武将名 | ゆいしょうせつ | ばけもの |
由井正雪 | 統一名称:由井正雪 生没年:1605頃~1651 「さあ、無頼漢の皆さん…… 日ノ本を正す時が参りましたよ!」 江戸時代前期の楠木流軍学者。幻術師で転生した武田信玄とも伝承される。 由井正雪の乱の首謀者で、江戸で軍学塾・張孔堂を開くと浪人の救済を掲げ、 丸橋忠弥らを集めて幕府転覆を画策。しかし決起寸前に密告され、切腹に追い込まれた。 | |
勢力 | 紫 | |
時代 | 江戸・幕末 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 騎兵 | |
武力 | 7 | |
知力 | 7 | |
特技 | 昂揚 | |
計略 | 【渾身】(発動時の士気が必要士気に近いほど効果が大きい) 撤退中の最も武力の高い紫の槍兵の味方が復活し、武力が上がる。 一定以上武力が上がると、さらに撤退した場所に出現する | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | おく | |
声優 | 小林裕介 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 発動時士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
渾身 | 4 | 4以上5未満 | +4 | - | - | - | 8.3c(知力依存0.4c) | 対象は紫勢力の槍兵限定 復活時兵力100%以上 (部隊流派2や大兵、英魂分など100%を超えている兵力も回復) 撤退した地点で復活(自城から3部隊分まで) |
5以上6未満 | +3 | - | - | - | 復活時兵力70% 撤退した地点で復活(自城から1.6部隊ぶん前まで) | |||
復活 | 6以上 | +2 | - | - | - | 復活時兵力30% |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.3.0.0C | 効果時間 10.4c → 9.2c 武力上昇値 士気4~5未満時 +5 → +4 士気5~6未満時 +4 → +3 |
↓ | - |
Ver.3.0.0E | 効果時間 9.2c → 8.3c 復活時の出現位置 士気4~5未満時 自城から4部隊分 → 自城から3部隊分 士気5~6未満時 自城から2部隊分 → 自城から1.6部隊分 |
↓ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | さあ、無頼漢の皆さん……日ノ本を正す時が参りましたよ! |
└敵軍に緋023_武田信玄 | 「転生したら由井正雪でした」第一巻!大不評発売中…… |
└敵軍に碧060_諸葛亮 | 名前の使用料って取られます?貧乏なんですよね、どうしましょ |
計略 | アッハハ!安心して。死にたくても死なせませんから |
└絆武将 | - |
兵種アクション | らんら~ん |
撤退 | ちょっと……介錯早く! |
復活 | バテレン妖術、見たい方ぁ |
伏兵 | - |
攻城 | 皆さん、有意義な一生を |
落城 | おやま、秘伝の駒が減ってきましたね。継ぎ足しておきましょ |
贈り物① | 由井民部之助橘正雪の張孔堂へようこそ! 噛まずに言えました! |
贈り物② | お金はあるに任せて使ってください! 使わないと、 む・ほ・ん、起こしちゃいますよ〜! |
贈り物(お正月) | - |
贈り物(バレンタインデー) | - |
贈り物(ホワイトデー) | - |
贈り物(ハロウィン) | - |
友好度上昇 | - |
寵臣 | - |
絆武将獲得 | - |
軍飾 | - |
贈り物の特殊演出