武将名 | ほうじょううじやす | 相模の獅子 |
北条氏康 | 統一名称:北条氏康 生没年:1515~1571 「獅子の進軍 青二才に止めることはできぬ!」 後北条家第三代当主。 山内・扇谷上杉氏ら旧権力を打ち破り、また甲相駿三国同盟を結んで、関東における支配基盤を確立した。 民政制度を充実させるなど政治手腕に優れたほか、歌道の造詣が深く、兵法の習得にも熱心な才人だった。 | |
勢力 | 碧 | |
時代 | 戦国 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 3.0 | |
兵種 | 槍兵 | |
武力 | 9 | |
知力 | 8 | |
特技 | 防柵 | |
計略 | 獅子の王道 | 碧の味方の武力が上がり、槍兵であれば全方向に槍の無敵攻撃を行う。この効果は対象の部隊数が少ないほど大きい |
必要士気 | 7 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 平坂康也 | |
声優 | 小野大輔 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
号令 | 7 | 1部隊 +10 2部隊~ +(10-部隊数) |
- | - | - | 7.7c(知力依存0.2c) | 碧勢力限定 槍兵は車輪状態になる 車輪サイズも部隊数で変化 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.1.0D | 武力上昇値(1部隊時) +9 武力上昇値(1部隊時) +10 武力上昇値(2部隊時) +7 武力上昇値(2部隊時) +8 武力上昇値(3部隊時) +6 武力上昇値(3部隊時) +7 武力上昇値(4部隊時) +5 → 武力上昇値(4部隊時) +6 武力上昇値(5部隊時) +4 武力上昇値(5部隊時) +5 武力上昇値(6部隊時) +3 武力上昇値(6部隊時) +4 武力上昇値(7部隊時) +2 武力上昇値(7部隊時) +3 |
↑ | - |
Ver.1.5.0G | 効果時間 7.7c → 7.3c | ↓ | |
Ver.2.0.0F | 効果時間 7.3c → 7.7c | ↑ | - |
Ver.2.1.0A | 「子龍一閃」を発動し、騎兵になった趙雲に「獅子の王道」を発動後「子龍一閃」の効果が終了して槍兵に戻った時、 趙雲は全方向に槍の無敵攻撃を行う → 趙雲は全方向に槍の無敵攻撃を行わない |
→ | - |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
コンパチブル武将
武将名 | 登場Ver. | 差異 | 入手方法 |
碧049_北条氏康 | Ver.1.1.0A | 通常版 | 通常排出 |
EX032_北条氏康 | Ver.1.5.0I | イラスト 裏面フレーバーテキストの台詞 |
金剛石商店(バサラ石交換所) |
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 一族の結束とこの剣で、俺が明日を切り拓く! |
└敵軍に玄004_上杉謙信 | 相手が天翔ける龍であろうと、獅子の牙はその身を貫く! |
計略 | 戦雲が心を燃やし、声なき声がこの剣に宿る! |
└絆武将 | 獅子の咆哮、戦場に響かせん! |
└碧048_北条氏政が範囲内 | 北条五色の力、誇りを受け継ぐのはお前だ! |
兵種アクション | 甘い! |
撤退 | ハッ……やりおる…… |
復活 | 獅子の出陣ぞ! |
伏兵 | 敵の油断を見極めよ! |
攻城 | 攻めは最大の防御なり |
落城 | 民が平和に暮らせる世を、我らの手で築いてゆくのだ |
贈り物① | 良き王国を創るには「人」だ。まずは 其方の心を掴み、国を広げるとしよう。 |
贈り物② | 朝に飲む酒は美味よ。 明日に残るまで飲みすぎるなよ。 |
贈り物(お正月) | 早いな。うむ、今年も民の平和と財を守り 豊かな王国を支えていこう。 |
贈り物(バレンタインデー) | 我が北条家の象徴である五色の菓子か。 食べてしまうのは惜しいが其方の心と共に頂こう。 |
贈り物(ホワイトデー) | 心は常に其方と共にある。 俺を信じ……これからも側にいてくれ。 |
贈り物(ハロウィン) | 一体どういうことだ!? 城下に異形の類が 集結しておる! 何? そういう祭なのか。 |
友好度上昇 | 獅子の出陣ぞ! |
寵臣 | 獅子の進軍、青二才に止めることはできぬ! |
贈り物の特殊演出
対象武将:碧048北条氏政 | |
会話武将 | 台詞 |
碧049北条氏康 | ……俺は昔、調練で鉄砲の音に仰天して 腹を斬ろうとしたことがある。 |
碧049北条氏康 | 家臣は、勇敢なればこそ危機に敏感なのだと 助太刀してくれたが、どだい無理があろう? |
碧048北条氏政 | 父上のような方でも、そんなことが…… |
碧049北条氏康 | 臆病でよい、少しずつでよい。 采配を掲げるべき時に男を奮えれば、な。 |
対象武将:碧066北条綱成 | |
会話武将 | 台詞 |
碧066北条綱成 | 季節外れの狐が鳴いているな! 悪さをする気か、それともただの気まぐれか! |
碧049北条氏康 | 我が身に降りかかった凶事を、かつて和歌の 力で狐に背負わせた身としては気が抜けんな。 |
碧066北条綱成 | それは神仏の加護だって話じゃなかったか? いつまでも気に病むことじゃあないぜ! |
碧066北条綱成 | とはいえ、だ。ここは狐以外もきな臭い。 何かが動いてるような、妙な感覚だ! |
碧049北条氏康 | ふむ……先程は臆したが、獅子の名に懸けて 民のために我らも今後を考えねばな。 |