No.197
ステータス
基本情報
No.197
真名
アルテラ・ザ・サン〔タ〕
Class
アーチャー
Rare
4
Cost
12
コマンドカード
能力値
Lv. 1
霊基再臨
聖杯転臨
Quick
Arts
Buster
HP
1862
11637
2
2
1
ATK
1626
9759
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
相性
星
属性
方針
性格
性別
宝具
単体Q
成長
平均
混沌
善
女
スター発生率
8.1
ヒット数
Q
A
B
EX
宝具
スター集中度
153
3
3
3
4
10
DR
27.0
N/A
0.59
N/D
3.00
特性
サーヴァント / 騎乗スキル / 人型 / 神性 / 王 / ヒト科 / エヌマ特攻無効
能力値
HP
ATK
総合値
ATK
クラス補正
総合値
クラス補正
Lv. 1
霊基再臨
聖杯転臨
宝具
キャンディスター・フォトン・レイ 聖夜の虹、軍神の剣
Card
ランク
種別
効果
1
2
3
4
5
Quick
EX
対界宝具
敵単体に超強力な攻撃[Lv]
Quick(x0.8)
1200
1600
1800
1900
2000
+スターを大量獲得<OC:効果UP>
20
25
30
35
40
保有スキル
Skill1:星者の贈り物 B
601,B
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
味方単体のNPを増やす[Lv]
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
&スター発生率をアップ(3T)
30
Skill1[強化後]:星者の贈り物 A
601,A
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
味方単体のNPを増やす[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
&宝具使用時のチャージ段階を1段階引き上げる状態を付与(1回・3T)
&スター発生率をアップ(3T)
30
Skill2:虹の飴細工 B
302,B
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
味方単体の宝具威力をアップ[Lv](1T)
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
&クリティカル威力をアップ[Lv](1T)
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill3:きら星の紋章 EX
312,EX
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
自身に無敵貫通状態を付与(3T)
&スター集中状態を付与[Lv](3T)
300
330
360
390
420
450
480
510
540
600
&防御力をアップ[Lv](3T)
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
&3ターン後にスタン状態(1T)になる状態を付与【デメリット】
解放条件
初期
[強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」をクリア後
霊基再臨を1段階突破する
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
100,C
対魔力
自身の弱体耐性を少しアップ
15
102,EX
騎乗
自身のQuickカードの性能をアップ
12
303,EX
文明浸食
自身のクリティカル威力をアップ
10
326,B
神性
自身に与ダメージプラス状態を付与
175
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
30
32
34
36
38
40
42
44
46
50
Skill2:魔力装填
601
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
Skill3:対フォーリナー攻撃適性
300
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身の〔フォーリナー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill4:特撃技巧向上
303
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill5:スキル再装填
613
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
1
2
3
育成
霊基再臨
段階
QP
再臨用素材
1段階
QP,5万
サンタひげ,x1
2段階
QP,15万
サンタひげ,x1
3段階
QP,50万
サンタひげ,x1
4段階
QP,150万
サンタひげ,x1
+
再臨素材/聖杯転臨合計
合計
合計QP
合計再臨用素材
霊基再臨
QP,220万
サンタひげ,x4
聖杯転臨
QP,4900万
聖杯,x7
聖杯転臨 Lv.100-120
QP,1.2億
聖杯,x10
cn_197,x300,サーヴァントコイン
スキル強化
レベル変動
QP
強化素材
レベル変動
QP
強化素材
Lv1→Lv2
QP,10万
弓の輝石,x4
Lv2→Lv3
QP,20万
弓の輝石,x10
Lv3→Lv4
QP,60万
弓の魔石,x4
Lv4→Lv5
QP,80万
弓の魔石,x10
世界樹の種,x5
Lv5→Lv6
QP,200万
弓の秘石,x4
世界樹の種,x10
Lv6→Lv7
QP,250万
弓の秘石,x10
隕蹄鉄,x4
Lv7→Lv8
QP,500万
隕蹄鉄,x8
精霊根,x2
Lv8→Lv9
QP,600万
精霊根,x6
原初の産毛,x12
Lv9→Lv10
QP,1000万
伝承結晶,x1
+
強化素材合計
合計
合計QP
合計強化素材
x1
QP,2720万
弓の輝石,x14
弓の魔石,x14
弓の秘石,x14
世界樹の種,x15
隕蹄鉄,x12
精霊根,x8
原初の産毛,x12
伝承結晶,x1
x3
QP,8160万
弓の輝石,x42
弓の魔石,x42
弓の秘石,x42
世界樹の種,x45
隕蹄鉄,x36
精霊根,x24
原初の産毛,x36
伝承結晶,x3
アペンドスキル強化
レベル変動
QP
強化素材
レベル変動
QP
強化素材
スキル解放
cn_197,x120,サーヴァントコイン
Lv1→Lv2
QP,10万
弓の輝石,x4
Lv2→Lv3
QP,20万
弓の輝石,x10
Lv3→Lv4
QP,60万
弓の魔石,x4
Lv4→Lv5
QP,80万
弓の魔石,x10
愚者の鎖,x12
Lv5→Lv6
QP,200万
弓の秘石,x4
愚者の鎖,x24
Lv6→Lv7
QP,250万
弓の秘石,x10
ゴーストランタン,x4
Lv7→Lv8
QP,500万
ゴーストランタン,x8
永遠結氷,x5
Lv8→Lv9
QP,600万
永遠結氷,x15
煌星のカケラ,x8
Lv9→Lv10
QP,1000万
伝承結晶,x1
+
強化素材合計
合計
合計QP
合計強化素材
x1
QP,2720万
cn_197,x120,サーヴァントコイン
弓の輝石,x14
弓の魔石,x14
弓の秘石,x14
愚者の鎖,x36
ゴーストランタン,x12
永遠結氷,x20
煌星のカケラ,x8
伝承結晶,x1
x5
QP,13600万
cn_197,x600,サーヴァントコイン
弓の輝石,x70
弓の魔石,x70
弓の秘石,x70
愚者の鎖,x180
ゴーストランタン,x60
永遠結氷,x100
煌星のカケラ,x40
伝承結晶,x5
絆レベル
絆ポイント
サーヴァントコイン
到達報酬
累計
Next
累計数
獲得数
Lv.0
0
1,500
0
0
Lv.1
1,500
2,250
5
5
Lv.2
3,750
3,000
10
5
Lv.3
6,750
3,750
15
5
Lv.4
10,500
4,500
20
5
Lv.5
15,000
225,000
25
5
Lv.6
240,000
260,000
30
5
聖晶石 x2
Lv.7
500,000
270,000
40
10
聖晶石 x2
Lv.8
770,000
300,000
50
10
聖晶石 x2
Lv.9
1,070,000
395,000
60
10
聖晶石 x2
Lv.10
1,465,000
1,090,000
80
20
絆礼装
Lv.11
2,555,000
1,230,000
100
20
聖晶石 x30
Lv.12
3,785,000
1,360,000
120
20
聖晶石 x30
Lv.13
5,145,000
1,500,000
140
20
聖晶石 x30
Lv.14
6,645,000
1,640,000
160
20
聖晶石 x30
Lv.15
8,285,000
-
180
20
聖晶石 x30
+
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
No.701
★★★★SR
夜空を駆ける虹
COST
9
304
アルテラ・ザ・サン〔タ〕 (アーチャー)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>のQuickカード性能をアップ[
10
%] &クリティカル威力をアップ[
15
%]
HP
100
ATK
100
性能
2017年クリスマスイベント「冥界のメリークリスマス」にて登場した、☆4アーチャーの配布サーヴァント。
その正体は、3代目サンタとして少女らしさを表に出したアルテラ さんである。
名前は、彼女の真名「アッティラ・ザ・フンヌ(フン族のアッティラ)」をもじったものと思われる。
ステータス面はATK寄り型。
カード構成は「Q2/A2/B1」で、HIT数はEXが4である以外は3HIT。
NP効率は取り立てて優秀とは言えないが、スキルによるNPブーストが可能。
宝具による星出しとスター集中スキルを組み合わせることで、クリティカルパーティにおけるメインアタッカーとなれる。
また、味方単体を対象とするスキルが多いため、特攻を持つサーヴァントやエースを支援するサポーターとしても運用できる。
クラススキルは「対魔力 C」「騎乗 EX」「文明侵食 EX」「神性 B」。
固有スキル「文明侵食 EX」で「単独行動 A」相当のクリティカル威力アップを得ている。
混沌・善は共通だが、サンタになったためか人→星属性に変わっている。特別な星の力を持つためギルガメッシュ の特攻対象外。
スキル
【スキル1】星者の贈り物 B → A CT:7-5
NP増加とスター発生率を強化する支援スキル。
効果対象を選べるNP付与スキルの中ではCTが短く、状況に合わせて対象を変えられるのが強み。
NP増加量は10~20%と控えめで、スター発生率の上昇幅はスキルレベルによって変わらない。
スキルレベルによる効果が小さく、CTもそこそこ長いことから、強化は各マスターの判断次第。
魔術協会制服の「霊子譲渡」(NP+20%)+αがCT5で使えると考えれば、お得かもしれない。
2024/12/11実装の強化クエストクリア後は、獲得NPが20-30%と+10され、宝具OC+1(1回・3T)が追加される。
アペンド2込みでNP50礼装から宝具即打ちが可能になるだけでなく、他者にNP30渡せるキャラがガチャを回さずとも入手できるという部分も貴重。
【スキル2】虹の飴細工 B CT:7-5
クリティカル威力・宝具威力を強化する支援スキル。
「カリスマ」等の攻撃力強化や「魔力放出」等のカード性能強化と乗算される、2種類のバフを1つのスキルで付与できる。
クリティカル威力強化は20~30%とそれなり。アルテラ・ザ・サン〔タ〕の宝具などで星をフローさせた後で使いたい。
一方で宝具威力強化20~30%は自己強化専用スキルのそれに匹敵する。それを
他人に譲渡できる
のが強み。
スキルレベルを上げるだけわかりやすく効果が出るので、優先的に強化して損はないだろう。
【スキル3】きら星の紋章 EX CT:7-5
3Tの間、無敵貫通・スター集中・防御力強化の複合強化を得るが、効果終了時にスタン(1T)のデメリットを有する自己強化スキル。
クラススキル「文明浸食」による強化もあり、スター集中の効果時間中はクリティカルアタッカーとしての仕事が期待できる。
高めの防御力強化や長時間の無敵貫通は、ボス戦・サーヴァント戦で仕事をしてくれる。
ただし、3T後のスタンというデメリットがある為、序盤から使うのには向いていない。
1Tのスタンデメリットならば、次ターンのカード配分を計算してチェインエラーを回避することも容易だが、
3Tという確実なカード入れ替えが発生するタイムラグから、チェインエラーの回避は困難を極める。
どうしてもデメリット回避をしたいならば、弱体解除スキル持ちをパーティに組み入れておきたい。
弱体解除の指令紋章(コマンドコード) 「白き器の令印」も有効だが、他の弱体状態がかかっている場合は解除できるかランダムになってしまう事に注意。
スタンデメリットだけを無効にできる「八葉の鏡」も有効だが、3T後のスタンのタイミングに刻印されたカードを引くことが必要なため運が絡み優先度は劣る。
スキル強化による恩恵もそれなりに大きいが、使いどころに悩むために育成の優先順位をつけるのが難しいスキル。
宝具「
聖夜の虹、軍神の剣
( キャンディスター・フォトン・レイ ) 」
単体Quick宝具で、HIT数は10。OC効果によりスターを獲得する。
最大の特徴は、宝具によって生まれるクリティカルスターの数が多い事。
OC1でも20個生成し、単体ではあるが10HITするため、宝具カード1枚で30個以上のスターが期待できる。
QuickチェインやOCを重ねることで、次ターンにクリティカルが確定するスター50個を狙うのも夢ではない。
直接バフ・デバフを与える効果は無いが、確定クリティカルを戦術に組み込むことが出来れば、強さが実感できるだろう。
また、配布サーヴァントなので宝具Lv.5にしやすく、「虹の飴細工」を自分に付与すれば★5サーヴァント並の火力を出すことが可能。
総評
総括すると、スターを出してクリティカルで殴ることに特化したアーチャー。
デメリットとしてはスターに頼らない方針の耐久寄りパーティだと噛み合いが悪く、
無敵や回避を持たないため、高難度で宝具を受けざるを得ない敵に対して単体では無力であることが挙げられる。
スター集中度アップ持ちなので、ライダー等の集中度が高いクラスとも組み合わせやすい。
あと、攻撃モーションが長く、1アクションに時間がかかることは人によって気になるかもしれない。
相性の良いサーヴァント
ジャンヌ・ダルク/アーチャー は攻撃力バフと宝具で星供給が出来て特に相性が良い同クラスのサーヴァント。
ケイローン もカード性能バフとクリティカル威力アップ・星供給などサポートができる。
サポートとして運用するのであればギルガメッシュ などスター集中スキルを持つサーヴァントが相性が良い。
他クラスではジャンヌ・ダルク も星供給や無敵・弱体解除など噛み合う性能をしている。
同じく無敵で宝具対策ができる大いなる石像神 もスターを吸いにくい星供給役で合わせやすい。
メインアタッカーとして扱うのならQバフ・NPを供給できるスカサハ=スカディ も定番。
相性の良い礼装
攻撃力強化のゴールデン相撲~岩場所~ 、QuickやArtsの強化が付与されるイマジナリ・アラウンド 、静穏なひと時 、メリー・シープ であれば、宝具威力やクリティカル威力を上昇させる「虹の飴細工」と乗算で強化されるので無駄がない。
NP関連の強化であるカレイドスコープ 、クリスマスの軌跡 なども有効。
月の湯治 、トゥリファスにて などクリティカル威力アップ系は加算になるため上記ほど優先度は高くないが、スキルでのスター集中が3Tに対してクリティカル威力アップが1Tしかない点をカバーできる。
逆に、スター集中系はスキルと被っているために優先度は低く、素で宝具を打ちやすいわけではないので宝具威力アップ系も優先度は低い。
場持ちも良くはないので、敵が強敵である場合プリズマコスモス や2030年の欠片 のように、長期的に効果を発揮する礼装は恩恵が少なくなることがある。
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
空を見よ。
聖夜に祈りを抱く者であれば見えるはずだ。
夜空を駆ける一条の虹を。
メーメーなく羊たちの群を。
そして大胆な衣装に身を包んだ、
ちょっと風邪気味の、麗しいサンタの姿を……!
その名はアルテラ・ザ・サン〔タ〕。
西方大王、星の紋章を持つ剣姫が数奇な運命から
サンタクロースとしての使命に目覚め、はじめての体調不良(微熱)にも負けず立ち上がった、
頼もしき三人目のクリスマスの英霊である。
今回は大王としての逸話から多くの遊牧騎馬兵たちを従えている。……のだが、それらはすべて愛らしい羊(ただし宇宙仕様)の姿になっている。なぜだろう。
パラメーター
筋力
C
耐久
B
敏捷
A+
魔力
A
幸運
A
宝具
EX
設定
+
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
身長/体重:160cm・48kg
出典:冥界のメリークリスマス
地域:フィンランド(自称)
属性:混沌・善 副属性:星 性別:女性
騎乗する羊の名はツェルコ。
得意技はサンタクロース長老のモノマネ。
※サンタクロース長老はアルテラの想像上の生物です。
+
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
健康すぎる肉体と健全すぎる精神、
そしてちょっと無知……否、無垢な性格が彼女にまたとない機会をもたらした。
カルデアスタッフが謎の熱病に倒れた時、アルテラ・ザ・サン〔タ〕は唯一の『動けるサーヴァント』として、カルデアの平和とクリスマスの為に名羊ツェルコの背に乗って飛び出した。
かねてからクリスマスという文明を見定めたかったアルテラにとって、この役回りは望むところ。
華やかなサンタ服に着替え、彼女は冥界の空にダイブしたのである。
唯一の不安点はサンタ服の肌寒さで、
「普段の服に比べると、面積が少なすぎるのではないだろうか……?」
と首をかしげるアルテラであった。
+
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
性格は基本的にアルテラのものだが、微熱を持っているため、普段より判断力が落ち、言い含められやすくなっている。見た目の可憐さ・愛らしさが増している気もする。
熱のせいで(おかげで)文明破壊メーターが著しく低下している。
普段のアルテラは戦士としての人格9割、少女としての人格1割だが、
アルテラサンタは戦士としての人格4割、少女としての人格6割となっている。
アルテラの根っこは少女チックにロマンチストなので、サンタクロース役を任されて嬉しい&ドキドキしているのだ。
マスターの事は頼もしい相棒にして美しい羊に見えているのか、「ふわふわのマスター」と呼ぶ。
今の自分はアルテラである前にサンタクロースである、と自分に言い聞かせているので、普段より物腰・対応が柔らかい。
輝ける羊から預かった『大切な贈り物』を届ける為、ストレートにマスターを頼ってくる。
+
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
○対魔力:C
持ち前の優しさからか、『望んだプレゼントと違う』というクレームを受けた時に反論できないため、魔力抵抗はセイバー時より低下してしまっている。
○騎乗:EX
クリスマスの英霊に選ばれ、静かな使命感の炎に包まれたアルテラはその騎乗スキルを大きく向上・変化させた。
具体的には羊マスターになった。
名馬ならぬ名羊ツェルコを駆る姿は、かつて西方世界を駆け巡った遊牧騎馬民族・フン族最強の王を連想させ……連想……するだろうか……。
○文明浸食:EX
英霊アルテラ本人が無自覚に発動しているスキル。手にしたものを今の自分にとって最高の属性に変質させてしまう。『最高』とは『優れている』という意味ではなく、アルテラ本人のマイブーム的なものを指している。
今回のアルテラのマイブームはいわずもがな。
本来、配下として引き連れる筈の馬たちはみな羊(のようなもの)に変化し、逆に愛剣である軍神の剣は軍神のケイン(杖)へと変形した。
+
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
○星者の贈り物:B
サンタクロースになりきる事で取得したスキル。
プレゼントを贈り、心を潤す。
アルテラとてプレゼントを贈りたいものの、いまいち相手の欲求を把握できず、また奥ゆかしい性格のため、スキルランクはサンタオルタ(アルトリア)より低くなっており、なぜかスキル名も若干変化している。
○虹の飴細工:B
クリスマスツリーの先端に付いている星はベツレヘムの星と呼ばれ、救世主の誕生を象徴するものとされる。
アルテラの杖にこつん、と叩かれると、その者には大いなる祝福と恩恵が与えられるという。
○きら星の紋章:EX
アルテラの体に刻まれた独特の紋様と、クリスマスの概念が融合した事によって変化したスキル。
その強力な祝福パワーにより、アルテラは霊基に刻まれた潜在能力を覚醒させ、地球上では三分間のみアルテラ・サンタとして活動できるのだ!
3ターンだけの、捨て身の超パワーアップ。
○天性の肉体:-
クリスマスの英霊となり、冬の概念を付加された事で体温調整がうまくできない為、残念ながら失われている。
+
アンロック条件:「第1節 冥界に雪の降る」をクリアすると開放
『聖夜の虹、軍神の剣』
ランク:EX 種別:対界宝具
レンジ:30~300 最大捕捉:1000人
キャンディスター・フォトン・レイ。
アルテラが持つ軍神の剣がキャンディケインとして変化した事で編み出された新宝具。
フォトン・レイはフォトン・ラムとも。
アルテラ配下の羊たちによる華麗なるイタノー・サーカスを楽しんでほしい。
密かにオケアノスのキャスターの宝具・ブタ大行進をライバル視しているが、それはまた別のエピソードである。
石室から遠く離れ。
記憶も記録も繋がらず、
巨いなる孤独は今も癒やされないとしても。
夢見る羊は、夜空にかかる虹のように。
ボイス
+
セリフ一覧
Grand summon
期間限定加入
「私はアルテラ・ザ・サン〔タ〕。 この羊は相棒のツェルコ。 まだまだ新米のサンタだが、この通り一人前だ。 深淵まで案内を頼むぞ、マスター。 ……はくちゅん。」
召喚
「冥界下り、見事だった。 私もプレゼントを届けられて嬉しい。 だが、クリスマスはここからが本番だぞ、 我がふわふわのマスター。 ツェルコともどもよろしく頼む…… と思うサンタなのじゃった。」
Synthesis
レベルアップ
「ありがとう……。うん、レベルアップはいい文明だ」
霊基再臨
1
「霊基再臨だ。これで、少しは暖かい格好に……ならないな。マントのひとつでも欲しかったのだが……残念だ」
2
「ツェルコの毛並みがアップ! ……した気がする。見えないところは変わっている、ということだな」
3
「これはもしや……もしかして……。熱でボーっとした私でもわかる。歴代サンタに、衣装替えはないということが……!」
4
「や、やぁ……奇遇だなマスター。ところで、これを受け取って欲しい。余り物だが、とっておきの余り物で……。えっ? なぜプレゼントを、だと? それは、私に着替えがないと気づきながら、ここまで育ててくれたことが嬉しくて。……ダメだ、熱が上がってきた。この雪で、少しは頭も冷えるだろうか?」
Battle
開始
1
「フンヌのクリスマスを見せてやろう」
2
「邪魔をするのなら、容赦なくやっつけるぞ」
スキル
1
「ふぉっふぉっふぉっ、サンタじゃぞ」
2
「ぷれぜんとふぉーゆー!」
コマンドカード
1
「めー」
2
「うん、出来るとも」
3
「頭が、ぽーっとする」
宝具カード
1
「サンタエフェクト発動! はぁー、ふぅー」
2
「出番だツェルコ。マスターにカッコいい所を見せるぞ」
アタック
1
「ゆくぞっ!」
2
「きゃんでぃけいん!」
3
「羊はこう使う」
4
「贈り物は眠ってからだ」
エクストラアタック
1
「きゃんでぃ、くっきー、ろーるけーき!」
2
「しゅばしゅばば! サンタからは逃げられない」
宝具
1
「よし、やるぞ。いち、に、さん。夢の羊は夜空を駆ける。『
聖夜の虹、軍神の剣
( キャンディスター・フォトン・レイ ) 』!」
2
「約束は壊さない。その孤独を粉砕する。羊が一匹、羊がメニー。『
聖夜の虹、軍神の剣
( キャンディスター・フォトン・レイ ) 』」
ダメージ
1
「とても痛い……だが耐えるぞ」
2
「痛いぞ」
戦闘不能
1
「残念だ……私はサンタ失格だな……」
2
「鼻血がとまらない……。ちょこを食べすぎた、とか? ばたり」
勝利
1
「熱が上がってきた……。サンタクロースというのは恥ずかしいものだな」
2
「これが正統派サンタの力だ! このフワフワは譲れない!」
My room
会話
1
「マスター。どれ程の名馬でも、運動せねば駄馬に落ちる。私でよければランニングに付き合うぞ」
2(男性主人公選択時)
「私とお前の関係……。サンタとナビでもあり、サーヴァントとマスターであり、姉と弟のようなものでもあり……まあ、そういう曖昧『もこもこ』としたものじゃよ」
2(女性主人公選択時)
「私とお前の関係……。サンタとナビでもあり、サーヴァントとマスターであり、姉と妹のようなものでもあり……まあ、そういう曖昧『もこもこ』としたものじゃよ」
3
「私はアルテラサンタ。遠くラム星雲からやって来たサンタさんだ。そういう設定にした。地球の事情はよく分からないので、お前の言うことをむやみに鵜呑みにしようと思う」
4
「サンタオルタ……偉大な先輩じゃな。しかし、ソリが旧型なのが残念じゃ。あれではワシのラムジェットエンジンに追い付かんよ。ふぉっふぉっふぉっ」(サンタオルタ 所属時)
5
「ジャンヌ・ダルク・サンタ・オルタ・リリィ……すなわちリリィ先輩だな。知っている。宝具がとても楽しそうで、私もオルタ先輩も内心膝を折っているのじゃよ」(サンタ・リリィ 所属時)
6
「サーヴァント・ユニバースには、私とよく似た者がいるらしい。ココア風味の褐色の肌に、虹色の剣。粉雪のようにフォトンを舞い散らせ、銀河に終末を与えるのだという。……それは私なのだろうか。なんか、後半は違うような……」(謎のヒロインX 、X〔オルタ〕 、XX 所属時)
好きなこと
「好きなものは、その……だ。羊毛と雪と甘いわたあめ……要は、ふわふわしたものだ!」
嫌いなこと
「嫌いなものは、冷たいアイスとうるさい奴じゃ。ほら、キンキンと頭に響くだろう?」
聖杯について
「聖杯が願いを叶えるものなら、全てのクリスマスに、手を繋ぐ祝福を。一人で過ごすクリスマスは、悪い文明だ…」
絆
Lv.1
「ちょっと親密度が上がったと思っているな? それは事実だが、だからといって私にはあまり近寄らないでほしい。私の秘密を知られたら、私はお前を、色々しなくてはならなくなる」
Lv.2
「マスターには打ち明けておこう。実は私は、生まれつきのサンタではないんだ。不思議な羊の導きでサンタを襲名した新世代のサンタで、そう、アルテラサンタはいわば宇宙のサンタ……え? 知ってた? そうか、知っていて秘密を守っていてくれたとは……お前は優しいな」
Lv.3
「おかしな羊に力を貰ったせいか、この頃は良くない夢を見る。元から見ていた夢だが、内容がより明確になっていて…… 私は宇宙のサンタと言ったが、もしかしたら本当に、宇宙のサンタかもしれない。その場合、お前は私のマスターでいてくれるだろうか」
Lv.4
「わ、私が宇宙のサンタでも問題はないと言ったのか? そ、そうか。私も別に、地球産のサーヴァントでないからといって慌てないぞ。どうあってもお前は私のマスターなのだからな。……とはいえ、少し、胸が苦しい。そう言ってもらえて、私はとても嬉しいようだ」
Lv.5
「おかしな夢を見ようと、私は私、お前はお前だ。私はあの冥界の旅を忘れない。ふわふわのマスターよ、お前は、いつまでもクリスマスを祝える人間であってほしい。それが叶うのなら、私がサンタになった意味はあったと思う」
イベント開催中
「サンタとして他のイベントは見過ごせない。良いところは取り入れ、悪いところは破壊する。それがフンヌのサンタクロースだ」
誕生日
「ふぉっふぉっふぉっ、誕生日じゃな。ではこれをやろう。今年のクリスマス同行券じゃ。一緒にプレゼントを配れるぞ。ふふん、もし一人で退屈になっても、最悪の事態は避けられたな」
+
イベント関連ボイス
Event
冥界のメリークリスマス
1
「冥界の砂を集めてきたな。欲しいものと取り替えよう」
2
「はっくしゅ。冥界はとても寒い……こんな薄着だと、風邪を引いてしまいそうだ……」
3
「プレゼントはたくさん用意してある。出来るサンタだからな」
4
「クリスマスのシステムは複雑だ。きちんとインフォメーションを読んでほしい」
5
「ショーウィンドウのトランペットに憧れる……そんなマスターがいてもいいと思うのじゃ」
6
「クリスマスは永遠には続かない。また来年、やってきてほしい」
7
「今年のクリスマスは楽しかったか? そうか……それはよかった」
8
「プレゼント交換を忘れないでほしい。サンタのし甲斐がないからな」
9
「いいプレゼントと悪いプレゼントがある。どちらから開けたい?」
10
「できるだけ役に立つものを集めたが、お眼鏡に適うだろうか」
11
「根拠はないがいい予感がする。これは期待できる!と思う」
12
「このケインをコツン、と当てればテラ不思議。たくさんのプレゼントが出てくるんだ。すごい!」
13
「むぅ~~、これは……いい文明の予感……!」
14
「最後の一箱、ということは、ええっと、最後の一箱ということは……」
15
「コレジャナイ……?何度も聞く呪文だな。サンタだから気にしないぞ」
16
「今回は残念だった。だが、これで次回も回すのだろう?私は嬉しい」
17
「たった一つのプレゼントもいいが、両手いっぱいのプレゼントもいいものだな」
18
「何度見てもこの光景は飽きないな……。きらきらと光る、星の涙のようだ……」
19
「ふぉっふぉっふぉっ、お見事じゃ。若者よ、それが当たりじゃよ」
20
「ついに最後の当たりを引いてしまったか。これから、少しだけ寂しくなるな……」
幕間の物語
入手方法
イベント「冥界のメリークリスマス 」報酬(2017/12/15~12/25)
イベント「復刻:冥界のメリークリスマス ライト版 」報酬(2018/11/14~11/23)
メイン・インタールード「冥界のメリークリスマス 」報酬
特別開放(2020/02/26~03/06)
メイン・インタールード開放:ダ・ヴィンチ工房 レアプリズム交換(レアプリズム5個)(2020/03/06~)
宝具強化用:ダ・ヴィンチ工房 レアプリズム交換(レアプリズム2個×4)(2020/03/06~)
その他
謳い文句は「冥界を駆ける虹の橋。褐色と真紅のサンタ、ふわっと登場!」
絆レベル10に達すると特別な概念礼装 を獲得できる。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年12月11日 18:25
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる