カードリスト > > 第1弾 > 蒼006_岡田以蔵

武将名 おかだいぞう 人斬り以蔵
岡田以蔵 統一名称:岡田以蔵
   生没年:1838~1865

「人の斬り方……
      ワシが教えてやるよ」

土佐藩士。武市半平太に従って九州諸藩を巡り、剣術を磨く。
土佐勤王党に加わると京で佐幕派の要人を次々と暗殺。
天誅の名人と恐れられ、後世「人斬り以蔵」の異名を取った。
のち脱藩し高杉晋作らを頼るが捕らえられ、土佐で処刑された。
勢力
時代 江戸・幕末
レアリティ ER
コスト 3.0
兵種 剣豪
武力 10
知力 2
特技 気合
計略 天誅(てんちゅう) 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
自身の武力と移動速度と斬撃ダメージが上がり、敵の移動速度を下げる
必要士気 7
効果時間 知力時間
Illust. 西野幸治
声優 中村悠一

計略内容
カテゴリ   士気   効果   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
超絶強化 7 強化 +8 - +50% - 10.0c(知力依存0.4c) 斬撃ダメージ+15
妨害 - - 0.6倍 - -
陣形は自身中心円、直径4.4部隊分。
(Ver.2.6.0E)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容 備考  
Ver.1.0.0C 武力上昇値 +6 → +8 -
Ver.1.1.0D 効果時間 8.3c → 8.8c
計略範囲 直径 4部隊分 → 4.4部隊分
-
Ver.1.1.0F 効果時間 8.8c → 9.2c
速度上昇値 +40% → +50%
-
Ver.2.6.0E 効果時間 9.2c → 10.0c -


所感
武力10に加えて気合を持ち、武力勝負ではかなりの強さを誇る剣豪。
一方で知力はたったの2と低く、攻城役を担わせる場合はフォローが必須。

計略「天誅」は妨害陣を展開する超絶強化。
高い武力上昇値と斬撃ダメージアップによる火力に加え、妨害陣の速度低下と自身の速度上昇による高い殲滅力が強み。
一度接近することができれば、騎兵であろうと逃がさず仕留めることが可能。

一方で妨害陣の範囲はお世辞にも広いとはいえず、速度低下値も緩いため、速度が上がる号令など、不得手な相手はとことん不得手。
良くも悪くも強みと弱みがはっきりしているため、いかに武力勝負に持ち込めるかがカギとなってくる。

解説
通称「人斬り以蔵」。幕末四大人斬りの一人。

武市半平太に師事していた一方で坂本龍馬とも交流を持っており、武市の指示で佐幕派相手に数々の天誅を行っておきながら、龍馬の依頼を受けて幕臣・勝海舟の護衛を務めたこともある。
この時勝を襲撃しに来た勤王浪士を一人斬り捨てており、勝から「殺人を嗜んではいけない。このようなことは控えろ」と忠告されるも、
ああでもしなかったら、先生の首は飛んでいましたよ」と返し、勝は「これには俺も一言もなかったよ」と述懐している。

脱藩後しばらくは高杉晋作に匿われていたが、酒色に溺れて借金を繰り返したために見放され、京で押し借りを起こして逮捕される。
「無宿者鉄蔵」として入墨刑を受け、釈放された後土佐藩に捕縛された。
牢獄内では軽い拷問でも泣きわめき武市からもアホ呼ばわりされる始末で、結局自白したため、多くの同志が捕縛・処断されることになった。
ちなみに武市に毒を盛られて死にかけたため怒って自白した、とよく言われるがこれは司馬遼太郎の小説による創作である。

明治維新後は前述の拷問に屈して自白をしたことで顕彰を拒否され、人斬りとしての負のイメージから慰霊祭なども行われていなかった。
転機が訪れたのは2010年の大河ドラマ「龍馬伝」の放送によるもので、再評価が進むようになり以降は慰霊祭が行われるようになった。

当時の写真・肖像画などは残っていないが、岡田井蔵(せいぞう)の写真が以蔵のものとして紹介されることがある。

台詞
台詞
開幕 ワシが土佐の岡田以蔵じゃ。ザコ共、かかってこい!
計略 人の斬り方……ワシが教えてやるよ
└絆武将 「人斬り以蔵」……それがワシの異名じゃ
兵種アクション 喰らえ!
撤退 これがワシの運命なんか…
復活 ワシゃあ、まだ立てる!
伏兵 ワシから逃れられると思うな
攻城 臆病者共、出てこれんのか!
落城 あと何人斬れば、ワシは本物の武士になれるんじゃ……
贈り物① なんでワシにようしてくれるんじゃ……
おんしは、いいやつじゃの。
贈り物② うまく言えんが……おんしとの間には
絆みたいなもんが生まれた気がするわい……
贈り物(お正月) 正月か……たまにはおんしとくつろいで
過ごしてみたいもんじゃの。
贈り物(バレンタインデー) 実はこういうもんには目がなくての……
おんしは気が効くヤツじゃの。
贈り物(ホワイトデー) おんしと過ごしていると、今が動乱の世とは
思えん……そんな気分になるんじゃ。
贈り物(ハロウィン) 今日は祭りじゃったんか。ワシはバカじゃき
知らんかったが、めでたいのう。
友好度上昇 ワシゃあ、まだ立てる!
寵臣 行くのか?なら…ワシもおんしと共に行く

贈り物の特殊演出
対象武将蒼013坂本龍馬
会話武将 台詞
蒼006岡田以蔵 土佐を出て、京に来てはみたが……
ちっとも友は増えん。結局、龍馬だけぜよ。
蒼013坂本龍馬 以蔵は、警戒心が強くてなかなか
心を開かんからな……まるで猫のような。
蒼006岡田以蔵 猫……その、狼とかもっとカッコいい
動物にしてもらえんかの……
蒼013坂本龍馬 いやいや、狼はかわいげがないが
猫にはある。それすなわち以蔵ぜよ。

対象武将蒼026武市半平太
会話武将 台詞
蒼006岡田以蔵 武市さんは、酒は飲めんし女遊びもせん。
あげく音痴……
蒼026武市半平太 以蔵……今、私の悪口を言っていたな?
蒼006岡田以蔵 ち、違う。だからこそ、余計なことをせず
ひとつのことを突き詰めていけると……
蒼026武市半平太 以蔵のくせに、なんか上手いこと
言おうとしている……成長したな……

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • 伏兵「ワシから逃れられると思うな」 - 名無しさん (2023-12-11 18:53:23)
  • 計略内容のところ、士気4になっています - 名無しさん (2022-04-07 03:49:48)
    • 修正しました! - 名無しさん (2022-04-07 07:59:13)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年04月23日 10:43