武将名 | なかむらはんじろう | 人斬り半次郎 |
中村半次郎 | 統一名称:中村半次郎 生没年:1839~1877 「チェアアアアーーーー!!!!」 薩摩藩士。 下級武士の生まれで、島津久光に従い京に上る。 諸国の志士たちと交流し、やがて西郷隆盛ら藩の重臣に重用されるようになった。 剣術の達人であり、赤松小三郎の暗殺を行ったことで人斬り半次郎と恐れられたと言われている。 | |
勢力 | 琥 | |
時代 | 江戸・幕末 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 2.5 | |
兵種 | 剣豪 | |
武力 | 9 | |
知力 | 3 | |
特技 | 気合 | |
計略 | 【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する) 武力と斬撃ダメージが上がる 3消費:さらに移動速度が上がり、斬撃が発生するまでの時間を短縮する | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | クレタ | |
声優 | 菅沼久義 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 琥煌 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
琥煌 | 5 | 0 | +3 | - | - | - | 10.0c(知力依存0.4c) | 斬撃ダメージ+10 |
1 | +4 | 斬撃ダメージ+15 | ||||||
2 | +5 | 斬撃ダメージ+20 | ||||||
琥煌 超 | 3 | +6 | +50% | 斬撃ダメージ+25 斬撃発生時間短縮(ほぼ一瞬) |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.2.0.0C | 斬撃時固定ダメージ 琥煌ゲージ0消費時 5% → 8% 琥煌ゲージ1消費時 10% → 13% 琥煌ゲージ2消費時 15% → 18% 琥煌ゲージ3消費時 20% → 23% |
↑ | - |
Ver.2.5.0D | 斬撃時固定ダメージ 琥煌ゲージ0消費時 8% → 10% 琥煌ゲージ1消費時 13% → 15% 琥煌ゲージ2消費時 18% → 20% 琥煌ゲージ3消費時 23% → 25% |
↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
薩摩藩士。 下級武士の生まれで、島津斉彬に従い京に上る。 諸国の志士たちと交流し、やがて西郷隆盛ら藩の重臣に重用されるようになった。 示現流の達人で、西郷隆盛らの指示で暗殺を行い人斬り半次郎と恐れられていたと言われている。
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | ハアアアアーーーー!!!!おいが中村半次郎じゃあ |
└自軍に琥014_西郷隆盛 | |
計略 | 必殺剣、打ち廻りじゃあ! |
└絆武将 | 一撃必殺、おはんを守っとりゃあ おいの務めじゃあ! |
兵種アクション | チェストー! |
撤退 | ぐっ…ぎゃあ… |
復活 | 死なん死なん |
伏兵 | 覚悟してもらうど |
攻城 | こんな城、いしゃら棒で一叩きじゃあ! |
落城 | おいは西郷どんの目指す道を守っと誓うたんじゃ……! |
贈り物① | 議論は無用。おいは刀しか知らんただの侍じゃ。 |
贈り物② | 次は書物が欲しか。西郷どんの近くにいっために、 恥ずかしゅうなか学問を身につけよごたっ。 |
贈り物(お正月) | キエエエェェーッ! 正月も鍛錬じゃ。キエエエェェーッ! |
贈り物(バレンタインデー) | まただ。今日は菓子ばっかもらうな。 |
贈り物(ホワイトデー) | お返しを渡さにゃいけんのじゃが、あまりに多くて…… ほい、おはんの分は忘れんやったぞ。 |
贈り物(ハロウィン) | なに、喧嘩じゃと? まったく、仕方んなかやつらだ。 おいが止めに行ってやっど。 |
友好度上昇 | 死なん死なん |
寵臣 | 今こそ立ち上がっ時じゃ!この半次郎も従うど! |
└特殊 | - |
琥煌掛け声
\ | 壱 | 弐 | 参 | 肆 | 伍 | 陸 |
台詞 | - | - | - | - | - | - |
贈り物の特殊演出
対象武将:琥014西郷隆盛 | |
会話武将 | 台詞 |
琥029中村半次郎 | 西郷どんの近くにいて恥ずかしゅうなか 教養を身に付けんにゃならん! |
琥029中村半次郎 | 今日は剣ん鍛錬休んで、勉強すっど。 文学、論語、孟子、中庸…… |
琥029中村半次郎 | キエエエェェーッ! おいには向かん、キエエエェェーッ! |
琥014西郷隆盛 | あげん暴れて…… おいの言い方が悪かったか…… |
対象武将:琥012_小松帯刀 | |
会話武将 | 台詞 |
琥012小松帯刀 | 邪魔であれば、捨ててしまえばいい。 運よく役に立てば儲けものでしたが…… |
琥012小松帯刀 | 君は愛嬌がありますね。 他藩の要人からも情報を仕入れてくれる。 |
琥029中村半次郎 | おいは刀しか知りもはん。 努力はしちょいもすが…… |
琥012小松帯刀 | そこが君の良いところですよ。 僕はバカに甘んじないバカが好きなのです。 |