| 武将名 | すふまさのすけ | |
| 周布政之助 | 統一名称:周布政之助 生没年:1823~1864 「高杉、うぬは天を目指すか?」 長州藩士。 代々毛利家に仕えた益田氏の支流の出身。 直言直行の性格で、舌禍事件を度々起こしているが、 その有能さを惜しまれ、政治への復帰を許された。 禁門の変で長州藩が敗れると、第一次長州征伐が勃発。 これらに責任を感じ切腹した。 | |
| 勢力 | 緋 | |
| 時代 | 江戸・幕末 | |
| レアリティ | N | |
| コスト | 1.5 | |
| 兵種 | 騎兵 | |
| 武力 | 5 | |
| 知力 | 7 | |
| 特技 | 防柵 | |
| 計略 | 武力が上がる。ただし効果終了後に撤退する | |
| 必要士気 | 4 | |
| 効果時間 | 知力時間 | |
| Illust. | 長澤真 | |
| 声優 | 杉田智和 | |
計略内容
| カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 | 
| 超絶強化 | 4 | +10 | - | - | - | 9.2c(知力依存0.4c) | 効果終了後に撤退 | 
調整履歴
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
| \ | 台詞 | 
| 開幕 | この周布、敵に背中は見せぬ | 
| └自軍に緋022_高杉晋作 | 高杉、うぬは天を目指すか? | 
| 計略 | 見るがよい!この周布の覚悟を! | 
| └絆武将 | 真の漢の一撃、覚悟を見よ! | 
| 兵種アクション | ふん!はぁ! | 
| 撤退 | うお、不覚…… | 
| 復活 | 人の手は借りぬ! | 
| 伏兵 | 全てを飲み込んでくれようぞ | 
| 攻城 | 一片の情けも無用ぞ! | 
| 落城 | 最後に長州が勝てばそれでよい! | 
| 贈り物① | うぬは、ただ黙ってこの俺についてくれば それでよい。 | 
| 贈り物② | ふ……これでこの周布を喜ばせようてか。 よかろう、喜んでくれよう! | 
| 贈り物(お正月) | 新年……それは新たな戦いの幕開けぞ! この周布についてくるがいい! | 
| 贈り物(バレンタインデー) | このようなもので、この周布をつろうてか? よかろう、つられてやろう! | 
| 贈り物(ホワイトデー) | いつもの礼として受け取るがいい。 この周布の……魂ぞ! | 
| 贈り物(ハロウィン) | 仮装しろ、だと? ふはは! この周布、何も恐れぬ! 受けてたとう!! | 
| 友好度上昇 | 人の手は借りぬ! | 
| 寵臣 | うぬの気概、この周布が見届けようぞ | 
| 絆武将獲得 | 真の漢の一撃、覚悟を見よ! | 
| 軍飾 | - | 
贈り物の特殊演出
| 対象武将:緋022_高杉晋作 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 周布政之助 | 高杉っ、うぬは謹慎中の身であろうが! なぜここにおる! | 
| 高杉晋作 | 謹慎は先月解けましたよ。 次の謹慎は、3ケ月後の予定ですな。 | 
| 周布政之助 | ほう、そうであったか…… ……なぜ先の謹慎予定まで決まっておる! | 
| 周布政之助 | また何かやらかす気だなっ! そこへ座れ、性根を入れなおしてくれるわ! | 
| 対象武将:緋036_吉田松陰 | |
| 会話武将 | 台詞 | 
| 周布政之助 | 寅次郎よ、うぬは生き急ぎすぎだ。 少しはゆっくりしたらどうか。 | 
| 吉田松陰 | ですが時代の流れは止まってくれません。 一夜一時を怠らば百年で三万六千時を失う。 | 
| 周布政之助 | 己に厳しい男よな。ほんの僅かでも その気質が、高杉に受け継がれれば…… |