武将名 | たいらのしげもり | 灯籠大臣 |
平重盛 | 統一名称:平重盛 生没年:1138~1179 「時は平治、都は平安…… 敵を平らげるは、我ら平氏だ!」 平清盛の長男。 保元・平治の乱で源為朝ら勇将と戦い名を揚げる。 文武両道かつ温厚な人柄で、後白河上皇の信頼を得て近臣となり、諸国の乱賊討伐を任された。 対立する清盛と上皇の間で板挟みになり苦悩しながらも、平家の繁栄を保った。 | |
勢力 | 緋 | |
時代 | 平安 | |
レアリティ | SR | |
コスト | 2.0 | |
兵種 | 剣豪 | |
武力 | 7 | |
知力 | 7 | |
特技 | 防柵 | |
計略 | 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は同時に複数発動できない) 平安の味方の武力が上がり、効果終了時に自軍の士気が上がる | |
必要士気 | 5 | |
効果時間 | 知力時間 | |
Illust. | 萩谷薫 | |
声優 | 鳥海浩輔 |
計略内容
カテゴリ | 士気 | 武力 | 知力 | 速度 | 兵力 | 効果時間 | 備考 |
陣形 | 5 | +4 | - | - | - | 8.3c(知力依存0.4c) | 平安限定 効果終了時に士気3上昇 |
調整履歴
修正Ver. | 変更点 | 内容 | 備考 |
Ver.1.6.0C | 効果終了時の士気増加値 +2 → 士気増加値 +3 |
↑ | |
Ver.1.6.0E | 武力上昇値 +3 → +4 | ↑ | |
Ver.2.0.0H | 効果時間 7.9c → 8.3c 計略範囲 直径6.4部隊分 → 6.8部隊分 |
↑ |
所感
解説
大戦シリーズにおいて
台詞
\ | 台詞 |
開幕 | 今こそ天下の大事である!みな刀を抜き前進せよ! |
└敵軍に玄069_源義平 | 時は平治、都は平安。そして敵を平らげるのは、我ら平氏だ! |
計略 | 我ら平氏が敵を平らげる! |
├絆武将 | 重盛の進退ここに窮まれり……どうか我が声を届かせたまえ!! |
└緋063_平清盛 or緋141_平清盛対象時 | 父上!我ら平氏は朝廷を御守りする家です。お目覚め下さい! |
兵種アクション | 突破せよ! |
撤退 | 我らの運命は… |
復活 | まだ私の戦いは終わっていない! |
伏兵 | 今だ、仕掛けよ! |
攻城 | 軽々しく敵を斬るんじゃないぞ! |
落城 | この重盛の命をかけて、平氏の運命を変えてみせる… |
贈り物① | - |
贈り物② | - |
贈り物(お正月) | 我が命を縮めてでも、仲間や一族 そして国の安寧を願おう。 |
贈り物(バレンタインデー) | 菓子を持ってくるとは珍しい。 ……うん、久しぶりに甘いものを口にしたな。 |
贈り物(ホワイトデー) | 人の一生には限りがある。 我が一生に貴方がいてくれて良かった。 |
贈り物(ハロウィン) | へえ……「ジャックランタン」というのか? 顔に見えるようにくりぬいた灯篭、見事だ。 |
友好度上昇 | - |
寵臣 | 一族の運命を変えることは出来ぬのであろうか… |
└特殊 | - |
贈り物の特殊演出
対象武将:緋063平清盛 | |
会話武将 | 台詞 |
緋063平清盛 | 寺でも庭でも、お前はよく灯篭に寄りつくな。 |
緋080平重盛 | そうですね、造形の美しさもありますが…… |
緋080平重盛 | 心に悪ある者、不忠な者でも火で焼くことなく 照らし浄めてくれるようで、好きなのです。 |
緋063平清盛 | ……お前は優しすぎるな。少しくらい 親不孝な方が、親は安心するものなんだぞ。 |