新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
掲示板
>
質問板
>
log
-
回目のサンダーです
メニュー
トップページ
利用・編集について
掲示板
雑談板
質問板
絵画室A
-2PV2wikiより
絵画室B
-当wiki用
募集掲示板
外部サイト
編集相談板
アンケート
よくある質問
Steam(PC)版
Switch版
データ
ミッション攻略
No.01~10
No.11~20
No.21~30
No.31~40
No.41~50
No.51~60
No.61~70
No.71~80
No.81~90
No.91~98
DLC1-01~10
DLC1-11~20
DLC1-21~26
DLC2-01~10
DLC2-11~20
DLC2-21~23
侵略者データ
主力級
地上戦力
飛行戦力
準主力級
ボス級
拠点級
NPC解説
NPC歩兵部隊
NPCビークル部隊
マップデータ
篭りポイント
兵科別データ
レンジャー
ウイングダイバー
エアレイダー
ビークル
フェンサー
テクニック等
テクニック
Tips
マルチプレイ
アイテム稼ぎ
その他
EDF用語集
いろいろなEDFの遊び方
通信記録
チャット定型文一覧
トロフィー
アップデート情報
DLC
不具合・バグ
リンク
公式サイト
★マニュアル
公式ポータルサイト
@EDF_OFFICIAL
facebook edf.jp
武器チェックリスト
4.1
敵耐久値+出現武器Lv
4.1
THE地球防衛軍@wiki
THE地球防衛軍2@wiki
地球防衛軍3@wiki
地球防衛軍4@wiki
地球防衛軍5@wiki
地球防衛軍6@wiki
地球防衛軍2P@wiki
地球防衛軍3P@wiki
地球防衛軍2PV2@wiki
EDF:IA@wiki
EDF:IR@wiki
更新履歴
取得中です。
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
ここを編集
サンドボックス
質問板に誰もいないので、最初の質問を。。。兄弟たち!!EDF4.1は楽しいか!! (これで誰も乗ってくれなかったらちょっと泣く) - 名無しさん 2015-04-08 10:46:15
昨日初めて野良オンやって楽しかったぜ兄弟 - 名無しさん 2015-04-08 11:08:54
そう思う - 名無しさん 2015-04-08 11:09:55
木主だが。。。返事来たら来たで嬉し泣く。楽しもうぜ兄弟!! - 名無しさん 2015-04-08 15:31:52
5万ijou - 名無しさん 2015-04-13 14:39:15
エアレイダーメインでやっている者だが、野良で既に二人レイダーとかいうときの為に第二職を取ろうと思うウイングダイバーとフェンサーとどっちが少ないだろう? - 名無しさん 2015-04-08 16:57:54
ハードでの印象だがフェンサーのが少ないかな? - 名無しさん 2015-04-09 02:31:31
Wikiの更新具合・トロフィーの解除率・PS4のゲーム配信等を見てると、フェンサーの方が少数派だと思う。 - 名無しさん 2015-04-09 05:16:58
二人ともありがとう、でもやっぱウイングダイバーいない時はアイテムの回収が面倒すぎるのでウイングダイバーサブにする - 名無しさん 2015-04-09 17:54:37
フライト!って4にあった気がするんだけどどこにあるか知りませんか? - 名無しさん 2015-04-09 20:24:13
4.1は定型文結構刷新されてるので、「フライト」以外も色々無くなっている物があります - 名無しさん 2015-04-09 23:12:38
マジかよ。 ウイングダイバー使うときや、ヘリコプターを使うときやハヴォック神が暴れた時なにうてばいいんだ、 - 名無しさん 2015-04-09 23:57:23
ショートカットにフリーワードで登録するといい - 名無しさん 2015-04-13 00:11:17
ダイバーの声無しフライト! なんだかなぁ… - 名無しさん 2015-04-19 13:36:08
今回礼賛Zはレベル90なんでしょうか? - edfッ! 2015-04-10 09:02:08
レベル90だよ 闇の魔窟で出ましたよ - 名無しさん 2015-04-10 15:51:30
ありがとうございます!! - 名無しさん 2015-04-10 16:16:57
オフでやってる時に間違えて十字キー押しちゃうんだけどチャット画面が出てウザイんだけどこれってどうにかなる? - 名無しさん 2015-04-12 02:48:06
十字キー左で前の項目に戻るので、一番最初の項目(返事、喜怒哀楽など)から更に左を押せばチャットメニュー消えます - 名無しさん 2015-04-12 07:57:00
無理。チャットそのものを削除できれば一番良いのにね - 名無しさん 2015-04-12 15:03:05
今日買ってきたんだけどこれアーマー(体力)の上昇した分毎回、手動で操作しないと上がらないの? - 名無しさん 2015-04-12 14:30:13
何もしなくても勝手に上がるよ。調整の項目は無視してOK - 名無しさん 2015-04-12 15:00:52
青き衛士稼ぎの武器って礼賛2とストリンガーJ3だとどっちがおすすめ? - 名無しさん 2015-04-12 19:21:39
ストリンガーかな。来る方向調整したら1発で2、3体攻撃できるし。 - 名無しさん 2015-04-13 08:58:13
両方持ち - 名無しさん 2015-04-24 22:50:46
ガッツポーズ?みたいな動きって定型チャットにモーション設定されてるの?PVでみた「やったぜ」みたのどう出せば分からないんだけど - 名無しさん 2015-04-13 00:29:18
アピールモーションだかなんだかの中にあったような。踊ったり敬礼したり。 - 名無しさん 2015-04-13 08:56:54
ガッツポーズ?みたいな動きって定型チャットにモーション設定されてるの?PVでみた「やったぜ」みたのどう出せば分からないんだけど - 名無しさん 2015-04-13 00:29:18
レンジャーのアーマー値が227から増えてない...分割で稼ぎし出してから増えなくなった2P側のフェンサーはきちんと反映されているps4の仕様と関係あるんだろうか?誰か助けて - 名無しさん 2015-04-14 05:11:00
アーマー最大値いじってただけだった バグかと思ったごめんなさい.... - 名無しさん 2015-04-14 06:07:35
NPCのビークルはベガルタとかヘリも出てきてほしかったなー - 名無しさん 2015-04-15 10:44:41
アーマーの上昇値は変わらない感じでしょうか? - 名無しさん 2015-04-15 16:56:17
フェンサーでオンマルチやってる時に仲間が死んで蘇生しようとすると、蘇生が全く行えない言葉けっこうあるんだけど俺だけ?ちなみにフェンサーの体力満タンの状態でなんだけど - 名無しさん 2015-04-16 21:38:32
二穴同時アーマー稼ぎなのですが、密集地帯、水辺の飛蟲、戦禍拡大ならどこが一番効率が良いですか?出来ればどの虫の巣穴かもお願いします - 名無しさん 2015-04-17 02:17:25
戦禍拡大なら待機だから、ハチ穴潰して離れたアリクモの穴を残してやればやりやすいのではないかと想像。 - 二穴同時なんてそんなエロイとか即時連想した俺は死ねばいい 2015-04-17 20:19:01
おもしろい奴だな(定文型) - 名無しさん 2015-04-17 20:44:29
個人的には17の谷に潜む影だっけ?あそこで輸送船2つ同時で蜘蛛しばきのがおすすめ - 名無しさん 2015-04-17 12:11:54
ごめんミスった上の木ね。しかも二重ですいません - 名無しさん 2015-04-17 12:13:06
個人的には17の谷に潜む影だっけ?あそこで輸送船2つ同時で蜘蛛しばきのがおすすめ - 名無しさん 2015-04-17 12:11:55
巣穴放置なので巣穴でお願いします - 名無しさん 2015-04-17 19:15:18
質問なのですが敵を倒したら出るアイテム、あれは同時に出る数は有限なんでしょうか? - 名無しさん 2015-04-18 02:09:01
マップ内に同時に表示される最大数って意味なら有限だよ130くらい。一体の敵が落とす数って意味なら固定でいくつ落とすか決まってるのと1個落とすか落とさないかの抽選ある雑魚がいる - 名無しさん 2015-04-18 11:25:09
すみません、表示される最大数の方です 130位までしか表示されないのか・・ありがとうございました - 名無しさん 2015-04-19 01:45:53
もしかして、一緒にあそんだプレイヤーが表示されないのは仕様ですか。 - 名無しさん 2015-04-18 16:35:51
前作のXbox360版では、自分より後に入室した人しか表示されなかった。今作や前作のPS3版も同様か一切表示されないのどちらかかと - 名無しさん 2015-04-18 17:02:25
機獣師団って92以上の武器出ますか?グングニルほしくて - 名無しさん 2015-04-19 01:04:38
出たよ。サンボウXDも礼賛乙も出る。 - 名無しさん 2015-04-19 06:48:47
自キャラがのれる戦車とかのビークルは基本弾薬に限りがありますが、味方NPCが乗ってるビークルも弾切れするんでしょうか? - 名無しさん 2015-04-19 01:55:59
ネグリングだけは弾切れするのか射撃をやめますが、それ以外は無限に撃ち続けます - 名無しさん 2015-04-19 04:28:02
タイタンも弾切れしたような - 名無しさん 2015-04-21 23:51:07
タイタンは攻撃頻度が低すぎて弾切れしてるのかしてないのか不明だよね - 名無しさん 2015-04-22 17:37:51
友達とオン - 名無しさん 2015-04-20 12:02:52
でやろうと思ってるんですけど自分はミッションは全部出てるんですが友達が出てないミッションは選択できのでしょうか?例)自分ホストでミッション70選択 フレンドは20までクリア済み の状態みたいな感じで70にはいけますか? - 名無しさん 2015-04-20 12:05:33
いける。ただ、友達がホストのときはクリアしていない間のミッションは選べない - 名無しさん 2015-04-21 14:02:45
サンクス!これで心置きなく友人を入隊させられるw - 名無しさん 2015-04-22 02:37:58
相変わらずアイテムの回収はクッソ面倒なんでしょうか?改善されないのコレ? - 名無しさん 2015-04-21 23:38:07
めんどいなら回収しなきゃいいかと 自分も近いのしか拾わないし - 名無しさん 2015-04-22 10:26:42
改修がめんどくさいなら、近いものだけ拾って、そのぶん回数クリアしたらいいかと - 名無しさん 2015-04-22 15:26:55
「アイテム全部拾うんじゃーー!」と言いつつ、時にミスって残しておいた敵に殺られる、と言うのもEDFのゲーム性です。一方、何れかの兵科でEASYで進めた先のミッションの高難易度で稼ぎプレーが制限されないのも同様です。 - 名無しさん 2015-04-22 15:38:12
それがEDFってのはわかるけどもうちょいなんとかして欲しいとは思う NPCとかが回収してくれるとかさ・・・ - 名無しさん 2015-04-29 20:36:40
変な形式で拾った事にされるのはヤダナ。それならアイテムドロップをやめて功績ポイントで武器アーマーを買う方が自然。逆にもっと変な形式で、武器として回収ロボットを装備するというのはありかも。その場合、実際にはあまり役に立たなくて単なるネタ武器になるところまでがEDFなのかも知れないがw - 名無しさん 2015-05-03 12:19:06
通常ミッションは回収せず、稼ぎで集めれば楽 - 名無しさん 2015-05-04 10:03:42
自動回収なんてあったら高アーマーゴリ押しばっかで戦略も協力もクソもないゲームになるのでいらないですね - 名無しさん 2015-05-17 21:55:42
ディフレクションシールド、タワーシールドのディフレクター発生速度が上がってる? - 名無しさん 2015-04-24 22:49:20
青き衛士でエアレ・ダイバーのオフ2人プレイでレンジャーのAF18Xが出てきたんだが・・・ - 名無しさん 2015-04-25 05:32:01
そういえば 超巨大蜘蛛型変異種(銀大蜘蛛)って4.1にもいるんでしょうか?金女王はやたらみかけますけど・・・。 - 名無しさん 2015-04-25 08:26:29
糸編みの巣でグングニルはでますでしょうか? - 名無しさん 2015-04-28 22:02:12
オンINFのM91なら高レベル武器は全部出ますよ - 名無しさん 2015-04-28 22:44:37
ありがとうございます - 名無しさん 2015-04-28 23:18:44
魔軍の金蟻の巣はインフやハーデストでも2つでしょうか。 - 名無しさん 2015-04-30 07:45:09
四足のプラズマ砲ってもしかして敵側FFする仕様ですか? 大結集で四足以外アクティブがいない状態で待機してたら、何故か金とビークルがアクティブになった。もしかしたら前面に出すプラズマがビークルにヒットしたのかなぁと - 名無しさん 2015-04-30 10:38:57
そもそも攻撃判定がありません。見た目だけの張りぼてです。 - 名無しさん 2015-05-05 15:12:49
ウイングダイバーの壁・天井沿い飛行が4.1で出来なくなったと思うんですけど、出来てる人います? - 名無しさん 2015-05-01 12:53:08
出来ないです - 名無しさん 2015-05-01 14:12:41
フェンサーのフォースブレードの射出角度はランダムですか?モーションは一緒なのに… - 名無しさん 2015-05-01 14:26:48
俺もよく分からないけど、慣れてきたら対空はブラストホールでやるといいよ。 オン終盤になるとスパインで仕留められなくなるのと、射程が長いから。 - 名無しさん 2015-05-04 10:05:02
魔軍これでも全盛期に比べたら楽勝って全盛期魔軍どんなんだったんだよ? - 名無しさん 2015-05-05 18:15:37
いきなり全部あの量+ガンシップがアクティブなミッション - 名無しさん 2015-05-06 08:50:09
それにかなりの処理落ちと操作性の悪さもだなw - 名無しさん 2015-05-10 00:41:17
3本のインセクトヒルがアクティブの羽蟻と変異種を吐き出し続けるっていう外道ミッション - 名無しさん 2015-05-12 00:30:01
V2だとレイダーいるから、むしろ簡単。 - 名無しさん 2015-05-13 01:20:40
オフ低難易度でも金蟻、銀蜘蛛、火蜂が出るミッションはあるでしょうか?例:天の兵団 - 名無しさん 2015-05-09 05:24:29
金蟻・銀蜘蛛・紫蟻・金女王は低難易度には出現しません。赤竜・黄竜・赤蜂はEASYでも出現します。飛蟲の塔・天地の牙・巨塔破壊作戦・殺戮の女王・竜の宴・天の兵団・灼熱 - 名無しさん 2015-05-10 16:57:42
ミッション攻略
に一覧があるので見て下さいね。不足している情報あれば
編集相談板
で報告してくれれば編集します。 - 名無しさん 2015-05-11 11:11:35
そんなページがあったのか ありがとうございます - 名無しさん 2015-05-14 10:14:45
INFドラゴンの噛みつきでたまに一瞬でアーマー1000以上持って行かれるんだけどなぜ? 普通もうちょっと少ないんだけど… - 名無しさん 2015-05-10 00:38:54
噛みつかれる前に瞬間に酸か火球かくらってんじゃない? - 名無しさん 2015-05-10 13:19:09
拘束中に思い切り叩きつけられる時があるけど、威力がやたらと高く設定されてるから、それじゃないか? - 名無しさん 2015-05-12 00:03:38
ヘリなんかはビルに擦るのと敵にはじき飛ばされてビルにぶつかるのでは耐久の減りようがだいぶ違うので噛みつきもぶつけられる時の速度が関係していると思われます - 名無しさん 2015-05-17 21:59:45
ヘリでダメージ量が変わるのは、ビルに「擦った」程度だと機体が直に弾かれるので損害が少なくて済みますが、ビルに「めりこんだ」り路地に放り込まれてローターが常にビルに「接触し続けてる」場合、ローターブレード1つ1つに判定があるので、高速回転しているために凄まじい勢いでダメージが入るからだと思います。 間接的に速度が影響しているのは、そういう状況が発生しやすいからというだけかと。 - 名無しさん 2015-05-20 10:49:29
フェンサーも他の兵科と同じようにレーザー攻撃を浴びせ続けられるとまったく身動き取れないのを見てて、パワースーツがただの見せかけだと思うのは自分だけだろうか - 名無しさん 2015-05-11 05:58:59
ハンマーと盾があるから(震え声) - 名無しさん 2015-05-17 22:50:10
パワーフレームで通常人間には無理な重厚長大な兵器を扱うのが主体であって、特に防御能力を強化した訳ではないのでしょう。レンジャー比125%くらいかなー - 名無しさん 2015-05-20 20:06:30
M1のNPC隊長の体力ってどのぐらいでしたっけ? - 名無しさん 2015-05-17 02:22:07
今更なことを聞いてすまんが、このゲームの爆発武器って距離減衰で威力変化しましたっけ? - 名無しさん 2015-05-19 09:41:56
変わらないよ - 名無しさん 2015-05-19 13:05:11
既出だったらすみません。今作オフと比べてオンラインで敵の火力アップはありますか? - 名無しさん 2015-05-20 05:08:15
体力アップだけで火力は一緒じゃないかな - 名無しさん 2015-05-20 09:44:11
完全に検証しきれてはいないですが、オンライン4人時には攻撃力がオフと比較して2.9倍との情報があります - 名無しさん 2015-05-20 15:46:48
オンINFの後半のアリの酸一発300くらい持ってかれるんですが、ラグかなとか思ってるんですがどうも高く感じます。蜘蛛の糸も一本で300近くもっていかれますし、火力上がってると思うんですが、まだ確定で情報がでてるわけではないんですね。 - 名無しさん 2015-05-23 02:57:42
カラーリングなんですけど、メタルブルーのW使ってるんですけどオンで全く同じ様な人を4の時から複数回見ましたが、有名な人でもいるんですか?それとも好みの問題。野良で4時間ぐらいやってるとほぼ毎日見かけたので - 名無しさん 2015-05-20 15:24:49
そりゃさんげんしぃ - 名無しさん 2015-05-20 15:42:35
失敗。三原色の一つなんて使う人いくらでもいるだろ。他の色よりはるかに多いと思うぞ - 名無しさん 2015-05-20 15:45:07
「メタルブルー」が解りませんでした。設定値を書いてくれると解り易い - 名無しさん 2015-05-20 19:56:00
一色だと被る、二色分けたらいいんじゃないかな - 名無しさん 2015-05-25 12:33:50
a - 名無しさん 2015-05-20 19:35:10
一度のミッションで入手できるアーマーの数と、アーマー上昇に反映されるアーマーの数はいくつですか? 同じ? - 名無しさん 2015-05-20 19:38:37
1024個入手できて画面分割でその2倍が理論上の最高値。アーマーは取った分すべて反映される - 名無しさん 2015-05-20 19:59:38
ただし1024の値はwiki内のアイテム稼ぎの所の情報、正確な最大所得数は知らない。 - 名無しさん 2015-05-20 20:01:33
ここの兵科別データの冒頭に各兵科で適用される係数が書いてあります。戦歴のアーマーアイテム取得数は兵科別にカウントされないとわかりづらいですね。 - 偏差回答してみた 2015-05-20 20:00:55
感謝する(定型文 - 名無しさん 2015-05-20 23:35:17
木主だが結論。 1024というのはどうやら一度のミッションで入手できる武器も含むアイテムの数で、アーマーに限って言えば800個前後になるようです。それは画面分割でも変わらない模様。 例えアイテムを2000個とってもアイテム取得欄では1024しか表示されないので、とった分すべてが反省されるようです。 - 名無しさん 2015-05-23 15:55:57
× 反省 〇反映 - 名無しさん 2015-05-23 15:57:00
M15で三時間以上、寝落ちで何十時間と稼いでも800個前後が限界です。ちなみにM15で最適な時間で稼ぎたいのであれば、二時間半がいいです。 - 名無しさん 2015-05-25 12:35:39
オンライン人口ってまだ結構いますか? - 名無しさん 2015-05-21 21:17:07
数えるのが面倒臭くなる程度には部屋があります。満室だと見えないので全プレイヤー数はわかりません - 名無しさん 2015-05-21 21:21:15
なるほど!EDFシリーズはほぼ全てやってきた信者ですが、PS4も買わないといけないので敷居が高く今まで様子見してたんですが思い切って参戦しようと思います!情報提供感謝します!!!! - 名無しさん 2015-05-21 21:24:37
今作はオンライン環境がかなり改善されているので - 名無しさん 2015-05-23 15:48:56
誤爆。 オン人口は前作ほどは減ってないです。 ただその分寄生やら地雷やらも多い気がする。 今作はハードでも終盤の方はかなり難しいので地雷が一人でもいると詰んでしまいます - 名無しさん 2015-05-23 15:51:06
アーマー稼ぎで同時に射撃出来ないのが不便だと思ったのでコントローラー買ったが、分割プレイ始めようとしたら2P側の○ボタン押しても反応しない。もしかしてPS4の2P同時プレイって2P側のアカウントも作らなきゃいけないんですか…? - 名無しさん 2015-05-22 10:25:30
ゲストでログイン - 名無しさん 2015-05-22 10:48:39
一時的とはいえゲストでも結局アカ作成作業があり、毎回それをやるのは面倒なので新規サブアカ作成しました - 名無しさん 2015-05-22 11:21:41
それゲストアカでPSNにつなぐにしてない?いいえにしたらアカウントは作成する必要はないよ。 - 名無しさん 2015-05-22 14:07:15
確かにいいえにすれば作る必要なかったですね。ありがとうございました〜 - 名無しさん 2015-05-22 15:08:36
サンダーチームより本部へ、レーダーの拡縮と地図との同時表示は出来ないのか - 名無しさん 2015-05-24 11:27:13
レーダーの表示サイズ(体力と武器表示も)なら、ゲーム設定のHUDサイズで変更可能です - 名無しさん 2015-05-24 15:20:58
なんだと、そんな機能があることも知らずにハードクリアまで進めてしまったのか。回答ありがとう。 - 名無しさん 2015-05-24 20:04:04
実機確認したら期待したものと違った…。 - 名無しさん 2015-05-24 20:27:41
ライサンダーz - 名無しさん 2015-05-25 09:32:57
ブルートフォースのオンHARDでレイダーのサテブラCが - 名無しさん 2015-05-25 19:24:56
ダメージが入らないようなのですが誰か確認お願いいたします。2回別の部屋で試してみたのですがダメージエフェクトが無くダメージも受けていないようでしたので… - 名無しさん 2015-05-25 19:28:27
オンで味方復活させてすぐにリバシュ撃ったら味方回復しないんだけどこれってバグ?仕様? - 名無しさん 2015-05-25 23:31:51
同期ズレの一種では?オンラインでは割と見かける気がしますが - 名無しさん 2015-05-26 17:39:52
同期ズレだね しばらく見てると急に体力がモリッと増えるんでリバシュされた側はちゃんと回復してる 安心しなされ - 名無しさん 2015-05-29 13:07:38
たまに何発打ち込んでも体力バーが回復しない人居るんだけど、表示がラグってるだけなのかね - 名無しさん 2015-05-30 15:24:20
「4」時代からの仕様です。 通信ラグです。 本部とフォーリナーが結託し・・・ おやこんな時間に誰だろう。? - 名無しさん 2015-05-30 16:43:58
激突。で「バラムの腕部に異常。打撃戦を続ければ、フレームが致命的な損傷を受けます」って言ってたけどそのあと攻撃力低下とか防御力低下とかありますか? - 名無しさん 2015-05-31 09:36:25
バラムのアーマーが80%以下になったら流れるただの通信です。 - 名無しさん 2015-05-31 12:34:22
激突。で「バラムの腕部に異常。打撃戦を続ければ、フレームが致命的な損傷を受けます」って言ってたけどそのあと攻撃力低下とか防御力低下とかありますか? - 名無しさん 2015-05-31 09:36:25
EDF4の検証結果で金女王・銀大蜘蛛の功績値がありますが、プロテウスの9000pts以上はどのように検証するんでしょうか? - 名無しさん 2015-06-01 16:06:43
敵の体力から逆算するんじゃないかな。功績値は敵の体力の基礎値でもあるらしいし。詳細な計算式は
侵略者データ
のページを参照。 - 名無しさん 2015-06-04 10:57:43
なるほど - 名無しさん 2015-06-05 20:32:34
このゲームってシェアプレイ対応してますか? - 名無しさん 2015-06-01 21:51:27
このサイトの武器チェックリストを活用して武器取得数801で100%になったのに実際99%なんだが全部で武器何個あるのですか? - 名無しさん 2015-06-05 19:11:08
DLC除けば801です。間違ってチェックしている武器があるのでは? - 名無しさん 2015-06-05 20:32:14
自己解決しました。 - 名無しさん 2015-06-05 21:22:34
全部で803個です - 名無しさん 2015-06-05 21:23:02
私のとこはデプスゴールドコートを含め801で100%になったので800個では? - 名無しさん 2015-06-07 21:43:26
いえDLCを除いて数え直しましたが、801個でしたよ - 名無しさん 2015-06-07 23:25:52
リバースシューターXをリロードしていたんですがそんな事できますか? - miki 2015-06-07 03:40:12
状況がわかりません!(定型文) もしオンで他のPCがそんな挙動を見せていたと言う話なら、同期ズレで他方の武器とグラフィックが入れ替わる、と言う事が起きるとの事です。 - 名無しさん 2015-06-07 04:17:05
なら、おれのライフベンダーもリロードしないと(錯乱 - 名無しさん 2015-06-08 09:40:27
マルチプレイのエアレイダーの戦闘指南に「一部の空爆はWARNING!が見える」とありますが具体的にどれなんでしょう。空爆範囲とは違うようですし - 名無しさん 2015-06-08 15:23:39
「○○が△△を要請」のメッセージのことじゃない? - 名無しさん 2015-06-08 18:55:56
テンペストとかレーザー指定のやつかな? - 名無しさん 2015-06-08 19:53:41
EDF4の記述が残っているだけのようですね。EDF4.1ではレーザー系の「WARNING」が廃止された模様 - 名無しさん 2015-06-09 15:04:17
何も無くさなくてもと思うよなあ、実際突然降ってきたら滅茶苦茶危ないし - 名無しさん 2015-06-14 12:02:53
バラムとデプス以外はエリア外に要請しても内側までワープしてくるようになってますが、エリア外に要請したバラムにプレイヤーが乗っているとどうなるのでしょうか? - 名無しさん 2015-06-09 23:27:35
検証してみてはいかがでしょうか - 名無しさん 2015-06-10 11:54:07
今回は、オンかオフの難易度コンプリート報酬で武器とかってあるんですか? - 名無しさん 2015-06-11 03:50:11
よくある質問
にもありますが、4.1でもクリア特典の武器はありません。 - 名無しさん 2015-06-11 05:56:28
昨日オフINF完走したのだけど、星喰らいは毎回うるっと来る。意地でもアースイーターは全部破壊する。最後の後続部隊とも合流する。で、さきほど星喰らいの字幕付きの動画をyoutubeで見かけたのだが、合流するときのセリフとか色々抜けてて少し残念。それでも泣きそうになるけど。うおぉぉぉぉ!!EDF!! - 名無しさん 2015-06-12 09:03:13
難易度順番に進めてきてハーデストやるかーって進めてたらLV50以上の武器が全然出なくて苦しい。限界が63とかのミッションでも40台の武器使ってて火力不足を感じる。他の人見ると50や60の武器普通に使ってるし皆どうしてるの? - 名無しさん 2015-06-12 20:13:27
自分は低難度から順に進めなきゃイヤというわけじゃないので、INFで稼いで準備します(オフ) - 名無しさん 2015-06-12 21:31:59
返信ありがとう。オフのINFで稼いでみます - 名無しさん 2015-06-12 23:47:53
私は最初にHARD完走、その後INF完走、稼ぎはせずに1週だけしてあとはEASY、NORMAL、HARDESTの順でしたね。いい武器がINFで出ようが出まいが、それなりに強力な武器は出るので、HARDESTぐらいならクリアできます。全部クリア後に武器集めといういつもの手順。 - 名無しさん 2015-06-15 09:02:52
千鳥の説明に「平らなところに置かないと命中しない」とかいう文章があるけど本当だっけ? 普通に当たる気がするけど4の名残? - 名無しさん 2015-06-13 12:32:08
当たることは当たるけど壁とかに張り付けると、平地で航空戦力を狙っている時並に当たらなくなるから - 名無しさん 2015-06-13 13:25:16
普通に使う分には気にならないってことだよな(実際俺はあまり気にならない)、壁に貼り付けてってのは明らかに特異な使い方だから、文言直した方が良いような気はするよ - 名無しさん 2015-06-19 18:05:55
level92のバッファローワイドが出ない件 - 名無しさん 2015-06-15 18:48:18
ハデストの武器、アーマー制限無効部屋でAP万単位で参加するのはマナー違反なんでしょうか? - 名無しさん 2015-06-17 03:03:17
投稿誤爆 一方的に蹴られることが多々あるのですが もちろんホストに言われればAPは下げます - 名無しさん 2015-06-17 03:04:25
万単位のAPでプレーしようとする感覚は私にはわからないので的外れな事かも知れませんが、気になるなら数千APで参加して、結果死にまくってしまうようなら上げて良いか訊ねるのはどうでしょうか。 - 名無しさん 2015-06-19 19:42:56
参加自体はマナー違反ではないとは思いますが、高APプレイヤーの独壇場になるのが嫌な人もいますからね。そういうホストはフリーワードにAP制限書いておくべきだとは思いますね - 名無しさん 2015-06-17 11:33:44
APが多いから多少突撃してアクティブになっても(自分は)大丈夫→無駄に輸送船や巣を攻撃→そいつ以外全滅 って感じで2回注意してもなったから、3回目に開幕全員で峰撃ちした。高APならではの攻略(=ごり押し)しかできない人とはやりたくない。 - 名無しさん 2015-06-17 16:23:06
全員で峰撃ちって時点でホストが蹴らないのは不自然だと思いますが。 あと、制限無し部屋でフリーワード等に何も書いてなくとも事前にAPを下げておくのがマナーみたいですね。 - 名無しさん 2015-06-17 23:10:29
そのプレイヤーがホストでしたので。だから全員で峰撃ち後、1人退出したので私も退出しました。おそらく残り1人も。 - 名無しさん 2015-06-18 08:28:15
峰打ちする前に退出するほうがTPO弁えてるよ。嫌な思いしたかといって相手にさせていい理由にはならない。 - 名無しさん 2015-06-18 13:56:42
いいことを言うな。 ゲストが自分が死んだ腹いせにRMを殺す? 俺にはキチガイの所行としか思えない - 名無しさん 2015-06-18 14:05:08
高APのRMが突っ込むプレイでゲストがみんなやられたという意味では?まあ制限解除部屋に入るとそいうこともあるんじゃないかな - 名無しさん 2015-06-18 18:51:03
どういう意味だとしても峰打ちする短絡思考はどうかと思う。何の為に膨大な定型文とフリーチャットがあるんだよ。自分がされて嫌なことは他人にしない。ネチケット以前の問題だろ - 名無しさん 2015-06-19 12:40:45
間抜けてました 余計なトラブルを回避するためにも事前にAP下げておくのがって事です - 名無しさん 2015-06-17 23:13:03
でも高APのWかFが囮やってくれると非常に安定するので、周りを見ながら少し会話してからでも遅くはないのではないでしょうか。 - 名無しさん 2015-06-18 08:30:04
誰かのAPが仮に100万あっても、それイコール彼がつまらんゴリ押しプレイしかしないってことにはならないからね - 名無しさん 2015-06-18 19:14:12
会話が通じる相手ならいいですが万単位の高APみた瞬間、排除しようとする人もいるみたいですから AP下げる間もなく - 名無しさん 2015-06-18 19:29:19
APの高さに限らず理由説明なしにキックするひとってなんなんだろう。そんなにギスギスしたいのかねえ。自分がゲストで入ってるときにRMが誰かを無言キックした(ように見えた)らテンション下がるんだけど自分だけ? - 名無しさん 2015-06-18 19:50:59
無言退室も良く見かけるので、強制退室かどうかは判断できないものとして気にしません。高APで達成率が高い人にAP制限するよう依頼すると無駄な問答が発生するのではないかという憶測による偏見を持っていますが、実際に出くわした事はありませんが、そんな状況が発生したら傍にいる私は退室すると思います。 - 名無しさん 2015-06-19 19:49:01
木主ですが AP下げろ的な問答は言いにくいと思われるので、部屋の空気を呼んであらかじめAPを抑えて野良部屋に入るほうがいいですね。 部屋のフリーワードとかで特に何も書いてなくとも。 - 名無しさん 2015-06-19 23:33:17
兵科によってAPの意味合いが全然違ってくるので 空気を読むってのがなかなか難しいですが。。 - 名無しさん 2015-06-19 23:41:56
それを常識にしないでほしい、高APが嫌なら説明文に書いておくべき 言われなきゃわからないよ考えが読み取れるエスパーじゃないんだし - 名無しさん 2015-06-26 23:23:45
今まで散々言われていることのような気もするが?それが通るなら低APの連中も同じことが言えるし。低AP, - 名無しさん 2015-06-29 19:03:46
失礼。低AP、高APが嫌がられることがあるのはオンの部屋のフリーワード眺めてるだけでもある程度分かるでしょ。 - 名無しさん 2015-06-29 19:06:36
俺も低APは死にまくられてさすがに迷惑で高APは俺必要無くね?と無力感に苛まれるからどっちかが入って来た時は定型文だして抜けてるわ - 名無しさん 2015-07-01 12:04:42
INFの金アリとかドラゴンとかに絡まれたら10万あっても割とすぐ溶けるから高くても問題視するには当たらないな - 名無しさん 2015-07-04 01:52:02
空気読むなんてサイコメトラーしかできないので「強制退室されたのは高APが理由なのだろうか」と考えるのが嫌な人は5000くらいに制限して野良部屋に入るのが良いかと思います。達成率や武器Lvを理由に退室させられる事もあるかとは思いますが。 とりあえず、ゲストプレイとしては5桁6桁のAPを嫌うRMがいる事は認識すべきです。 - 名無しさん 2015-06-29 01:41:39
武器箱って二人プレイで二人の兵科が別々の際、仮にレンジャーとダイバーだったとしてレンジャーがすべて取るとダイバーの武器は出ますか? - 名無しさん 2015-06-17 18:35:24
出ません - 名無しさん 2015-06-17 19:13:41
マルチプレイ
を参照のこと。オンなら出る。オフなら出ない。 - 名無しさん 2015-06-17 19:35:37
infのミッション11で詰まってる。ツインタワービル下に待機させても自走ロケット発射前にNPC殺されるんだが本当にこれでクリアできるのか?フェンサーなんだが。 - 名無しさん 2015-06-21 04:33:18
クリアするだけならスナイポ部隊を引き連れ、スタート位置後ろのサンドロットの落書きのあるやや狭い建物の隙間に陣取り、ここからゴリアス隊に向けてツインジャベリンx2かジャベリンストームZDx2で針の雨を降らせるといい。稀にゴリアス隊に建物が壊されるけど運が良ければ1000も食らわずにクリアできる。 - 名無しさん 2015-06-21 09:03:33
追記 調べてみたらサンドロットの落書き結構あるな・・・。陣取るのはサンドロットの落書きと、地球を守れ!&さっちゃんツアーのポスターが貼ってるとこね - 名無しさん 2015-06-21 09:08:18
inf上陸阻止で稼ごうと思ったんだけど普通に味方が全滅してどうしようもできない - 名無しさん 2015-06-24 22:51:11
なんか修正入ったのかな? - 名無しさん 2015-06-24 22:51:25
たぶんヘクトルののけぞりが少なくなってる。そのおかげで逸らしができないのでNPCの被害が甚大になってる。高みの見物してると普通に全滅しかけるよ。 - 名無しさん 2015-06-27 20:43:07
もしかしてオンライン? - 名無しさん 2015-06-24 23:41:09
M4なら味方頼みじゃなくて自分だけでクリアできるから良いよ。長距離射程と確実に糸をよけることができるならダメージ喰らわないし。 - 名無しさん 2015-06-26 09:07:47
92の死の戦列がアプデしてからアルゴの動きとかかわってうまく稼げない。何かいい方法ありませんかね? - 名無しさん 2015-06-29 01:01:03
死の戦列で変わったのはアルゴの動きだけかと思いますが、オフラインのエアレイダー回転型稼ぎならアルゴ残しでイプEに乗って回収すればあまり違いはないです。または、飛行ビークル輸送船残しにする方が楽かも知れません。オン金残し無限型は想像ですが、ウイングダイバーはイズナ持って行って味方のレイダーがアルゴを破壊するまで金アリを阻止する必要があると思います。 - 名無しさん 2015-06-29 01:26:38
無限型ならとくに変わりないと思いますよ。ある程度の慣れは必要ですが、ヘクトル全滅→イプシロン全滅→アルゴ攻撃→金蟻は出落ち、黒蟻残しで真下でペチペチ。 - 名無しさん 2015-07-02 08:59:43
vitaのリモートプレイでL2、L3、R2、R3が前面のタッチスクリーンに割り当てられていて変更の仕方が分からないのですが、どうすれば変えられるのでしょうか? - PS4は昨日買ったばかり 2015-07-05 13:05:07
ゲームによって固定されていて変更は基本的に不可。よってこのゲームのリモプはレンジャーとダイバー以外は死んだのだよ… - 名無しさん 2015-07-06 01:37:00
爆破範囲が15M、ダメージが1500だとします。だとすると、弾が直撃で1500ダメですよね。だとしたら15M付近でもちゃんと1500ダメージですか?それとも1000とかですか? - 名無しさん 2015-07-05 19:35:40
EDFに減衰はないから安心してくれ。 - 名無しさん 2015-07-05 22:14:19
進軍のステージで橋の下のトンネルにデコイ置く作戦って既出ですか? - 名無しさん 2015-07-06 04:24:47
解決しました - 名無しさん 2015-07-08 04:54:47
死の戦列で、アルゴが砲身を地面に叩き付ける攻撃をしたのですが、これって4の時からありましたっけ? - 名無しさん 2015-07-13 13:58:21
ありました - 名無しさん 2015-07-13 14:12:15
あ~あったんですね。4で見たことなかったので新モーションかと勘違いしてましたw - 名無しさん 2015-07-13 14:24:18
憶測ですが、あの叩き付けは近距離戦でやるものだと思います(巨神船でも確認)。大抵はアルゴは遠距離狙撃で倒してきたはずなので見る機会がなかったのかもしれないですね。先日のアプデで近づいてくるようになったのでこれからは目にする機会が増えるかも? - 名無しさん 2015-07-13 20:30:15
オフでエアレイダー使ってアーマー稼ぎしてんだけどさ、100個以上取ってもAPが1ポイントも上がらん。これバグなのかな? - 名無しさん 2015-07-13 19:23:08
誤操作などでアーマー制限がオンになってしまっている可能性は? - 名無しさん 2015-07-13 19:37:42
ありがとおぉぉぉぉ!チェック不足でごめんね - 名無しさん 2015-07-13 19:40:31
全く覚えが無いのに最大値で制限オンになっていた事が一度あった。酔っている時にやってしまっただけなのだろうか。 - 名無しさん 2015-07-19 14:30:14
迷惑掛けるのが少し気になっててオンINFまだなんだけど、オンハデストと比べ物にならないほど敵が強いってことはあるかな? ハデストはメンバーがしっかりしてれば多少ふざけても大丈夫なんだが… - 名無しさん 2015-07-19 11:26:27
ハデストと比べるならそこまで劇的に敵が強化されているってこともないけど、強敵の数が増えていたり、巣から湧く敵が金や銀に変更されていることがあるな。まあ、ハデストに戦い慣れていて、INF用の武器も持っているなら問題無いと思うよ - 名無しさん 2015-07-19 12:07:27
回答ありがとう、さっそく行ってみたよ。…全員ふざけまくりだったw 楽しかった。 - 名無しさん 2015-07-19 17:22:12
コントローラー二つ、プレイヤー一人で画面分割プレイで稼ごうと思ったのですが、明らかなコントローラーの遅延やボタンの未反応が発生します。そういう仕様でしょうか?それとも自分だけの不具合?エイムがとり辛くて苦労してしまいます。 - 名無しさん 2015-07-22 11:43:30
因みにどのミッションでどんな状況で、でしょうか。常に? 分割なので2視点での描画処理があるので重くなる事は想像できますが私は操作遅延は感じた事はないのでどんな状況か興味があります。 - 名無しさん 2015-07-22 23:09:19
ミッションというか、二人プレイ始めた直後の武器とかの選択画面からすでにおかしいです。武器選択がスムーズにできません。またプレイ中にも飛行ビークルなど動きの早い敵に照準を合わせれない、ダイバー使用時、地面すれすれを飛んでいるといつもの感覚だと着地してしまうなどあります。現在は稼ぎは一人プレイでやっています。調べてもそういった記述が見られないので自分だけかも知れませんね。 - 名無しさん 2015-07-23 09:35:48
自分は2Pとも純正DS4でやってますが遅延や無反応はないです。1P2P交換してどちらも遅延なのか、ケーブル接続でも発生するのか、純正DS4使っているのか、その辺も気になります - 名無しさん 2015-07-23 09:37:44
自分も純正コントローラー二つです。コントローラーはともに遅延が発生します。1P2P交換してはやったことがないです。2P側はあまりあたらないので基本ケーブル接続しています。他のゲームで2Pプレイしたことがないので、今日にでも試してみようかと思います。 - 名無しさん 2015-07-23 10:43:07
とりあえず色々試してわかったこと。遅延は1Pコントローラーのみで起こる。遅延は2Pのコントローラーを起動したとき(PS4にゲストとして接続したとき)に起こる。遅延が発生するときとしない時があり、し始めるとずっと悪く(しかし時間とともに改善することも?)、しないときはずっと良い。分割プレイ中に2PのコントローラーOFF(2PゲストをPS4からログアウト)すると改善される。別ゲームでも同様の症状がでる(PS4メニュー画面でもでる)。等々。結論として、ゲームが悪いんでなく、PS4かコントローラーに問題がありそうですね。ソニーに連絡してみます。お騒がせしました。 - 名無しさん 2015-07-23 20:42:25
俺は、片方有線、片方無線でやっているが、特に支障はないので参考までに。 - 名無しさん 2015-07-25 08:29:38
大地崩落の蜘蛛のトンネルでアーマー放置稼ぎをして取得限界の1000ちょっとには何時間位かかりますか? - 名無しさん 2015-07-27 15:09:40
ここの該当記事に書いてあるよ - 名無しさん 2015-07-27 20:07:21
その記事どこですか? - 名無しさん 2015-07-27 20:15:32
弱気になるな。お前なら出来る。(定型文) - 名無しさん 2015-07-27 20:40:05
VitaのPS4リンクを使って擬似的にコントローラー2つの状態に出来るのだろうか? - 名無しさん 2015-07-27 22:42:06
ここの該当記事に書いてあるよ - 名無しさん 2015-07-27 23:14:20
お前は恩人だ(定型文) - 名無しさん 2015-07-28 10:51:36
DLCミッションは自分が購入すれば他のフレンドが未購入でもマルチプレイできますか? - 名無しさん 2015-07-28 08:12:25
できまへん - 名無しさん 2015-07-28 10:14:28
97の攻略を兵科被りでもやる方法ってあるのかな?兵科を変えてくれって指示を聞かない奴多くて - 名無しさん 2015-07-28 15:52:24
そんな気がするだけだ(定型文) - 名無しさん 2015-07-28 22:29:34
人より自分が変わった方が早い! - 名無しさん 2015-07-28 23:45:55
指示ねえ。。。 ゲストはあなたの部下でもなんでもないんだけどね。 お願いを聞いてくれないのは言い方の問題も少しはあるかな とふと思った。 - 名無しさん 2015-07-29 12:53:55
埋まってない兵科でやりたいって人もいるだろうし - 名無しさん 2015-07-29 18:50:14
フェンサー3ダイバー1とかフェンサー2レイダー2とかでクリアしたことはあるね。フェンサーさえしっかり仕事してれば結構なんとかなるミッション - 名無しさん 2015-07-29 21:48:00
指示を聞かない奴・・・だと? RMが言っているのだとしたら従うか退室するかの二択になるな - 名無しさん 2015-07-29 22:00:00
定型文を「なるべく違う兵科で」とか「インフェルノ攻略組」とか、フリーワードで何らかの注意を促すとかやってるの?何も書かないで愚痴ってるなら自業自得 - 名無しさん 2015-07-29 22:44:52
定型文がやってあっても入ってくる。そしてフリーワードで自分の兵科も書いた。それでも無視される - 名無しさん 2015-07-30 11:30:56
RMの方針に従わないならキックしてもOKだと思うよ。何も突拍子もない事言ってるわけじゃないんだし - 名無しさん 2015-07-30 15:22:30
オンラインでアーマーが5000〜必要になりそうなステージに、アーマー1400、武器レベルは90のダイバーが居たんですけどこれは地雷ですか? - 名無しさん 2015-07-30 22:17:59
そのミッションを一緒にやってみれば解ると思います - 名無しさん 2015-07-30 22:28:12
そもそもダイバーで5000喰らう時点で戦い方を間違ってると思う - 名無しさん 2015-07-31 01:01:33
人によって戦い方とかそれぞれだと思うし、5000食らったからって間違いっていうのはどうかと思う - 名無しさん 2015-08-01 19:35:41
ダバ子は1500程度あれば立ち回り次第で十分活躍できるね。地雷かどうかはAPと武器レベルでは判断できないので、とりあえず何回か出撃してみるべきだな。 - 名無しさん 2015-08-01 16:54:22
キックは違法行為ですか?プレイヤーレベルが低いプレイヤー(地雷)をキックした場合、それはキックした方の印象が悪くなりますか?正当防衛ですか? - 名無しさん 2015-07-31 10:50:18
そりゃキックされた方から見たら印象悪いでしょう(印象が良いキックなんてないんじゃないかな?) 印象の悪さを少しでもやわらげたいのならキックする前にその理由を説明するとかがあれば多少はやわらぐんじゃないですかね。 この辺は良い悪いじゃなくて価値観の違いなのでしょうがないですよね。 - 名無しさん 2015-07-31 11:09:41
キックの理由とか、キックのやり方次第じゃね?場合によっては他のプレイヤーから同意を貰えることもある。 - 名無しさん 2015-08-01 16:59:59
放置(?)の人がいてRMだったのでキックを頼まれた事がある。 - 名無しさん 2015-09-23 15:01:59
挨拶なし、イージー相当の武器、低AP、入ってすぐOK押すような輩とかなら何も言わずキックしても悪印象を持たれることはないはず - 名無しさん 2015-08-03 16:44:08
あ、稼ぎ部屋とかの話な - 名無しさん 2015-08-03 16:44:46
DLC1,2の出現武器レベルって検証されてるのかな? どのミッションでも武器稼ぎとして成立するのか分からなくて。 - 名無しさん 2015-08-01 23:05:53
リンクのところに仮ですがありますよ。 - 名無しさん 2015-08-02 16:44:19
おっ、確かに。回答ありがとう。 - 名無しさん 2015-08-02 20:24:12
DLC2のM16 背水の罠をオフINFレンジャーでやってるが中々うまくいかない… 何かいい方法はないだろうか? - 名無しさん 2015-08-03 03:41:45
あそこ何故か遠方のディロイがアクティブになったりして仕組みがよく分からない。調整不足としか思えない難易度だな - 名無しさん 2015-08-04 12:53:55
質問を書き込んだ者です。あそこは心が折れてハードで回して他を17からINFで攻略中だが(現在19終了)あそこはきつすぎるな - 名無しさん 2015-08-04 18:08:44
ハーキュリーとリバシュでネットに捕まった状態で狙撃してクリアしたというログがあったので試してみたらクリアできた(AP11000ちょい)。左にいる紫レタスネットのなるべく狙撃し易い先端に捕まって、巣穴>レタス>蜘蛛の順に狙撃、アクティブになっているであろうディロイも全て片付けて、右のグループを残した。その時点でリバシュ残り1。右のグループはかなり距離があるのでネットに捕まる必要は無かったが、当然アクティブ化していて蜘蛛と紫の糸が飛んでくる。右の巣穴の近くにいる脚長ディロイは巣穴を攻撃してもアクティブにならなかった。ネット捕縛位置が悪いと再出撃 - 名無しさん 2015-08-05 13:25:27
AP2000未満でJ9とフューブラ攻略してる動画が上がってるけど、自分の腕じゃ無理だ。ディロイのアクティブ化は流れ糸らしい? - 名無しさん 2015-08-06 11:18:31
そういや某動画サイトで、レタス糸がトンネルに当たったときにその周りの蜂がアクティブになってるのがあったな・・・つまり今回の開始位置(紫レタス→ストーム→待機ディロイ)の配置は、そこまで考慮した罠だったのか。さすが本b・・・じゃなくてフォーリナーだ。 - 名無しさん 2015-08-06 11:41:05
俺もその攻略試したけど上手くいかない。他のグループのレタスの位置が悪いとそいつもアクティブになって糸に巻かれてしまう。運もかなり絡んでくるミッションだと思う - 名無しさん 2015-08-13 10:18:48
『侵略者データ』ヘクトルの記事にアプデによる仰け反りの軽減の詳細が無いからどれほど鬼畜度が増したのかが分からない。上の木を見るとst.14が放置出来なくなってるらしいし……4と同レベルに戻ったのかな? - 名無しさん 2015-08-05 23:11:57
アプデ後のM14放置がどうなったか試してないからそこは何とも言えないが、AFやイズナで逸らす事は出来てるから鬼畜というレベルではないと思う - 名無しさん 2015-08-06 08:48:09
レンジャーで銀蜘蛛の大群に追われてる時に有効な戦法は何が有りますか? - 名無しさん 2015-08-06 00:25:19
追記 スティッキー以外で宜しく御願いします。 - 名無しさん 2015-08-06 00:26:21
かんしゃく玉でこけさせる - 名無しさん 2015-08-06 01:29:35
エメロードやスティングレイ、リバシュで吹っ飛ばす - 名無しさん 2015-08-06 08:49:10
MLRA-TW「・・・」 - 名無しさん 2015-08-06 09:33:39
爆発系の武器ならなんとか、あとはマップ次第かな。あとは確実に1匹ずつ処理する目。 - 名無しさん 2015-08-06 11:43:03
味方に擦り付ける - 名無しさん 2015-08-06 12:15:36
都市マップなら建物の隙間を逃げて孤立させたところを各個撃破 - 名無しさん 2015-08-06 17:16:58
どのマップかわからないけど、どんな状況でも一番有効なのはスティングレイMFの床着火を極めることかなあ。あと銀蜘蛛に限らないけど、大群に近づかれたら倒すよりも転ばすほうを優先。 - 名無しさん 2015-08-06 17:22:10
( - 名無しさん 2015-08-07 10:28:08
(Aから)盗んだバイクで走り出す - 名無しさん 2015-08-07 10:28:31
行く先もわからぬまま - 名無しさん 2015-08-07 16:51:22
なんだなんだKAMIKAZEか? - 名無しさん 2015-08-07 19:14:21
爆弾を忘れてるぞ。ちゃんと貼ってから突っ込ませないと - 名無しさん 2015-08-07 19:18:30
烈火の話。援軍到着までにレッドカラーを優先して破壊するのは分かったのだが、「レールガン、配置に〜」の時点でイプが1機出落ちされちゃってるのが勿体無く感じる。味方をどう誘導すればこの事態を防げるんだろう? - 名無しさん 2015-08-11 00:53:30
前衛が初期位置付近で戦闘してればイプの出落ちはなくなるよ。当然優秀な前衛でなければレッドカラーに溶かされるから援護は必要だが - 名無しさん 2015-08-11 08:51:58
金女王がいる以上挽き撃ちになるから、かなり奥の場所で3波を迎える必要があるのか……とりあえずやってみる。thank you,sir !! - 名無しさん 2015-08-11 10:59:01
オンならレイダーにプロテウス持ってきてもらえば引き撃ちする必要もなくなるがオフならフェンサー部隊をデコイ代わりに使えばあるいは - 名無しさん 2015-08-11 15:54:13
エアレイダーの真髄はマルチだと思ってマルチ参加してノーマルやハードのM1~10位までやってみたのですが乗り物出しても闘う前にほとんど殲滅し終わってたりサポートする間も無く皆テキパキと動いて結局自分は何も出来ませんでした。エアレイダーの練習するにはどの難易度でやるのがいいでしょうか?ビーコンとかプラズマチャージャーとか使いたくて仕方ないっす。 - 名無しさん 2015-08-14 12:35:50
操作面での練習や支援要請の攻撃パターンを知るにはオフの方が。他兵科は脊髄反射でなんとかなる場合もありますが、エアレイダーは動画サイトなどで手本を探して型練習するのが良いかも知れません。因みにビーコンとプラズマチャージャーなら機獣師団でビーコン・チャージャー・ネグリング使って練習できますよw - 名無しさん 2015-08-14 14:14:21
レイダーは武器の特殊性が顕著だからステージ構成と仲間の武装を理解してないと空回りしやすい。あと、アシストガン系のプラズマ以外はダイバーの行動範囲と噛み合ってないので、ぶっちゃけ使えない装備。アシストガン系も足を止めて打つ場面以外はあんまり使わない。 - 名無しさん 2015-08-14 15:25:29
アシストガンは洞窟ステージで活躍する。洞窟ではポストの持続時間は無駄になることが多い - 名無しさん 2015-08-14 20:41:32
洞窟だとトーチカ、ローラーボム、パトローラー、只(長射程のもの)、千鳥、リムペット・スプレンダー、爆弾バイク、色んな選択肢があるから、やっぱりメンバーとミッション内容をよく吟味しないといけないな - 名無しさん 2015-08-15 10:37:34
ビーコンはミッションの内容把握してもってけばフェンサーさんが察してくれるはず プラズマ系はmonster-sやグングニルが使えるハーデスト以降だとひっぱりだこよ - 名無しさん 2015-08-18 14:15:10
DLC紅蓮オンマルチの3波において、輸送船を瞬殺できる位置をとる人が自分が一緒にプレイした中では多くいました。しかし、2波とかでちゃんと引き打ちでいる人がいるなら、むしろ脅威なのは金銀(輸送船)ではなく、ドラゴンと大蜘蛛で、金銀交えて乱戦なりやすい輸送船の近よりは、(輸送船から離れれば大蜘蛛→赤ドラ→黄ドラ→金銀の順に相手できるので)輸送船からかなり離れた位置取りした方がいいように思うんですが、皆様はどのようにしていますか? - 名無しさん 2015-08-15 13:47:14
まだ4.1のオン紅蓮をやっていませんが、4の時は金輸送船を最優先に落としてました。紅蓮の輸送船はハッチが開く間隔が割と短く、やはり金蟻20匹無限湧きは脅威なので。 - 名無しさん 2015-08-15 19:01:30
レンジャー4人とかならそのほうがいいと思う。金蟻の集団を接近する前にさばききれる十分な火力さえ確保できるなら。それなら輸送船に接近するのは、敵に囲まれるリスクのほうが大きくなる。 - 名無しさん 2015-09-20 21:33:18
募集掲示板って4.1専用ですか?なにやら「最近4に戻って来ました!」と書いている人がいたんですけど…V2、4などの募集もOKとしているのでしょうか? - 名無しさん 2015-08-15 22:32:57
外部サイトでしょう… - 名無しさん 2015-08-17 20:48:09
今日始めてまだこのゲームの事をあまりわかっていないド初心者です。武器はマザーシップ、ヘクトルなどの中型〜大型の敵からは、小型の敵よりレアな武器が出る確率が大きいなどはありますか? - 名無しさん 2015-08-17 20:09:19
ミッション番号と難易度で決まります。後のミッションで高難易度であれば高レベルの武器が出現し易いです。レア武器というのは無くて武器レベルが高ければ出現率が低いです。大型の敵はアイテムを多く落とすので、撃破が容易なミッションでは武器稼ぎプレーが行われています。以上の事は当wiki内で記述があるので一通り読んでみてください。 - 名無しさん 2015-08-17 20:46:32
ありがとうございます! - 名無しさん 2015-08-17 21:49:23
入隊おめでとう、オンラインで待ってるぞ!! - 名無しさん 2015-08-21 13:00:09
オンラインでビークルの弾丸が着弾する際に搭乗していないとダメージが入らないという4の仕様は、4.1でも継承されているのでしょうか? - 名無しさん 2015-08-17 20:53:57
今検証してきたがそんなことはないな。降りててもダメージは普通に通ってた - 名無しさん 2015-08-17 23:11:58
ネグリングの再ロックまでの時間を手持ちのリロードに充てていてもガンガン殲滅できていたのでないと思いますね - 名無しさん 2015-08-18 14:19:12
大した物ではないけど参考動画をうpしようかなと思ってます。で、youtubeにアカウントなしに動画をアップロードする方法はどこかで紹介されてるでしょうか。 - 名無しさん 2015-08-26 19:46:59
詳しくはわからないですがそもそもYouTubeにはアカウントがないと投稿できないんじゃ?あとここはあくまでも攻略サイトだからそういうことは紹介していないはずです。それでもわからなかったらグーグルがYahoo!で「YouTube 動画投稿 方法」とか検索することをオススメします。僕が言えるのはここまでです。 - 名無しさん 2015-08-26 23:23:28
最近フェンサーの高レベル武器もだいぶ集まってきたのでアーマーを上げたいんですが、 オンラインインフのだいたいのステージの適正アーマーまであげたいのです。1000〜30000など余りにも偏っているのでわかりません。「このアーマーがあればだいたい勝てる」くらいでいいので教えてください - 名無しさん 2015-08-30 09:41:05
オフラインミッションを実際にやってみればわかります - 名無しさん 2015-08-30 10:00:42
凄く上手いチームなら1000あれば十分、ダメなときは500000あろうとあっという間にやられる。個人的には8000あれば事故死もほぼ起きないし、対空もそれなりにできるのでその辺かな - 名無しさん 2015-08-30 14:48:44
オンのアーマー限界は、INFを除き、『星食らい』の値がひとつ上の難易度の『再召集』に等しい。したがって、ハデスト『星食らい』のアーマー限界をINF『再召集』の適正アーマー限界と考えることもできる。そこからさらに+2000位が『星食らい』の適正アーマー限界。フェンサーなら6250~8250といったところ。まあ、あくまで目安のひとつでしかないが。 - 名無しさん 2015-09-03 23:50:58
とりあえずキリのいい10000まで上げとけば? DLCなら10000あってもすぐ溶けたりする - 名無しさん 2015-10-19 20:16:52
次のうち、一番移動スピードが速いのってなんでしょうか。 - 名無しさん 2015-08-31 19:51:17
木主です。 ウイングダイバー、フェンサージャベキャン、蜂、緑蟻、緑蟻幼体、走行車両グレイプRZ、バゼラートパワード、ベガルタファイヤロード、スピードスター - 名無しさん 2015-08-31 19:54:19
エアバイクだ - 名無しさん 2015-08-31 20:02:02
次の中からと書いているじゃないか全く。ヘクトルの吹き飛ばしに決まっている。 - 名無しさん 2015-08-31 20:27:56
エルギヌスや女王蜂にヘリを吹っ飛ばされるのもかなり速いな - 名無しさん 2015-09-01 12:16:46
その中ならスピードスターがダントツ。スピードスター>強食幼兵種≧強食変異種>パワード=蜂=フェンサー>グレイプ>ダイバー>ベガルタ - 名無しさん 2015-08-31 23:49:22
蜂はもうちょい速い気がする - 名無しさん 2015-09-01 20:58:10
盾フェンサーにナパームはどうだろう? - 名無しさん 2015-09-02 12:26:32
FFショットガンは数秒でマップ端だぜ! - 名無しさん 2015-09-06 10:31:42
体力2桁の味方にゼロ距離ガバナー100 - 名無しさん 2015-10-11 09:44:51
8は早いというか、比較する方法が難しいな。こちら側は確実に蜂より足遅い連中ばかりだし、だからといって8がフォーリナー側を追いかけるわけでも無し。まぁ緑蟻のほうが早いのは間違いないだろうけどね。8とほぼ一緒の位置に別の巨大生物がアクティブで沸くステージってあるだろうか? - 名無しさん 2015-09-03 05:13:57
蜂はパワードやジャベキャンに余裕で追いついてくるような…? DLC1-1「追跡」の高速輸送船にも追いついてくる - 名無しさん 2015-09-03 17:11:33
↑ミス。DLC2-1 - 名無しさん 2015-09-03 17:12:13
DLC2-13 巨砲の守護者 なら巣からアリと蜂がほぼ同じ位置で湧く。高低差のある場所だからアリは多少移動距離が長いけど、それ抜きで考えても蜂のほうが速い。 - 名無しさん 2015-10-12 14:06:11
ピュアデコイは神竜やアースイーターに張り付かなくなったんでしょうか?付いた瞬間にデコイが破裂するのですが - 名無しさん 2015-09-15 11:55:39
神竜はどうか知らないけどアースイーターは砲台より内側にも撃てるからじゃないか? - 名無しさん 2015-09-15 20:34:47
場外だからではないでしょうか。4は忘れましたが4.1はプレーヤーの移動できる範囲の外に当てると即破裂します。 - 名無しさん 2015-09-22 13:45:39
フェンサー2人が盾両手構えて、背中合わせでたった時、1人が正面から攻撃を見受けた場合、もう一人のフェンサーはダメージを受けますか?(要するに構えた盾は後ろの味方にも効果はあるのかということです) - 名無しさん 2015-09-20 21:21:37
敵の攻撃に貫通効果は無いので何かに当たったら消える。なので後ろのフェンサーにはダメージは無いが、別プレイヤーの盾の効果ではない(盾はダメージ0じゃないし)。FFストリンガーなどは解らない(FFで貫通するのか盾の効果があるのかも解らないけどダメージ処理は個別だと思う) オンラインの同期ズレで別キャラに弾が当たって消えた処理がされない場合もあるかも知れないが、それは別の話。 - 推測で失礼 2015-09-22 13:59:34
オフM77のフェンサーの稼ぎだけど、UPかなんかでできなくなってる?金龍くるタイミングで100%中に特攻くるのと弾かれまくって即死するようなってるのだが - 名無しさん 2015-09-22 01:50:46
やり方悪いだけか籠るトンネルを間違えてるだけだと思う。あと中に突っ込んでくるのは前からあった - 名無しさん 2015-09-22 14:43:26
ヘリで自分より高所の目標を注視しながら定点旋回を続ける練習、というのがテクニックに書いてあるけど、これ具体的にどうやるんだ? 上を向く=後退だから自然と目標から離れていくんだが - 名無しさん 2015-09-26 10:15:38
それと同時に旋回するんじゃない? - 名無しさん 2015-09-26 12:22:07
もちろんそれは既に試したが、カーブを描いて遠ざかっていくだけだった。そもそも円を描くためには目標に近付くベクトルが物理的に必須のはずなんだよな…。 - 名無しさん 2015-09-27 10:52:50
横というか斜め前に進みながら高度を下げる感じでは? - 名無しさん 2015-09-28 21:46:01
自分は地上の巣穴とか旋回しながら撃ったりするけど、キャリアーとかの上の標的には旋回しないなぁ。地上=前進旋回、上空=後退旋回 みたいに多分逆操作なだけなんだろうけど。説明読むより自分で感覚掴んで覚えた方が早い気がす - 名無しさん 2015-09-28 22:31:45
旧型輸送船をヘリで落とす為のテクニック。 詳しくは - 名無しさん 2015-10-10 22:21:44
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23428744 - 名無しさん 2015-10-10 22:22:07
回答ありがとう。前進の慣性を利用して後退を遅らせ、長時間ほぼ同じ位置で上向きに攻撃する技術に見える。有用なのは間違いないが、「テクニック」の記述がこれを指しているのかは少し疑問は残るな…。 - 名無しさん 2015-10-17 02:49:21
陸男でinfオンマルチでハチに囲まれたときに有効な攻撃は建物に隠れる以外に何がありますか? - 名無しさん 2015-09-26 11:10:21
自爆して吹っ飛んでる間は針が当たりにくいぞ。赤蟻にわざと噛まれるのもオススメだ。 - 名無しさん 2015-09-26 11:29:17
意外とAF100でシンプルに倒していくのもいいよ。体力が少なくなったらリバシュ - 名無しさん 2015-09-26 12:25:34
ファイブカードXBが1度に5発と書かれているのに1発しか撃ってくれません。これってバグでしょうか?もしかして自分だけ? - 名無しさん 2015-09-26 18:55:04
バーストタイプではなく、1発で5弾同時に出るのです。 - 名無しさん 2015-09-26 19:19:42
バーストタイプと勘違いしていました、ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-09-26 21:41:29
弾が少ないショットガンって感じかな - 名無しさん 2015-09-26 20:32:51
スコープ使って遠くの敵を撃てば5発出ていることが確認できると思いますよ。 - 名無しさん 2015-09-26 20:36:22
味方をディスラプターで撃つと、ハヴォク神のとんでもない祝福があるよ! - 名無しさん 2015-09-26 23:46:26
書く場所ミスった - 名無しさん 2015-09-26 23:47:17
スパークランスの使い道を教えてほしい。 - 名無しさん 2015-10-07 12:22:14
ランスは射程不足、サンボウ、イズナの射程が長すぎる時に使う、イクシオン的な - 名無しさん 2015-10-07 15:42:08
ランスの方が射程は長いです - 名無しさん 2015-10-09 02:37:23
ちなみに射程が短い上、少し離れると拡散するので一撃がとれません - 名無しさん 2015-10-09 02:39:21
スパークランスAの射程なら防御スクリーン無視の効果も活用できますが、下位Lvだと難しいです。 - 名無しさん 2015-10-07 22:57:47
射程短すぎて使えませんね - 名無しさん 2015-10-09 02:36:39
シールド際での格闘戦が可能という意味なのですが、確かに接近戦が苦手な向きには使い処が無い武器ですね。4.1では1体に多段ヒットしなくなったようなので尚更。 - 名無しさん 2015-10-11 15:38:58
地底ステージで敵の死骸に防がれにくいのでランスよりちょっと有用 - 名無しさん 2015-10-08 12:44:20
地底ステージはイズナ二丁の方が安定しますね スパークランスでは火力不足ですね - 名無しさん 2015-10-09 02:48:20
どうしても使いたいのでなければ、他の武器持って行った方が有用。あとは固まってるヘクトル相手に、接近戦するときなら他の武器より強い - 名無しさん 2015-10-11 10:51:10
それなりに使った感覚では、普通に使えば普通に強い。人に聞くほど難しい武器ではないな。 - 名無しさん 2015-10-10 21:19:16
どこで、どの敵に対して?答えになってないです。地底で強いってイズナよりもですか?地底はしょちゅう飛ぶわけでもないし、ENが枯渇することはない。射程と足止めに強い。反論されて何が強いか言えず、質問掲示板だと言う事を忘れて、煽りに徹してるだけにしか思えない。煽りがしたいなら2chに行けばいい。ここは質問掲示板です。 - 名無しさん 2015-10-11 08:45:25
質問者が回答者を接待する場所じゃありませんよ?答えですらありません。 - 名無しさん 2015-10-11 08:52:18
不特定多数の人間が自由に書き込み出来る場でそんなもん期待するのは愚行だし、強要するのは傲慢というものだ - 名無しさん 2015-10-11 13:24:39
討論はやめて、ゲーム自体の話をしようよ。2hnだから煽っていいというのも疑問だがスパークランスについて聞かれているのだからそれに対して自分が思う使い道を書き込めばいいじゃないか。不特定多数の人が観覧できるこの場で他人の意見を真っ二つに切るのは良くないよ。 - 名無しさん 2015-10-11 22:58:26
自分はM63 眼下の船団とかで使いました 輸送船などに密着して撃てばドマルより一撃は上回り、群がってきた虫たちには電撃なので複数体にダメージ与えられる。有効なステージはイズナとかよりは多少絞られるけど、燃費とスピード処理の両立を求めるなら使えるのでは? - 名無しさん 2015-10-11 23:46:12
参謀に比べて電撃がまとまってるから地底での大物の集中攻撃には重宝します。 - 名無しさん 2015-10-12 20:05:42
山岳開放戦ではかなり使えます ランスではドラゴンの死骸が邪魔、イズナや参謀ではノンアクを起こしたり味方への誤射が発生する危険性がありますがスパークランスは貫通かつ短射程のうえ拡散しないので味方の誤射も起きにくく、高火力のため赤ドラも容易に撃破できます - 名無しさん 2015-10-17 22:37:42
自分はドラゴンいるステージの近距離武器として、選択肢に入れています。ドラゴンはまとまりやすい上に大きくて死骸が邪魔になりやすいので、貫通して高いダメージ出せる兵装として重宝してます。 - 名無しさん 2015-10-19 19:25:19
ボイスチャットってパーティ作らないとできませんか?できれば野良でやりたいのですが。 - 名無しさん 2015-10-22 00:19:07
野良でもできると思うのだが?オンラインIDさえ分かればパーティーに招待できる。 - 名無しさん 2015-10-22 00:44:52
IDだけでパーティ入れるのか。ありがとう。 - 名無しさん 2015-10-23 13:38:22
ちょっと質問。「敵を倒さず逃げ回り、がら空きの巣穴を叩く」戦法って、何か名称ってある? - 名無しさん 2015-11-26 00:35:30
囮戦法か引き撃ちが該当するんじゃないかな - 名無しさん 2015-11-26 03:02:38
空き巣 - 名無しさん 2015-11-26 07:45:22
それが正しい(定型文) - 名無しさん 2015-11-26 07:49:47
回答に感謝します!(非定型文 - 名無しさん 2015-11-26 09:31:40
すみません、ついでにもう一つ訊きたいんですが・・・ 「空っぽの巣を叩く」のであれば、なんでも「空き巣」になるんでしょうか? レンジャーで遠距離から狙撃して敵が接近してくる間に巣から壊すのも、ダイバーで虫を一気に飛びこえてヘブゲで巣穴を壊すのも、デコイを使うのもジャベキャンを使うのも全部「空き巣」ってことでいいんでしょうか。 - 名無しさん 2015-11-26 10:54:31
敵がいない隙に巣を急襲するなら過程はどうあれ空き巣でしょ - 名無しさん 2015-11-26 18:03:58
こっちも正しいような気がする・・・ どっちだろう - 名無しさん 2015-11-26 21:22:37
留守宅を狙って盗みを働く犯罪行為を指して空き巣泥棒と呼ぶのを流用(悪用?w)した呼び方かと思いますが、EDF的なキモは、巣穴攻撃中に他の敵に邪魔されない状況を作るために敵群を即座に攻撃されない程度に引き離す事になるでしょう。挙げられている例で細かくカテゴライズしたいなら、デコイに誘き寄せたりジャベキャンで引き離して巣穴攻撃に向かうのは空き巣、レンジャーのそれは巣穴を優先目標にした遠距離攻撃、ダイバーのは急襲とか空爆だとかの表現になるように思います。 - 名無しさん 2015-11-26 19:44:17
補足。別動戦力が期待出来る状況では、囮作戦と言う事になるでしょう。 - 名無しさん 2015-11-26 19:44:39
さらに補足ww 別動戦力がある場合は、リアルには陽動作戦というのかも。 - 名無しさん 2015-11-26 19:47:32
なるほど。 長射程武器で最初から離れておくよりは、機動力や囮を使って敵を巣から引き離すほうがそれっぽいですね。ご回答に感謝です。 - 名無しさん 2015-11-26 21:16:55
スプライトフォールの使い道って? オンだと火力不足だし、 - 名無しさん 2015-11-26 23:44:25
サテライトブラスターと違って目標点確定後は自分で操作しなくても周りに降り注いでくれる。オンだとレベル制限でサテライトだと火力不足になるステージもある。まぁスプライトフォール持ってかないとダメというステージがあるかといわれると微妙かもしれないが - 名無しさん 2015-11-27 12:47:19
広範囲の巨大生物を足止め可能。足止めにしかならないのが玉に瑕だがな - 名無しさん 2015-11-28 11:45:43
自分は巨塔破壊作戦とか震えるまどうとかで使うかな。サテライトとかラグナとかと違ってダメージ与えきるのにそれほど時間かからないから雑魚が継続的にアクティブにならないのが利点。とくに震えるまどうは、蜂の巣のダメージ蓄積でボスが出る仕様なので、カノン砲が使いにくく、選択肢の一つに入りやすい。 - 名無しさん 2015-11-28 12:12:46
震える魔窟のこと・・・だよな? - 名無しさん 2015-11-28 22:09:10
いてつくはどう みたいだな! - 名無しさん 2016-01-23 08:14:40
対蜂と相性がよさげ。NPCやデコイに群がってるところに撃ちこむとボロボロおとせる。 ネグリングでいいとか言ってはいけない - 名無しさん 2015-11-28 22:59:29
特定のミッションでは出ないってゆー武器ってあるの? - 名無しさん 2015-11-29 23:21:50
赤色回っているけど、MONSTERーSがでない… - 名無しさん 2015-11-29 23:24:07
ミッション番号と武器Lv帯はあるようだけど、「特定の」というようなプログラムにはしないと思いますが… 外側からは解らないので、どの武器がどのミッションで出現したか(NEWでなくても)投票してもらうとかして統計取ると面白いかも。 - 名無しさん 2015-11-30 08:07:47
「特定の」と限定してしまうとアイテムを一切入手できない微睡みの魔獣だけになるかと。ミッション番号の話をしているのなら↑の枝で言っているように出現武器LV帯にマッチングしない武器は出ない(例:赤色(LV64まで)ではハーキュリー(LV77)は出ない) - 名無しさん 2015-12-02 10:27:56
オフラインの画面分割プレイは、敵の体力とかって変わりますか? - 名無しさん 2015-12-02 07:52:33
変わらない。変わるのはオンラインのみ - 名無しさん 2015-12-02 10:16:54
そうなんですか、ありがとうございます。 - 名無しさん 2015-12-03 00:00:03
難易度によって、敵の体力って変わりますか? - 名無しさん 2015-12-02 23:59:35
バリバリ変わります。 初期武装でINFやれば実感できるかと - 名無しさん 2015-12-03 12:41:22
そうですか! 教えてくれてありがとうございます。 - 名無しさん 2015-12-03 16:13:40
買うかどうか検討中なんだけど、リモートプレイってやりやすい?武器稼ぎとかアーマー稼ぎが出来るくらいにやりやすい?やりやすいなら買う。 - 名無しさん 2015-12-06 10:21:38
リモートプレイでもEDFは十分遊べるし、回線が安定してれば放置稼ぎも可能(帰省中に実家のPS4にアクセスして巣穴放置稼ぎしてたこともある)。ただし若干の遅延やコマ落ちは避けられず、素早い敵の狙撃は難しい。あとはボタン数が足りないから、L2R2はタッチパネルで代用することになる。ボタンに比べるとレスポンスは劣るから、フェンサーやベガルタの操作には向かない。 - 名無しさん 2016-03-20 09:13:28
ミス。「実家のPS4」⇒「自宅のPS4」。ちなみにその時の距離は茨城~東京で、どちらも光回線。快適にプレイするなら、事前に無線LAN・ルータ(PS4から離れてる場合)・ネット回線(自宅外から接続する場合)が安定してるか確認しておくといい。やり方はGoogle先生に聞いて。 - 名無しさん 2016-03-20 09:27:22
買うか迷っていて買うのならオンをやりたいんですが、現在のオンライン環境はどうですか?¿ - 名無しさん 2015-12-16 23:26:58
稼ぎとDLCが中心かな - 名無しさん 2015-12-18 21:51:10
VC部屋を作ろうと思っているんですが、一人赤色で試したら名前が表示されません、4と違って名前でないんですか?あと使い方はPS3で使ってたのをUSBに突っ込んだだけでいいんでしょうか - 名無しさん 2016-01-08 11:50:54
クラスター弾って、皆さんはどんな時に使っています?威力は抜きで似た爆撃を行う、爆撃プランDとFとの使い分けについて意見が聞きたいです。 - 名無しさん 2016-01-19 11:59:10
HARDEST制限に引っ掛かっている時…では実も蓋も無いので… Fと比較するのはちょっと無理があるのでDと比較すると、クラスター弾は威力は高いが着弾が遅いので待機敵に使い、爆撃Dは既に動いている敵に牽制、先制のような感覚です。(と言っても、発煙筒着地から爆弾爆発までの時間が違うのかは未確認ですが) あと、「ィィィイイイヤッホーー!!」が聞きたいときか。 - 名無しさん 2016-01-19 16:44:01
遠方から大量に地上敵が向かってきてる時に、進路上にかぶせるように使います。弾数が多いので敵単体へのダメージが高いのと、ビル街のような建造物だらけのところでもある程度の効果が見こめるのが強みです。 - 名無しさん 2016-01-20 16:59:05
まあ見た目がいいから使うと言うのと、細かい弾がたくさん投下されるので左右にバラバラになり広範囲を攻撃できる。(ブルートフォースのアルテミスだといえばわかりやすい) - 名無しさん 2016-01-29 23:07:38
よく雑談板で見かける用語についての質問です。バッカス、まっくのうっちとは一体何ですか? - 名無しさん 2016-01-20 01:19:45
バッカスはエアレイダーのビークル「SLD1バッドカスタム」の略、幕の内はバラムの往復フック攻撃を指すらしいですが、元ネタはよく分かりません - 名無しさん 2016-01-20 11:25:54
なるほど ありがとうございます - 名無しさん 2016-01-20 16:54:28
はじめの一歩って言うマンガ - 名無しさん 2016-04-05 17:48:35
ミッション中の無線通信の音量を上げる方法を教えてください - 名無しさん 2016-01-26 15:09:35
いったんポーズを押す→ゲーム設定、そしたらボイスやSEの音量調整があります。その中に通信ボイスもあるはず。(ボイスと統一されているかは忘れた)まあとりあえず説明書を見るのが一番です。 - 名無しさん 2016-01-29 23:09:55
ありがとうございます - 名無しさん 2016-02-03 18:23:56
ちょっと質問。プレイヤーキャラやビークルにC爆弾を大量に張り付けて敵陣に突っ込ませて爆破するテクニックって、何か名称ってある? 特攻でいいのかな? - 名無しさん 2016-02-18 19:30:38
BFのC4特攻のことですね。そのままC4特攻でいいと思います。( - 名無しさん 2016-02-18 19:48:09
デリバリー爆弾 - 名無しさん 2016-02-18 20:15:45
ありがとうございます! - 名無しさん 2016-02-18 20:40:51
用語集に自爆テロで載ってる - 名無しさん 2016-02-19 01:19:20
自爆テロの項目にこのテクニックも載ってはいますが、「自爆テロ」って言葉自体はどちらかと言うとソルリングを使ったジェノ自爆のような、爆発物によるダウン時の無敵時間を利用したテクニックの名称ではないかと。 - 名無しさん 2016-02-19 19:59:23
自爆テロ本来の態様を考えると別に問題ない気がする。ただし、それを言うとそもそも安易に使わない方が良い言葉だとも思う。 - 名無しさん 2016-02-20 11:22:59
それは自動車爆弾とか人間爆弾の事なのでは。リモコンだし。 - 名無しさん 2016-02-20 22:27:53
まあ、本来の意味よりはプレイヤー間でどう使われてるかのほうがこの場合重要だしね。あとこの二つは、システム変更前後のテクニックで内容がまるで違うから、ちゃんと区別できる呼び名があるほうがありがたいってのもある。 - 名無しさん 2016-02-21 12:18:06
DLCを含め、オンラインの達成率を100%になりました。しかし、RMの方がなにかと都合がよく、また、部屋を立てれば高い割合で部屋に入ってきてくれる方もいるので、今後もRMやっていきたいと思っています。けれども、フレ部屋以外で100%のRMを見たことがありません。やはり100%の人がRMだと敬遠されるのでしょうか? - 名無しさん 2016-02-20 15:56:22
気にしすぎじゃないの…と思うが - 名無しさん 2016-02-20 16:34:41
部屋の雰囲気のほうが重要。気にする必要は無いと思う。100%にするときに野良隊員にうんざりして野良嫌いになる人が多いんじゃないかと推測。 - 名無しさん 2016-02-20 18:57:04
ありがとうございます。あまり気にせず、これからも楽しくやっていきたいと思います。 - 名無しさん 2016-02-20 22:23:39
頼りにしてるぜ、隊長! - 名無しさん 2016-03-09 23:09:49
サブキャラを作るのが一番だこの前も百%が入ってきて煽りなが一人無双で遊んでいた同じ人間がクソみたいな事をしながら部屋を転々として心底うざい - 名無しさん 2016-03-25 10:38:23
M32の突入作戦フェイズ1INFがダイバーでどうもクリアできません。第7波までは行けますが、第8波でいつもやられます。サンボウは弱いのしかないのでイズナEカスタム2で頑張ってますがやはり追いつかれて金蟻の酸で再出撃の繰り返しです。2丁持ちでもクリアできるとは思いますが、お恥ずかしながら回避がうまくないので追いつかれるとどうも…サンスナも40じゃなくて6までしか出てませんが、6でも大丈夫でしょうか? - 名無しさん 2016-03-14 13:16:49
サンスナで金アリ呼び出したら、縦穴(橋のあるデカい空間)の入って来たところまで飛んで戻ってチビチビ削る、とか。 - 名無しさん 2016-03-14 19:44:04
いま酸砂6とイズナEカスでINFクリアしたよ。アーマーは150。この装備だと接近戦になる2波が一番危ないと思う。イズナを撃ちっぱなしにしないで小出しにしながら後退、リロードの隙を酸砂でEN切れしないようにカバーすれば行けると思う。8波は縦穴の底あたりからもう釣れるから、地下鉄の路線まで戻ってしまえば楽勝。 - 名無しさん 2016-03-14 20:57:31
訂正、Eカス→Eカス2。 - 名無しさん 2016-03-14 20:59:04
ありがとうございます。サンスナ6持って行って頑張ってみます - 名無しさん 2016-03-15 01:18:19
木主です。またもすみません、今度は密集地帯で詰んでるところです。MONSTERもSはなく、狙撃武器も威力がないものばかりなので色々頑張ってますがうまくいきません…レーザーランスもXまでで、ホーミングはガイストD、ランチャーはEX3連ぐらいしか出てません。イクシオン9WAYなども持ってますが、EN切れが激しくなるので持って行ってないです。大人しく武器集めをすべきですかね…? - 名無しさん 2016-03-15 20:45:33
とりあえず突入作戦は突破したのね、おめでとう。それで密集地帯だけど、最初に聞くけど腕に自信はある? - 名無しさん 2016-03-15 21:19:43
ない方ですね…追いつかれたり囲まれるとうまく回避とかできないので - 名無しさん 2016-03-15 22:52:37
なら素直に武器稼ぎをお勧めするよ。レザランX2丁でクリアする方法もあるけど、それなりの腕と金蟻の酸直撃に1回は耐えられるアーマーは必要。あと、追いつかれたり囲まれたりしてから回避しようって考えは捨てたほうがいい。まず追いつかれないこと、囲まれないことを第一に考えて。 - 名無しさん 2016-03-15 23:16:16
EX3連とレーザーランスXで第一波を退ける事を前提として…、第二波は展望台から向かって右端の金巣から順に削ってなんとか頑張る…という悪あがき。 - 名無しさん 2016-03-15 23:26:35
コメントありがとうございます。とりあえず後1回挑戦してみて、ダメだったら武器稼ぎをして挑んでみます - 名無しさん 2016-03-15 23:48:07
雑談板でみんなが使っている、「木主」と「床ペロ」の意味を教えてください。 - 名無しさん 2016-03-21 10:34:57
木主はツリーの最初を投稿した人、このツリーでいうとあなたが木主になる。床ペロは戦闘不能で倒れた状態の事で - 名無しさん 2016-03-21 12:10:56
送信ミス 床ペロは悪い意味で使われる事が多い。 - 名無しさん 2016-03-21 12:12:27
ありがとうございます。 - 名無しさん 2016-03-21 13:46:16
敵の起動条件なんですが、輸送船を撃つ→その輸送船の所属個体と近くの航空戦力等が起きる、は理解してますが逆にドローン等を撃つ→近くの輸送船が反応その所属個体が起動する、は成り立つんでしょうか。大結集でRやるときにどこまで攻めていいのか迷うんです。あとビーグルの残骸が落ちたらそこのやつらって反応しますか? - 名無しさん 2016-03-21 15:54:12
「ドローン等を撃つ→近くの輸送船が反応その所属個体が起動する」は成立するハズです。残骸は反応しないハズ - 名無しさん 2016-03-21 16:01:23
いやまて(定型文・・・輸送船事体は反応しないっすね。(実験してきた。 - 名無しさん 2016-03-21 16:09:13
ただ輸送船は反応しなくとも、結果として周りの個体が反応するので結果は一緒です。 - 名無しさん 2016-03-21 16:10:09
一応輸送船などにも反応無反応がある訳だが、輸送船や巣穴といった拠点級がアクティブになる事で所属が全アクになるのは背水の罠等の極めて珍しいパターンしかないので拠点級の反応は視野に入れなくてもいい。個人的には「雑魚個体(ドローン含む)を撃つ→被害個体から半径100m以内の個体を起動させる」が近いんじゃないかと - 名無しさん 2016-03-21 18:18:20
DLC1-8の山道突破作戦のWDの攻略法ってありますか?蟻は何とか対処はできますが開幕ドラゴンか釣ってきたドラゴンが味方に行かずにこっちきてやられます。一応wikiに載ってるおすすめ武器は入手済みです - 名無しさん 2016-03-21 18:42:26
蟻が何とかできるんなら4の攻略法でいけるはず。ためしに4のwikiを見てみてくれ。 - 名無しさん 2016-03-21 20:12:17
参考にしてみます。ありがとうございました - 名無しさん 2016-03-21 21:02:10
オンなどでの「キック」と「峰撃ち」は意味はどう違うのではないでしょうか? - 名無しさん 2016-03-27 11:21:14
質問がよくわからないが・・・「キック」はオンラインマルチプレイ時のPTメンバーの一人を強制退出させること、「峰撃ち」はNPC部隊の隊長をわざと攻撃して倒すことを言う。 - 名無しさん 2016-03-29 01:56:23
ハードウェアキーボードは使えますか? - 名無しさん 2016-04-09 18:26:12
USBタイプであれば使える。PC付属のでも可。要はPS4が認識さえすれば問題ないってこと - 名無しさん 2016-04-12 17:51:24
ありがとうございます、ちょっとやってみます - 名無しさん 2016-04-13 21:54:55
最近、「縦一文字隊形を崩すなよ」っていうチャットをよく見かけるんですが元ネタとかってなんですか? - 名無しさん 2016-04-14 07:38:35
EDF3ポタの定型文にあるみたいですね - 名無しさん 2016-04-14 07:49:36
右も左も分からない初心者です。武器のレベルは高ければ高いほど敵に与えるダメーぎが多いんですよね?また一度レベルの高い武器を入手してしまうとレベルを下げることは出来ないんですよね?長文失礼しました - 名無しさん 2016-05-01 12:58:46
お答えします。 - 名無しさん 2016-05-01 13:01:44
①:「武器のレベルは高ければ高いほど敵に与えるダメーぎが多いんですよね?」→基本的にはそう思って頂いてかまいません。 - 名無しさん 2016-05-01 13:03:50
②:「また一度レベルの高い武器を入手してしまうとレベルを下げることは出来ないんですよね?」レベルを下げることは出来ませんが、EDFは習得した武器全てを任意で使えます。 - 名無しさん 2016-05-01 13:05:13
大変よく分かりました!ありがとうございます - 名無しさん 2016-05-02 22:25:33
それとRMって何ですか? - 名無しさん 2016-05-01 13:03:38
RM(ルームマスター)。オンラインで部屋を最初に立てた人の事です。 - 名無しさん 2016-05-01 13:06:21
なとなく勘違いされてそうなので補足。武器は使っていても性能などは変わらず、武器レベルも上げたりはできません。このゲームの武器レベルというのは武器のレア度みたいなものだと思ってください。ステージごとに出現する武器のレベルの最高値が決まっていて武器レベルの高いものは高難度の後半からしか出現しません。 - 名無しさん 2016-08-05 15:05:51
今気づいたけどすげー前だった。ごめんw - 名無しさん 2016-08-05 15:06:39
iMacの純正無線キーボード使っている者です。PS3では難なく使えるのですが、PS4だと何故かshift押しでも英数入力でもアルファベット母音が自動変換(例:「AP→あP」「INF→いんF」)というふうになってしまい正直使いづらいです。バッファロー辺りの安価のもので、入力に問題がないキーボードがあれば教えていただきたいです。 - 名無しさん 2016-05-03 10:43:27
バッファローと言うなら、PS4対応を謳っている製品があるでしょ。 - BSKBB22BK 2016-05-03 11:45:19
ありがとうございます - 名無しさん 2016-05-04 09:35:51
wiki - 名無しさん 2016-05-03 17:37:00
の最初の所とうこそってあるけどようこその間違いl - 名無しさん 2016-05-03 17:37:54
こちら↓のページの一番上を参照にしてください。 EDFへとうこそ - 名無しさん 2016-05-03 21:20:36
ttp://www2.atwiki.jp/edf41/pages/91.html - 名無しさん 2016-05-03 21:20:52
リフレクターで跳ね返せないものってありますか? - 名無しさん 2016-05-04 04:13:22
味方の攻撃くらいだと思いますよ ジェノサイドとかアルゴの巨大砲(緑)とかはわかりませんが - 名無しさん 2016-05-05 01:05:14
ジェノのレーザーはできる(爆風で死ぬけど) - 名無しさん 2016-05-07 12:48:12
誘導兵器と既に反射された攻撃くらいかな - 名無しさん 2016-05-05 02:13:59
ディロイの突き刺しがどうだったか…返せたっけ? - 名無しさん 2016-05-06 17:39:49
あれはムリだった、判定が攻撃?じゃなくて体当たりだからだと思う - 名無しさん 2016-05-07 12:46:11
現在のオンラインの人口はどのくらいいますか?マッチングに困りませんか? - 名無しさん 2016-05-04 19:12:25
時間帯でかなりまちまちだと思います。心做しか稼ぎばかりでほかINF部屋があまりたたなくなった気がする。 - 名無しさん 2016-05-06 16:39:40
強食幼兵種の噛みつき攻撃だけどいままで一瞬だけかまれてすぐ放り投げられたけど赤アリと同じように長い間かまれて継続ダメージで死んだんだけど・・・アップロードしたの?それともバグですか? - 名無し 2016-05-05 02:19:55
昨日味方が攻撃し続け投げられずに死んだ - 名無しさん 2016-05-19 17:30:18
マルチで遠距離武器(スナイパーライフル)しかない状態で遠距離から狙撃するのってサボりにはいるんかね? - 名無しさん 2016-05-25 21:07:19
個人的にはそれで勝てるのであれば戦略的でいいんじゃないでしょうか。ただ勝利に全く貢献できないっていうレベルであればまた違ってきますけど。 - 名無しさん 2016-05-28 20:44:05
高難易度になるとレンジャーは前に出るのが間違いだから狙撃に徹するのは普通にアリだね - 名無しさん 2016-05-31 22:56:38
DLC2の鎧の王INFで詰んで困ってます。兵科はWDでAP1400ぐらい、武器はほとんど出ています。wikiに書かれてる方法でやったりしましたが、どうしても無理です… - 名無しさん 2016-05-25 21:47:13
何処でどうなって、どうやられるかがわからないとアドバイスは出しにくいかな。とりあえず的確に釣り出して各個撃破していけば銀王出現までは楽勝、銀王は二体同時に相手しないよう注意して味方イプシロンを排除してから建物を壁にしつつ攻撃とかでいける - 名無しさん 2016-05-27 06:46:18
ここでやられる一番の原因はボスとザコの同時攻撃だから、それを避ける。2波の金女王は取り巻きを左右から削る。3波の銀王は、銀蜘蛛の群れをある程度減らしたらフルアクティブにして巨大巣穴出現地点から引きずり出して片付ける。 - 名無しさん 2016-06-02 07:40:40
すみません、雑談掲示板に間違って書き込んでしまったのでこちらに書き直します。 - 名無しさん 2016-05-31 23:18:34
フェンサーのスラストダッシュをアピールでキャンセルした際、フェンサーの当たり判定が取り残されてしまうバグって既出でしょうか? - 名無しさん 2016-05-31 23:19:42
ちょっと言葉では説明しにくいんですが、アピールモーション終了までフェンサーが一時的に無敵のような状態になります - 名無しさん 2016-05-31 23:21:57
アピールモーションキャンセルについてのコメントで挙がった記憶がありますが、記事には無いかも知れません。 - 名無しさん 2016-06-01 07:55:42
そうだったんですね! ちなみに、他の兵科でも落下中にアピールすれば空中に当たり判定を残したまま着地できるみたいです - 名無しさん 2016-06-01 10:27:51
戦術的には使えないかもしれないですが、敵の群れの中を堂々と眠るフェンサーが面白かったので一応報告しました - 名無しさん 2016-06-01 10:28:52
ウイングダイバーの速度だとわかりませんが、フェンサーだと引き逃げ(?)が出来るかもしれませんね。ジャベキャン逃げでたまにジャンプブースター(横跳び)&アピールキャンセルを混ぜれば敵の追撃が鈍るかも。ドラゴンの火炎回避には使えるか?w - 名無しさん 2016-06-01 20:07:47
色々試してみましたが、精鋭赤ビークルなどの確実に攻撃を当ててくるような敵の攻撃ならほぼ確実に避け続けられますね。 実戦で使えるかはわかりませんが・・・ - 名無しさん 2016-06-01 21:03:36
一部の動画投稿者は使ってますね。自爆囮みたいな邪道と思うので私は嫌いですが - 名無しさん 2016-06-02 16:27:46
オンラインINF縛りをやっているような人達なら普通に知ってることだし利用してる人もいるね - 名無しさん 2016-06-02 17:32:23
質問なのですが、密集地帯と渡橋作戦と機獣師団で敵が全滅していないのに通信が入り、そのままクリアしてしまいました - 名無しさん 2016-06-08 19:53:32
木主です、条件としてはどれもオンで起こった位しか分かりません(機獣師団はオンソロ)、既存のバグなのでしょうか?詳細が知りたいです - 名無しさん 2016-06-08 19:55:00
機獣師団→『第二波突入後、3,4体目の大ディロイが投下される前に敵を全滅させるとクリアフラグが成立してしまい、オハラ博士の通信が始まってしまう。 稼ぐ場合は注意しよう。』後の二つは分かりません。 - 攻略ページより引用 2016-06-08 20:20:04
機獣師団は上の枝の通り、他は何度か経験あるけどオンラインマルチで同期が取れていない時に稀に発生する「Bの人が倒した敵がCの人の画面では倒されていない」って現象が起ったのかも - 名無しさん 2016-06-09 08:57:21
木主です、wikiにあるO'hara Effectが機獣師団のバグなのですね、どうもありがとうございました。他のが同期ズレなのは残念です - 名無しさん 2016-06-09 16:48:30
あの現象にそんな名前付いてたのか - 名無しさん 2016-06-28 23:22:31
3人しか居なかったなら四人目が見えなかったのかもね。これなるとデカすぎるズレが起きて大変 - 名無しさん 2016-07-02 12:36:06
プレイ時間300時間超えてるのにライサンダーZ出ないとかどう言う事よ… - 名無しさん 2016-06-20 12:49:39
雑談板と間違えました、すいません。 - 名無しさん 2016-06-20 12:50:25
モンスターSってM27no - 名無しさん 2016-07-03 00:07:04
ごめんなさい間違えました モンスターSとゴーストキャスターってM27の武器稼ぎでも落ちますか? - 名無しさん 2016-07-03 00:09:57
MONSTER-Sは出ますが何故か実際の出現率は他のLv55武器より低いです。ゴーストキャスターとはゴーストチェイサーの事か?M27では出ません。 - 名無しさん 2016-07-03 01:50:36
安くなったから4.1買おうと思うんだがオンラインまだ人いるかな?一緒にやる友達がいないぼっち隊員だからちょっと心配でよお - 名無しさん 2016-07-08 06:36:53
時間帯にもよりますが、それなりにはいますよ - 名無しさん 2016-07-08 19:08:56
おー!さっそく買ってくる!ありがとう! - 名無しさん 2016-07-09 01:49:46
他ゲーのオンライン事情よくわからんけど1年3ヶ月経っても入る部屋それなりにあるし初心者もいるよ。 - 名無しさん 2016-07-19 16:00:43
steam版はPS4版とオンラインでプレイできるのでしょうか?ほとんどのsteamのゲームではできない(FF15は対応)ので望み薄ですが気になったもので..... - 名無しさん 2016-07-19 15:56:30
無理です - 名無しさん 2016-07-25 19:38:09
回答ありがとうございました - 名無しさん 2016-07-29 22:48:19
pc版なんですが、4Kでプレイ中武器選択の時かくつきが酷いんですが似たような症状の方いますか?まともに武器選択が出来ません。因みにi7-4790KのGTX980x2のSLI接続です - - 名無しさん 2016-07-24 12:07:16
SLIは現状効いてないらしい。あの画面は読み込みが激しいらしいのでHDDだと遅いのかも? - 名無しさん 2016-07-25 19:39:40
どこかにEDF北米版、ならびにsteam版の武器名称一覧なんてあります? - 名無しさん 2016-07-25 21:24:01
普通にこれの海外WIKIをみりゃあいいんでないの? - 名無しさん 2016-07-26 00:56:20
解決しました、身近にいいものがあったw - 名無しさん 2016-07-26 20:56:24
PC版にもVC限定部屋って建ってる事ありますか? - 名無しさん 2016-07-25 22:07:14
Steam版4.1にて、DLCミッションのプレイ方法を教えてください。 何処を探してもDLCミッションが出てきません。 - 名無しさん 2016-07-26 18:12:04
まだDLCミッションが配信されてないです・・・ - 名無しさん 2016-07-26 21:22:13
メニュー画面でマウスカーソルが出てこないのは仕様ですか? - 名無しさん 2016-07-28 17:56:35
Steam版です - 名無しさん 2016-07-28 17:57:09
確認しましたが、多分仕様です。 - 名無しさん 2016-07-29 23:27:40
初地球防衛軍です。Steam版オンラインにて一人でM14で稼ぎをやろうとしているのですが、味方がすぐ全滅してしまいとてもじゃないけど稼ぎにならないのですが、どこかで大幅に調整されたのでしょうか?検索をかけてもなかなか出てこないのでどなたか教えていただけるとありがたいです - 名無しさん 2016-08-03 22:30:46
過去ログを見たらヘクトルの調整がされていて別物になっているのですね。自己解決しました。木の乱立申し訳ない。 - 名無しさん 2016-08-03 22:37:23
M14だけでなく、基本的に一人で稼ぎをやる場合はオンラインではなくオフラインでやりましょう。オンラインを一人でプレイすると、四人でプレイした場合と同じレベルで敵が強化されてしまうのですが、味方NPCは一切強化されないままなので、やられてしまいます。 - 名無しさん 2016-08-03 22:37:55
なるほど…。知り合いからオンラインは人数に応じて難易度が変わるようなことを言われたので一人ならオフの一人と同じと勘違いしておりました。アドバイス感謝です - 名無しさん 2016-08-03 23:39:12
オンラインは人数に応じて難易度が変わるというのは正しいのですが、一人の場合はなぜか四人の場合と同じ扱いになってしまうという特殊な仕様があります。なのでこのゲームはオンラインを一人でプレイするのが最も難易度が高く、通称「オンソロ」と呼ばれています。 - 名無しさん 2016-08-03 23:51:41
んんー、オンラインでLv制限の関係上どうしてもストリンガーを担がざるをえないあたりのミッションで、4足とか輸送船の弱点に上手く当たらない。当たり判定がおかしい(弾の判定が大きめなのが原因か?)のは知ってるけど、それでもなんだか上手く行かない。熟練レンジャーの方々はどこを狙ってるんでせうか? - 名無しさん 2016-08-10 10:24:18
隙間覗き見でなくて、丸見えになる位置から撃つくらいしか・・・ - 名無しさん 2016-08-10 12:19:09
ストリンガーのダメージ抜けバグはどうしようもない。他のスナイパーライフルで弱点に当てれているなら気にしないほうがいいね - 名無しさん 2016-08-10 12:38:27
やっぱどうしようもないですか……ハーキュリー以外のMMF系列も練習しないとな…… - 名無しさん 2016-08-10 15:54:12
Steam版のマウス操作ですが、右クリックの入力が長押しじゃないと反応しないのは何か設定がまずいのでしょうか? - 名無しさん 2016-08-10 21:30:30
誤クリック(チャタリング)防止のために極短い入力をカットするソフトとかあるけど、その辺りが悪さしてる? もしくは即発動しないもの(スピンアップ時間が必要な武器など)を使おうとして勘違いしてる? - 名無しさん 2016-08-11 04:11:39
ご回答ありがとうございます。チャタリング防止のためのソフトは使っておらず、デスクトップ画面などでは右クリックメニューがすぐに出るので問題ないかと。武器に関してはフェンサーで両手同じ武器にして左クリックは即攻撃できるが、右クリックは長押ししないとでないのです。 - 名無しさん 2016-08-11 15:43:39
Steam版でのことですが午前中は普通にオンラインができていたのに急にできなくなってしまいました。解決法があったら教えてください - 名無しさん 2016-08-12 17:22:46
Steam版EDFプレイ中にネット閲覧ってできないですか?マウスカーソルがEDFの窓枠から出せません。キーボード操作、フルスクリーンにはしてません。 - 名無しさん 2016-08-12 20:35:51
alt+tabで切り替えたら?EDFに限らず基本操作だよ - 名無しさん 2016-08-12 20:50:45
回答ありがとうございます。ほかのゲームだとメニューひらいたりするとできるもので知りませんでした。 - 名無しさん 2016-08-12 21:10:33
steam版のウインドウモードで画面の端に移動しても、tab切り替えすると画面中央に戻ってしまうんですが、画面端に固定する方法は無いんでしょうか? - 名無しさん 2016-08-13 06:09:55
SSD(C:)にOS,HDD(G:)にドキュメントやSteamのゲームデータを作ってあるPCにEDFをインストールしたのですが、起動すると「セーブに必要なディレクトリが見つかりませんでした」G:¥Documentと出てしまってセーブデータが作れないのですが似たような症状の方はいらっしゃいますでしょうか…? - 名無しさん 2016-08-13 12:17:39
もう少し詳しく教えてsteamはG:ドライブにインストールされてるのかな?他のゲームのセーブデータもG:Documentに保存されて問題なく動いてる?ふつうはC:ドライブだけどG:Document\MyGames\EDF4.1\SAVE_DATA\ってフォルダはあるかい?無ければ作ってみて。あとC:~G:の間が空いているけどそのドライブレターに何かストレージとか割り当ててあるかい? - 名無しさん 2016-08-13 15:52:34
Steam自体はSSDのC;ドライブにインストールされています。他のゲームはL4D2やHoiシリーズとかなんですけど問題なくG:Documentに保存されてて動いてます。G:Document\MyGames\まではあるんですけど、EDF4.1以降は作られていないので先ほど作りましたがダメでした…(´・ω・`)C:~G:の間は、C:(SSD)D:(DVD/RW)E:(BD)G:(HDD)なのでディスクとかを割り当ててありますね…もしかしてこのドライブの順序を変えた方がよいのでしょうか - 名無しさん 2016-08-13 21:35:28
あ、あとsteamの本体はC:ドライブですが、インストールしたゲームデータはG:ドライブで使う形に設定してます。説明足らずで申し訳ないです。 - 名無しさん 2016-08-13 21:37:09
毎度すみません、自分で解決できました!G:Documentに設定していたドキュメントをもとのSSDのC:ユーザー\以下に戻したら普通にセーブが走りました…C直下じゃないと動いてくれないのですね…w付き合ってくださってありがとうございました! - 名無しさん 2016-08-13 22:53:34
無事解決したようでなにより。steamはフォルダのパスが長かったり全角文字やドライブが違うと不具合が出ることもあるから、セーブデータは素直にc:ドライブのほうがいいかもね。 - 名無しさん 2016-08-14 03:01:20
皆さんはゲームのインストールはHDDですか?SSDですか?参考にしたいのでよければ教えてください - 名無しさん 2016-08-14 12:48:48
HDDにしたけどロードとかかなり早いしSSDに入れる必要は無い感じがする - 名無しさん 2016-08-16 19:51:39
HDD - 名無しさん 2016-08-24 07:17:20
GTX10XX系列だと読み込みがどんどん遅くなるって報告あったけど使用している皆さんどうですか? - 名無しさん 2016-08-16 21:18:20
1070使用。PC起動直後で読み出しがSSD(インテ730)でも最初から10秒くらいかかる(だんだん遅くもなる)ので仕様と割り切ってます。 - 名無しさん 2016-08-18 01:30:58
EDF用にゲーミングノートを買おうと思うのですが、ノート用の950 M で快適に動きますか?cpuは6700HQです - 名無しさん 2016-08-20 12:06:44
解像度落とせば快適じゃないですか? - 名無しさん 2016-08-24 07:15:46
ありがとうございます - 名無しさん 2016-08-27 07:40:11
ありがとうございます - 名無しさん 2016-08-27 07:41:22
武器チェックリストでは100%なのにゲーム側では99%にとどまっているのは何故なんだ?100%になった方いらっしゃいますか? - 名無しさん 2016-08-21 13:12:49
もう一度1つ1つ丁寧に見てみよう、何か抜けてるんじゃないかな? - 名無しさん 2016-08-21 20:08:16
すんません。【71 巨人たちの戦場】の味方バラムに攻撃当てまくってもフレンドリファイアでダメージはいりませんか?本部からの通信だと「装甲が硬いから攻撃して大丈夫」みたいなこといってたけど。 - 名無しさん 2016-08-27 07:27:22
普通にダメージを与えていますので撃破もできます。本部のバラムは耐久力が非常に高く、特にインフェルノでは100万を超えるアーマーを持っているので「装甲があるから大丈夫」と言っているのでしょう - 名無しさん 2016-08-27 08:08:54
スカウト4の懸命な調査によって当ミッションのNPCバラムはエルギオスと同様に体力が80万だと言う事が判明している。フレンドリーファイア(FF)で破壊したいのならフューブラDA(ZD)2丁で全弾打ち込む必要がある - 名無しさん 2016-08-27 20:51:08
お二方ありがとうございます。まとわりついたアリンコを片付けるのに、ハードくらいのレベルの武器なら当てまくっても良さそうですね - 木 2016-08-29 20:37:27
PS4版にてフレンドの方とマルチしようとしたらフレンドの方どうしが表示されませんでした 追記私からは、どちらとも見えます - 名無しさん 2016-08-30 22:59:54
回線の相性の問題でよくある事です、入り直すと正常になったりします - 名無しさん 2016-08-31 00:11:07
その方のどちらかがRMのルームに片方が入れないのです - 名無しさん 2016-08-31 09:25:58
NATタイプ~のエラーが出るなら入れないと思った方がいいです、そうでなければただ相性が悪いか諦めるのが早いかです - 名無しさん 2016-08-31 18:05:22
すみません、ご丁寧にありがとうございました。 - 名無しさん 2016-08-31 18:21:42
フレンドの小隊に入れないのですが通信の相性なのでしょうか? - 名無しさん 2016-08-31 12:12:35
NATタイプ3同士だったりすると、EDF4にかぎらず他のプレイヤーとP2P通信ができないことがあります。あなたとあいてのNATタイプを接続テストで確認し、NAT3だったらNAT2になるように環境を改善して下さい - 名無しさん 2016-09-02 15:08:51
侵略者データに載ってる体力はオフラインの時のデータですか? - 名無しさん 2016-09-03 10:04:44
「侵略者データ」に記載されている体力や攻撃力は表に「on1」などの表記が無い限りは基本的にはオフ仕様のものです。オンの体力が気になる場合やそもそも記載されていない部分に関して知りたい場合は、メニューの「敵耐久値+出現武器Lv」を利用することをオススメします - 名無しさん 2016-09-03 21:08:33
ご丁寧にありがとうございます 魔軍に出てくる蜂の巣の体力を調べたかったんですが見つからないんですがどこにか載ってますか? - 名無しさん 2016-09-04 07:18:28
「敵耐久値+出現武器Lv」 - 名無しさん 2016-09-04 07:32:25
ミス 「敵耐久値+出現武器Lv」の魔軍 インセクトヒル 体力~~ 補正0.66倍 とか詳しく出ていますけども - 名無しさん 2016-09-04 07:35:29
MONSTER-Sが欲しくてオフの殺戮の女王を回しているのですが、もう少し前のミッションの方が分布の中心がLv55付近になって出やすいとかありますか? - 名無しさん 2016-09-04 11:54:04
衛士とか激突とかどうだろう - 名無しさん 2016-09-04 17:56:23
Lv分布はわからないけど女王よりは衛士分割安地の方が能率良さそう。あくまで取得数についてだが。あと買ってれば金闇HARDEST。 - 名無しさん 2016-09-04 18:14:42
衛士分割をやってみることにします。お二人ともご回答ありがとうございました! - 名無しさん 2016-09-04 19:57:39
steam版にて、steamオーバーレイ表示ができません。初期設定shit+tabのオーバーレイメニューも開けず、またゲーム中のラジオチャットより、招待状を送る及び招待メッセージの確認が利用できず。招待メッセージの確認については問題ありませんがフレンドへ招待を送ることができないので困っています。オーバーレイ表示がされないのはEDF4.1(ウィンドウモード・フルスクリーンモード何れも)のみで発生する現象で、ほかの全てのゲームでは発生しません。steamの設定および、steamライブラリ→EDF4.1のプロパティでsteamオーバーレイビューの許可にチェックも入っています。どなたか解決方法等ご教授頂けませんか? - 名無しさん 2016-09-04 18:54:18
PS4 版の質問です。現在のオンライン人口はどのくらいなんですか?買おうか迷っているのですがもう一年くらい経ちましたしオンラインに人がいなかったらなあ・・・と考えています - 名無しさん 2016-09-06 05:05:46
まだ間に合う! - 名無しさん 2016-09-06 07:49:53
満室の部屋は検索に表示されないので正確には言えないけども 平日でも夜は結構な数の部屋が立っているし、コメント等をしっかり書いて部屋をつくれば人もすぐ集まるよ - 名無しさん 2016-09-06 08:31:29
平日の昼間でも普通に部屋がいっぱいになる程度には盛ってる。つまりは・・・そういうことだ - 名無しさん 2016-09-09 22:28:54
土日に10割の大人が休みを取ってるとは思わないように(休み月1並感) - 名無しさん 2016-09-12 22:19:12
朗報だ。地球防衛軍5が東京ゲームショウでお披露目&試遊が出来るらしい。 EDF!EDF! - 名無しさん 2016-09-09 14:03:00
質問板やんけ! - 名無しさん 2016-09-09 14:03:52
PC版のロード時間はPS4に比べてどうなんですか?(SATA接続SSDの場合) - 名無しさん 2016-09-11 21:23:29
steam版で、M1のムービーに入ると暗転し、そのまま操作不能になります。なにか解決方法ないですか? - 名無しさん 2016-09-18 18:18:39
設定でデモOFFにしたらムービー流れなくなるよ - 名無しさん 2016-09-18 20:47:23
解決しました。グラフィックドライバのクリーンインストールをしたら治りました - 名無しさん 2016-09-23 07:17:54
steam版の質問です。マイクもつけていないのですが、なぜか自分のPCで流れている音がボイスチャットで流れているみたいです(例えばネット動画やiTuneで流してる音楽)。これの原因分かる方いますか? - 名無しさん 2016-09-18 20:49:14
steam版のページをよくお読みください。 - 名無しさん 2016-09-19 11:47:58
それらしい記述は見当たらなけど? - 名無しさん 2016-09-21 06:27:50
オンラインの項目にあるだろ - 名無しさん 2016-09-21 13:30:22
どこに?「マイク音声について」のこと?この人はマイクじゃなくて、起動中のほかのアプリの音が他のプレイヤーに聞こえてるって書いてるよ - 名無しさん 2016-09-21 19:02:50
柱の状況を解決するような事がSteam版ページでは解らなかったので、憶測だが横から失礼する。 Windowsのサウンド・録音デバイスの設定で「ステレオミキサー」とか言う仮想デバイスがもし有効になっているのなら無効にしたらどうだろうか。あと同じ設定画面でマイクも無効にしてみるとか。的外れなら御免。 - アイチューンじゃなくてアイチューンズだと思うの 2016-09-22 12:13:45
おっと、試しにマイクを無効にしてみたらライン入力だとかが規定の録音デバイスになってしまった。それでどうなるのかは解らないけど御注意。 - 確認漏れでした 2016-09-22 12:19:09
木主じゃないけどこれは気になるな。他にも同じ経験した人いるのだろうか。音声にしろなんにしろ知らないうちに外に送信されたら大問題じゃないか。 - 名無しさん 2016-09-22 15:38:50
これって自分の音が他人に漏れてるとボイチャのマークみたいなの出ます?出ないとしたら自分は音漏れしてないつもりでも他人から見たらボイチャ常時ONの迷惑野郎になってしまいます…コワイ! - 名無しさん 2016-10-03 13:57:12
自分の垂れ流しには気づかない仕様。俺もメンバーに垂れ流し指摘されて、コンパネのマイクOFFった - 名無しさん 2016-11-09 23:13:52
4.1のMODを扱ってるサイトがないよ・・・。作っちゃだめなら教えてください - 名無しさん 2016-09-20 01:13:44
AP増やしたくてDLC1-17 変化の山の銀蜘蛛の巣の上でマスターレイピア撃ちっぱなしをやってたのですが、3時間でAP100ちょっとしか増えませんでした、こんなものなんでしょうか? - 名無しさん 2016-09-21 18:40:59
アイテム表示限界が255個らしいのでちゃんと撃墜と同時にアイテムは取れるようにキャラ配置しました - 名無しさん 2016-09-21 18:44:38
ソロでの話だよね?ダバ子はアーマー1個で0.232なので100/0.232で約430個。3時間にしてはちょっと少ない気がするけど、まあ妥当な数字だと思います。分割ならこの2倍です - 名無しさん 2016-09-22 16:24:35
コントローラーが箱コン1個しかないので分割はきついですね、他のパッドはこのゲームでは認識されなかったです - 名無しさん 2016-09-22 19:37:22
pc版かな?キーボード+箱コンでもいけるよ。どうせ片方死んでても構わないんだから操作に慣れてなくてもいいし。 - 名無しさん 2016-09-22 19:55:18
oo - 名無しさん 2016-09-23 20:41:47
おお、ありがとうございます^-^ - 名無しさん 2016-09-23 20:42:01
EASY? NORMALの方が多く出ませんか? - 名無しさん 2016-09-22 19:10:20
そうだったんですか、EASYでやりました 一応銀蜘蛛を一匹倒す度に何か出てたのでそれで効率最高なんだと思いました - 名無しさん 2016-09-22 19:38:36
難易度でドロップ率は変わらないよ、EASYが一番効率がいい - 名無しさん 2016-09-22 20:19:38
PS4版しか分からないが、3時間を1時間にすれば解決。ちゃんと設置できてれば50分くらいでカンストしてるからね - 名無しさん 2016-09-23 06:37:16
やたらと洞窟でフリーズするんだけど - 名無しさん 2016-09-24 04:37:40
洞窟以外はフリーズしないのに、洞窟になるとフリーズが酷い。特にフェイズ3は最後までたどり着かない - 名無しさん 2016-09-24 04:39:41
PC版ですか?地底は光源の関係で地上よりかなりの負荷がかかっています - 名無しさん 2016-09-25 16:28:59
敵の緑小蟻のとこで少し触れられてるけど、赤蟻も同時ヒットで爆発的な火力出すことあるよね? 振り回されても二割減らない難度の赤蟻相手に、体力フルから即死した。捕捉中は、対乗り物仕様の単発大ダメージが適用されてんのかな。捕獲開始の噛み付きはほぼノーダメの筈だし - 名無しさん 2016-09-25 00:27:37
機獣師団やってて回収中に突然砲弾降ってきてAP25000ちょい残ってたブラストEが破壊されてしまった。レーダー見ると味方一人(一台?)がふっとばされてマップ端の海に落ちてるっぽかったんだけど、味方の砲弾だったんだろうか?それとも時間掛けて回収してると星喰が砲撃してきたりするのかな? - 名無しさん 2016-09-27 15:54:00
オンライン?ディロイに蹴られて上空から撃ったら味方(君)の車輌に命中!なのかも。近頃AP三桁のPK野郎に良く出くわすのでそういうのかも知れないが・・・ - 名無しさん 2016-09-27 20:00:41
オフラインでの話。一発でAP25000オーバーが吹き飛んで破壊されたからなんぞ?!ってなった。その後も数発近くに落ちてきてディロイも側にいたのでもしかしたら味方かなっておもったけどダメージ量が半端ないし時間切れ的なギミックの可能性もあるのかなーと。 - 名無しさん 2016-09-27 22:08:36
PCイプEで22500だからNPC強化イプシロンなら25000くらい行くのかも。 もし乗っていて壊されたのなら謎だが。 - 名無しさん 2016-09-27 23:11:34
第二波前にイプだけは潰してたし見た目が榴弾だったので味方だったらギガンテスだと思われる。NPCって強化されてるのならそのせいで高ダメージだったのだろうか。そして今更だけどミッションページ見てみたらアースイーター砲台ってのもあったのでもしかしたらそれかも?何にせよそれっきり再現は無いのでひとまず気にしない事にしときます。色々と情報ありがとう。 - 名無しさん 2016-09-27 23:34:52
再招集のウイングダイバーの信号機に乗る攻略法やってみたけど毎回噛まれて失敗するけど何かコツとかあるのかな? - 名無しさん 2016-09-27 22:15:43
試してみた。ちょっと長くなるけど…4波のアリで、できるだけ段差の少ない開けた場所で検証。信号機 支柱に乗ろうとも高さが足りなくて噛まれる。 街灯 信号機より位置が高いので噛まれにくいが、しばらく乗っていると噛まれる。何種類かあるが、いずれも結果は同じ。 樹木 乗れる位置が低い樹は噛まれる。高い樹は噛まれない。 乗るのにコツがいるけど樹を利用するのが無難です - 名無しさん 2016-09-28 13:36:25
やっぱり噛まれるよね、ありがとう - 名無しさん 2016-09-28 18:05:12
いきなりinfレンジャーの対空戦で詰んでいるのですが、ネグリングが来たらどのあたりに逃げるべきなのでしょうか。 ソイツに囮を潰され10体以上のガンシップに追跡されて死にます。 外周戦方はつかってる武器がMMF100なので3波が限界でした。 - 名無しさん 2016-10-01 02:55:00
私は20STと…何だったかな。ツインタワーの囮が潰れた後にすべての敵がネグリングに向かう位置 ビル街の奥か、狙撃しながらぐるっと迂回してスタート位置方向に逃げるかだと思います。私はビル街に逃げました。 - 名無しさん 2016-10-01 08:17:12
なんとかクリアできました。 ありがとうございます - 名無しさん 2016-10-02 01:24:08
箱コンでプレイしてる方に質問なんですが、搭乗にボタン以外を当てはめられる方法ってありますか?レンジャー使ってるんですが、乗り物が出るミッションはコマンドを一つ諦めるしかないんですかね - 名無しさん 2016-10-05 22:41:42
joytokeyやx-inputに対応したキーアサインソフト使えばいくらでもできると思うが。それよりもコマンドを一つ諦めるの意味がわからないんだが。 - 名無しさん 2016-10-06 09:26:46
すみません自己解決しました。はじめ攻撃リロードジャンプ武器切り替えにボタンを割り当ててたら搭乗に割りふれず、使うには消去方でリロードと入れ替えるしかないのかと思ってました。 LB、RBキーでもできることを知りませんでした。 - 名無しさん 2016-10-06 11:52:22
ショルダーキーもトリガーも使わないとは物凄い縛りプレイだな。でもリロード削ると打ち切らないとリロードできない3スタイルになるな。これはこれで楽しいかも - 名無しさん 2016-10-07 12:38:13
私はYボタンを当ててます - 名無しさん 2016-10-06 09:28:34
PC版でサラウンド音声出力をする方法を教えて欲しい。ゲーム内にはそれっぽい設定はないし、OSの設定では普通にリアから鳴ってるし…。わけがわからない - 名無しさん 2016-10-07 20:37:27
谷に潜む影のレンジャーで礼賛2両手第2波はどうやって立ち回ればよいのですか。 wikiのやり方を繰り返しているのですが一回の開閉で落としきれず、出来たとしても味方が崖にひっかかってやられ、ジリ貧になります。 - 名無しさん 2016-10-10 06:52:31
アーマー500でやってみました。攻略のやり方とは少し違いますが…一人を崖下に囮として落とし、一回の開閉でなんとか8発撃ち込みます。落とせたら残りの隊員と共に崖沿いを後退しながら引き撃ち。落とせなかったら厳しいですが崖下に降り、後退しながら引き撃ち。開き次第輸送船を落とします。 画面端に達する頃には大半は始末できると思います。ここを凌げば後は慎重に攻めるだけです - 名無しさん 2016-10-10 15:36:38
ありがとうございます。 やはり仲間は3人くらい残さないと難しいですか? 自分は両手リロード中に仲間が凄い勢いで溶けて2人までしか残せません。 - 名無しさん 2016-10-11 03:50:03
1波 隊長を峰撃ち後に左前方に移動しながら左船を撃墜、そのまま崖沿いを隊員が落下しないよう注意しながら引き撃ち。クモの半数は崖に張り付いてウロウロしているので敵の攻撃が緩くなります。画面端に来たら隊員と丘を登りスタート位置方向に戻りながら引き撃ち これで5回やって4回全員生き残らせることができました - 名無しさん 2016-10-11 12:56:24
ありがとうございます。再三チャレンジしていますが、やはり第1波の引き打ちと2波の右キャリア破壊が安定しません……。 なんだかんだで再出撃が500越えたのでやれるところまでやろうと思います。アドバイスありがとうございました。 - 名無しさん 2016-10-14 15:41:04
NPCと引き撃ちする時は、ただ狙うんじゃなくて例えば背後から密着イトダーしそうな個体を優先するといいよ。 - 名無しさん 2016-10-14 16:04:11
アドバイスありがとうございました。ようやくクリアすることに成功しました。 現在は光の堅陣で苦戦してます。ヒューブラもスパアシも無く、ナパームは巣を壊しきれず数で押されます。 フェンサーいつの間にか全滅してますし。 - 名無しさん 2016-10-16 15:51:50
すいません。 弾数999のAFとストリンガーJ3でいけました - 名無しさん 2016-10-16 16:01:56
飛んでいるヤツやNPCから離れているヤツは無視していい。とにかくNPCに糸を吐きそうな/密着している個体を集中的に狙うんだ。14発しかないからね。 - 続き 2016-10-14 16:06:23
オンでクリア時にわざとFFをする人をたまに見かけます。そこで質問なのですがコメントにそれらを禁止・可とは明記されていない部屋に参加した場合にそれらが好きな人も居るでしょうから自身が巻き込まれない限りは何も言いません、RMがそれらの場合は素直に退室しますが問題は同じ参加者からされた場合です。言わなければお互い解らないのでハッキリNOと言わせて貰ってますが言わない方が良いでしょうか? - 名無しさん 2016-10-12 23:03:20
言うべきです。少なくとも、言わない方が良い、と言う事はありません。 - 名無しさん 2016-10-12 23:15:33
言ったほうがいいですね、ネットワーク切断のエラーが起きやすくなりますし - 名無しさん 2016-10-13 00:51:01
ご意見ありがとうございます、参加中にffはやめてくれませんか?等とコミュニケーション取っても誰も反応しない事が有るのでRM的にも面倒なのかなと思っていたので・・ - 名無しさん 2016-10-13 20:13:14
ちょっと聞きたいのですが、簡易ルームと普通の部屋の違いってなんでしょうか?あと、チャット禁止部屋ってVCだけでなく、定型文チャットもできないのでしょうか?自分でソロ部屋作ってみたのですが違いが判らなくて・・ - 名無しさん 2016-10-16 10:17:43
自分以外招待枠に設定した部屋で確認できる以外の違いは判りませんが、「簡易ルーム」は参加プレーヤーの名前がセーブデータ名でなく直にPSID表示され、ソフトウェアキーボード入力不可です。定型文は可能です。因みに「簡易ルーム」に設定せず、「チャット」を「禁止」に設定するとソフトウェアキーボード入力不可、定型文のみ可能なので指示厨対策に使えます。ソフトウェアキーボード入力不可の場合はタッチパッドに登録したフリーワードも禁止されます。VCについては私はわかりません。 - 名無しさん 2016-10-16 13:48:18
ヴォルカニック・ナパームの質問なんですが、ナパームって巣にはダメージを当てられないんですかね? 光の堅陣でフェンサーを囮にしてナパーム2発巣に当てても壊れなかったのが気になりまして。 単に耐久が4万以上なだけなんでしょうか。 - 名無しさん 2016-10-20 15:20:46
ダメージは入ってるけど武器の説明にあるのは全部あたってのダメージ、だから実際にあたってるのはもっと少ないってだけ - 名無しさん 2016-10-20 16:03:40
武器が高レベルになるほど、ドロップ率は低くなるように設定されているのでしょうか? - 名無しさん 2016-10-21 13:13:07
ステージと難易度によるドロップ武器レベル帯によるけど大体そう - 名無しさん 2016-10-21 18:45:31
ハード以下の難度だとその難度の範囲のレベルの武器しか出ないけど、ハデス以上だとその難度未満の武器が混ざってしまうから結果的に高レベルの武器が揃いにくくなってるとも言えるかもね。 - 名無しさん 2016-10-21 19:16:21
オンラインでフリーズしたと後に前にクリアしたステージからになるんですが - 名無しさん 2016-10-22 22:14:45
10をクリアしてログアウトをして11でフリーズしたら10がクリアされてないんです - 名無しさん 2016-10-22 22:15:59
PS4だったらそのタイミングって確かPSNの障害が多発してた時間帯だから、その影響じゃないですかね?Steam版はごめん、わかんない。 - 名無しさん 2016-10-24 09:39:49
PC版です - 名無しさん 2016-10-27 20:34:10
レンジャーとレイダーのローリングなんですが、正面にはコロコロできないんですが同じ角度でAだと出来てもRだとジャンプになるような気がするんですが、前方のコロコロ出来ない角度って違うんですか? - 名無しさん 2016-10-29 12:14:27
物凄い初歩的な質問だけどフェンサーの盾構え攻撃ってどうやるの? - 名無しさん 2016-10-29 14:55:54
ボタン押しちまった、フェンサー左手に盾、右手にジャックハンマー装備で盾構えると攻撃できずハンマー使うと盾構え出来ないんだけど - 名無しさん 2016-10-29 14:59:02
Steam版フェンサーの件、自己解決しました。2P用コンでは問題無し、多分x360ceの設定が悪かったんだと思う。 - 名無しさん 2016-10-29 16:04:34
Steam版で1ヶ月ぶりにやったのですが、本部音声が再生されません。グラフィックドライバーのアップデート・ゲームキャッシュの整合性を確認・再インストールなどしましたが、ダメでした。SE・ボイスは50で設定してまして、解決法どなたかお願いします - 名無しさん 2016-11-05 22:20:31
自己解決しました(汗)サウンドドライバーを再インストールしたら治りました。ドライバーのプロパティだと正常に動作してるとでてたので他の問題かと思ってました - 名無しさん 2016-11-27 17:48:13
停泊レンジャーで詰んでるのですが、砲台解放後の安全地帯みたいなものってありますか? 砲台を打たないとプラズマでやられますし、かといって打ったらいつの間にか反応してる蜘蛛や赤蟻にやられます。 - 名無しさん 2016-11-18 05:28:57
プラズマ砲はホーミングしてくるわけではないので一か所に留まらずに移動しつづけていれば食らうことはありません。後は砲台起動まで味方を生き残らせておけば弾除けに使えます - 名無しさん 2016-11-18 20:16:24
ありがとうございます。 避けることを重視してフェンサー部隊出すのやめたらなんとかクリアできました - 名無しさん 2016-11-23 02:00:06
聞くだけ聞いてみますが本部はオンの穴開きミッションをオフで埋めたらトロフィーくれるくらい優しいですか? - 名無しさん 2016-11-19 09:29:32
本部「聞こえないぞ」 ストーム「って話だな」 - 名無しさん 2016-11-19 12:51:22
しゅーん(定型文) - 名無しさん 2016-11-19 15:21:16
体力の変更どうするの?上げす来たよ - 名無しさん 2016-11-26 10:20:14
兵科武器選択の中にあるぞ - 名無しさん 2016-11-27 19:37:07
Steam版のEDF4.1をやっている者ですが、7月頃に購入し数ヶ月放置。久しぶりに起動しようとしたのですが起動せず。ゲーム再インストール及び無駄でしょうけどキャッシュ整理も行いましたが依然として起動せず。CPUがAMD A8-5500なのが原因でしょうか? GPUに関してはGTX970なので問題ないとは思うのですが・・・。何か知っている方がいらっしゃいましたら、情報をお願いします。 - 名無しさん 2016-12-04 19:07:49
ローカルファイルからexeファイルの直接起動はしましたが、駄目でした。DirectXもVer11なので最新版だと思うのですけど・・・。 - 名無しさん 2016-12-04 19:23:53
ブルートフォース作戦レンジャーでwikiにある装備でやってるのですが、3波を突破できないのですが、どう立ち回ったらいいですかね? どうやっても前門に赤蟻、後門にヘクトルという形になって押し切られます。 装備をゴリアスZあたりにしたほうがいいですかね - 名無しさん 2016-12-08 15:57:37
オフラインならゴリアスよりはボルケーノ6Wかかんしゃく玉4号、爆砕などと、長距離ライフルが良いのでは。 - 名無しさん 2016-12-09 20:07:36
貫通を活かして立ち回れ、としか。あとは最初に隊長を峰撃ちして味方と合流、第二波が来てタンクが前進するのに合わせて進軍、第三波を呼んだら即座に後退して戦車や味方になすりつけ、機甲部隊を呼んで戦うという戦い方もあります。 - 名無しさん 2016-12-10 00:08:06
解答ありがとうございます。 色々と試してみて、プラボン、礼賛2辺りでやってみようと思います。 赤蟻とヘクトルはどちらから先に叩くべきでしょうか。 やはりどう立ち回っても挟撃される形になるので貫通でまとめて、というのが難しいです。(大体タイタンのところと、反対側に何体か残ります) - 名無しさん 2016-12-11 05:26:03
Wikiとしてはよろしくない回答ですが、動画を見て動きを参考にするというのも手です。武器によって立ち回りは異なるでしょうが、それでも流れが分かるというのは大きいです。 - 名無しさん 2016-12-13 19:28:13
www.nicozon.net/watch/sm26611438 こちらはとても参考になるかと - 名無しさん 2016-12-13 20:28:48
ps4版でジェノサイドガン持ってる人にあったんですが、チートですよね? - 名無しさん 2016-12-30 16:08:29
×あった ○会った - 名無しさん 2016-12-30 16:09:49
入力ミスしてました。 - 名無しさん 2016-12-30 16:10:48
はいそうです。チーターです - 名無しさん 2016-12-30 20:07:02
やっぱりそうですよね。巨人たちの戦場のエルギヌスを一発、赤エルギヌスを2発で倒した時はビックリしましたがw - 名無しさん 2016-12-30 21:30:30
すごい初歩な質問ですが、各ミッションのクリアしてるかどうかは何処で確認出来ます? - ふにゃ 2017-01-08 02:14:26
ミッション選択画面の画像右下の枠 - 名無しさん 2017-01-08 03:43:09
最近始めましたがオススメのスナイパーライフルってありますか? - 猫 2017-01-10 22:16:50
しいていえばライサンダーシリーズの両手持ちですが、利点も欠点も種類ごとにあるので実際に使って自分に合うか確かめた方がいいです - 名無しさん 2017-01-10 23:09:52
ライサンダー系とストリンガー系を使い分けるといいかと。オフならハーキュリーも非常に強力。 ライサンダー両手持ちによる武器切り替えをしながらの速射は、敵体力が上昇するオンで特に有効です - 名無しさん 2017-01-11 12:26:07
ストリンガーJ2 - 状況によって・・・と言う当然の話は無視して敢えて言う 2017-01-16 21:49:49
4に比べて大地崩落のアーマー稼ぎが蟻の死骸の場所ずれですごくやりにくくなったような気がするが気のせいかね? - 名無しさん 2017-01-16 02:35:28
4の時を覚えてないのだけど4.1はすぐ位置ずれしちゃうのは確か。一応フェンサーは死骸を跳ね除けるせいか位置ずれは起きにくい。分割稼ぎする場合レイダーはデプスに乗せておけば位置ずれしないし、他のビークルに比べ背が低いため角度を調整すればマスレイスラストやジャックハンマーも当たらないのでおすすめ - 名無しさん 2017-01-17 12:39:23
なるほど。ありがとうございます - 名無しさん 2017-01-18 21:10:09
このwikiのどこかに、兵科毎の体力制限の差を計算する式があった気がするのでしたが。どこだったか、またはどんな式だったか分かりますか? - 名無しさん 2017-02-05 21:44:24
式は見つからなかったけど大体RかAを基準に、0.5倍に+50がWで1.25倍がF - 名無しさん 2017-02-06 00:26:04
ありがとうございます - 名無しさん 2017-02-07 13:31:52
2P3Pとやってるんだが今作のレンジャーは乗り物なしマキパラ無しC70無し、おまけにエアレイダーが遠くの地上部隊一撃必殺。 - 名無しさん 2017-03-02 01:25:18
途中送信してしまいました オンINFでレンジャーは今作で輝けるのでしょうか?ベガルタの護衛役とかになりそうで育てようか迷ってるんですけど・・・ - 名無しさん 2017-03-02 01:27:34
礼賛による航空戦力の殲滅、ストリンガーによる高精度高火力の狙撃など遠距離中心なら。近距離もスラッグショットで出来なくはないが、足並みを乱す恐れがあるのでオススメはしない(魔山の巨人をスラショ二挺でオンソロが流行った)。でもやっぱり一番はチャットでNPCの動きを止めつつ回復してやることによって安全に囮をさせられることかな。…ただ、レイダーからお古をもらって暴れたり、護衛をした方が良いときもある。 - 名無しさん 2017-03-02 07:33:58
結論、狙撃武器による対空、味方を利用した囮がメインの役割(熟練のフェンサーやダイバーがいるなら後者は要らないこともあるが、居ないときや火力枠に入って欲しいとき、航空戦力に対する囮などでは使う)。だがその他の事もそつなくこなせるので、汎用性が高い(近距離はスラッグショットなど。中距離はかんしゃく玉、AFなど。遠距離は言わずもがな。NPCがいればなおよし)。レイダーは強いけど、功績足りないとかの状況や突発的な事故に弱いという弱点もある。大体誰かが囮やってくれるから最大火力を出せる兵科だし、何より小回りが効かない(少数の敵とかに懐に入られたらアウト。火力が高くなっているので)。オンだと巻き込みもあるので迂闊に広範囲爆撃は使えない。 - 名無しさん 2017-03-02 07:51:39
追加で ペリ子が大好きなんですけどフェンサーのせいで影が薄くなってたりしませんか? - 名無しさん 2017-03-02 12:01:53
フェンサーって貫通を活かした殲滅力はあるけど、実は火力そのものは高くない(もしくは火力を出すには機動力を犠牲にする必要がある)。なので大物の密着攻撃などではフェンサーより強い。何より飛行による位置どり、高さというアドバンテージは大きい。囮より遊撃に回したい。 - 名無しさん 2017-03-04 19:37:46
フェンサーコメントより抜粋。ブラストホール・スピアMS:平均使い切り時間14.20s リロード1.5s 弾倉総火力52500(最大) PTFP 3697 TTFP 3344 ブラスト・ツインスピアM4(両手):平均使い切り時間9.21s リロード4.0s 弾倉総火力112000(最大) PTFP 12161 TTFP 8478 これ以上に火力を出すなら撃つ際に足を止める必要がある。ちなみにMSの射程は90m(一段目)/270m(二段目)、M4は56m/56m(使用時にブースターで移動する為、動き方を考えないとまともに当たらない)。 - 名無しさん 2017-03-04 20:00:45
関係としては、レンジャーとレイダーに近いものがある。ダイバーは小回りが効き、汎用性が高い。遠距離を除けば火力も上。フェンサーは少々小回りが効きにくく、火力も若干低いがスピードと殲滅力はある。あとフェンサーの欠点として、対空が苦手である事、地底では活躍しにくい事、そして何より味方を巻き込みやすいが事があげられる。 - 名無しさん 2017-03-04 20:07:34
ピュアデコイランチャーの欄に特典もしくはDLCと書かれているのですが特典以外に手に入れる方法があるんですか? - 名無しさん 2017-03-15 23:56:41
PC版ならDLCで手に入るらしい - 名無しさん 2017-03-16 00:23:40
飛行ドローンなどが遠距離から飛来した際に射程内に入った敵を1度だけ必ず攻撃する現象って名前あるのかな? 俺はガンシップラッシュとか変な名前付けてるけど - 名無しさん 2017-03-18 22:38:31
フェンサーいきなりハデストの巨神部隊で100回以上再出撃してるのでアドバイスお願いします・・・武器はブラホM6、202ハンキャ、35ミリガリア2丁です。四足→アルゴ→四足の順でやってますがどうしてもnpcが最後まで持ちません。 - 名無しさん 2017-03-19 00:40:19
ディスラプターが無印しか出ていないため速攻は厳しい状態です。 - 名無しさん 2017-03-19 00:43:49
アルゴは一番最後にするべきじゃないか? 片方の四足の投下量が二倍になってるから放置すると危険。いきなりINFだとアルゴの砲撃がキツくなるから上のままでいいんだけど - 名無しさん 2017-03-19 19:59:00
ガリオン速射機関砲M2とかどうだろう?ハデストなら何とかならないかな? - 名無しさん 2017-03-19 20:53:28
M6スピア+35ガリアとガリ速M2でクリアできました!アドバイスくれた方々ありがとうございます! - 名無しさん 2017-03-28 23:30:03
steam版でps4コンとキーボード・マウスで画面分割したいんだけど、2pのスタートボタンを押してねってところから進めない ちなみに最初の開始画面で、コントローラーで操作しているのにもかかわらずキーボード・マウスで操作しますっていう表示がでてる - 名無しさん 2017-03-27 00:15:09
キーボード・マウスで起動→「2pのスタートボタンを押してね」でコントローラーの電源起動でいけませんかね - 名無しさん 2017-03-27 02:34:00
できないです;;キーボード・マウスでもコントローラーでも1p扱いになっているんでしょうかね、同時に反応はしますが、2pのスタートボタンを押してねで反応がありません(戻ることはできるため、スタートボタンの設定がおかしい? ) - 名無しさん 2017-03-27 11:02:17
質問主ですが解決いたしました。コントローラー側の設定がどうやら初期設定ではゲームができないような設定になっていたようです。適切な設定を行ったところゲームをプレイすることができました。失礼いたしました - 名無しさん 2017-03-27 11:39:51
steam版の質問なんですが、win10に変えてから挙動がおかしくなりました。 最初のデータのカーソルが一番下にいって動かせない。 設定が最高、または最低値まで一気にいってしまう、とまるでスティックが片方常時押しっぱなしになってる感じになります。 このゲームってwin10だとプレイできないんですか? - 名無しさん 2017-04-07 12:22:29
そんなことはない ないが、公式でサポートしてないし環境次第ってのはある - 名無しさん 2017-04-16 20:22:46
steam版でafterburnerを起動しながらedf4.1を始めようとするとクラッシュします。afterburnerを終了すると無事に起動できます。fpsやVRAMのモニタができなくて残念な感じです。 - 名無しさん 2017-04-14 05:40:06
オンで開始前のロード画面が真っ暗だった場合必ず接続エラーで解散になるんですけど、これって何が原因なんでしょうか? - 名無しさん 2017-04-16 01:25:41
同期ズレや回線の相性とかの通信関係、オンラインではよくあること - 名無しさん 2017-04-16 03:05:49
ありがとうございます。ホストが原因って訳じゃないんですね - 名無しさん 2017-04-17 16:34:21
ウイングダイバーの飛行時の1フレームのen消費量ってどこかに記載ありますか? - 名無しさん 2017-04-26 12:16:14
自己解決しました - 名無しさん 2017-04-27 08:42:44
現在RのINF縛りをやっているんですが、ブルートフォース作戦が突破できずにいます。J3が無いのでAF20STとMMF200でやってるんですがドローンが出てくる場面でいつもやられてしまいます。 - 名無しさん 2017-05-02 17:29:34
その武器だとアリが辛そうだね。ドローン登場までに機甲部隊の増援は来てるかな? - 名無しさん 2017-05-02 20:14:23
武器次第だな。ストリンガーJ2とかスーパーアシッドガンとかAF20RARとか爆砕かんしゃくとかない?あれば何とかなるかもしれないけど。 - 名無しさん 2017-05-02 21:28:36
AF20RARはありますが、他はないですね…最初に峰打ちしてNPCを3部隊ほど指揮下に入れてヘクトルをひきつけているのですが、生き残りすぎて機甲部隊を出す前にドローンが出てきてしまう上にNPCに押し付けようにも結構な数がこっちに流れてきてそれにやられるというのがこれまでの失敗パターンです - 名無しさん 2017-05-02 22:42:30
全部隊指揮下に入れて「オオーーッ!」使って足と攻撃を止めさせながらMMFのTFで撃ち続けるとか?その際ギガンテスは峰打ちも視野に入るね。時々味方→ギガンテス→自分って渡ってくるドローンがいるし。 - 名無しさん 2017-05-03 18:57:37
木主です。MMF200とクランボで突破できました。ちなみに新武器でJ3が出ました(笑)ひとつ前で出てくればここまで苦労しなかったんですけどね… - 名無しさん 2017-05-14 23:43:42
steam版です。画面分割でプレイしようとコントローラを繋いでみたのですが、キーボードマウスもコントローラも両方P1扱いになってしまってP2のほうが何も操作できません。コントローラー自体はしっかり認識されているし操作もできるのでそこに問題はないはずなんですが何か解決方法ありませんか - 名無しさん 2017-05-03 13:38:14
質問の回答ではないのですが、質問者殿の状況は、ゲームコントローラーの左スティックで移動操作しながら、マウスでエイミングが出来る、と言う事ですか? 分割じゃないプレーの時それ出来ないのかなw - 名無しさん 2017-05-04 00:25:03
言われて試してみたんですができますね。というか私だけなのかは知らないですけど分割しなくてもできてしまいますね - 名無しさん 2017-05-04 10:41:44
steam版です。ほかの人が入力したチャットが見れず、ラジオチャットのみ表示される状態になってしました。フレさんのブロードキャストを見ると自分のチャットは見えてるみたいです。何か解決方法はありませんか? - 名無しさん 2017-05-24 22:49:49
相手のボイスチャットをオフにしてるかされてるじゃないですか。たしか消音にするとラジオチャット以外のチャットが読まれなくなる仕様があったと思います - 名無しさん 2017-05-27 10:09:04
steam版です。ps4のコントローラを使っているのですが、カメラ旋回(照準の移動)ができません。右スティックのボタン設定は『ジョイスティックマウス』を選択しています。皆さんは設定はどうされていますか?教えてください。 - 名無しさん 2017-06-08 22:06:44
ウィンドウモードで画面切り替えるとモニター中央に戻るのですが・・・戻らないようにする方法はありますか? - 名無しさん 2017-06-10 22:45:47
steam版の野良はろくな挨拶してこない(定型文が日英でニュアンス違う)と書かれてますが、例えばどう違うのですか? - 名無しさん 2017-06-13 20:20:54
確か、よろしくお願いしますが英語表記だと「あなたのためになんでもします」的なニュアンスになってるとかなんとか。 - 名無しさん 2017-07-07 14:24:54
ありがとうございます。 - 名無しさん 2017-07-22 16:44:04
↑2 ウィンドウ位置記憶プログラムというのを使ったら、一瞬動くけど自動に戻るように出来たよ - 名無しさん 2017-06-21 09:17:17
書かれているものを入れてプレイしたら移動しないようにできました ありがとうございます - 名無しさん 2017-06-21 16:57:54
Steam版でPS4コントローラを使って非アクティブ時にも入力受付する方法はないでしょうか? - 名無しさん 2017-07-05 08:51:56
自己解決しました。Steamの設定が悪かったようです - 名無しさん 2017-07-07 02:24:02
steam版です。画面分割でプレイしようとコントローラを繋いでみたのですが、キーボードマウスもコントローラも両方P1扱いになってしまってP2のほう - 名無しさん 2017-07-06 15:40:53
steam版です。画面分割でプレイしようとコントローラを繋いでみたのですが、キーボードマウスもコントローラも両方P1扱いになってしまって2pのスタートボタンを押してねってところから進めません。同じ質問も見受けられましたが解決方法がパッドの初期設定を適切に直すと書いてあり、どのように適切に戻せばいいのかわからないです。 - 名無しさん 2017-07-06 15:42:44
ヘリが入手しやすいミッション、なんて無いですよね?他のビークルは大体半分くらい揃ってきてるのにヘリだけブルートとブルートヘルフレイムしか出てない…。 - 名無しさん 2017-07-07 09:06:18
EDFは特定の武器が出やすい、特定のミッションというのはありません。機獣師団ガチャやってどうぞ - 名無しさん 2017-07-07 14:21:11
steam版です。起動自体は問題ないのですが、発砲すると必ず強制終了してしまいます。スペック的には問題なさそうなんですが・・・どうしたらいいもんですかね・・・ - 名無しさん 2017-07-22 14:31:16
OSを教えてください。エスパーするともし10ならサポートしてないので、EDF4.1 win10 不具合で検索するといいと思います。 - 名無しさん 2017-07-22 21:53:48
参考になるかわかりませんが、某便所の落書きでwin10での不具合がかなり報告されてるので、スレを一読するといいかも知れません。ttp://fate.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1489494906/ - 追記 2017-07-22 21:57:16
密集地帯の第2波を爆弾使って全部出落ちって需要ある?4の廃都の脅威C70みたいなやつなんだが - 名無しさん 2017-07-28 23:32:05
あると思います。決まると気持ちいいですよね・・・アイテムがあんまりとれないのがアレですが・・・ - 名無しさん 2017-07-29 00:23:13
テンペストS1AとC70爆弾使ったやつ、記事にはなっていなかったんだっけ。画像がないと説明が難しいだろうけど。 - 名無しさん 2017-07-29 23:31:04
雑談の過去ログ16にあるやつかね、動画みたけどあれは見事だった - 名無しさん 2017-07-30 07:48:24
それ私です、今まで「誰かが考えるだろ」「廃都で爆弾やったらつまんねーって言われたしな」で放置してたけど記事になってなかったからここに書いたんですが、私パソコンの知識が皆無で動画に説明コメント書けないし投稿してもwiki編集できないけど、wikiの編集って誰かやってくれる?ビデオクリップはまだ消してないです - 名無しさん 2017-08-01 20:46:09
pc版のページの左上の方にある「編集」から「ページを編集」で色々出来ますよー。ページ名変更とかはログインいりますけど。 それはさておき編集ですね、今スマホなので朝ごはんの後でやっておきます。 - 名無しさん 2017-08-02 04:40:37
って、動画のURLを聞いてなかった…。それと思しきものは見つけましたが、一応確認の為に教えて頂いても? - 名無しさん 2017-08-02 07:38:13
すいませんまだ投稿してないです、今日中にはPS4からYouTubeに投稿しときます。URLは英語の授業はお昼寝タイムな私が書くとダメそうなのでタイトル書いときます、「誰でも出きる密集地帯ノーダメ攻略」と「密集地帯 トンネル11個を「テンペストS1A」一発で壊してみた」の二つです。二つ目は実用性の無い完全なネタです - 名無しさん 2017-08-02 16:57:45
フレイドマル射程90mって書いてあるけどそこまで行かないよね? - 名無しさん 2017-09-27 19:20:48
たしかFBやランスは射程が3段階あって、例としていえば70のとき85のとき90とき・・・がある。本部の罠 - 名無しさん 2017-09-27 23:14:58
オンラインの[天の兵団]って稼ぎに使えるの?、クリアだけならグング複数持ち込めば簡単だけどそれだと回収が間に合わない - 名無しさん 2017-10-09 23:22:00
グングニル前提で稼ぎと言うのも辛い。円陣の方が楽な気がする。戦列は無限金アリを強要されそうなので回避。 - 名無しさん 2017-10-11 22:51:26
あそこの稼ぎって未だにやり方分からんのだが、どうやるんだ? - 名無しさん 2017-10-21 23:33:50
monstor-s - 名無しさん 2017-10-10 16:45:03
途中誤爆 pc番なんだけど、monstor-sをオーバーヒートさせずに撃つの難し過ぎない?60/1秒クリックとかできる気しないゾ - 名無しさん 2017-10-10 16:48:09
「60/1秒クリック」て一秒に60回連打じゃねぇかミスった。まぁ言いたいことは伝わってくれてるよね - 名無しさん 2017-10-10 16:51:42
まぁその通りで1発だけってのはクッソムズい。弾くようにして押すしか無いし上手い人でも失敗の方が多いから単発打ち前提の攻略は組まない方がいいかも - 名無しさん 2017-10-10 18:53:02
マウズでも単発撃ちは出来るらしいけど↑のようにあんまり安定しないらしい。パッドだと安定して撃てるんだけどね - 名無しさん 2017-10-11 23:54:45
steamダウンロード版とアマで売ってるパッケージ版との違いってなんですか?ちょっと安くて、封入特典がある以外中身は両方一緒なんですか? - 名無しさん 2017-11-02 13:40:14
どこで買っても中身は一緒なハズです。特典は買う場所によって異なるけど - 名無しさん 2017-11-04 17:01:17
誰かオンインフェ紅蓮Fなしのクリア方法を教えてくれえー! Fなしだと銀王がきつすぎて二派目すら突破できない - 名無しさん 2017-11-04 04:04:02
R縛りの応用ですが、RRWAの編成にします - 名無しさん 2017-11-04 17:02:02
R1人目:J9、FBZD。R1人目:FBZD×2。W:グングニル、何か。A:機銃C×2、イップ - 名無しさん 2017-11-04 17:04:06
まず1波はレイダーが機銃を即投げ黄ドラのタゲをそらします。その間にR1人目がΩを回収しつつディロイにJ9を撃ちます。 - 名無しさん 2017-11-04 17:05:17
R2人目はなにもせず、北西にある高いビルに向けて移動します。Wは特にやることありません。片手にΣもって後ろのクモを担当するといいかもしれません。なお1波でΩ許容される損害は1チームまでです。それ以上死んだらさいしゅつです - 名無しさん 2017-11-04 17:07:29
2波前に、R2人目が北西のビルに。R1人目が鎧の着地をj9で撃てる位置に。AとWは南のほうに後退します - 名無しさん 2017-11-04 17:09:16
2波はR2人目が気合で銀王にFBを撃ち込みます。790020なので1本+αです。ビルを盾に本当に気合で削ります。キツイです - 名無しさん 2017-11-04 17:10:51
R1人目は輸送船から出た鎧の着地をj9で撃ち、金女王+金アリ+銀を担当します - 名無しさん 2017-11-04 17:11:56
Aは機銃を金アリ方面に投げて時間を稼ぎつつ、金女王をイップで狙撃します。Wはグング女王に撃ち込んで寝るか、Σあたりで雑魚を掃討します - 名無しさん 2017-11-04 17:13:23
もし銀王担当がキツイようならR2人目にNPCをつけてください。これでだいぶラクになるようです。その分金女王担当が白目になりますが・・・ - 名無しさん 2017-11-04 17:14:57
3波前に配置転換します。Wは金輸送を出オチ準備に。R2人目は銀輸送を担当します。FBは400あれば足ります。NPCも一緒にいるといいかも知れません。R1人目とAは北東の角で待機します - 名無しさん 2017-11-04 17:18:49
3波はWとR2人目で輸送船をすみやかに出オチして、そのまま眠りにつきます。Aは輸送船班が死んだあたりで機銃を南東方面になげて、こっちにくるのを防ぎつつ、イップで大物を狙撃します - 名無しさん 2017-11-04 17:20:43
とにかく、増援が到着するまで北西に敵の群れがやってこないようにするのがコツです。増援到着後はそれを囮にしつつ北西組は全力射撃します - 名無しさん 2017-11-04 17:22:03
優先順位は、Rは金アリ次に赤ドラ。Aはイップで大物。それが終わったら、赤ドラ(狙えるなら金アリも - 名無しさん 2017-11-04 17:23:01
ここまでくればおそらく勝ちです。Fなし攻略だと4人のチームワークが全てになるので、同じメンバーで繰り返し練習するしかないです。幸運を祈る - 名無しさん 2017-11-04 17:24:23
EDFは仲間を見捨てない!本当だな! かなり難しそうですが希望が一切みえてなかったので頑張ります! - 名無しさん 2017-11-04 19:11:49
丁寧な説明ありがとうございました! - 名無しさん 2017-11-04 19:12:29
追記:1波はR1人目がNPCを連れつつ左の通りを引き撃ちします。配置につくまでの時間稼ぎはWが後方のクモを一匹残して遊んでるとうまくいきます。 - 名無しさん 2017-11-05 12:59:43
3波配置の時間稼ぎはWが鎧一匹と遊んでるとうまくいきます。死ぬな!連れて帰ってやる! - 名無しさん 2017-11-05 13:00:49
友人たちとハード攻略してるんだけど魔軍で完全停止してしまいました。私はRで他はWとAです。私以外アーマーが1000以下なのですがやはり考えが甘いでしょうか - 名無しさん 2017-11-08 23:51:36
ハードの群馬をやったことないので、武器レベルが怪しいですが - 名無しさん 2017-11-09 16:39:20
構成は、R:礼賛2×2 W:イズナとなんか A:カノンB、デコイ、E551ギガンテスG - 名無しさん 2017-11-09 16:41:37
手順はこのwikiにある「魔軍」の記事の手順をそっくり真似すればいいと思います - 名無しさん 2017-11-09 16:42:23
外周時は、無理に敵を攻撃せず「逃げる」ことを優先して考えるといいと思います - 名無しさん 2017-11-09 16:43:25
APは3桁でも十分足りると思います - 名無しさん 2017-11-09 16:44:12
ありがとうございます。ついでにお聞きしたいのですが巣、もしくはトンネルの出口は壊しきってから動くべきですか?破壊途中でいつも邪魔されてしまいます - 名無しさん 2017-11-10 01:46:25
破壊手順は,真ん中蜂巣→左蜘蛛巣→右蜘蛛巣→最後に蟻トンネルです。巣にカノンを投げて 一撃する→反応した敵を全滅させる→またカノンで一撃ryを繰り返します - 名無しさん 2017-11-10 06:29:16
巣を攻撃しながら、雑魚も同時進行でやるのは沼なのでカノンあたりでまず供給源を断ってから、雑魚全滅に移るのがコツです - 名無しさん 2017-11-10 06:31:19
ハ-ドのデカ巣穴が127341でカノンBの直撃が20万です。カノンは結構バラけるのでなるべく正確に当てる必要があります。デカ巣の根元の窪んだ所に投げると上手く当たります。 - 名無しさん 2017-11-10 06:36:41
破壊出来たかどうかの確認はカノンが再要請出来ているかどうかで判断出来ます。もし外したら場合は左右どちらかの蜘蛛を反応させて功績を稼ぐと良いです - 幸運を祈る 2017-11-10 06:39:10
事細かに説明ありがとうございます。地球を守って見せます!EDF! - 名無しさん 2017-11-10 16:54:40
このゲーム1年半やってて未だに下手なんですけど、どこでも使える立ちまわりのコツとかありますか?簡単なのでいいので教えてください。ちなみに職はRです。 - 名無しさん 2017-12-04 20:54:48
とりあえずテクニックのページを見てこようか - 名無しさん 2017-12-05 01:04:49
Steam版です。コントローラーを持っていないので画面分割をしないでRのINF武器稼ぎをしたいのですが、どこがいいでしょうか?現在青き衛士で稼ごうとしたところ、必須、と書いてあり、 - 名無しさん 2017-12-07 16:56:40
ミスです。囮が必須のように書いてあり、難しいです。 武器は礼賛2を使っているのですが、火力不足で味方が全滅し、その後自分も倒されます。 - 名無しさん 2017-12-07 16:58:10
激突でストリンガーJ9を取ってから機獣師団へどうぞ。もしくは他で高火力の武器を取ってから衛士に戻る - 名無しさん 2017-12-07 18:13:09
steam版です。xbox360のコントローラーめ画面分割プレーヤーわしようとしたところ、プレイヤー2で使うコントローラーのスタートボタンを押せという画面でどれだけxbox360のコントローラーをさわってもうんともすんとも言いません。 - 名無しさん 2018-01-11 15:52:11
特定状況でのフリーズ 起動後、兵科変更もしくは武器変更画面でカーソルを動かした瞬間にフリーズします。再起を繰り返して偶々(?)フリーズしなければその後ゲーム中一切不具合は起きません。何か原因があるのですかねえ - 名無しさん 2018-01-18 20:11:27
(steam版です) - 名無しさん 2018-01-18 20:13:54
OSはなんでしょうか?またスペックは満たしているのでしょうか? - 名無しさん 2018-01-19 23:38:12
win7 16G SSD gtx750です。3割程度の頻度で上記症状発生します - 名無しさん 2018-01-20 08:48:45
Win10、i7-8700K-5.2GHz 32GB 1080Tiでミッション選択画面・兵科武装変更画面等が異常に重く、カーソルを動かすのに1分ぐらい平気で待たされます。ゲーム中はサクサクでラグもありません。設定等で何か改善しますか。スペック不足であれば何を交換したらよいか教えて下さい。 - steam版 2018-02-19 11:33:46
スペック不足ってことはないから とりあえず再インストールしてみて - 名無しさん (2018-07-13 12:59:16)
すっごい遅コメですけど同症状で原因わかったので書きます。原因は日本語フォントで、言語設定を英語にすれば武器選択画面及びミッション画面もサクサク動きます。 一番ひどいのはチャット画面で、定型文選択を行うと確実にフリーズしてしまいます。 対処法は不明。再インストールしましたが治りません。 解像度を落とせば気にならないほどに軽減されます。 - 名無しさん (2021-03-14 11:11:50)
steam版のバラムの踏みつけ動作と決めポーズ、それぞれの初期配置キーはどれになりますか? - 名無しさん (2018-03-31 05:23:51)
オンラインってどうやるの、ロビーに誰もいない。 ttp://imgur.com/a/KiAr1lf - 名無しさん (2018-04-28 17:09:59)
steam版は過疎なので部屋がないこともあります。夜の9時~12時かなぁ安定してあるのは - 名無しさん (2018-04-29 20:34:53)
17時くらいから23時くらいまで一切部屋が出てこないのはやり方が悪いのでしょうか……。 - 名無しさん (2018-05-01 14:22:00)
STEAMのダウンロード地域とかは関係あるのかな? - 名無しさん (2019-01-19 15:35:14)
いきなりINレンジャー烈火がクリアできない。 3波ってどう立ち回ればいいんだ? 増援来る前にレッドカラー3機落としても金女王倒すころには全滅してるし。 - 名無しさん (2018-05-28 05:53:23)
アーマー稼ぎって分割同兵科でやると効率が上がるって聞いたんだけどソロで1時間で800取れるとこで同じように分割で1時間やっても800しか拾えてないんだけどホントに効率いいんですかね? - 名無しさん (2018-10-18 12:24:17)
追記:ソロ 分割両方とも30分400なんで取得数カンストしてるとかはないと思います - 名無しさん (2018-10-18 12:26:07)
分割同じ兵科でやった場合、同じ100個拾ったとしてもソロの倍の量、アーマーが増えてるハズなんだけど違ったかな - 名無しさん (2018-10-19 17:01:38)
それで合ってる - 名無しさん (2018-10-20 03:05:36)
なんで最高難易度の攻略法しか書いてないんですか? - 名無しさん (2019-01-14 15:07:33)
ハードまでは武器・アーマーに任せて攻略法など関係なくゴリ押しでクリアできる。それが通じなくなってくるハデストはインフェルノの攻略を参考にすれば良い。ってことでしょう - 名無しさん (2019-01-15 12:23:11)
つまりここは準廃の集まりなんですね!ありがとうございます - 名無しさん (2019-01-15 16:50:51)
アーマー・武器制限って知らないの? - 名無しさん (2019-01-18 22:26:05)
オンの話だったの?オフ前提で言ったのだけど - 名無しさん (2019-01-21 12:24:03)
そもそもここに限らず地球防衛軍のwikiは基本的にオフINFを前提に書いてる。オン・HADEST以下を書くなとは言わないけど、いちいち全パターンを書いてたら各頁の情報量が飛んでもない事になる。 - 名無しさん (2019-01-21 23:12:31)
PC版オンインフェ82龍の巣アイテム稼ぎ中にやたらとクラッシュします。原因って何かわかるでしょうか? - 名無しさん (2019-01-19 15:33:55)
63狂える空オンラインHARDがクリア出来ません、どうしたらいいですか?ウイングダイバーです - 名無しさん (2019-01-24 14:09:35)
オフ勢だから参考になるか解んないけど、橋の下に部隊連れて行って隊長峰撃ちは? 星船でも有用な攻略法だけど、橋の下は攻撃がかなり防げるからそこにデコイとして設置する。その後はなるべく安全な場所から中or遠距離武器で援護。ディロイの動きに注意。 - 名無しさん (2019-01-24 22:27:28)
ミスった! 一つ上の質問に対するレスです。 - 名無しさん (2019-01-24 22:28:02)
オン91の糸編みなんだけど役立つ航空支援ってあるん? - 名無しさん (2019-02-03 03:37:47)
はっきり言って無い、使うとしたら機銃で蜘蛛の巣壊す程度 - 名無しさん (2019-03-08 23:35:17)
フリプで始めた勢なのですが、ブラストホール・スピアMSが欲しいんですが - 名無しさん (2019-03-12 16:45:52)
オススメのミッションとかありますか? - 名無しさん (2019-03-12 16:46:11)
まずイージーで良いから先へ進めて、INFの機獣師団を回す。35ミリガリアとか有れば楽に回せるよ。バトキャが有ればもっと楽。ガリア二丁持ちと回収用のジャベキャン装備で粘ってればその内出る。 - 名無しさん (2019-03-12 18:08:58)
ストアでシリーズ初めて触れるのですが、説明書とかってどこで見れるんですか?基本操作もアイテムも何も分からないです - 名無しさん (2019-03-17 22:48:58)
公式サイトで解説書ページからみれる - 名無しさん (2019-03-18 20:45:06)
リンクの敵耐久値+出現武器Lvの表なんですが、例えばINF青の衛士だと「16,76」と書いてたりするのですがこれはLv16~76の装備が落ちるという認識で問題ないのでしょうか - 名無しさん (2019-03-18 19:41:12)
そうだよ - 名無しさん (2019-03-18 20:27:59)
把握しましたありがとうございます - 名無しさん (2019-03-18 22:02:34)
既出だったりどっかで見れる情報だったらスミマセン…友人とオンラインをやってるんですが、DLCミッションって誰か一人が購入すれば持ってない人間でもプレイ出来るんでしょうか?少し気になったので… - 名無しさん (2019-03-22 20:47:04)
買ってない人はできません、部屋自体見えないし建てられないからね。 - 名無しさん (2019-03-24 07:09:39)
木主ではないけど、招待でも無理なんだろうか?ちなみに部屋は見られる、野良の場合は入れないけど。 - 名無しさん (2019-03-24 13:10:25)
プレイステーションプラスでフリープレイでやってるんだけど、レーダーのNPCとアイテムの色が同じで見分けがつかないのはバグ? 説明書とかだとNPCは青ってなってるんだけどどう見ても緑 - 名無しさん (2019-03-24 11:43:13)
いや、しっかり青色だよ。見間違いか、モニターの問題だと思う。 - 名無しさん (2019-03-24 13:19:54)
ロード画面に出てくるレーダーの説明ではしっかり青色なんだけど、実際の画面だと明らかに違うんだよね… - 名無しさん (2019-03-25 04:12:58)
動画等で見比べるとわかるけど4ははっきり濃い青だったのが4.1で薄い水色になったので見分けにくくなってる。私も最初戸惑った - 名無しさん (2019-03-24 20:31:50)
とりあえずサポートに見分けがつかないって報告しておいた。 - 名無しさん (2019-03-25 20:22:14)
もう知っているかも知れないけど、HUDサイズを変えればある程度見やすくなるよ。 - 名無しさん (2019-03-25 04:22:20)
PS4版deEarth Defense Force 2025 - 名無しさん (2019-04-14 15:59:04)
PS4版で地球防衛軍4.1とEarth Defense Force 2025とのマルチって可能なんでしょうか? - 名無しさん (2019-04-14 16:00:12)
何度もすみません、PS4版で4.1同士で日本と海外のソフト同士でオンライン可能かの質問でした。 - 名無しさん (2019-04-14 20:17:53)
エアレイダーで稼ぎしたいけどどこがいいんだろう? 一番レベルが高いのがデコイやZEランチャーしかなくてビーグルは全然入手できない(一番高いのがLv41イプシロン) - 名無しさん (2019-04-16 16:05:03)
その段階なら青き衛士。画面分割かオンラインで、1人が安置に居ればもう片方が安全にヘクトルを倒し続けられる。 - 名無しさん (2019-04-16 16:21:22)
画面2分割で稼ぎする場合って稼ぎたい方の兵科で武器拾わないとダメ? レイダー稼ぎでレイダー殺して2pのレンジャーのみでクリアしたらドロップがレンジャーしか表示されなかったけど - 名無しさん (2019-04-17 17:35:00)
そうだよ。 - 名無しさん (2019-04-17 19:15:36)
ありがとう。 となるとコントローラー2つ買った方がいいのか、マウス操作は難しいし - 名無しさん (2019-04-17 22:06:17)
エアレイダー機獣師団inf - 名無しさん (2019-04-22 17:08:44)
途中送信した。エアレイダー機獣師団infクリアできません。wikiの通りレールガンを使ってますが大ディロイ相手だと射角足りない上合わせようとしても追いつかれてレーザーでやられます。コツとかありますか? ちなみにレールガンはMD4までしか持ってないです - 名無しさん (2019-04-22 17:12:22)
電磁プリズン二丁持ちか、片方をパワーアシストガンMGにする。開幕プリズンを正面に三個置いて味方を守り、降って来る小ディロイに吹き飛ばされないように注意しつつ狙撃。小ディロイが片付いたらプリズンをリロードし、再び正面に張って(両手持ちなら全部張る)狙撃。大ディロイ撃破が難しいと感じたらレーザー砲台を狙うのも有り。弾がバラけるMD4は意外と砲台を壊し易い。MD4は残弾管理が難しいから呼べる時はガンガン呼ぼう。弾が切れてもNPCモンス・レールガンが居ればクリア出来る可能性はある。足に吹っ飛ばされて孤立したら五分後に再出撃だ。 - 名無しさん (2019-04-22 17:49:30)
追記。なるべく自身はNPCの側から離れないようにするといい。大ディロイに接近されても向こうが動いているならすぐ離れるし、止まっていたら砲台狙いのチャンスと考えよう。NPCモンス・レールガンが全滅したら再出撃も良い。パワアシMGをパワーポストZMにしてNPCを一緒に強化するのも有り。プリズンが壊れても焦らないで敵殲滅を優先しよう。 - 名無しさん (2019-04-22 17:53:50)
ありがとうございます、何とかクリアできましたがここレイダーだと尋常じゃないくらい難しいですね。 早いとこ上位のレールガン欲しい…… - 名無しさん (2019-04-23 02:32:35)
NPCカロンの攻撃力基礎値って800であってますか?あとアルテミス(クラスター弾)って400ですか? - 名無しさん (2019-05-04 01:13:56)
steam版です。 - 名無しさん (2019-06-16 23:08:01)
steam版です。オンラインミッションモードでフレンドが立てた部屋に参加できません。 - 名無しさん (2019-06-16 23:11:16)
steamのフォーラムでも話題になっていますが、「前回と違うミッションで部屋たてる」と入れます - 名無しさん (2019-06-17 18:59:12)
前回と違うミッションで部屋を立てても改善されなかったです。。 - 名無しさん (2019-06-17 20:17:10)
こちらも前回ミッションから変えたりしましたが改善せず - 名無しさん (2019-06-18 14:18:53)
こちらも部屋に参加できなくなってますね - 名無しさん (2019-06-17 14:13:34)
6/14のSteamクライアント更新でP2Pいじっているのが怪しい・・・タイトル側で要対応などですと修正されるか不安ですねぇ - 名無しさん (2019-06-17 14:16:58)
武器ステータスの星マーク欄の数字は何を意味するのでしょうか? - 名無しさん (2019-07-12 10:44:30)
5と間違えてない? 5なら★の欄には最大レベルの数字が書いてある。(★8)ならその項目はレベル8が最大って意味。 - 名無しさん (2019-07-12 23:59:37)
ヘリ操縦のイロハの定点旋回の欄に記載されている「自分より高い位置にあるものを見ながら旋回し続ける」とはどういう意味なのですか? - 名無しさん (2019-07-23 01:30:29)
定点旋回の欄に記載されてるくらいだから一点を中心に円を描けるという事だと思いますが、物理的に不可能では? - 名無しさん (2019-07-23 01:32:23)
定点狙撃じゃなく定点旋回だから、あくまで特定の座標を中心にグルグル回る事を指しているんだと思う。ヘリの機首を上げて斜め後ろに移動する対空戦用の操作方法。「キャリアー落としが楽になる」の部分に関しては、多分定点旋回で落とすんじゃなくて、この要領で真上に居る目標を攻撃出来るテクを身につけられるって意味だと思う。実際に身につけたら旧式キャリアーへの攻撃&撃墜が出来るようになった。 - 名無しさん (2019-07-24 04:03:38)
下向きの定点旋回のようにある一点を攻撃し続ける移動方法ではなく旋回しながらあるタイミングで攻撃できる移動方法という認識で良いですか?根本的に仕組みが違うと - 名無しさん (2019-07-24 10:53:30)
その認識で合ってる。下向き(対地)の定点旋回は丁寧な軌道を描いて照準を一点に絞り続けるけど、上向き(対空)の定点旋回は大まかな円を描いてサイトに入った瞬間目標を撃つ感じ。ヘリの進行方向も前後逆になる。 - 名無しさん (2019-07-24 14:08:25)
ありがとうございました - 名無しさん (2019-07-25 18:32:10)
ボイスチャットの音量って下げられないの?わざわざデスクトップまで戻って音量ミキサーを下げて調整してます・・・ - 名無しさん (2019-08-25 01:42:37)
マザーシップの砲台がうざいんですが、どこを狙えば倒せますか? - 名無しさん (2019-08-28 00:05:01)
質問をする時はまずミッション名を書こう。取り敢えずマザーシップもジェノサイド砲も、本編の『星船』かDLCの『竜の船』でしか破壊出来ない。星船でマザーシップを破壊したいのなら、真下にある赤いコア(大気吸収孔)を撃てばいい。高難度だといきなり本体を狙わず - 名無しさん (2019-08-28 00:54:45)
↑途中で送信した……。HARDESTやINFじゃいきなり本体を狙わずに、砲台や投下されたレッドカラーの破壊を優先するようにしないと、集中砲火を受けてクリアが難しくなる。 - 名無しさん (2019-08-28 00:57:49)
36 雷鳴です マザーシップから強力なビームが出てくるMAPLEがいくつかありますよね。あれの砲台を壊すことはできないのでしょうか? - 名無しさん (2019-09-08 10:22:07)
雷鳴ではジェノサイド砲台は壊せない。敵の数を減らしていくと板状の砲台展開後にマザーが撤退するから、それまでは前に出すぎず公園あたりで戦うといい - 名無しさん (2019-09-08 12:47:15)
ダイバー武器のエンドオブアースってDLC1の金色の闇で出るよね?グングニルとか他の武器は全部揃ったのにコイツだけ30 - 名無しさん (2019-09-01 04:12:13)
↑途中送信ミス。300回くらい金色の闇やっても出てこないんだが - 名無しさん (2019-09-01 04:12:56)
INF金色なら出るはずだからよっぽど運が悪いとしか……。一定数回したら電源を切って、再起動してからやり直した方が良いかもね。それで乱数テーブルが変わるという保証はないけど、気休めにはなるかも知れない。 - 名無しさん (2019-09-01 06:55:39)
木主です、やっとエンドオブアース出ました...気分転換に天の兵団で稼いでたらすぐ出た... - 名無しさん (2019-09-03 00:48:46)
洞窟が暗すぎるのですが、明るくするMODとかはないのでしょうか? - 名無しさん (2019-09-08 10:22:37)
準備OKにしてるのに勝手に解除されてしまいます。解除されないようにする方法はないですか?待ってる間画面を切り替えてるからこの確認が面倒臭いです。 - 名無しさん (2019-09-08 10:23:31)
人の出入りで解除されてるんじゃないか?方法はおそらく無い - 名無しさん (2019-09-08 12:49:45)
キーボードでの入力?って項目が出ないことがあります。これってなぜですか?使いたいときに使えるようにする方法ないですか? - 名無しさん (2019-09-14 21:13:16)
ルーム設定に「簡易ルーム」「チャット禁止」の部屋はキーボード入力出来ない、だったと思う。あと簡易ルームだとキーボード入力のショートカットは使えないし踊れないし歌えない - 名無しさん (2019-09-16 13:22:06)
ビークルで何故かSDL1だけでません。SDL1は「ブルートフォース作戦」のEAZYで出ますか? - 名無しさん (2019-09-23 15:56:10)
出ない。EASYだとバイクが出るのはM41の掃討作戦から。詳しくは『アイテム稼ぎ > ミッションごとの取得武器レベル』の頁を調べるといい。 - 名無しさん (2019-09-23 23:47:31)
ありがとうございます。またしばらくEAZYでルルゴ振り回して遊びます。 - 名無しさん (2019-09-24 18:55:27)
M15で輪ゴム固定放置でアーマー稼ぎをしているのですがコントローラーのスティックが痛んだりはしませんかね? - 名無しさん (2019-10-14 13:46:24)
死骸の当たり判定消滅の条件ってなんですか?スティングレイMFの解説に爆破範囲云々と記述があれど、Tipsなどに書いてないようなので詳しく知りたいのですが - 名無しさん (2019-10-28 02:44:06)
爆発範囲が19m以上だと死骸判定が消える。この仕様は元々4のアプデで追加されたもので - 名無しさん (2019-10-28 06:20:40)
誤送信した。このWikiではEDF4の攻略Wikiからの流用が多い事もあってか、誰もWiki内にその仕様の記述がない事に気づかなかったんだと思う。 - 名無しさん (2019-10-28 06:28:48)
ありがとうございます - 名無しさん (2019-10-28 21:01:30)
グングニルを出すにはどのミッションが一番いいのでしょうか。天の兵団は30周以上、死の戦列は10周ほどしてますが、まったく出ません。グングニルと同じレベルの参謀XDやプラランはそこそこ出てるのですが... - 名無しさん (2019-11-19 09:28:45)
そこらをやっていればそのうち出る…はず。 気休めかもしれないが、たまに再起動してみるのもいいかも - 名無しさん (2019-11-19 12:29:42)
4と5(とついでにIR)体験済みなんだけど、4.1のNPCってどんな感じ?歩兵とビークルが多い、空爆もそれなりにあって威力あるみたいでNPCと共に戦ってる感を味わいたいんだけど4.1はどう? - 名無しさん (2019-12-10 21:27:25)
4より物量が多いけど5と比べると見劣りはする。レンジャーでしかアイテムで回復出来ない、フェンサーがガリオン以外ゴミ、ビークルNPCが輝いているミッションが少ない、ベガルタNPCが居ない――とまぁ、5経験者からすれば不満点は多いと思う。全体的に5をスケールダウンさせた感じだけど、共闘感は確実に4以上にあるし、レンジャーやエアレを使ってたら特にその存在が頼もしいよ。(レンジャーは救護支援2か3を装備しているレベルで回復するし、エアレは5より自衛能力が低くてNPCを頼りたくなる場面が多い) - 名無しさん (2019-12-11 01:00:44)
物量って5に劣るんですか!?上陸阻止作戦、ブルートフォース、烈火、死の戦列とかはwikiページ見てると大群VS大群のような気もするのですが... - 名無しさん (2019-12-11 23:39:19)
それらは割とEDF側も大群だけど、かと言って5の同系ミッションより多いかと言われると微妙。BF作戦はNPCほぼ全滅してから増援だし、死の戦列も最初こそ5の水際の防衛線より物量あるけど、増援無し(向こうは弱体補整あるとは言え、バルガに歩兵三十人規模の増援)。――まぁ、あくまで総合で見たらの話しだし、向こうは二クスNPCや数両並ぶのが当たり前のタイタンの存在が印象としてデカいのもある。4.1もDLCの最後の砦や最後の激突なんかは5に負けず劣らずの総力戦してるよ。特に最後の砦はヤバい。あの総力戦感は正直5でもなかった。 - 名無しさん (2019-12-12 03:08:41)
追記:個人的な感想ながら上のはあくまで『NPCの物量感』の話であって、ミッション構成自体は無線通信も含めて4.1の方が好き。BF作戦とか今も昔も最高のミッションだわ。 - 名無しさん (2019-12-12 03:17:26)
回答ありがとうございました、結局購入して現在プレイ中です! - 名無しさん (2019-12-16 21:35:48)
ps4 dlc17 変化の山 normal にてアーマー集めをしている者です。色々参考に5波銀蜘蛛を一時回してますがアーマー数が - 名無しさん (2020-02-09 02:46:30)
途中で送ってしまった。誤字:一時回して→1時間回して 800まで行かないです。55分程度でカスンスト=アーマー800程度と思ったんですが、間違いでしょうか?因みにダイバー2人分割です。 - 名無しさん (2020-02-09 02:54:00)
自己解決。取得上限1024に引っかってました。お騒がせしてすみません。 - 名無しさん (2020-02-09 04:39:14)
EDF5から4.1にやってきたのですが、レンジャーの旋回に慣性がかかっているようで慣れません。 旋回速度以外で設定できるところはあるのでしょうか? - 名無しさん (2020-08-09 15:31:26)
うーんあんまり感じたことないな。 単純に4.1は5よりもMAX旋回速度が遅いからそう感じるんじゃない? あとはスティック壊れてるか - 名無しさん (2020-08-09 16:21:39)
そういうものですか… >>あんまり感じたことはない 5には戻ってみましたが旋回に不自然なところはなかったのでスティックが壊れているということはないと思います。 - 名無しさん (2020-08-09 18:11:09)
4.1と5を行ったり来たりしてるけど違和感は感じないなぁ。スナイパーライフル持って空挺結集あたりで慣らすしかない - 名無しさん (2020-08-09 20:18:12)
ふと思ったんですけど、DL版とソフト版で旋回が異なるっていうことはあるのでしょうか? - き (2020-08-14 16:52:51)
ないな。最初にパケ版買って翌年にDL版へ移行し、両方プレイした事がある身だから間違いない。考えられるとしたら5のオプションには旋回補正値の設定があるから、違和感の正体はそれかも知れない。(確か補正値0で4.1と同じ操作感のはず。最初の質問とは矛盾するが、念の為に補正値0の5を操作して確かめてみて) - 名無しさん (2020-08-14 23:10:58)
パソコンを再インストールしたいのですが、地球防衛軍のデータバックアップはマイドキュメントのマイゲームフォルダだけバックアップしておけばいいのでしょうか? - サン (2020-11-02 13:36:46)
昨日からオンライン接続出来ないと表示されます。他のゲームはオンライン出来ますが私だけでしょうか? - 米 (2021-02-27 18:29:17)
PS4版だがうちも接続出来ない。なんで...? - 名無しさん (2021-02-27 22:25:33)
5のWikiで話題になってるが、PSNの問題の模様。一部のゲームがオンに接続出来ない状態になってるらしい。 - 名無しさん (2021-02-27 22:42:26)
DLCある人とない人ってマルチできるんですか? - 名無しさん (2021-07-21 10:08:20)
DLCミッションは全員買ってないとプレイ出来ない。購入してない人は本編のみ可能。 - 名無しさん (2021-07-21 19:45:57)
switch版が出るらしいので買ってみようと思うのですがオンラインの人口はどのくらいでしょうか?どうせならマルチもしてみたいので - 名無しさん (2021-11-05 05:52:10)
switch版が出た際のオンの人口予測を訊いてるのか、それともPS4やsteam版の現在の人口を訊いているのか? 取り敢えず前者なら新規の顧客が大勢居るだろうから余程の劣化か不具合が無い限りしばらく賑わうと思われる。後者に関してはPS4版だと夜中や土日祝辺りは多い時で20ぐらい部屋が立ってる。それ以外は基本稼ぎかフレ部屋しか見かけないので過疎なのは否めない。――ただ自分でRMをやればフリワに変な事を書かない限り人は入ってくれると思うよ。 - 名無しさん (2021-11-06 05:40:09)
なるほど、詳しくありがとうございます。3pで3〜4部屋ぐらいだった経験しかないのでそのぐらいあれば楽しめそうです、 - 名無しさん (2021-11-06 15:10:06)
NEW消しやりたいからすぐ終わるミッションって何がある? - 名無しさん (2022-06-24 08:43:23)
『退却する』 - 名無しさん (2022-06-24 10:10:42)
PS4版 M98:星喰らい ノーマル 逆さのでかい棒に10分程AF100撃ち込んでみたがまったく話が進まない。誰かクリアさせてくれええ - 名無しさん (2022-09-07 16:08:12)
上の赤いところが弱点でしょ?弱点攻撃してる? - 名無しさん (2024-10-03 22:15:05)
ブラスト・ツインスピアM4が出ねええええ - 名無しさん (2022-09-20 12:31:40)
天の兵団で粘ってたら出ました - 名無しさん (2022-09-21 10:31:51)
おめ - 名無しさん (2022-09-21 16:49:08)
EDF4.1 FNSの完成度は果たしてどのくらいになりそうかね - 名無しさん (2022-12-06 21:43:59)
私に聞くな - 名無しさん (2022-12-12 21:29:06)
そろそろオンライン(FNS)やってみたいな、って思ってる新人隊員なんだけど、ほとんどが接続に失敗(NAT越えに失敗、みたいな奴)する。 調べてみたら自分のNATはBってなってたんだけど、Bでも難しいの?(ざっくり調べただけだと、Bはそこそこ大丈夫そうなはずなんだけど) - 名無しさん (2022-12-26 10:07:35)
追加ミッションパックて適用されていつごろから遊べるのでしょうか?本編クリア後? - 名無しさん (2023-01-24 16:27:51)
フレンド限定部屋の設定の仕方が分からないのでどなたか教えて欲しいです(FNS) - 名無しさん (2023-02-04 17:53:18)
設定はできなかった記憶があるのでフレンド限定部屋ですと書いておくしかないかも… - 名無しさん (2023-02-04 19:29:15)
ありがとうございます。書いても入ってくる人いたのでどうしたものかと思ってましたが…どうにもならなそうですね(;´∀`) - 名無しさん (2023-02-05 09:21:29)
アプデで何とかして欲しいですよね〜… - 名無しさん (2023-02-06 02:44:33)
途中送信してしまった…確か名前のところからプロフィール開けば退室させられるので謝ってキックするしかないですね - 名無しさん (2023-02-06 02:47:21)
(PS4版と同じなら)フレンドなら誰でも入れるって部屋は建てられないけど、特定の人を入れたいなら定員を招待のみにしてチャットメニューから招待送れば行ける。まぁ妥協案やその日集まった人たちとだけやりたい時にでも。 - 名無しさん (2023-02-05 11:18:44)
テクニックのDNGキャンセルにはダウン後の硬直も適用される。 - 名無しさん (2023-03-26 15:04:42)
微睡みの魔獣のΩチームの倍率って何倍? - 名無しさん (2023-04-08 22:09:32)
友人と遊ぶ時、このゲームか、エウティタだったらどっちが盛り上がるかな・・・? - NT-1 アレックス (2023-05-18 02:18:00)
マルチでAを使う場合、支援攻撃を持ち込むのとパワアシやガーポを持ち込むのだったらどっちが喜ばれるかな? - 名無しさん (2023-06-26 15:55:47)
ミッションによる。烈火や竜撃陣なら両手機銃が最適解クラスだし、ノンアク待機ミッションだと考えなしに空爆持ち込まれても困る。ノンアク待機でも先制攻撃用のテンペ(最上位)やカノンなら持ち込みアリ。 - 名無しさん (2023-06-26 18:20:43)
エアレイダーはミッションと味方の兵科/武器構成で持っていく武器が決まるから、〇〇だから□□というものはない。 - 名無しさん (2023-07-20 23:25:49)
続き:あえてテンプレ装備を示すなら4.1だと千鳥、パワアシ、イプシロンというのが一番オールマイティに戦える装備かなぁ。大結集とか人都瓦解で刺さる。 - 名無しさん (2023-07-20 23:30:45)
ミッションと他の人の武器による - 名無しさん (2024-08-08 23:55:26)
レイダーのページが消えてますが、バグでしょうか - 匿名 (2023-07-17 16:13:55)
荒しが削除したのかもね - 名無しさん (2023-07-18 23:36:23)
上のタスクバーのバージョン管理→編集履歴→復元ですぐ戻せるから、気づいたらやっておいてね。 君が荒らし本人じゃなければだけど - 名無しさん (2023-07-19 01:44:53)
なんでいちいち煽るの? - 名無しさん (2023-07-19 02:13:09)
荒らしておいて「荒らされてます」とか報告する愉快犯?が稀にいるんですよね 何がしたいのかと - 名無しさん (2023-07-19 19:45:52)
カロンとミッドナイトはどういう場面で使い分ければいいでしょうか? - 名無しさん (2023-08-03 03:34:43)
ミッドナイト(クラスター弾)はほぼ使う場面がない。単純に爆破範囲が狭い、爆撃の密度が低いでプランDの方がマシなレベル。 - 名無しさん (2023-08-03 04:00:45)
オンINFってAのAPが4500程度だと地雷認定されるかな?新規データで始めたばかりだからAPがまだ低いんだよね。 - 名無しさん (2023-08-11 16:59:16)
普段はパワアシ付けたりレールガン撃ったり後方支援に徹してます。 - 名無しさん (2023-08-11 17:00:41)
そんぐらいあれば多少被弾しても生きていられるし十分だと思うよ。味方瓦解からのビークル壊される状況だと、仮に万あってもあまり意味がない - 名無しさん (2023-08-14 20:12:12)
十分だと思う私は1500くらいだし - 名無しさん (2024-08-08 23:48:12)
ルルゴを要請してるかっこいい写真を撮りたいけどどうもうまくいかない。こうやったらいい感じの写真を撮れるよとかありますか? - 名無しさん (2023-09-18 20:50:06)
なるべく高所に陣取る方が画面映えするので、ヘリを使う方が良い。特にネレイドが優秀で次点だとブルートになる。攻略の鉄板であるバゼじゃないのはこの二種がどちらも『空中ジャンプで左翼に乗れる』から。空中でジャンプする方法は地面に接地した状態でヘリに乗る事。そうすればどこで降りても一回だけジャンプが可能だし、ネレイドもブルートも翼の上から徒歩で操縦席に戻れる。BF作戦なら功績値も勝手に溜まるし、ヘクトルや巨大生物の大群相手に空から要請すれば結構格好いいんじゃないかな? ※画質が少し劣化するけど、一度クリップに撮ってからスクショを撮るならシーン選びはやり易い - 名無しさん (2023-09-18 22:26:06)
ありがとうございます。やってみます。 - 名無しさん (2023-09-19 02:19:04)
空爆地帯での爆撃や砲撃は全部決まったルートですか?それとも初期位置以外をランダムに攻撃ですか? - 名無しさん (2023-10-03 19:27:23)
オンは固定です - 名無しさん (2023-11-22 00:08:43)
switch版にて身内と遊んでいるのですがswitch版は招待専用のルーム設定とかは無いのでしょうか - 名無しさん (2023-10-23 22:34:11)
確かできないはず最悪会ってローカルプレイすればいい - 名無しさん (2024-08-08 23:57:58)
トロフィーというか実績について。「ジャンプシップ・ハンター」の「大型輸送船を200機撃墜する」及び、「キャリアー・ハンター」の「キャリアーを500機撃墜する」この二つの実績を解除するのに最も効率のいいミッションを教えてくださいませ - 名無しさん (2023-10-27 02:29:47)
とおもっていたら、「ミッション攻略」の「ミッションリスト」に詳細あったのね。という訳で自己解決しました。これ見つつ、思い出しながら頑張ります! - 名無しさん (2023-10-27 02:43:15)
ttps://youtu.be/_uavY7uPyr0 にて、オン63 「眼下の船団」で1回でキャリアー6機倒せるのでいいかも♪ - 名無しさん (2023-11-14 01:16:12)
眼下の船団エアレイダーでクリアできない…ヘリは扱えないし空爆はキャリアに無力だしべガルダは旋回性の悪さから押し敗ける。ここってエアレイダーと致命的に相性が悪いな - 名無しさん (2023-11-13 17:32:43)
攻略記事にもあるけどネレイド+デコイ+リムペが楽かなぁ。 ヘクトルを始末した後の注意点は、船を落としていくタイミングでデコイを切らさないこと、最後の船を落とす前のザコの大群の処理、あとは最後の船を落とすところ。 ヘリはファイアーネレイドは挙動が軽くて扱いやすい。ただザコ処理する場面ではネレイドエンジェルのほうが安全かも - 名無しさん (2023-11-13 19:35:43)
難易度がHARDまでならリムスナを信じて劣化レンジャーやるのも手。HARDEST以上ならヘリで黄デコイを一番奥の蜘蛛輸送船に乗っけて敵誘導してる間に他の輸送船落としていくのが一番楽だね。誘導後は地上に降りてリムスナとかで輸送船落とせばいいからヘリでの戦闘技術も不要。INFをベガルタでやりたいならAXかファイアロード、チャレンジ精神でリボカス辺りをガードポストM2とライフスパウトで強化&回復しつつNPCと一緒に戦えば行ける。手前2機→左の崖下(ヘクトルが居る黒蟻輸送船)、正面崖下2機、最下層の蜘蛛輸送船(ヘクトルが2機居る所)の順がルート的に楽だし、ビークル操作の良い練習場になるよ。 - 名無しさん (2023-11-14 00:45:37)
フェンサーってもしかして地下苦手? 突入作戦フェイズが全体的にしんどい。地下真っ暗なの本当に勘弁して…… - 名無しさん (2023-11-20 02:29:51)
かなり苦手。5で改善されたけど4.1だと基本、攻撃が壁や天井を這うヘルフレかブレード連打、或いは自爆しないようお祈りしつつ迫撃砲連射で通路封鎖になるね。 - 名無しさん (2023-11-20 22:27:35)
ありがとう、迫撃砲ってちょうど自爆しやすいような位置に破片が飛んでくるんだよな - 名無しさん (2023-11-21 01:51:34)
純粋な疑問なんだけどストリンガーが輸送船ダメ抜けするのってどこをどうバグったらそんな挙動になるんだろう。イプシロンとかブラホとか他の貫通系はそんな話聞かないからストリンガー限定みたいだし - 名無しさん (2023-11-26 03:01:13)
最後の砦フェンサーのページにマキシマム×2ってあるけど何の武器 - 名無しさん (2023-11-26 06:45:16)
ってディスラプターか。何でかボルケーンハンマー辺りと勘違いしてた - 名無しさん (2023-11-26 06:47:08)
わかりにくいとの事だったので編集しといたよ~ - 名無しさん (2023-11-29 10:38:28)
ダイバーの武器稼ぎってどこがいいですかね。機銃師団は他兵科と違って狙撃が弱いから無理だし。MONSTER-Sって緊急チャージが終わった後再びチャージが始まったり黄色状態でチャージ終わったりするけどバグ? - 名無しさん (2023-11-26 16:39:01)
Switch版特有のバグ。負荷が掛かると起こり易いのと、ディロイは処理が重いのでそれが大量に出る機獣師団は相性最悪。他の環境ならMONSTER-Sで充分処理出来るから稼ぎ場になるけどSwitch版は参謀30かXD両手、もしくはサンスナ40持って殺戮の女王が良いかも。ただグングニルが拾えるかは解らない。(機獣師団は拾える) DLCがあるなら変化の山一択。巣穴を覚えて出オチ連発しつつ銀蜘蛛相手に稼ぐ - 名無しさん (2023-11-26 20:20:54)
ありがとう、殺戮の女王で稼いでくる。欲しいのはレザランΣとルオンノタルでグングニルには興味ないから大丈夫そう - 名無しさん (2023-11-27 03:18:09)
グングニルはLv92武器だからttps://w.atwiki.jp/edf41/pages/261.htmlをもとにすると、オフだと75 殺戮の女王から、オンだと83 光の迷宮から拾えるらしいよ。レザランΣはLv75 と ルオンノタルLv90だから、それより低いミッションで拾えるはず。がんばれ! - 名無しさん (2023-11-29 10:31:33)
大結集の四つ足の起動条件って何だっけ。てっきり一定数撃破かと思ったらキャリア1機も壊してないのに動いたりするし - 名無しさん (2024-01-19 02:44:01)
ちなみに四つ足の反対側で戦ってる時にも起動したから流れ弾が当たっている可能性もない - 名無しさん (2024-01-19 02:44:47)
近くでフォーリナー側がダメージを受けるだけ。普通のノンアクミッションの敵と同じ。 - 名無しさん (2024-01-19 03:20:21)
ありがとう、勘違いしてたのか。ということは反対側の時はΩ部隊のやつか - 名無しさん (2024-01-19 03:32:56)
赤蟻の噛みつきってプレイヤーの場合時間経過で解放してくれないんだっけ - 名無しさん (2024-01-27 16:39:10)
開放されるよ。NPCよりは遅いけどINFで - 名無しさん (2024-01-27 17:39:48)
AP1万必要なんてこともなかったはず。 - 名無しさん (2024-01-27 17:40:28)
エアレイダーの戦禍拡大難し過ぎてハデストすらクリアできない…ヘリは操作できないしベガルタは旋回遅くてスクラップにされるし - 名無しさん (2024-01-30 10:31:15)
G以上のギガンテスかAP2以上のグレイプ、手持ちはZERAとB以上のカノンでOK 開幕ビークルを要請したら目の前の巣穴をZERAとNPCで破壊。それ以降は初期位置から見て左前の蜂、右奥の工事現場付近の蜂、駅前広場の側にある蜂の順で巣穴を攻略して行く。カノンは基本ノンアクの巣穴に放り投げる先制攻撃用。ZERAは予めビークルの上部に付けておいて、巣穴を攻撃したら起動して外周をグルグルと引き撃ちする。蜂の巣穴を終えたら後はお好みでOK 戦禍拡大はエアレの基礎を学ぶ良い練習場になるよ。取っ付き易い所でまずは迫りくる敵(特に蜂)の群れを車両で捌く事に慣れよう。 - 名無しさん (2024-01-30 18:41:43)
追記:グレイプはAP2以上と言ったけど、M9は止めといた方が良い。4.1は弾数が少な過ぎて5以降より扱いが難しいので実質AP2かRZの二択。 - 名無しさん (2024-01-30 18:44:06)
ZERA×2 リボカスで行けそう - 名無しさん (2024-01-31 13:02:27)
強行突入エアレイダーの攻略方ヘリしかないけどヘリじゃないとクリア不可能な感じ? ベアラーいるから要請は全滅だし高低差が酷くてギガンテスやベガルタも使えないし - 名無しさん (2024-02-04 01:01:43)
昔やったけどライフベンダーZD・ガードポストM3・ベガルタAXでNPC引き連れて巣穴破壊ツアーすればクリアできた覚えがある - 名無しさん (2024-02-06 15:02:54)
動画で「ウォー」でNPCwo - 名無しさん (2024-02-04 03:36:15)
動画で「ウォー」でNPCを足止めしているのを見かけて実践しようと思ったんですがウォーが複数あって上手くいきません。どの「ウォー」ですか - 名無しさん (2024-02-04 03:37:26)
喜怒哀楽の喜ぶ。4.1はレンジャーにしか効果がなくダイバーやフェンサーは止まらない。更に要請関連や一部の通信中、またはモーション中はNPCが反応しないのでタイミングよくチャットする必要がある。5以降は全兵科受け付けるし、モーションをキャンセルして再度1から動作するので止めやすい。 - 名無しさん (2024-02-04 06:45:16)
蜘蛛の巣から落としたレタリウスを接近戦で仕留めたいんだけど一定の距離を取ろうとするのかなかなかこっちに来てくれなくてダルい。むしろ一旦距離を開けた方がいいのかな? - 名無しさん (2024-04-08 15:04:35)
ある程度遠距離武器とかで削っておいて近くに行ってクモの巣破壊したらレタリウス下に落ちてくるからそこを仕留めるようにしたら? - 名無しさん (2024-08-08 23:53:03)
絶対包囲の銀蜘蛛船って投下頻度どのくらいになりますか? 稼ぎに使えそうだけど再送がダルい - 名無しさん (2024-05-07 11:29:31)
大体33秒で8匹投下される。フェンサーが銀蜘蛛引き連れて遠くへ移動、エアレイダーに輸送船真下にスタンバイ(タゲ取られにくいバゼラートが良いが、ベガルタファイアロードとかの貫通連射出来るビークルでもいい)してもらって、フェンサーが銀蜘蛛倒したら、投下される銀蜘蛛をエアレイダーが着地狩り。これで稼げる。 - 名無しさん (2025-04-08 09:37:23)
Switch版のDLC1をEASYで攻略中なのですがDLCはEASYでも相当に難しいのでDLC1のNORMALやDLC2のEASYを攻略するよりも先に本編のHARDの攻略を進めた方が良いのでしょうか? - 名無しさん (2024-05-19 07:02:06)
本編HARDかなぁ。本編HARDを後回しにするとしたら、DLC1 EASY → DLC2 EASY → DLC1 NORMAL → DLC2 NORMAL → 本編HARD みたいになるわけでしょ。これが本編HARDを先にやるなら、本編HARD → DLC1 NORMAL → DLC2 NORMAL くらいでいけると思うから総合的には楽だと思う - 名無しさん (2024-06-11 13:39:09)
返答ありがとうございます。早速実践してみます - 名無しさん (2024-06-12 09:36:09)
switchでINFでやってもプロテウスが出てこない。 - sayu (2024-06-04 11:23:46)
INFの76.機獣師団でやり続ければそのうち出てくる。 - 名無しさん (2024-06-24 14:39:55)
装備1:150ミリ砲C 装備2:ライフパウンドガンMH ビークル:ベガルタAX - 名無しさん (2024-06-24 14:43:33)
イプEで打ってればOKあとは建物を破壊できる装備で行けばいい - 名無しさん (2024-08-08 23:45:47)
FNSで招待のみの設定が見当たりませんが、フレンドのみ入れる(もしくは招待したフレンドのみが入れる)設定はありますか? - 名無しさん (2024-07-21 07:11:39)
FNSではローカル通信がありますが、これとオンライン体力の設定になるんでしょうか? - 名無しさん (2024-07-21 07:13:42)
武器集めの竜の宴のオンラインのエアレイダーのとこキャリバン装甲救護車両は車高が高すぎてトンネル内に入れない。って書いてあるけどめちゃくちゃ邪魔になるけどこもってるトンネルからマップ外に投げるとたまに失敗するけどトンネルの中に無理やり入れることができる。 - 名無しさん (2024-08-05 09:35:25)
それトンネルの中に埋まることがあるよ - 名無しさん (2024-08-06 18:36:16)
質問したものだが↑の人が言ってるようにたまにうまるんだよしかも普通に邪魔だからオンラインではできないしでもこれの有効活用できないか色々してたんだけどキャリバンではないけどたまにいる(なる)ドラゴンに噛みつかれてトンネルに埋まった場合はビークルのガンナーのところを埋まってる人の真上に持ってくれば奇跡的に助かる場合があるちなみにガンナーのところな理由はwやfが埋まっても助けれるようにです。なのでrやaなら操縦席でも助けれます - 名無しさん (2024-08-08 01:37:37)
すまんキャリバンも試してないからわからんけど後ろにあるからできるかも - 名無しさん (2024-08-08 01:38:38)
なんか大型輸送船真ん中狙ったら攻撃があたってないように感じるんだけど気のせいなんですかね誰か教えてくれー - 名無しさん (2024-10-03 22:13:59)
真ん中ってのがどの位置を差してるのか解らないけど、横から見て弱点部位中間の高さを狙ったなら前後にあるパーツに弾かれてるのかも知れない。上下から見て中心を狙ったならダメ判定がでなかった事は無い……んだけど、エアレのサテライトブラスターとスプライトフォールだけはハッチが完全に開き切らないとダメが入り難い感じはする。後は大型輸送船が落とせるミッションじゃないとダメのエフェクトが出てても意味がないってぐらいか。 - 名無しさん (2024-10-04 23:26:42)
よくあることで私もよくわからないけど大体バグとかかなと思っております - 名無しさん (2024-10-26 18:06:54)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「log」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月08日 09:37