新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ファイティングバイパーズ @ 攻略ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ファイティングバイパーズ @ 攻略ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ファイティングバイパーズ @ 攻略ウィキ
→ 「ファイティングバイパーズ2」の攻略ウィキへ
トップページ
ネット対戦(PS3&Xbox360)
ジャッジアイズ内FV簡単攻略
基本システム
移動系
ガード系
昇り蹴りについて
投げ系
受け身
起き上がり
アーマー
カウンターヒット
壁、床ダメージ
ディレイ、キャンセル
キャラクター(技表一覧)
グレイス / 技表
バン / 技表
ラクセル / 技表
トキオ / 技表
サンマン / 技表
ジェーン / 技表
ハニー / 技表
ピッキー / 技表
キャラクター(各技解説)
グレイス
バン
ラクセル
トキオ
サンマン(その1 )
サンマン(その2 )
サンマン(投げ技)
ジェーン
ハニー
ピッキー
キャラクター(立ち回り)
ラクセル / 立ち回り
トキオ / 起き攻め
隠しキャラクター
マーラー
SS版追加キャラクター
ペプシマン
クマちゃん
B.M.
動画リンク
・moju moju(オンライン対戦会動画配信)
・OCB Gaming(オンライン大会動画配信)
・わずとも(オンライン対戦動画配信)
更新履歴
取得中です。
ここを編集
トップページ
(C)SEGA
「ファイティングバイパーズ」の攻略Wikiです。
↓続編「ファイティングバイパーズ2」の攻略Wikiはコチラ
https://www65.atwiki.jp/fightingvipers2/
参考および引用元:
ファイティングバイパーズ テクニカルマニュアル(新声社)
アーケードゲーム必勝法スペシャル ファイティングバイパーズ(ケイブンシャ)
ファイティングバイパーズ セガサターンマニュアルBITING THE VIPERS/1(アスペクト)
ファイティングバイパーズ セガサターンマニュアルBITING THE VIPERS/2 (アスペクト)
ファイティングバイパーズ パーフェクトガイド(ソフトバンク)
このWikiは、まだまだ未完成です。
誤字脱字もスゴいですが、随時直していきますので…。
なお、どなたでも編集可能ですので、どんどん埋めてください^^
【PS3版】毎週金曜日、22時頃~オンライン対戦会実施中!
※毎月「第一週目」の金曜日は【Xbox360版】で対戦中!
チャットなどの交流ツールはDiscordを使用しております。
どなたでもお気軽にドウゾ!
Discordサーバー「ファイティングバイパーズの集い」
https://discord.com/invite/V2VHrhrDdE
【東京】池袋ゲーセンミカドにてファイティングバイパーズ稼働中!
※2024年3月4日の時点では残念ながら稼働していない模様です。
※画像は「星狩物語 岸和田店」にて稼働していた時のものです。
【札幌】G-Baoa・g ジーバオアグーにてファイティングバイパーズ稼働中!
※2023年7月4日現在
※画像はジーバオアグー公式Twitterより。
コマンド表記
レバー入力は、テンキー(電卓)の数字の並びで表しています。
※星印(Nや、5とも表記)はレバーニュートラル。
※赤色の矢印はレバー長入れ。
P(パンチ)、K(キック)、G(ガード)の3ボタンを使用。
1995年 アーケード版発売
1996年 セガサターン版発売
2005年 プレイステーション2版発売
2012年 プレイステーション3&Xbox 360版発売(ダウンロード販売のみ、ネット対戦可能)
※PS3版はPS4&PS5、PCでの月額サービス「PlayStation Now」でもプレイ可能
(↑2022年、PS Plusとのサービス統合により終了?)
※Xbox 360版はXbox One、Xbox SeriesX|Sにも対応
2018年 プレイステーション4「JUDGE EYES:死神の遺言」内に収録
2021年 PS5&Xbox SeriesX|S「JUDGE EYES:死神の遺言 Remastered」内に収録
2021年 PS4/PS5/Xbox One/Xbox SeriesX|S「LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶」内に収録
2022年 Steam「JUDGE EYES」&「LOST JUDGMENT」内に収録
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
最終更新:2024年03月04日 21:54
添付ファイル
1.jpg
2.jpg
3.jpg
4.jpg
5.jpg
6.jpg
7.jpg
8.jpg
9.jpg
FV.jpg
g.jpg
gbaog.jpg
hikari.jpg
hoshi.jpg
k.jpg
naga1.jpg
naga2.jpg
naga3.jpg
naga4.jpg
naga6.jpg
naga7.jpg
naga8.jpg
naga9.jpg
p.jpg
taisen.jpg