武将名 | ひらいわちかよし | 徳川十六神将 |
平岩親吉 | 統一名称:平岩親吉 生没年:1542~1611 「手がかかる人たちですねえ…… 分かりました、僕が出ましょう」 徳川の家臣。徳川家康に人質時代から付き従う。 家康の嫡男・信康の傅役を務め、信康の自害後は家康の九男・義直の傅役となった。 武田滅亡後は甲斐国の経営に尽力し、家康から絶大な信頼を得ており、徳川十六神将の一人に数えられる。 | |
勢力 | 碧 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | N | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 槍兵 | |
武力 | 7 | |
知力 | 6 | |
特技 | 技巧 | |
計略 | 味方の兵力が回復する | |
必要士気 | 4 | |
効果時間 | 一瞬 | |
Illust. | Daisuke Izuka | |
声優 | 立花慎之介 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
援軍 | 4 | - | - | - | +55% | - | - |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.0.0F | 計略範囲 直径 5.6部隊分 → 6.4部隊分 | ↑ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | お待たせしました、僕が出ましょう |
計略 | まったく、手が掛かる人たちですね |
└碧025_徳川家康を計略範囲に発動 | 殿は幾つになっても手が掛かる |
└絆武将 | まとめて僕が面倒を見ましょう |
兵種アクション | よし |
撤退 | これは……無理ですね |
復活 | よいしょ |
伏兵 | 邪魔ですよ、あなた |
攻城 | 殿の征く道を作っておかないと |
落城 | これでよし。あとは城の守りを強化しておけば大丈夫かな |
贈り物① | 衣食は足りています。 ご心配には及びません。 |
贈り物② | あなたは、一廉の人物になりそうですね。 |
贈り物(お正月) | あけましておめでとうございます。 殿と初日の出を見たせいで、髪がボサボサですよ。 |
贈り物(バレンタインデー) | おや、珍しいこともあるものですね。 うん、悪くないでしょう。 |
贈り物(ホワイトデー) | お気になさらず。礼をしただけですから。 |
贈り物(ハロウィン) | 僕が仮装する必要ありますか?こういうのは やりたい人がやるのがいいんですよ。 |
友好度上昇 | よいしょ |
寵臣 | どうも、調子はどうです? うん、じゃあ行きましょうか |
贈り物の特殊演出
会話武将 | 台詞 |
碧025徳川家康 | お前の髪型、多忙ゆえのものなのか? |
碧033平岩親吉 | はい? ああ……正月に何か聞きましたか。 |
碧033平岩親吉 | なにぶん皆さん、手のかかる方々ばかりですし 僕も見た目に頓着しないので、すぐこうです。 |
碧025徳川家康 | これからはそうなる前に休んでくれ。 元の髪型が気……不養生は後々に響くぞ。 |