アサルトライフル
●概要
- 連射速度とリロード時間に優れ、高い威力と制圧力を誇るレンジャーの主力兵装。
- 中距離武器に求められるすべてのスペックがバランスよく高く、全兵科中でも最も扱いやすい武器のひとつ。
●利点
- あらゆる状況に対応でき、汎用性が抜群に高い。
- 主力級には掃射や集中砲火による足止めが可能で、大型の敵にもある程度対応できる弾倉火力がある。
- 誤爆の恐れが少ない事や、足止め能力の高さからNPCとの連携に最適な武器の一つ。
●欠点
- 継続火力は高いがダメージを与え切るのに時間がかかり、瞬間火力に欠ける。
- そのため包囲されると非常に厳しくなる。包囲されない立ち回りが必要。
- 静止/歩行状態を維持しなければならず、緊急回避との相性が悪い。
- 高速で移動しノックバックのある飛行ドローン/ビークルには特に威力を発揮しづらい。
●オンライン
- 基本的には、オフラインと同じメリットを享受できる
- ただし4人オンINFだと堅すぎて火力不足になることも…
- レンジャー4人での一斉射撃はオンINFであっても驚くべき制圧力を発揮する。レンジャー同士で組むと強いと言われる所以の一つ。
AFシリーズ モデル別特徴
モデル |
弾数 |
連射速度 |
1発のダメージ |
リロード時間 |
射程 |
標準 |
標準 |
標準 |
標準 |
標準 |
標準 |
RA・RAR |
高 |
高 |
低 |
長 |
低 |
ST |
低 |
低 |
高 |
標準 |
高 |
B |
標準 |
低 |
高- |
標準 |
高 |
- モデルごとに差はあるが概ね上記のような傾向が認められる。
LV25以下(EASY,NORMAL使用可) / LV52以下(HARD使用可) / LV77以下(HDST使用可) / LV77超(INF使用可)
LV |
名称 |
弾数 |
連射速度 (発/sec) |
ダメージ |
リロード (sec) |
射程 (m) |
精度 |
ズーム (倍) |
弾倉火力 |
PTFP |
TTFP |
備考 |
EDF4.1 |
LV |
名称 |
弾数 |
連射速度 (発/sec) |
ダメージ |
リロード (sec) |
射程 (m) |
精度 |
ズーム (倍) |
弾倉火力 |
PTFP |
TTFP |
備考 |
EDF4.1 |
0 |
AF14 |
120 |
12.0 |
10 |
1.5 |
150.0 |
B |
---- |
1200 |
120 |
105 |
初期装備 |
|
7 |
AF15 |
120 |
12.0 |
17 |
1.5 |
138.0 |
B |
---- |
2040 |
204 |
179 |
|
|
12 |
AF16 |
100 |
12.0 |
23 |
1.5 |
180.0 |
B |
---- |
2300 |
276 |
236 |
|
|
13 |
AF-V |
105 |
12.0 |
12×2 |
1.5 |
180.0 |
B+ |
---- |
2520 |
288 |
247 |
左右前方へ発射 |
|
18 |
AF17 |
120 |
12.0 |
26 |
1.5 |
180.0 |
B |
---- |
3120 |
312 |
273 |
|
|
23 |
AF18 |
120 |
15.0 |
30 |
2.0 |
80.0 |
B |
---- |
3600 |
450 |
362 |
短射程 |
|
26 |
AF18X |
140 |
12.0 |
50 |
2.0 |
150.0 |
E |
---- |
7000 |
600 |
515 |
低精度/低弾速 |
|
32 |
AF19 |
120 |
15.0 |
44 |
1.5 |
150.0 |
B+ |
2 |
5280 |
660 |
560 |
|
|
46 |
AF20 |
140 |
12.0 |
92 |
2.0 |
180.0 |
A- |
---- |
12880 |
1104 |
948 |
|
|
64 |
AF99 |
160 |
15.0 |
150↑ |
2.0 |
240.0 |
A |
2 |
24000 |
2250 |
1905 |
|
性能UP↑ |
85↑ |
AF100 |
180 |
15.0 |
290↑ |
2.0 |
264.0 |
A |
2 |
52200 |
4350 |
3747 |
|
性能UP↑ |
1 |
AF14RA |
200 |
30.0 |
6 |
2.5 |
120.0 |
B |
---- |
1200 |
180 |
131 |
|
|
4 |
AF14RAR |
150 |
60.0 |
5.4 |
2.0 |
120.0 |
B |
---- |
810 |
324 |
180 |
|
|
16 |
AF16RA |
200 |
30.0 |
12 |
2.5 |
120.0 |
C |
---- |
2400 |
360 |
262 |
|
|
25 |
AF18RA |
250 |
30.0 |
18 |
2.5 |
150.0 |
A+ |
---- |
4500 |
540 |
417 |
|
|
38 |
AF19RA |
250 |
30.0 |
33 |
5.0 |
200.0 |
B+ |
---- |
8250 |
990 |
620 |
|
|
56 |
AF20RAR |
999 |
60.0 |
26 |
3.0 |
140.0 |
B |
---- |
25974 |
1560 |
1323 |
|
|
2 |
AF14ST |
10 |
3.0 |
70 |
1.5 |
250.0 |
A+ |
---- |
700 |
210 |
155 |
|
|
10 |
AF15ST |
8 |
3.0 |
105 |
1.5 |
256.0 |
A+ |
---- |
840 |
315 |
219 |
|
|
28 |
AF19ST |
10 |
4.0 |
230 |
1.5 |
300.0 |
A+ |
---- |
2300 |
920 |
613 |
|
|
51 |
AF20ST |
5 |
4.0 |
1200 |
5.0 |
480.0↑ |
S- |
---- |
6000 |
4800 |
1000 |
|
性能UP↑ |
69 |
AF99ST |
20 |
4.0 |
900↑ |
3.0 |
680.0 |
S- |
---- |
18000 |
3600 |
2323 |
|
性能UP↑ |
5 |
AF14-B3 |
30 |
2.0×3 |
40 |
1.5 |
240.0 |
A- |
2 |
1200 |
240 |
189 |
3点バースト |
|
43 |
AF19X-B3 |
120 |
2.0×3 |
150 |
1.5 |
247.5 |
B |
2 |
18000 |
900 |
843 |
3点バースト |
|
60 |
AF21-B4 |
140 |
2.0×4 |
260 |
3.0 |
300.0 |
A+ |
---- |
36400 |
2080 |
1786 |
4点バースト |
|
2 |
フュージョンブラスター |
900 |
60.0 |
25 |
不可 |
120.0 |
S++ |
---- |
22500 |
1500 |
---- |
15秒使用可能 |
|
12 |
フュージョンブラスターG1 |
1500 |
60.0 |
35 |
不可 |
120.0 |
S++ |
---- |
52500 |
2100 |
---- |
25秒使用可能 |
|
32 |
フュージョンブラスターG2 |
1500 |
60.0 |
90 |
不可 |
140.0 |
S++ |
---- |
135000 |
5400 |
---- |
25秒使用可能 |
|
61 |
フュージョンブラスターDA |
1200 |
60.0 |
300 |
不可 |
140.0 |
S++ |
---- |
360000 |
18000 |
---- |
20秒使用可能 |
|
75 |
フュージョンブラスターZD |
1500 |
60.0 |
350 |
不可 |
180.0 |
S++ |
---- |
525000 |
21000 |
---- |
25秒使用可能 |
|
AFシリーズ標準モデル
©2015 SANDLOT ©2015 D3 PUBLISHER
●概要
- AFシリーズの基本となるタイプ。継続的な火力と制圧力は全モデル中最高。
- 半面短期的な火力は他のモデルに劣り、アサルトライフルの長所・弱点が最も強く出ているモデル。
- アサルトライフルの中でも特にNPCとの相性が抜群にいい。
- 高い制圧力は機動力の低いNPCを守るために最適で、被弾率の高さは彼らが盾となるため補える。
- そのため彼らと連携できない状況でのソロプレイに用いるには少々辛い。
ピックアップ
+
|
AF-V |
- AF-V
- AFシリーズ、唯一のVモデル。前方2方向に銃弾を連射する。
- クセがあるものの、説明文通り敵の群れには通常モデルより制圧力が高い。
- そのかわり単発威力は通常モデルのほぼ半分。1射ごとに2発出るので総火力は劣らないが的が小さな相手には火力を発揮しづらい。
|
+
|
AF18X |
- AF18X
- こちらはAFシリーズ唯一のXモデル。精度が極端に悪く、コーン上の範囲に弾をばらまく。
- 水平射撃では弾の半数近くを地面に撃ってしまうが、空中にばらまくと無駄弾が減る。
- 弾速が比較的遅いため複数の空中敵には空中機雷として機能する。
- 精度と弾速以外はおおむね良好。密着してくる相手や的の大きい相手にも有効な武器。
|
+
|
AF99 |
- AF99
- 4.1で密かに火力が上昇した
- 武器レベルに応じてダメージはもちろん上がっているが、地味に射程が強化されている点も見逃せない。
- AF100がLV85と入手し難くなった影響もあり、繋ぎとして重宝する。
|
+
|
AF100 |
- AF100
- AF99から単発威力が約2倍、更に一回り射程が伸びて弾速も強化された最強のアサルトライフル。
- 4.1では火力が4よりもさらに強化された。ただし、武器レベルも上昇し、入手や使用の条件も厳しくなった。
- 集団の牽制、中距離狙撃、大物とのタイマンなど、あらゆる局面に不自由なく対応できるスグレモノ。
- 弾速の速さとズームにより命中率にも困らず、弾倉火力も高いのでINF終盤ヘクトルでさえマガジンを撃ち切る前に破壊できる。
|
LV25以下(EASY,NORMAL使用可) / LV52以下(HARD使用可) / LV77以下(HDST使用可) / LV77超(INF使用可)
LV |
名称 |
弾数 |
連射速度 (発/sec) |
ダメージ |
リロード (sec) |
射程 (m) |
精度 |
ズーム (倍) |
弾倉火力 |
PTFP |
TTFP |
備考 |
EDF4.1 |
0 |
AF14 |
120 |
12.0 |
10 |
1.5 |
150.0 |
B |
---- |
1200 |
120 |
105 |
初期装備 |
|
7 |
AF15 |
120 |
12.0 |
17 |
1.5 |
138.0 |
B |
---- |
2040 |
204 |
179 |
|
|
12 |
AF16 |
100 |
12.0 |
23 |
1.5 |
180.0 |
B |
---- |
2300 |
276 |
236 |
|
|
13 |
AF-V |
105 |
12.0 |
12×2 |
1.5 |
180.0 |
B+ |
---- |
2520 |
288 |
247 |
左右前方へ発射 |
|
18 |
AF17 |
120 |
12.0 |
26 |
1.5 |
180.0 |
B |
---- |
3120 |
312 |
273 |
|
|
23 |
AF18 |
120 |
15.0 |
30 |
2.0 |
80.0 |
B |
---- |
3600 |
450 |
362 |
短射程 |
|
26 |
AF18X |
140 |
12.0 |
50 |
2.0 |
150.0 |
E |
---- |
7000 |
600 |
515 |
低精度/低弾速 |
|
32 |
AF19 |
120 |
15.0 |
44 |
1.5 |
150.0 |
B+ |
2 |
5280 |
660 |
560 |
|
|
46 |
AF20 |
140 |
12.0 |
92 |
2.0 |
180.0 |
A- |
---- |
12880 |
1104 |
948 |
|
|
64 |
AF99 |
160 |
15.0 |
150↑ |
2.0 |
240.0 |
A |
2 |
24000 |
2250 |
1905 |
|
性能UP↑ |
85↑ |
AF100 |
180 |
15.0 |
290↑ |
2.0 |
264.0 |
A |
2 |
52200 |
4350 |
3747 |
|
性能UP↑ |
LV |
名称 |
弾数 |
連射速度 (発/sec) |
ダメージ |
リロード (sec) |
射程 (m) |
精度 |
ズーム (倍) |
弾倉火力 |
PTFP |
TTFP |
備考 |
EDF4.1 |
AFシリーズRAモデル
©2015 SANDLOT ©2015 D3 PUBLISHER
●概要
- 装弾数と連射力を強化したモデル。短期的な制圧力が非常に高い。
- ただし単発威力は低下しているため、短期火力自体は通常型と大差ない。
- 装弾数以上に連射力が増加しているため連射継続時間が短く、ばら撒くだけだと外れ弾や死骸撃ちが頻発したあげくすぐ弾切れする。
- それでいて射程やリロード速度が通常型に劣るため、長期火力は大きく劣る。
- 敵が密集して押し寄せてくる洞窟内での戦いなどで有効な武器。邪魔な死骸を吹き飛ばしやすいという利点もある。
- 拠点から沸く敵を封殺するのにもそれなりに有効。1マガジンで倒しきれる量であればの話だが…。
- 平地で主力級の群れに使うなら手動でバースト操作(いわゆる「指切り」)を行うと、無駄弾を少なくできる。
ピックアップ
+
|
AF20RAR |
- AF20RAR
- アサルトライフルとしては破格の弾数999発を誇る。
- RAシリーズ内では例外的に弾倉火力や連射継続時間に優れる。下位のものと異なり17秒近くも弾幕を張り続けられる。
- リロードも19RAから改善されているため、敵を足止めする用途に限ればINFでも使っていける。
- ただし射程は二番目に短い。接近戦になりやすい市街地や地底での運用が有効か。
- 連射力による撃ち漏らし防止、及び射撃継続時間とリロードの関係で、威力が不要な放置稼ぎ等に最適。
|
LV25以下(EASY,NORMAL使用可) / LV52以下(HARD使用可) / LV77以下(HDST使用可)
LV |
名称 |
弾数 |
連射速度 (発/sec) |
ダメージ |
リロード (sec) |
射程 (m) |
精度 |
弾倉火力 |
PTFP |
TTFP |
備考 |
EDF4.1 |
1 |
AF14RA |
200 |
30.0 |
6 |
2.5 |
120.0 |
B |
1200 |
180 |
131 |
|
|
4 |
AF14RAR |
150 |
60.0 |
5.4 |
2.0 |
120.0 |
B |
810 |
324 |
180 |
|
|
16 |
AF16RA |
200 |
30.0 |
12 |
2.5 |
120.0 |
C |
2400 |
360 |
262 |
|
|
25 |
AF18RA |
250 |
30.0 |
18 |
2.5 |
150.0 |
A+ |
4500 |
540 |
417 |
|
|
38 |
AF19RA |
250 |
30.0 |
33 |
5.0 |
200.0 |
B+ |
8250 |
990 |
620 |
|
|
56 |
AF20RAR |
999 |
60.0 |
26 |
3.0 |
140.0 |
B |
25974 |
1560 |
1323 |
|
|
LV |
名称 |
弾数 |
連射速度 (発/sec) |
ダメージ |
リロード (sec) |
射程 (m) |
精度 |
弾倉火力 |
PTFP |
TTFP |
備考 |
EDF4.1 |
AFシリーズSTモデル
©2015 SANDLOT ©2015 D3 PUBLISHER
●概要
- 一発の威力・射程・精度・弾速を高めたタイプ。
- アサルトライフルとスナイパーライフルの中間的存在。ズームが付いていないのは本部の嫌がらせだろうか。
- 攻撃と回避の両立もしやすい為、包囲されてもそこそこ戦える。
- 代わりに手数やリロード速度が大きく下がり制圧力が低下している為、大群相手には向いてない。
- リロード完了時の効果音バグ(不具合・バグ参照)の影響が大きいので、リロード完了間際の武器持ち替えには注意。
ピックアップ
+
|
AF20ST |
- AF20ST
- ST系最高の単発威力を誇り、オン適正難易度&オフINF中盤までの低耐久の主力級を一撃で倒せる。
- 反面弾数&リロードは劣悪で無駄弾ひとつが殲滅力に大きく響く、適当に弾をばら撒くとリロードが頻発し使い物にならない。
- この様にアサルトライフルの面影はほぼ残っておらず、連射力のあるスナイパーライフルとして運用する武器。
- これらの特性から、この武器の真価を発揮するにはズーム無しで高い命中率と連射速度相応のエイム速度の両立が要求される。
- 勿論それは決して簡単な話ではない。数あるレンジャーの武器の中でも最も鋭いエイム力が求められるかもしれない…。
|
+
|
AF99ST |
- AF99ST
- スナイパーライフル並の射程を手に入れたSTモデルの究極形。
- 近~中距離の汎用性最強がAF100なら、こちらは中~遠距離の汎用性で分がある。ただしズーム機能が無いのが残念。
- 4.1では火力が4よりもさらに強化された。礼賛Zやハーキュリーも強化されたが、相変わらず単体ではこちらの方が高火力。
- ストリンガーJ9の大幅強化により単体での長距離最大火力の座は失ったが、汎用性の高さは相変わらず秀逸。
|
LV25以下(EASY,NORMAL使用可) / LV52以下(HARD使用可) / LV77以下(HDST使用可) / EDF4.1検証結果
LV |
名称 |
弾数 |
連射速度 (発/sec) |
ダメージ |
リロード (sec) |
射程 (m) |
精度 |
弾倉火力 |
PTFP |
TTFP |
備考 |
EDF4.1 |
2 |
AF14ST |
10 |
3.0 |
70 |
1.5 |
250.0 |
A+ |
700 |
210 |
155 |
|
|
10 |
AF15ST |
8 |
3.0 |
105 |
1.5 |
256.0 |
A+ |
840 |
315 |
219 |
|
|
28 |
AF19ST |
10 |
4.0 |
230 |
1.5 |
300.0 |
A+ |
2300 |
920 |
613 |
|
|
51 |
AF20ST |
5 |
4.0 |
1200 |
5.0 |
480.0↑ |
S- |
6000 |
4800 |
1000 |
|
性能UP↑ |
69 |
AF99ST |
20 |
4.0 |
900↑ |
3.0 |
680.0 |
S- |
18000 |
3600 |
2323 |
|
性能UP↑ |
LV |
名称 |
弾数 |
連射速度 (発/sec) |
ダメージ |
リロード (sec) |
射程 (m) |
精度 |
弾倉火力 |
PTFP |
TTFP |
備考 |
EDF4.1 |
AFシリーズBモデル
©2015 SANDLOT ©2015 D3 PUBLISHER
●概要
- EDFシリーズでは珍しいバースト型。
- 射程や威力は悪くないのだが、とにかく指が疲れる武器。
- リコイルという概念がないレンジャーではバースト型である必要性はない。
つまるところロマン枠。
- 瞬間火力が高い分回避との両立ができ、無駄なく連射できれば制圧力もあるためバースト型でなければ標準型の上位互換になる。
ピックアップ
+
|
AF21-B4 |
- AF21-B4
- オフハデストにおける近~中距離戦で活躍する武器。全弾命中でオフハデストの黒蟻などを最後まで確殺できるのが利点。
- 弾数がかなり多く、同レベル帯では最高水準の弾倉火力を誇るため、リロードの長さもあまり苦にならない。
|
LV25以下(EASY,NORMAL使用可) / LV52以下(HARD使用可) / LV77以下(HDST使用可)
LV |
名称 |
弾数 |
連射速度 (発/sec) |
ダメージ |
リロード (sec) |
射程 (m) |
精度 |
ズーム (倍) |
弾倉火力 |
PTFP |
TTFP |
備考 |
EDF4.1 |
5 |
AF14-B3 |
30 |
2.0×3 |
40 |
1.5 |
240.0 |
A- |
2 |
1200 |
240 |
189 |
3点バースト |
|
43 |
AF19X-B3 |
120 |
2.0×3 |
150 |
1.5 |
247.5 |
B |
2 |
18000 |
900 |
843 |
3点バースト |
|
60 |
AF21-B4 |
140 |
2.0×4 |
260 |
3.0 |
300.0 |
A+ |
---- |
36400 |
2080 |
1786 |
4点バースト |
|
LV |
名称 |
弾数 |
連射速度 (発/sec) |
ダメージ |
リロード (sec) |
射程 (m) |
精度 |
ズーム (倍) |
弾倉火力 |
PTFP |
TTFP |
備考 |
EDF4.1 |
フュージョンブラスター・シリーズ
©2015 SANDLOT ©2015 D3 PUBLISHER
●概要
- リロード不可の高出力中距離レーザー銃。ウイングダイバーの中距離レーザーに近いが、威力は雲泥の差。
- 単独で使用できる装備としては、全兵科中最大の秒間火力を誇る。
- 一度発射すると「止められない」と書いてあるが、武器を持ち替えると照射が止まる
- ボタンを押す⇒即武器持ち替えという感じで節約しながら使えば、主力級の各個撃破にも対応できる。
- 大物を秒殺したり、掃射で大群を一気に殲滅するのが基本的な用途となる。
- 『4』だとダメージ抜けに悩まされたが、4.1では改善されたため、本来の性能を発揮できるようになった。
- G2(Lv32)とDA(Lv61)の間の空白が悩ましいところだが、代替品としてスタンピードM2(Lv46)の存在も視野に入れるとよい。
- リロード不可のリスクが怖い為つい片手装備にしがちだが、思い切って両手フュージョンにするとあっさりクリアできるミッションは結構ある。
- 敵の数が少ない、または速攻クリアできるミッションで有効。
ピックアップ
+
|
フュージョンブラスターDA |
- フュージョンブラスターDA
- ZDまでのつなぎとして重宝するフューブラ。レベルのせいではあるが、G2から一気に22万5千も弾倉火力が増えている。
- PTFPはZDに劣らず18000と高く、弾倉火力も充分。特定の目標の撃破や数体の敵を追い払うのには不自由しない。
- 武器レベル的にZDはハデスト終盤からしか使えないので、こちらが欲しくなる局面は割と多い。
|
+
|
フュージョンブラスターZD |
- フュージョンブラスターZD
- 最上位品。4.1ではラグによるダメージ抜けが改善されたので、オンラインでも十分に威力を発揮できる。
- 弾数が増えたほか、射程が180と長くなったので低空の輸送船等の出オチにも使える。
- AF100の約4倍のDPS。インフェルノの敵ですら乱戦を真正面から突破できる。勿論弾数が足りる間だけだが。
|
LV25以下(EASY,NORMAL使用可) / LV52以下(HARD使用可) / LV77以下(HDST使用可) / EDF4.1検証結果
LV |
名称 |
弾数 |
連射速度 (発/sec) |
ダメージ |
リロード (sec) |
射程 (m) |
精度 |
弾倉火力 |
PTFP |
TTFP |
備考 |
EDF4.1 |
2 |
フュージョンブラスター |
900 |
60.0 |
25 |
不可 |
120.0 |
S++ |
(22500) |
1500 |
---- |
15秒使用可能 |
|
12 |
フュージョンブラスターG1 |
1500 |
60.0 |
35 |
不可 |
120.0 |
S++ |
(52500) |
2100 |
---- |
25秒使用可能 |
|
32 |
フュージョンブラスターG2 |
1500 |
60.0 |
90 |
不可 |
140.0 |
S++ |
(135000) |
5400 |
---- |
25秒使用可能 |
|
61 |
フュージョンブラスターDA |
1200 |
60.0 |
300 |
不可 |
140.0 |
S++ |
(360000) |
18000 |
---- |
20秒使用可能 |
|
75 |
フュージョンブラスターZD |
1500 |
60.0 |
350 |
不可 |
180.0 |
S++ |
(525000) |
21000 |
---- |
25秒使用可能 |
|
LV |
名称 |
弾数 |
連射速度 (発/sec) |
ダメージ |
リロード (sec) |
射程 (m) |
精度 |
弾倉火力 |
PTFP |
TTFP |
備考 |
EDF4.1 |
最終更新:2024年09月17日 11:59