武将名 | りんしょうじょ | 刎頚の交わり |
藺相如 | 統一名称:藺相如 生没年:不明 「無礼な振る舞いへの返答は、璧を 叩き割ることでしか答えられぬ」 古代中国、戦国時代の趙の政治家。 秦を相手に外交で活躍した。 趙が持つ宝物「和氏の璧」を巡り秦が一方的な交換を申し出ると、 藺相如は使者となって秦の昭襄王を言い負かし、趙の名誉を守り通した。 これが「完璧」の由来となった。 | |
勢力 | 玄 | |
時代 | 春秋戦国 | |
レアリティ | R | |
コスト | 1.5 | |
兵種 | 弓兵 | |
武力 | 5 | |
知力 | 8 | |
特技 | 伏兵 | |
計略 | 撤退中の最も武力の高い玄の味方が復活する。 さらに武力と知力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | Yocky | |
声優 | 石川界人 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
復活 | 5 | +2 | +2 | - | - | 14.6c(知力依存0.4c) | 玄限定 撤退している最も武力の高い1部隊を兵力80%で復活させる 対象は敵の計略の対象にならなくなる |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.2.1.0B | 武力上昇値 +4 → +3 知力上昇値 +3 → +2 |
↓ | - |
Ver.2.1.0C | 復活時兵力 100% → 80% | ↓ | - |
Ver.3.0.0A | 武力上昇値 +3 → +2 | ↓ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 私が静かなる風であるうちに戦を治めよ。嵐になったらもう止められないからな |
└敵軍に蒼094_昭襄王 | 秦王の無礼な振る舞いへの返答は、璧と我が頭蓋を叩き割ることでしか答えられぬ! |
計略 | |
└絆武将 | 「完璧」とは、こういう物だ! |
兵種アクション | 撃て! |
撤退 | 貴様を道連れに死のうか……! |
復活 | 私を怒らせるなよ |
伏兵 | この藺相如に恐ろしい者はない |
攻城 | 王との距離は僅か五歩 |
落城 | |
贈り物① | 私も元は食客、そこまで気を使わずともよい。 |
贈り物② | 確かに私は剣を持たず弁舌で戦う人間ではあるが ……命を賭けているのは同じ。 |
贈り物(お正月) | 鏡餅……璧に似て見事だ。ああ、やはりお前の国の 神器に似せて作られているものだったか。 |
贈り物(バレンタインデー) | 「和氏の璧」ひとつで小国ほどの価値はあるが、 この菓子は……小国ではおさまらぬかな? |
贈り物(ホワイトデー) | 人を欺くは恥だ。私は真心からお前のことを想っている。 その気持ちに偽りはない。 |
贈り物(ハロウィン) | いちいち記録せずともよい。 今日は、戦も権威も忘れた宴なのだから。 |
友好度上昇 | 私を怒らせるなよ |
寵臣 | - |
└特殊 | - |
贈り物の特殊演出
対象武将: | |
会話武将 | 台詞 |