クリアリングソナーW

「クリアリングソナーW」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

クリアリングソナーW」(2017/09/08 (金) 07:41:35) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*マラカスコントローラ(任天堂 Wii用) #ref(ClearingSonarW.jpg) (C)SEGA #right(){&size(40){『&color(green){&italic(){&ruby(サ イ ク ロ ン){Cyclone!}}}』}} &size(40){『&color(purple){&italic(){&ruby(ジ ョ ー カ ー){JOKER!!!}}}』} #center(){&size(30){&color(purple){さぁ、お前の}&color(red){罪}&color(green){を数えろ!}}} 2017/03/08に支給されたクリアリングソナー系統の3段階目。なにわろてんねん 高威力・少携行数の例に漏れず&color(blue){索敵半径130m}とアウルに負けない範囲を持っている。''だが索敵時間は一瞬''。 少携行数と言っても&color(blue){所持数4とアウルの2倍}。''でもやっぱり索敵時間は一瞬''。 初期やMに比べて投げてから2.5秒後に起爆するようになったため即効性は薄れたが、&color(blue){遠投が可能}になっており、かゆい所まで手が届くように。 アサルトの手榴弾系統(特に41おにぎり)の使用感覚を活かして最前線プラントに突入する際に投げれば効果が出るだろう。 瞬間策敵ではあるが、敵がミニマップに映り続ける時間は12秒なので戦闘するには十分な時間である。 弾数が4になったことで兄貴たちよりも総合的な索敵継続時間は減少している事には注意。 これによりクリアリングソナー系統の特徴である持続力が無い、というデメリットが強くなってしまっているのだが、 チップ、索敵継続延長を付けることでそのデメリットをカバーする事ができる。 弾数の多さからこのチップとの相性は良く、Ⅱを付けると5秒延長なので4発の索敵継続時間の合計は68秒となる。 勿論、初期に付けても高い効果が望める。%%M?知らない子ですね・・・%% 防衛のために使うには、(クリアリングソナー系統全てに言えることだが)索敵範囲が球形であることや一瞬しか索敵できないという所から &color(red){''偵察機等と比べるとかなり高い索敵漏れのリスクを伴う''}。 使うからには画面とマップに映る敵影を常に凝視し続ける必要がある。そういう意味では玄人向けか。 足を止めずに使用でき、かつ広範囲に索敵できるというメリットはあるものの現時点ではアウルやモスキートP、エアロ先生の牙城を 崩すだけの強みを見いだせていない。 使うとするならば、重量は260と軽めなので脚の速い機体に積むのが良いのではないだろうか。 例えば、空いた積載でグリントや絶火等の重たい装備を積んで火力向上を図ったり、 出来るだけ軽くして最低限の火力と索敵能力を持って戦場を飛び回る高機動型遊撃兵になる、等々。 アセンに幅を持たせるための重量調節には一役買うはずだ。 また、凸を狙うアセンで「初期では飛距離が足りない」「5個も要らない」「積載に多少余裕がある」という場合には丁度いい。 心当たりがあれば試してみるといいだろう。 &color(#DDDDDD){でも、もうちょっと範囲広くなってくれないかなぁ……}という声が天(SEGA)に届いたのか、 REV.1にて索敵範囲が+10mされ、半径140mになった。&color(#DDDDDD){出来ればもう一声お願いします!} ---- &link_anchor(cls,pageid=2663){クリアリングソナー系統} [[サンバDEアミーゴ(DC版)>クリアリングソナーM]] ← サンバDEアミーゴ(Wii版) → シャカっとタンバリン! ----
*マラカスコントローラ(任天堂 Wii用) #ref(ClearingSonarW.jpg) (C)SEGA #right(){&size(40){『&color(green){&italic(){&ruby(サ イ ク ロ ン){Cyclone!}}}』}} &size(40){『&color(purple){&italic(){&ruby(ジ ョ ー カ ー){JOKER!!!}}}』} #center(){&size(30){&color(purple){さぁ、お前の}&color(red){罪}&color(green){を数えろ!}}} 2017/03/08に支給されたクリアリングソナー系統の3段階目。なにわろてんねん 高威力・少携行数の例に漏れず&color(blue){索敵半径130m}とアウルに負けない範囲を持っている。''だが索敵時間は一瞬''。 少携行数と言っても&color(blue){所持数4とアウルの2倍}。''でもやっぱり索敵時間は一瞬''。 初期やMに比べて投げてから2.5秒後に起爆するようになったため即効性は薄れたが、&color(blue){遠投が可能}になっており、かゆい所まで手が届くように。 アサルトの手榴弾系統(特に41おにぎり)の使用感覚を活かして最前線プラントに突入する際に投げれば効果が出るだろう。 瞬間策敵ではあるが、敵がミニマップに映り続ける時間は12秒なので戦闘するには十分な時間である。 弾数が4になったことで兄貴たちよりも総合的な索敵継続時間は減少している事には注意。 これによりクリアリングソナー系統の特徴である持続力が無い、というデメリットが強くなってしまっているのだが、 チップ、索敵継続延長を付けることでそのデメリットをカバーする事ができる。 弾数の多さからこのチップとの相性は良く、Ⅱを付けると5秒延長なので4発の索敵継続時間の合計は68秒となる。 勿論、初期に付けても高い効果が望める。%%M?知らない子ですね・・・%% 防衛のために使うには、(クリアリングソナー系統全てに言えることだが)索敵範囲が球形であることや一瞬しか索敵できないという所から &color(red){''偵察機等と比べるとかなり高い索敵漏れのリスクを伴う''}。 使うからには画面とマップに映る敵影を常に凝視し続ける必要がある。そういう意味では玄人向けか。 足を止めずに使用でき、かつ広範囲に索敵できるというメリットはあるものの現時点ではアウルやモスキートP、エアロ先生の牙城を 崩すだけの強みを見いだせていない。 使うとするならば、重量は260と軽めなので脚の速い機体に積むのが良いのではないだろうか。 例えば、空いた積載でグリントや絶火等の重たい装備を積んで火力向上を図ったり、 出来るだけ軽くして最低限の火力と索敵能力を持って戦場を飛び回る高機動型遊撃兵になる、等々。 アセンに幅を持たせるための重量調節には一役買うはずだ。 また、凸を狙うアセンで「初期では飛距離が足りない」「5個も要らない」「積載に多少余裕がある」という場合には丁度いい。 心当たりがあれば試してみるといいだろう。 &color(#DDDDDD){でも、もうちょっと範囲広くなってくれないかなぁ……}という声が天(SEGA)に届いたのか、 REV.1にて索敵範囲が+10mされ、半径140mになった。&color(#DDDDDD){出来ればもう一声お願いします!} もうひと声が届いたのかver.XZPにて半径160mに。ひと声どころかふた声届いた。 それだけ使用率が低いっていう裏づけにもなるが、そこは…まあ……もう十声くらいお願いしてみる? ---- &link_anchor(cls,pageid=2663){クリアリングソナー系統} [[サンバDEアミーゴ(DC版)>クリアリングソナーM]] ← サンバDEアミーゴ(Wii版) → シャカっとタンバリン! ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: