- 21 震える魔窟 オフINFレンジャー ストリンガーJ9・AF100。4ではオフソロRはまさに<<攻略不可ミッション>>だったが、今作では武器強化+味方アイテム回復の恩恵によって多少楽になった。手前の金蟻を倒したらNPCを回収して右手にある広間まで迂回する。集合したら橋の渡り口にある欄干の上から金蟻の巣穴を狙撃して破壊。マップ角付近まで後退して反応してきた敵を処理。以後この広間を拠点にし、J9で蜂の巣を突いて飛んできた雑魚を迎撃、の繰り返し。銀蜘蛛で回復アイテムを稼いでおき、オメガ部隊のAPが減っていたら迷わず取ろう。ボスが出現したらまずは周囲の雑魚を優先して倒し、ボスには火力を集中させるようにする。遠距離ならJ9、肉薄されたらAFで、オメガがいるとボスも割と楽に倒せる。銀王まで倒したら、蜂の巣を破壊して残党を処理。残った反対側の金蟻の巣穴と金蟻を処理して終了。初期オメガほぼ生き残りました - 名無しさん 2015-08-01 21:37:43
- 星の牢獄の第二波の新型飛行ビークルが出し終わった後のもう一度ハッチが開いたときには金蟻とかがでましたよ - 名無しさん 2015-08-07 20:38:32
- 建設現場付近のハッチ>銀蜘蛛 ツインタワー前広間付近のハッチ>赤蜂 スタート地点近く?のハッチ>金蟻 - 名無しさん 2015-08-07 22:23:26
- 四王に飛行ビークル確認できず - 名無しさん 2015-08-09 00:41:27
- 23 星の牢獄 レイダー第3波 駅近くのテニスコート(第2波金アリハッチ近く)から一段上に上がる階段にイプシロン停めて、射角最大でブレイン側へ砲塔を振るとブレイン弱点へ射線が通りますね。金アリハッチ近くのコア破壊で第3波移行して、階段からイプシロンEにパワポまたはパワアシつけて5発で速攻クリアです。 - 名無しさん 2015-10-04 15:13:43
- 21 震える魔窟 オフINFレイダー テンペストS1A カノン砲D パワードorバルチャーForバルチャー2。NPCとは合流せずに右手の緑地帯付近の橋(巨大巣から数えて2番目の橋)を目指す。橋の上からテンペストを、巨大巣手前橋の下に見える巨大巣根元に誘導。着弾までに第2波がアクティブになっていたら再出撃。画面にテンペストが見えたら振り向いて、着弾したら橋のアーチ中央にヘリ要請。カノン砲を巨大巣めがけて要請(少し足りなければNPCに貯めてもらう)。カノン砲が巨大巣の向こう側から飛んで来たら破壊可能。左右・後方から飛んできた場合はカス当たりで再出撃。巨大巣破壊で功績が貯まるので、出現した金女王方向の緑地帯から自分の足元あたりへカノン砲要請(適当)、ヘリその場要請しヘリに搭乗、巨大巣方向へ離脱。動き次第だがカノン砲が金女王に当たって瞬殺。ヘリ離陸までにザコが寄ってきたら再出撃濃厚。女王蜂>小蜂の優先順位で倒して制空権を取ったら、ヘリ乗り換え挟みつつ地上の敵を倒して終わり。NPCや敵の動き、テンペストやカノン砲の砲撃方向等、ヘリ離陸までの運要素が強いので、ルートにハマるまで再出撃。ヘリ3種それぞれ長所短所があり、パワード ○:小蜂他ザコの処理が楽、女王蜂・銀王・銀クモをミサイルでダウンさせられる。 ×:機関砲の射程が短く接近戦を強いられ、女王蜂の処理に手間取る。 バルチャーF ○:遠距離で戦えて安全。女王蜂を倒しやすい。 ×:ザコ処理が不得手。小蜂処理の多くをNPCに頼る。 バルチャー2 ○:パワードとFのいいとこどり。 ×:APと火力に劣る。 バルチャー2はLVは劣るものの、女王蜂・小蜂の処理が早いことや、ミサイルのダウン効果でNPCが長持ちしやすく、結果クリアしやすい印象。銀王の糸、弾切れには注意。 - 名無しさん 2015-10-17 10:07:59
- 震える魔窟 オフINFレンジャー AF100 スティングレイMF 1、金女王戦 マップ右端の端手前に広場を作る。移動範囲外も整地するが、巨大巣手前の住宅街と橋向こうのビル街は破壊しない。味方が落ちず且つ出来るだけ離れた場所から、金蟻巣をジャンプ攻撃。破壊後はマップ端に下がり飽和するまで回復を溜め込む。画面に入った雑魚と金女王を回復を取りながら倒す。 2、蜂女王戦 オメガの攻撃が止んだら広場のアイテムを半分位回収。それからマップ右端の橋を渡りビル街へ移動。その道路沿い建物を破壊しないように巣を刺激する。蜂女王は建物を盾とする。 3、銀女王戦 同じ場所で橋から北西方向を整地するが、巨大巣手前の建物までは破壊しない。道路沿いに回復を貯めるようにオメガを誘導する。MFで銀女王がダウンしたら、味方を引き連れ銀女王に近づきつつマップ角に吹き飛ばしさらに空に打ち上げる。金蟻以外はほぼ相手にしない。 4、 1時間超の死闘で初期オメガ5人生存、アーマー300 - 名無しさん (2018-11-13 04:18:34)
- 途中から アーマー5500で挑み、銀女王では残り千を切るくらい苦戦する。 5、注意 むやみに整地しない。ボス出現のタイミングは蜂の減少後に調整。金蟻だけは最優先。 - 名無しさん (2018-11-13 04:33:40)
- 22 最後の砦 オフINFウイングダイバー イズナFF+グングニル 1、NPC全部隊合流後左側前方の道路から赤蜂女王をグングニル、その場から動かず充電完了後赤蜂と近接金蟻をイズナで処理。 2、右横に湧く巨大巣穴を見上げ頂上付近の蟻女王・巣穴の順にイズナで攻撃。 3、開始位置付近のロータリーでイズナで巨大生物のみを攻撃、飛行機械が全て落ちるのを待ってから少し前進し、中央の金蟻輸送船を破壊。 4、巣穴出現後銀大蜘蛛に必ずグングニルを命中させる。正面且つ攻撃態勢の生物にのみイズナで足止めする。グングニル充電完了後イズナで銀大蜘蛛・巣穴の順番で処理する。これを2回行う。 5、輸送船を落とすとドラゴンの増援が来るので、自分はビル街に避難し処理はNPCに任せる。あらかたドラゴンが倒された後はアイテム回収しながら輸送船を破壊する。アーマーは100個位拾える。 - 名無しさん (2019-07-21 01:23:22)
最終更新:2019年07月21日 01:23