| 武将名 | たけだしんげん | 甲斐の虎 |
| 武田信玄 | 統一名称:武田信玄 生没年:1521~1573 「風林火山の旗を背に 我が軍団は天下へ向かう」 甲斐国の大名。自身の廃嫡を企んだ父の信虎を追放し、家督を継いだ。 孫子の旗を掲げ、天下最強といわれた騎馬軍団を率い、甲斐・信濃・駿河と勢力を拡大した。 好敵手である上杉謙信と五度に渡る戦いを川中島で繰り広げたことは有名。 | |
| 勢力 | 緋 | |
| 時代 | 戦国 | |
| レアリティ | SR | |
| コスト | 3.5 | |
| 兵種 | 騎兵 | |
| 武力 | 10 | |
| 知力 | 11 | |
| 特技 | 昂揚 | |
| 計略 | 緋の味方の武力と知力と移動速度が上がり、 兵力が上限を超えて回復する | |
| 必要士気 | 9 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | JUNNY | |
| 声優 | てらそままさき | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
| 号令 | 9 | +6 | +3 | +40% | +40% | 8.8c(知力依存0.2c) | 上限を超えて回復 |
調整履歴
| 修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
| Ver.1.0.0F | 効果時間 7.9c → 8.3c 計略範囲 縦幅 4部隊分 横幅 6部隊分 → 縦幅 4.4部隊分 横幅 6.4部隊分 |
↑ | - |
| Ver.1.1.0F | 効果時間 8.3c → 7.9c | ↓ | - |
| Ver.1.5.0I | 効果時間 7.9c → 7.5c | ↓ | - |
| Ver.1.6.0D | 兵力回復量 35% → 40% | ↑ | - |
| Ver.2.0.0D | 効果時間 7.5c → 7.9c | ↑ | - |
| Ver.2.1.0C | 効果時間 7.9c → 8.3c | ↑ | - |
| Ver.2.6.0F | 効果時間 8.3c → 8.8c 計略範囲 縦幅 4.4部隊分 横幅 6.4部隊分 → 縦幅 4.8部隊分 横幅 6.8部隊分 |
↑ | - |
| Ver.3.0.0F | 計略範囲 縦幅 4.8部隊分 横幅 6.8部隊分 → 縦幅 5.4部隊分 横幅 7.4部隊分 | ↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
コンパチブル武将
| 武将名 | 登場Ver. | 差異 | 入手方法 |
| 緋023_武田信玄 | Ver.1.0.0A | 通常版 | 通常排出 |
| EX014_武田信玄 | Ver.1.5.0A | イラスト 裏面フレーバーテキストの台詞 |
金剛石商店(バサラ石交換所) |
台詞
| \ | 台詞 |
| 開幕 | 我が道を遮る者は、蹴散らすまで! |
| └自軍に緋024_武田信繁 | 信繁! 共に天下への道を進もうぞ! |
| 計略 | 風林火山の旗の下、結束せよ! |
| └絆武将 | 天下の |
| 兵種アクション | 侵掠せよ! |
| 撤退 | 我が死は伏せよ…… |
| 復活 | 成さねばならん |
| 伏兵 | 小童に我が采配は読めぬ |
| 攻城 | 戦う相手を間違えたな |
| 落城 | 滅びるは天命ではない、己が力不足のためよ |
| 贈り物① | 塩か……ふっ…… すまぬ、少し昔を思い出してしまった。 |
| 贈り物② | 梱包に漆箱か……見事だ。 |
| 贈り物(お正月) | 天下が見えてきたな。 今年こそ、瀬田に旗を立てようぞ。 |
| 贈り物(バレンタインデー) | この贈り物…… 歩き巫女たちの入れ知恵ではなかろうな。 |
| 贈り物(ホワイトデー) | いつぞやの礼だ。 我が軍団と共に天下へ向かおうぞ。 |
| 贈り物(ハロウィン) | ふふふ、面白き仮装祭りだ。当主として 家臣の手本となる姿を見せようぞ。 |
| 友好度上昇 | 成さねばならん |
| 寵臣 | 人は城、人は石垣、人は堀。情けは味方、仇は敵なり。 |
贈り物の特殊演出
| 対象武将:緋024武田信繁 | |
| 会話武将 | 台詞 |
| 緋023武田信玄 | 我が命の炎と共に尽きたはずの、夢の続き…… 京に旗を立てる志、未だ尽きていないようだ。 |
| 緋023武田信玄 | 我輩の後の者もまた戦い、戦い続けて 武田の遺志を後に伝えた甲斐であろうか。 |
| 緋023武田信玄 | ……信繁よ。並みいる英傑たちを侵略せしめ 此度こそ、頂きに旗を立てようぞ! |
| 緋024武田信繁 | ええ。参りましょう、兄上。 皆、兄上の号令を待っております! |