HONIさんからレポートを頂きました。
エンジン降ろしたので、こんなの作ってみました。

つくりかたはいたって簡単。

材料
ホームセンターで安売りしてるスノコ
(¥680ぐらいで売ってます)
あまったキャスター(買ってもいいかも。)
工具
ドリル
センターポンチ
(¥680ぐらいで売ってます)
あまったキャスター(買ってもいいかも。)
工具
ドリル
センターポンチ
作り方
キャスターをつける場所を適当に決めます。
スノコの梁の部分にちょうど6個つけるとバランスがよさそうです。
穴を開ける場所が決まったら、センターポンチをドカン、と打って、ドリルでグリグリします。


全部つけるとこんな感じ。
スノコの梁の部分にちょうど6個つけるとバランスがよさそうです。
穴を開ける場所が決まったら、センターポンチをドカン、と打って、ドリルでグリグリします。



使ってみた感想
重たいエンジンを乗っけて移動させると、キャスターが勝手に変な方向に向かおうとするぞ...。
でも、手で運ぶよりも全然マシですな。
でも、手で運ぶよりも全然マシですな。
これって 寝板にも使えそうで良い感じですね~