カードリスト > > 第3弾 > 玄119_藺相如

武将名 りんしょうじょ 刎頚の交わり
藺相如 統一名称:藺相如
   生没年:不明

「無礼な振る舞いへの返答は、璧を
      叩き割ることでしか答えられぬ」

古代中国、戦国時代の趙の政治家。
秦を相手に外交で活躍した。
趙が持つ宝物「和氏の璧」を巡り秦が一方的な交換を申し出ると、
藺相如は使者となって秦の昭襄王を言い負かし、趙の名誉を守り通した。
これが「完璧」の由来となった。
勢力
時代 春秋戦国
レアリティ R
コスト 1.5
兵種 弓兵
武力 5
知力 8
特技 伏兵
計略 完璧(かんぺき) 撤退中の最も武力の高い玄の味方が復活する。
さらに武力と知力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる
必要士気 5
効果時間 知力時間
Illust. Yocky
声優 石川界人

計略内容
カテゴリ   士気   武力   知力   速度   兵力   効果時間   備考  
復活 5 +3 +2 - - 14.6c(知力依存0.4c) 玄限定
撤退している最も武力の高い1部隊を兵力80%で復活させる
対象は敵の計略の対象にならなくなる
(最新Ver.2.1.0C)

調整履歴
修正Ver.   変更点 内容   備考  
Ver.2.1.0B 武力上昇値 +4 → +3
知力上昇値 +3 → +2
-
Ver.2.1.0C 復活時兵力 100% → 80% -

所感
武力5かつ知力高めの伏兵を備えた優秀なスペックの弓兵。

計略「完璧」は玄軍限定の復活計略で、武力と知力の上昇に加えて敵計略の対象にならない効果も付与する。
効果時間も長めで復活して即ダメ計などで撤退するようなこともないので、高武力武将を復活させればこれだけである程度は守りもこなせる。

元々復活計略と高コスト武将の相性は良好だが、刎頸の交わりである廉頗を始め玄軍に多い超絶強化持ち武将全般とは特に相性が良い。
復活してから超絶強化を撃てば知力上昇で効果時間を伸ばしつつ、天敵となる単体妨害などを対策可能。
相手がこのコンボを警戒して下がれば武力上昇と効果時間を活かしてラインを上げることもできる。

弱点を挙げれば本人が1.5コストかつ必要士気5と、復活計略持ちとしては全体的に少々重めな点。
また武力がそこまで高くはないため武力ダメージ計略で高武力より先に撤退させられると「完璧」による復活が不可能となる点も注意しておきたい。
とはいえ長めの効果時間と高いスペックで充分にカバーできており、高コスト超絶強化持ちを主力に据えるなら採用して損のない一枚。

解説
趙の政治家で、『完璧』『怒髪天を衝く』『刎頸の交わり』などの故事成語にも関わる人物。

撤退と攻城時の台詞は、秦の昭襄王と趙の恵文王が両国の友好を祝う宴にて会合した際の出来事が由来。
昭襄王が恵文王に「友好を祝して(しつ)(琴)を弾いてほしい」と再三要求し、恵文王がそれに従うと昭襄王は記録係に『秦王、趙王に瑟を弾かせた』と書かせた。
これは恵文王を楽士(使用人)扱いし見下すものであったため、すかさず藺相如が昭襄王に対し
「秦では宴席で(ふう)(打楽器)を叩き歌うと聞いております。友好を祝して缻を叩いて頂きたい」と求めた。
昭襄王は無礼だと憤慨したが、藺相如は動じることなく
「私と秦王様との距離は僅か五歩。私の首を撥ね、その血を秦王様に注ぎましょうか」と返した。
これは「もし断るならばあなたを道連れに死ぬ」という覚悟と気迫を示すものであり、護衛の兵士すら近づくことができなかった。
仕方なく昭襄王は缻を叩き、今度は藺相如が『趙王、秦王に缻を叩かせた』と記録係に書かせて趙の面目を保ったのであった。

廉頗とは刎頸の交わり(互いのためならば首を刎ねられても悔いはないという誓い)を交しており、これが両カードの二つ名となっている。

長平の戦いにおいて、実戦経験のない趙括が廉頗の後任として総大将に選ばれると、病を押して参内しこの任命に反対したが聞き入れられなかった。
藺相如の懸念は的中し、趙括は白起の前に敗れ戦死。捕虜となった40万人(20万人とも)も生き埋めにされたのだった。

大戦シリーズにおいて


台詞
台詞
開幕 私が静かなる風であるうちに戦を治めよ。嵐になったらもう止められないからな
計略 (へき)(まっと)うし、趙に帰らん!
└絆武将 「完璧」とは、こういう物だ!
兵種アクション 撃て!
撤退 貴様を道連れに死のうか……!
復活 私を怒らせるなよ
伏兵 この藺相如に恐ろしい者はない
攻城 王との距離は僅か五歩
落城 (へき)、そして(ちょう)の誇りを簡単に譲るわけにはいかないのでね
贈り物① 私も元は食客、そこまで気を使わずともよい。
贈り物② 確かに私は剣を持たず弁舌で戦う人間ではあるが
……命を賭けているのは同じ。
贈り物(お正月) 鏡餅……璧に似て見事だ。ああ、やはりお前の国の
神器に似せて作られているものだったか。
贈り物(バレンタインデー) 「和氏の璧」ひとつで小国ほどの価値はあるが、
この菓子は……小国ではおさまらぬかな?
贈り物(ホワイトデー) 人を欺くは恥だ。私は真心からお前のことを想っている。
その気持ちに偽りはない。
贈り物(ハロウィン) いちいち記録せずともよい。
今日は、戦も権威も忘れた宴なのだから。
友好度上昇 私を怒らせるなよ
寵臣 -
└特殊 -

贈り物の特殊演出
対象武将
会話武将 台詞


情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

  • ハロウィン、土器でも叩いてたのかなw - 名無しさん (2024-10-22 11:17:20)
  • 絆武将「「完璧」とは、こういう物だ!」(8月4日の頂上より) - 名無しさん (2024-08-15 21:40:45)
  • 贈り物1「私も元は食客、そこまで気を使わずともよい。」(改行無し) - 名無しさん (2024-06-15 22:33:43)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月18日 18:20