カードリスト > > 第2弾 > EX034_宇佐美定満

武将名 うさみさだみつ 上杉四天王
宇佐美定満 統一名称:宇佐美定満
   生没年:1489~1564

「我が究極の策、ご覧にいれよう」

はじめ越後守護上杉氏に仕えたが、長尾景虎に請われて軍師となり、晴景派との抗争などで活躍し景虎の家督相続を後押しした。
のち政景に叛意を認めると舟遊びと称して湖上に誘い出し、政景を道連れにする形で粛清、自らも溺死したという。
勢力
時代 戦国
レアリティ SR
コスト 2.0
兵種 鉄砲隊
武力 7
知力 9
特技 技巧
計略 散華の陣(さんげのじん) 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない)
玄の味方の武力が上がる。
ただし自身の武力が下がり、自身が撤退すると範囲内の玄の味方が撤退する
必要士気 6
効果時間 知力時間
Illust. タカヤマトシアキ
声優 てらそままさき

所感
性能は「玄005_宇佐美定満」と全く同じであり、使用感に差はない。

解説

大戦シリーズにおいて
使用されているイラストは今はサービスが終了している戦国大戦TCGのもの。

コンパチブル武将
武将名 登場Ver. 差異 入手方法
玄005_宇佐美定満 Ver.1.0.0A 通常版 通常排出
EX034_宇佐美定満 Ver.1.5.0I イラスト
裏面フレーバーテキストの台詞
金剛石商店(バサラ石交換所)

台詞
台詞
開幕 冷静さを欠いては、勝利は掴めんぞ
玄021_長尾政景と出陣 我らの遊びは、こやつらを始末した後にしよう
計略 我が究極の策、御覧に入れよう
└絆武将 我が策で勝利の華を掴んでみせよう
兵種アクション 放て
撤退 面白き敵…!
復活 敵が見えた
伏兵 気付いた時には手遅れよ
攻城 手心を加えることはできんぞ?
落城 拙者が敗れるとでもお思いか?
贈り物① この先も、共に勝利の喜びを。
贈り物② 美しい花だ。飾らせていただこう。
贈り物(お正月) あけましておめでとう。さて、一杯飲んでいかぬか。
贈り物(バレンタインデー) おぬしの想いは日頃から感じていれど
こうして形になるとまた感慨深いものがある。
贈り物(ホワイトデー) おぬしの決断を後悔させない為にも
拙者は最後の日まで戦いつづけよう。
贈り物(ハロウィン) 収穫祭とは別の祭りなのだな。
いや結構、祭りは多い方がよい。
友好度上昇 -
寵臣 -

贈り物の特殊演出
対象武将玄004上杉謙信
会話武将 台詞
玄004上杉謙信 先刻献じた策、やや危うかった。
度が過ぎないよう気をつけよ。
玄005宇佐美定満 失礼。近頃は盤上で考えた策のみで
終わる戦ばかりが続いておりましたので。
玄004上杉謙信 鮮やかすぎる戦を求めると癖になる。
模擬戦には付き合う故、平時の冷静さを戻せ。
玄005宇佐美定満 華ばかり重くては土台の茎葉が折れますな。
では、一局お相手願いましょう。
*1

対象武将玄036安田長秀
会話武将 台詞
EX034宇佐美定満 琵琶島城の辺り一帯の湖には
龍が棲むという伝説が昔からあってな。
玄036安田長秀 へ~、おもっしぇ!
龍さまみてぇだな!
EX034宇佐美定満 それが、近所の大蟹と毎年ヌシ争いをして
毎年龍のほうが負けているという。
玄036安田長秀 なにぃ!? 龍が蟹に負けるはずねぇ!
にくったらしい蟹はおらが退治してやる!
EX034宇佐美定満 奔放な男よ。しかし、湖の底の龍……
拙者も一度お目にかかりたいものだ。

情報提供・誤った点に気付いた等、何かありましたら気楽にコメントしてください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月04日 00:10

*1 演出上登場する宇佐美定満、上杉謙信はEXではない。