No.008
ステータス
基本情報
No.008
真名
アルテラ
Class
セイバー
Rare
5
Cost
16
コマンドカード
能力値
Lv. 1
霊基再臨
聖杯転臨
Quick
Arts
Buster
HP
2039
13907
1
2
2
ATK
1907
12343
隠しステータス
サーヴァント属性&特性・バトル補正値
隠しステータス
相性
人
属性
方針
性格
性別
宝具
全体B
成長
平均
混沌
善
女
スター発生率
10.1
ヒット数
Q
A
B
EX
宝具
スター集中度
102
2
2
1
3
1
DR
24.5
N/A
0.84
N/D
3.00
特性
サーヴァント / 騎乗スキル / 人型 / 神性 / セイバークラスのサーヴァント / 王 / ヒト科 / 霊衣を持つ者
能力値
HP
ATK
総合値
ATK
クラス補正
総合値
クラス補正
Lv. 1
霊基再臨
聖杯転臨
宝具
フォトン・レイ 軍神の剣
Card
ランク
種別
効果
1
2
3
4
5
Buster
A-
対軍宝具
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
300
400
450
475
500
&防御力をダウン(3T)<OC:効果UP>
10
15
20
25
30
強化後
「私の記憶」クリア後
フォトン・レイ 軍神の剣
Card
ランク
種別
効果
1
2
3
4
5
Buster
A
対軍宝具
敵全体に強力な攻撃[Lv]
Buster(x1.5)
400
500
550
575
600
&防御力をダウン(3T)<OC:効果UP>
20
25
30
35
40
保有スキル
Skill1:軍略 B
302,B
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
味方全体の宝具威力をアップ[Lv](1T)
9
9.9
10.8
11.7
12.6
13.5
14.4
15.3
16.2
18
Skill1[強化後]:神の鞭 A
302,A
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
味方全体の宝具威力をアップ[Lv](3T)
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
+敵全体の防御強化状態を解除
Skill2:天性の肉体 D
401,D
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
自身の攻撃弱体耐性をアップ[Lv](3T)
40
44
48
52
56
60
64
68
72
80
&HPを大回復[Lv]
1000
1150
1300
1450
1600
1750
1900
2050
2200
2500
Skill2[強化後]:天性の肉体 EX
401,EX
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
自身の攻撃弱体耐性をアップ[Lv](3T)
60
66
72
78
84
90
96
102
108
120
&HPを大回復[Lv]
1000
1200
1400
1600
1800
2000
2200
2400
2600
3000
&スター集中度をアップ[Lv](1T)
100
120
140
160
180
200
220
240
260
300
Skill2[強化後2]:完全構造体 EX
601,EX
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
自身のNPを増やす[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
&クリティカル威力をアップ[Lv](3T)
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
&攻撃弱体耐性をアップ[Lv](3T)
60
66
72
78
84
90
96
102
108
120
&HPを大回復[Lv]
1000
1200
1400
1600
1800
2000
2200
2400
2600
3000
&スター集中度をアップ[Lv](1T)
100
120
140
160
180
200
220
240
260
300
Skill3:星の紋章 EX
300,EX
CT
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
7
自身の攻撃力をアップ[Lv](3T)
10
12
14
16
18
20
22
24
26
30
+スターを獲得[Lv]
5
6
7
8
9
10
11
12
13
15
解放条件
初期
[強化] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト」クリア後
霊基再臨を1段階突破する
[強化] 霊基再臨を1段階突破する&「私の、軍神の剣」クリア後
[強化2] 霊基再臨を4段階突破する&「強化クエスト2」クリア後
霊基再臨を3段階突破する
クラススキル
100,B
対魔力
自身の弱体耐性をアップ
17.5
102,A
騎乗
自身のQuickカードの性能をアップ
10
326,B
神性
自身に与ダメージプラス状態を付与
175
アペンドスキル
Skill1:追撃技巧向上
301
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のExtra Attackカードの性能をアップする[Lv]
30
32
34
36
38
40
42
44
46
50
Skill2:魔力装填
601
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のNPをチャージした状態でバトルを開始する[Lv]
10
11
12
13
14
15
16
17
18
20
Skill3:対フォーリナー攻撃適性
300
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身の〔フォーリナー〕クラスに対する攻撃力をアップする[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill4:特撃技巧向上
303
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身のクリティカル威力をアップする[Lv]
20
21
22
23
24
25
26
27
28
30
Skill5:スキル再装填
613
効果
Lv.1
Lv.2
Lv.3
Lv.4
Lv.5
Lv.6
Lv.7
Lv.8
Lv.9
Lv.10
自身に「スキル使用後に使用したスキルのチャージを1進める状態」を付与[Lv](1回<Lv.6~9だと2回、Lv.10だと3回、スキルごとに1回限り>)
1
2
3
育成
霊基再臨
段階
QP
再臨用素材
1段階
QP,10万
セイバーピース,x5
2段階
QP,30万
セイバーピース,x12
虚影の塵,x15
3段階
QP,100万
セイバーモニュメント,x5
混沌の爪,x6
隕蹄鉄,x5
4段階
QP,300万
セイバーモニュメント,x12
隕蹄鉄,x10
蛮神の心臓,x5
+
再臨素材/聖杯転臨合計
合計
合計QP
合計再臨用素材
霊基再臨
QP,440万
セイバーピース,x17
セイバーモニュメント,x17
虚影の塵,x15
隕蹄鉄,x15
混沌の爪,x6
蛮神の心臓,x5
聖杯転臨
QP,5500万
聖杯,x5
聖杯転臨 Lv.100-120
QP,1.5億
聖杯,x10
cn_008,x300,サーヴァントコイン
スキル強化
レベル変動
QP
強化素材
レベル変動
QP
強化素材
Lv1→Lv2
QP,20万
剣の輝石,x5
Lv2→Lv3
QP,40万
剣の輝石,x12
Lv3→Lv4
QP,120万
剣の魔石,x5
Lv4→Lv5
QP,160万
剣の魔石,x12
混沌の爪,x3
Lv5→Lv6
QP,400万
剣の秘石,x5
混沌の爪,x6
Lv6→Lv7
QP,500万
剣の秘石,x12
虚影の塵,x10
Lv7→Lv8
QP,1000万
虚影の塵,x20
凶骨,x18
Lv8→Lv9
QP,1200万
凶骨,x54
蛮神の心臓,x10
Lv9→Lv10
QP,2000万
伝承結晶,x1
+
強化素材合計
合計
合計QP
合計強化素材
x1
QP,5440万
剣の輝石,x17
剣の魔石,x17
剣の秘石,x17
虚影の塵,x30
凶骨,x72
混沌の爪,x9
蛮神の心臓,x10
伝承結晶,x1
x3
QP,16320万
剣の輝石,x51
剣の魔石,x51
剣の秘石,x51
虚影の塵,x90
凶骨,x216
混沌の爪,x27
蛮神の心臓,x30
伝承結晶,x3
アペンドスキル強化
レベル変動
QP
強化素材
レベル変動
QP
強化素材
スキル解放
cn_008,x120,サーヴァントコイン
Lv1→Lv2
QP,20万
剣の輝石,x5
Lv2→Lv3
QP,40万
剣の輝石,x12
Lv3→Lv4
QP,120万
剣の魔石,x5
Lv4→Lv5
QP,160万
剣の魔石,x12
英雄の証,x15
Lv5→Lv6
QP,400万
剣の秘石,x5
英雄の証,x29
Lv6→Lv7
QP,500万
剣の秘石,x12
隕蹄鉄,x5
Lv7→Lv8
QP,1000万
隕蹄鉄,x10
巨人の指輪,x6
Lv8→Lv9
QP,1200万
巨人の指輪,x18
煌星のカケラ,x10
Lv9→Lv10
QP,2000万
伝承結晶,x1
+
強化素材合計
合計
合計QP
合計強化素材
x1
QP,5440万
cn_008,x120,サーヴァントコイン
剣の輝石,x17
剣の魔石,x17
剣の秘石,x17
英雄の証,x44
隕蹄鉄,x15
巨人の指輪,x24
煌星のカケラ,x10
伝承結晶,x1
x5
QP,27200万
cn_008,x600,サーヴァントコイン
剣の輝石,x85
剣の魔石,x85
剣の秘石,x85
英雄の証,x220
隕蹄鉄,x75
巨人の指輪,x120
煌星のカケラ,x50
伝承結晶,x5
絆レベル
絆ポイント
サーヴァントコイン
到達報酬
累計
Next
累計数
獲得数
Lv.0
0
4,500
0
0
Lv.1
4,500
20,000
5
5
Lv.2
24,500
2,500
10
5
Lv.3
27,000
2,500
15
5
Lv.4
29,500
10,500
20
5
Lv.5
40,000
110,000
25
5
Lv.6
150,000
450,000
30
5
聖晶石 x3
Lv.7
600,000
340,000
40
10
聖晶石 x3
Lv.8
940,000
330,000
50
10
聖晶石 x3
Lv.9
1,270,000
410,000
60
10
聖晶石 x3
Lv.10
1,680,000
1,090,000
80
20
絆礼装
Lv.11
2,770,000
1,230,000
100
20
聖晶石 x30
Lv.12
4,000,000
1,360,000
120
20
聖晶石 x30
Lv.13
5,360,000
1,500,000
140
20
聖晶石 x30
Lv.14
6,860,000
1,640,000
160
20
聖晶石 x30
Lv.15
8,500,000
-
180
20
聖晶石 x30
+
礼装画像&効果 (ネタバレ注意)
No.201
★★★★SR
永劫の孤独
COST
9
300
アルテラ (セイバー)装備時のみ、 自身がフィールドにいる間、 味方全体<控え含む>の攻撃力アップ[
15
%]
HP
100
ATK
100
性能
初期から実装されている★5セイバー。『Fate/EXTELLA』より先行登場。
ステータスはATK偏重型。★5セイバー内ではATKが4位、HPがワースト4位。
カード構成はQAABBのバランス型。
初期実装組に多い低ヒット数で、カード性能に特筆することはなし。
クラススキルは「対魔力 B」「騎乗 A」「神性 B」。
〔王〕特性を持ち、不夜城のキャスター の特攻対象。
属性は「混沌・善・人」。何気に★5セイバーで人属性で神性持ちは少数派。
特に信長(弓) には致命的に弱い。敵として出た時のために覚えておこう。
スキル
【スキル1】軍略 B → 神の鞭 A CT:7-5
味方全体の宝具威力を1T上昇させる汎用スキル。
強化クエストをクリアすることで効果量が若干上昇するとともに持続ターンが3Tに伸び、
更に敵全体の防御強化状態を解除する効果が追加される。
防御強化状態とは、防御力アップ、ダメージカット、回避、無敵のようなダメージを減らす効果の状態。
これ以外のガッツ、ターゲット集中、弱体無効、弱体耐性といった状態へは対処ができない。
性質上、敵側がスキルを連発する、いわゆるサーヴァントラッシュ系のクエストに対して効果的である。
また、宝具威力バフの持続ターンが延長したことで、使用タイミングがある程度アバウトでもOKになった。
宝具の連発が視野に入るようなサーヴァントとは特に好相性だろう。
【スキル2】天性の肉体 D → 天性の肉体 EX → 完全構造体 EX CT:7-5
自身のHPを回復し、また3Tの攻撃弱体耐性を得るスキル。
効果中は、攻撃力ダウン、威力ダウン、与ダメージマイナス、クリティカル発生率ダウン等の攻撃関係のデバフが通りづらくなる。
3つ目の幕間の物語クリアで強化され、HP回復量が+500された上で、1Tのスター集中効果が追加される。
「星の紋章」で出した星を吸ってクリティカルを狙いやすくなる。
ただしスター集中の倍率はLv10でようやく+300%程度なので、安定してクリティカルを出したい場合、育成し切るに越したことはないだろう。
素のスター集中値が200%と高いライダークラスがいると、星を独占することが難しくなってしまう。
2022/4/20実装の強化クエストクリア後は、NP最大30%獲得とクリティカル威力アップ(3T)が追加。
エミヤ 、ニコラ・テスラ に続き3例目の同一スキル2回目の強化となった。
宝具に繋げやすくなり、クリティカル戦術も強化されて、使い勝手が上がるので必ず強化クエストクリアするようにしたい。
クリティカル威力の倍率は最大30%とそこまで高くないので、S3と合わせてクリティカルを狙うなら味方からの補助が欲しいところ。
【スキル3】星の紋章 EX CT:7-5
自身の攻撃力を3T上昇させ、スターを獲得するスキル。
攻撃力強化の倍率は「怪力 A」「勇猛 A」等と同値。
スター獲得量は「直感 A」と同数。
使い勝手の良いスキルなので、早めに使って回転を早めるのも良し、温存して確実にクリティカルを狙うのも手。
育成の際はこのスキルを優先すると良い。
宝具「
軍神の剣
( フォトン・レイ ) 」
Buster属性の全体攻撃宝具。敵全体にダメージと、3Tの防御力ダウンを与える。
2つ目の幕間の物語クリアで強化され、威力向上に加え防御力ダウンの倍率が上昇する。
宝具強化済み、かつ「神の鞭」「星の紋章」の2種のバフを自前で持つため威力が高い。
自前のバフだけで比較すると、全体宝具セイバー内では青王 >両儀式 >黒王 ≒アルテラ、という順になる。
防御力ダウンはダメージを与えた後に付与されるので、
他の仲間の宝具の踏み台にしたり、クリティカル率を上げたブレイブチェインで追撃をかけたりすると良い。
総評
宝具強化+バフ解除・回復+スター集中・攻撃強化+スター獲得と、一通りまとまったスキル構成。
「星の紋章」は強力かつ重要で、高いATKをさらに強化しクリティカルで倍増することで、全体攻撃宝具しか持たない恒常の☆5セイバーでは随一の単体火力を出せる。
また、「神の鞭」のお陰でその強力な宝具を確実に直撃させられることが、複数の強敵を相手にするクエストでは大きな利点となる。
難点は、スキルを鍛えつつ上手く使わないと器用貧乏になりがちなこと。
「星の紋章」以外で星を出すことが出来ないので、宝具やクリティカルを連発するのは難しい。
この辺りを仲間で補えれば、高い攻撃力を十全に発揮できるだろう。
相性の良い仲間サーヴァント
鉄板だが、サポーターとしては孔明 、マーリン 、またエレナ やアンデルセン との相性が特に良く、彼らの力添えを受ければ下手にセイバーで揃えるよりも格段に打点を稼げるだろう。
同クラス内では、A2枚持ちであれば全員可もなく不可もなく、といった印象。強いて言うなら火力サポートと星供給が可能なメイヴ(剣) など、補助能力持ちのキャラが欲しい。
相性の良い礼装
宝具を確実に放つためのカレイドスコープ 、クリティカル性能を上げる月の勝利者 、
宝具威力を上げるエアリアル・ドライブ 等が使いやすい。
また、魔術礼装「アニバーサリー・ブロンド」は、
アルテラが自前で持たないB強化を「魔力放出」で補いつつ、「勝利への確信」でクリティカルの確実性を増すことが出来、特に相性が良い。
パーティー全体としては、2030年の欠片 などといったスター供給礼装での恩恵が強い。
プロフィール
イラストレーター・声優
キャラクター詳細
大帝国を成した大王。アッティラ・ザ・フン。
匈奴(フンヌ)の末裔、フン族の戦士にして王。
西アジアからロシア・東欧・ガリアにまで及ぶ
広大な版図を制した五世紀の大英雄。
西ローマ帝国の滅亡を招いたとも言われる。
パラメーター
筋力
B
耐久
A
敏捷
A
魔力
B
幸運
A
宝具
A+
設定
+
アンロック条件:絆レベルを 1 にすると開放
身長/体重:160cm・48kg
出典:史実
地域:中央アジア~欧州
属性:混沌・善 副属性:人 性別:女性
生まれた時から軍神マルス(アレス)が好き。
+
アンロック条件:絆レベルを 2 にすると開放
直感力に優れ、あらゆる事態に際しても理性を
放棄せず立ち向かう。誇り高く、理性的な戦士。
何処か「空虚」なところがある。
戦闘時には冷静かつ正確に状況を把握し、
無慈悲な殺戮を遂行する戦闘機械と化す。
+
アンロック条件:絆レベルを 3 にすると開放
純然たる『戦闘王』。
戦場の武勲とは対照的に統治には成功せず、
自身の死の後に帝国は急速に瓦解し消え果てた。
しかし、畏怖と恐怖を示す「アッティラ」の名は、
近代、現代に至るまで人々に記憶されている。
+
アンロック条件:絆レベルを 4 にすると開放
『軍神の剣』
ランク:A 種別:対軍宝具
欧州全土で「神の懲罰」「神の鞭」と畏怖された
武勇と恐怖が、軍神マルスの剣を得たとの
逸話と合わさった宝具――であると思われる。
+
アンロック条件:絆レベルを 5 にすると開放
宝具『軍神の剣』は長剣の形状をしてはいるが、
何故か、どことなく未来的な意匠を思わせる。
三色の光で構成された「刀身」は地上に於ける
「あらゆる存在」を破壊し得るという。
真の力を解放した時、ランクと種別が上昇する。
+
アンロック条件:「私の中の獣」をクリアすると開放
聖杯にかける願いがあるとすれば――
「戦士ではない人生を生きてみる」こと。
決して戦士である自分を嫌悪していた訳ではない。
ただ、もしも戦士でなかったとしたら、どのように
自分は生きるのだろうか、と興味を抱いている。
ボイス
+
セリフ一覧
Grand summon
召喚
「我が名はアルテラ。フンヌの末たる軍神の戦士だ」
Synthesis
レベルアップ
「力を感じる……これでまた一歩、本体に……」
霊基再臨
1
「本体同調率、上昇。私を更に強くするのだな」
2
「星の声が、私を、満たす」
3
「本体同調率、臨界。お前は……私をどうするつもりだ?」
4
「これがこの器の限界だ。嬉しいが、残念だ。お前がこれ以上を望むのなら……私は……」
Battle
開始
1
「私を『神の鞭』と呼んだな…?」
2
「お前の命、マルスへ捧げる」
スキル
1
「繁栄はそこまでだ」
2
「軍神の力、我が手に在り」
コマンドカード
1
「ああ」
2
「そうか」
3
「死ぬなよ」
宝具カード
「目標、破壊する」
アタック
1
「ふっ!」
2
「はっ!」
3
「はぁっ!」
エクストラアタック
「砕け散れ」
宝具
「命は壊さない。その文明を粉砕する。『
軍神の剣
( フォトン・レイ ) 』!」
ダメージ
1
「なああ!」
2
「うっ!」
戦闘不能
1
「この世界には……私の剣でも破壊されないもの、が……」
2
「長い……旅だったな……」
勝利
1
「私は破壊する、勝利する。これまでも、これからも」
2
「他愛のない。この程度では、私は倒せない」
My room
会話
1
「私は破壊の大王。我が力、お前に預ける」
2
「マスター……マスター……。ふ、不思議な響きだ」
3
「この私に、お前が命令を下す。少し、面白い」
4
「私は闘う者、殺戮の機械だ。お前が、私を使いこなせ」
5
「お前の手の模様……私のコレとは、少し違うな」
6
「何だ? 私の肌に刻まれたコレが珍しいか? これは、この世に生まれ落ちた時から、我が体に刻まれていたものだ」
7
「ふと、可笑しな夢を見る。世界が狭くなり、私は自分の重さでそれを壊してしまう夢だ。まったく、こんな夢を見るから破壊の化身などと呼ばれてしまうのだろうな……」
好きなこと
「戦いは、まだか」
嫌いなこと
「私は破壊しかできない……その、此処に居てもいいのだろうか……?」
聖杯について
「聖杯への願い? 聖杯がすべてを記録する器なのだとしたら、私はそれを破壊するだけだ」
絆
Lv.1
「私は考えないし、感じない。戦い、殺すだけだ。ん……機械のよう、か? ああ。それは正しい認識かもしれないな」
Lv.2
「考えることも、感じることも、おまえに任せる。私は殺す。物言わぬ機械のように。物思わぬ機械のように。そういう風にできているのだから。私は」
Lv.3
「アルテラだ。アッティラとは……呼ばないで欲しい。あまり好きな名前ではない。可愛い響きでは……ない、から……」
Lv.4
「私は、破壊するだけだ。他のことは何も出来ない。その……あの……破壊をもたらす手で、何かを慈しみ、抱きしめてみたいと……思ってしまう」
Lv.5
「ここに居ても良いと、おまえは言うのか? ……そうか。ありがとう。ならば私は、いつまでもおまえに応えよう。破壊以外の事も、出来るように努めたい」
イベント開催中
「何事かが起きている。マスター、行くぞ。敵は倒す。」
誕生日
「マスター、その……なんだ、今日は、お前の……いいや、うん……」
幕間の物語
+
私の中の獣
私の中の獣
アルテラ
AP10
カルデアゲート
推奨Lv.70
絆P : 430
EXP : 1910
QP : 4800
報酬 : 聖晶石 x1
1
殺8
1/3
ゴースト Lv24(殺)HP12,447
ゴースト Lv24(殺)HP13,520
2/3
ゴースト Lv18(殺)HP10,249
テラーゴースト Lv24(殺)HP32,897
ゴースト Lv22(殺)HP12,447
3/3
テラーゴースト Lv24(殺)HP32,987
テラーゴースト Lv24(殺)HP32,987
エンシェントゴースト Lv30(殺)HP80,975
2
剣2狂4
1/3
キメラ Lv22(狂)HP80,146
ゴブリン Lv24(剣)HP36,816
ゴブリン Lv22(剣)HP33,816
2/3
キメラ Lv22(狂)HP80,146
キメラ Lv18(狂)HP65,351
3/3
ホワイトキメラ Lv32(狂)HP155,456
開放条件
霊基再臨1段階 & 絆Lv.3
+
私の記憶
私の記憶
アルテラ
AP20
第二特異点 / ガリア
推奨Lv.70
絆P : 1430
EXP : 44380
QP : 14800
報酬 : 宝具強化
1
剣1槍1狂1
1/1
シャドウサーヴァントA Lv50(狂)HP84,360
シャドウサーヴァントB Lv55(剣)HP91,716
ブリュンヒルデ Lv75(槍)HP218,790
備考
狂モニュメント×1,剣モニュメント×1,槍モニュメント×1確定
開放条件
霊基再臨2段階 & 絆Lv.4
入手方法
その他
謳い文句は「あらゆる文明を破壊する、軍神の剣」。
『Fate/Grand Order』で初登場した謎のセイバー。シナリオでは第2章にて初登場。
『Fate/EXTELLA』にも登場。FGOでは不明だった彼女の素性が詳しく綴られており、実態としてはEXTELLAからの先行出演のようなものだったことが後日明かされた。
+
EXTELLAの『アルテラ』について
1万4千年前、遊星ヴェルバーの使者『セファール』がムーンセルに落着して根を張ると同時に地球上に代行体を下ろし、
セファールの代行体は与えられた使命として地上のほとんどを滅ぼし、軍神も倒して戦利品として剣を奪う。
最後に星の概念兵装たる聖剣によって討たれ、その肉体はしばらく歩き続けた末に崩れ去った。
その後、地球上には人間大の頭脳バックアップが遺され、軍神の剣と共にアフリカにて眠りにつく。
1万年と少し前、フン族によって掘り起こされた頭脳バックアップは『アッティラ』と名付けられ、迎え入れられる。
そして人間として生きた『アッティラ』は、フン族の首長として世界を蹂躙した後、英霊の座に登録された。
アルジェリア・サハラ砂漠のタッシリ・ナジェールの岩壁には「セファールの白い巨人」を描いた壁画が実在しているが、
Fateシリーズではこれを「ヴェルバーの使者と地球の神々の戦い」を描いたものとしている。
そして、Grand Orderのアルテラが本体と呼んでいるのは、EXTELLAにおいてムーンセルに落着し、封印された「巨神アルテラ」のことを指している。
(イベント『オール・ザ・ステイツメン!』でスポット出演)
よい文明
お団子(イベント『月の女神はお団子の夢を見るか?』)
プレゼント(イベント『ほぼ週間 サンタオルタさん』)
わるい文明
レイシフト(イベント『月の女神はお団子の夢を見るか?』)
月見(イベント『月の女神はお団子の夢を見るか?』)
そっぽを向く
赤王様 の全世界ライブツアー(イベント『セイバーウォーズ ~リリィのコスモ武者修行~』)
2016/5/11のアップデートにて絆レベルの上限が開放され、Lv.10に達すると特別な概念礼装 を獲得できる。
2016/11/3「Fate/EXTELLA 発売記念キャンペーン」のアップデートにより、バトルモーションが変更された。
コメント
召喚報告板
注意事項
召喚関連の話題を取り扱う掲示板です。
特に
召喚の結果報告のみ
のコメントを投稿する際には、他のコメントを圧迫しないようにするために、この掲示板を利用するようにしてください。
他のページのコメントフォームにて結果報告のみのコメント投稿が繰り返される場合、
コメントアウト・編集規制などの方法で対応することがあります。 ※2017年10月18日以降
利用者間での注意・誘導は避けてください。
この掲示板のルールについての提案・議論は、編集掲示板または編集要請板にお願いします。
コメント
すべてのコメントを見る
最終更新:2024年08月31日 21:00
Comments policy & Terms of Use
・ネタバレ自粛期間中はシナリオや真名のネタバレは禁止です!
ネタバレ自粛期間の文字列挿入箇所
・コメントの内容に準じたコメントフォームを利用しましょう!
※報告を扇動したり異なるフォームへの投稿が散見した場合、coや規制対応することがあります
・現在、異なる板へのガチャ報告に利用者が定型文で誘導を行えるようルール改定するか議論中です。
時間がありましたら賛成/反対だけで構わないのでレスの協力お願いします
閉じる