牛マンのつぶやきとは
牛マンがBB.NETで書いている一言
コメントの様な物。
2009年12月17日のカード連動開始と同時に始まった。
編集する場合は、入力ミスを防ぐために
PC版のBB.NETにゲストログイン
して、つぶやきをコピペしてください。
なお、牛マンのつぶやき内容は「(C)SEGA」です。転載等はオフィシャリュのルール通りに。
牛ったー
牛マンのつぶやき内容 (2012年3月1日~2012年3月31日)
来週からはアドラの大攻防戦っすなー☆対艦章が稼げる全国対戦もイイっすなー☆エーン、今日で今年も1/4が終りっすなー(早w
2012/03/31の牛やき。
明日から新年度ですよっ …日曜日ですけど。
アドラ大攻防戦に関してはまだ開戦してないのでなんとも言えないが
主にGRFベース付近に大量配置されたバリケードをいかに早く破壊するかにかかりそう(参照:アナライズブック)
対艦章はワフトローダーが出るMAPでないと取れない。
支給条件に設定されている武器が登場したのでワフトローダーの壊しあいに力が入ると思われる。
あ っ つ い の い ら な い か
2012/03/30のグラントのつぶやき。
今月2回目だがなにがあったのだろうか。
戦場で飛んでくるものは大抵熱いが(爆発属性)
つ【対爆発防御】
来週は
イベント:アドラ大攻防戦
全国:Wわふー空中大決戦in第3採掘島
どっちもワフトローダーに乗るものは
爆発物をたっくさんぶつけられると思われる。(特に全国:『対艦章』要求武器がでてきたため)
牛マンの一言一問一答!Q.使える漢字を増やして A.了解っすー☆
2012/03/29、肉の日の牛やき。
2日連続の牛マンホットライン発動。
BB.NET通信にもあるとおり、CNに使うことができる漢字が増える予定らしい。詳しくはBB.NET通信にて。
使用可能な漢字が増えるよ!やったねたえty(ry
使用可能が待ち望まれる漢字の一つに 「巫(かんなぎ)」があるが対象になるだろうか
追記:牛ったーのこっそリークにて、「巫」は追加候補に載っていることが判明。全国の巫女志望ボーダー歓喜。
牛マンの一言一問一答!Q.素材交換をなんとかして A.もうちょっとお待ちをー☆
2012/03/28の牛やき。
簡略的に「なんとかして」となってはいるが具体的な要望が来ているのだろう。
そして運営サイドはなんらかの策を練っているらしい。
ぼ ー だ ー ぶ れ い く や ら な い か
2012/03/27の牛やき。グラントのつぶやき
ウホッ
ということで今日の牛やきはグラントさんに乗っ取られた模様。
Ver.2.7全国稼働中!キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!!Ver.2.7になって初の大攻防戦!しかも!アドラでの大攻防戦は初マップっす!これは出撃するマン!さぁ、「無限の領域」へ
2012/03/26の牛やき。
凸マップと名高いアドラで攻防戦。渓谷並みの開幕乙来るか。
余談だが、防衛側もコアダメージが少なければ圧勝になることがある。
オペ子の台詞が変わるので聞けたらラッキー。
キャッチコピーで遊ぼう!オレ達だけの戦場↓レオ達だけの銭湯w
2012/03/25の牛やき。
熱血だらけの銭湯。
薔薇族な臭いしかしない
牛マンの一言一問一答!Q.今では手に入らない特典パーツを再配布して A.牛も欲しいw 伝えておくっすー☆
2012/03/24の牛やき。
牛マンホットライン発動。
みかける数が増えてきた「配布終了」(inアナライズブック)。
取り逃したor最近始めた な人たちに朗報。
牛情報局今のカスタマイズ↓ 頭:NX、胴:NX、腕:迅牙・真、脚:NX 7スロット もう1スロット欲しい欲しい欲しいw
2012/03/23の牛やき。
フルセットボーナスと引き換えに入れた迅牙・真腕の意図は一体。(NX腕だとスロット6.9になるから、と思われる)
もう1スロット増えたら何を入れるのだろうか。
Ver.2.7全国稼働中!キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)Ver.2.7攻略本『アナライズブック』が本日発売!2,300円ポッキリで豪華特典が付いてくるっすー☆■スペシャルキャラクターアイテム■「チャンスギャルズ」エンブレム(3種)■オリジナル通り名「大戦の」「英傑」 これはマジマストバイ!さぁ、「無限の領域」へ
2012/03/22の牛やき。Ver.2.7全国稼働中! と さぁ、「無限の領域」へ は太文字
テンションさがったり上がったりと忙しい牛マンであった。
特典もそうだが、データ集としてもツカエル。
特に、Ver2.7になって追加された「(機体パーツごとの)チップ容量」のパラメータを知るのに役立つだろう。
他にも細かい調整が入っているだろうし。
キャッチコピーで遊ぼう!3秒後、アリエナイ ↓ 3秒後、アリエッティw
2012/03/21の牛やき。
アリエッティというと「借りぐらしの~」が思い浮かぶ。
空から降るピンク色の光を浴びると小さくなってしまう とかだろうか
\ミニマム/
ボダチームの今日は平日、、、orz
2012/03/20、春分の日の牛やき。
テンション低い牛マン久々。職種によってはそういうこともある。
ボダチームの皆様お疲れ様です。
Ver.2.7全国稼働中!キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)「サテライトバンカー」登場に合わせて重火力兵装の副武器『チャージカノン』が支給開始っ!チャージカノンの弾もドピンクっすなーwwさぁ、「無限の領域」へ
2012/03/19の牛やき。
Ver.2.7全国稼働中! と
さぁ、「無限の領域」へ は太文字
新しいマップには空爆要請装置「サテライトバンカー」が設置されている。
コアに有効なのだが、こいつを敵ベースまで運ぶのは中々に至難の業である。
前線プラントに設置して占拠を助けたり、敵を驚かしてその隙にベースを狙う搖動の道具としたりするのがいいところだろう。
運用については
サテライトバンカー運用講座も参考に。
キャッチコピーで遊ぼう!昨日までのオレじゃない↓昨日まではオレじゃないw
2012/03/18の牛やき。
えーとつまり、牛マンの本体は別のところにあるとか
彼自身が思念体で他者の肉体を借りて存在しているとか
そういうパンク系SF的なあれですか
さらに、言えば、実は、牛マンが、もう一人いて、そいつはとてつもなく強く凶暴であり
他者の肉体を繰り返し借た、前者の牛マンと融合することでより強力になるとか
しかもそれは、有る人物が、自分を強くするために、意図的にやらせているとか
BBのすたるじー牛ウーマンいたなぁ。。。(*´∇`)
2012/03/17の牛やき。
うん、いたことは確かなんだけど、どこにいたかを知る人は数少ないと思われる。
グーグル先生でも探知できないみたいだし、どっかの画像の中?
牛マンのピクシブに残ってるっスよ
Ver.2.7全国稼働中!キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)つ、ついに「サテライトバンカー」が登場っす!来週からのマップ『ウーハイ産業港~残照の閃光~』に投入!使い方は最新BB.TVや公式サイトをチェケチェケにゃん!\ドピンクに巻き込まれるなよ!/wさぁ、「無限の領域」へ
2012/03/16の牛やき。Ver.2.7全国稼働中! と さぁ、「無限の領域」へ は太文字
BB.TVや新要素説明ページであれだけ「城塞都市バレリオでのサテライトバンカー」を印象づけたのに、
一番最初はまさかの「ウーハイ産業港」という(~残照の閃光~)。
ABつうしんのクラちゃん、珍しく仕事をした。
どうみてもMAP中央です。本当にありがとうございます
(『要衝襲撃』のCプラがあるところと差異ほぼ無し)
自爆はあるらしい。…あれ?味方は認識するんだっけ?
ボダもしもレーダーが大きな扇風機だったらオレ・・・
2012/03/15の牛やき。
常に斜め上を向いてるから扇風機の風を受けることもないとは思うが。
ベースにレーダーがなかったらなかったで
攻撃側は嬉々としてコア凸するだろうし
防衛側はそれを見越してセンサー支援がセンサー貼ってくれるだろうし
あってもなくても攻撃されてて防衛依頼チャットがでててもベース放置する人(主に凸屋)は少なくないし…
今日はホワイトデイだから全身クールホワイトでいぐ(キリッ頭も真っ白&白目w
2012/03/14の牛やき。
それ、クールというより死に装束。
中身も死んでる人っぽいし。
いつもより遅めの更新となったが、何かあったのだろうか?
もしかして 頭真っ白&白目 になるくらいお返しに奔走してたのだろうか
NXまじイケメン!NX仮面はよw
2012/03/13の牛やき。
確かにイケメン。他のクーガー頭と比べると特に。
で、比較すると感づくかもしれないが、NXのあの姿自体が仮面かぶってることになってそう。
(ツートンカラーだと色が分かれてさらにそれっぽく見えたりする)
ホワイト/ブラックにした時NX頭がHGⅢ胴みたく見えたのは編者だけでいい
そして、イケメン&仮面と聞いてタキシード仮面が浮かんだのも編者だけでいい
Ver.2.7全国稼働中!キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)Ver.2.7になって初のイベントバトル『新型ブラスト試験稼働』開催中っす!TSUMOI社新型機「クーガーNX」がいよいよ実験投入!なんと!チップも装備されてるらしいっす!しかも!イベント報酬結果の「再抽選」機能が入ってるっす!これは出撃するしか!さぁ、「無限の領域」へ
2012/03/12の牛やき。Ver.2.7全国稼働中! と さぁ、「無限の領域」へ は太文字
また長くなった。
『試験稼働』って言ってるのに同日支給開始のクーガーNX。(クーガーS型をフルセット購入していることが支給条件となるので注意!)
Ver2.7初のイベントバトルってことでチップも装備された状態。…チップ搭載が試験的なもの?
「タックルⅡ」…強襲以外で近寄られた時に有効だが、しゃがみに慣れてると戸惑う。
「探知物探知」…遠投できるようになった軽量索敵センサーをみつけるためのもの?
「ニュード威力上昇」…まずどれがニュード武器かというのを知る必要あり
イベントなのでCPは減らない。この際なので、兵装縛りしてない人はいろいろにぎってみるといい。
特にブレイザー・バースト
『再抽選』機能は「キャラパーツ」「機体色」のみなので一応注意。
再抽選回数は2回で固定?(要確認)
ボダもしもヘヴィマインがバナナの皮だったらオレ・・・
2012/03/11の牛やき。
滑った結果上方向に吹き飛んで大破してるよね。
バナナの様な
「水平方向にスライドした結果バランスを崩して転倒」
とは違ったユーモアがあるといえば有る。
寒<クラン戦で、ワイスマで吹き飛ばした相手がこちらの仕掛けたマインのの上にたまたま着地して爆殺を取ったことがあります。これはバナナに近いかもしれません。
角川コミック「ボーダーブレイクNA」情報本日、単行本「第1巻発売」っす!!!特典にスペシャルエンブレムが付いてるっす!今日は本屋に凸w
2012/03/10の牛やき。
ボダブレNA情報、久しぶりの感。(前回が2012/01/14、その前は2011/08/31だったりする)
もらえるエンブレムは『ABつうしん第69回』を参照。
『「コレジアム2」装着BR⊆単行本購入者』だが、何機見かけることができるかな?
ボダもしもセンサー音がモスキート音だったらオレ・・・
2012/03/09の牛やき。
モスキート音は蚊の羽音のようなごく高い音域の音のこと。
人間の耳は老化に従って高音域から聞き取りにくくなるので
モスキート音は若者にのみ聞こえる音として知られる。
東京都大田区がたむろする若者の排除にこれを使って成果を挙げたことは記憶に新しい。
さて、牛やきの内容としては牛マンは歳ということであろうか。
なぞワードN( )X( ) WEEK
2012/03/08の牛やき。
要は「来週なにかあるらしい」、深読みすると「クーガーNXを用いたイベント戦が開催」とまで読めるが
明日は金曜日(次週の戦場発表)なので、なにかしらの発表があるだろう
Ver.2.7全国稼働中!キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)一部のチャットに連動してBRがいろんなポーズをするっす!※ただしー、BRが停止してる時のみ クランとか決闘用っすかねコレwwさぁ、「無限の領域」へ
2012/03/07の牛やき。Ver.2.7全国稼働中! と さぁ、「無限の領域」へ は太文字
BB.TV vol.019最後のΣb(`・ω・´)グッみたいなモーションのことだそうです
静止時のみってことで、常に動いている(はず)全国対戦中ではまずお目にかかれない。
気になる方は個人演習で一通り試してみるといいかもしれない。
で、リペアポッドで回復してる相手の目の前でモーションきめてみるとか。
決闘用とかいうと「かかってこい」にもあるということだろうか
Ver.2.7全国稼働中!キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)イベントモードの報酬獲得でキャラアイテム/機体ペイントが「再抽選」できる機能が追加されたっす!これは嬉しいマジ超嬉しい、、、GJ さぁ、「無限の領域」へ
2012/03/06の牛やき。Ver.2.7全国稼働中! と さぁ、「無限の領域」へ は太文字
「再抽選」? まだVer2.7になってイベント戦が開催されてないので想像の域を出ないがつまり
にア『これで決定』
『これじゃないのがいい!』
みたいな、泣きの一回みたいな選択肢ができるってことだろうか?
アバターパーツは大量にあるので目的のもの以外がでる確率が多いのは当然で、
機体色は必要EP量が大量のため何度も選択できないことも多い
そういう点では(特に これから始める人たち には)すごいうれしい機能。
再抽選で同じのがでることもあるのでそうなったときは泣いていい。
Ver.2.7全国稼働中!キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)チップカスタマイズがたのしすぐるw重量耐性、爆発範囲拡大、装甲はマジパネェベストマストディベロップっす!さぁ、「無限の領域」へ
2012/03/05の牛やき。Ver.2.7全国稼働中! と さぁ、「無限の領域」へ は太文字
(ある程度ベストアセンが確立した)機体パーツや武器と違って、チップはその数の存在量含めまだまだ未知数の世界。
だからこそ楽しめる、のかもしれない。
重量耐性UPと爆発範囲拡大の有用性は想像につきやすい。
が、装甲UPに関しては、想像よりも上がらないらしい。
装甲UPに関してはこんな意見がある。
↓ (社務所から引用)
装甲Ⅱのチップですら、装甲の「+」1個分に届いてないことを知って、装甲Ⅰのチップを下ろした orz
とある検証によると、装甲(一)が1%、装甲(二)が3%だとか…
そりゃそうだ、4スロット使って4属性の防御チップつけることを考えると、装甲Ⅱは2スロットなのだから、4属性チップの半分の効果しかなくて当たり前。
装甲は1スロットなのだから、更に半分……それにしても、少し割高な気はするな。
『装甲がほしいなら僕たちをフルセットで組んでね!』と、ヘヴィガードさんやロージーさん(ボーナス:装甲UP)がこちらをみている。
Ver.2.7全国稼働中!キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)最上位階級『EXクラス』が新設!既に数名いるらしい、、、(゚A゚;)牛には関係ない話と思いきや・・・上手いボーダーがさらに上に行くからワンチャンある?wさぁ、「無限の領域」へ
2012/03/04の牛やき。Ver.2.7全国稼働中! と さぁ、「無限の領域」へ は太文字
なにをいってるんだ牛マン。上手な人がいるから上に行けないってのは根本的な理由にはならないぞ?
クラス所属人数制限があるわけじゃあるまいし。
(『出撃すればかならず牛追いに合ってポイトン禿げる』ってなら別かもしれないが)
それに牛マンはSクラスにも届いてないじゃないですか
そんなことを言ってる間に練習して技術をあげようぜ!そうすればワンチャンどころじゃない数のチャンスがきますよきっと
EXクラスはSS1でも飽き足らない戦闘狂(エースボーダー含む)がいくところなんで基本的に縁はないです。
見かけるだけなら SS,S,A上位戦あたり、もしくはイベント戦や
クラン戦に混じってくるのではないでしょうか
Ver.2.7全国稼働中!キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!!(≧∇≦)Ver.2.7攻略本『Ver.2.7 アナライズブック』が発売決定!特典にはキャラアイテム、チャンスギャルズエンブレム、通り名が付いてくる豪華仕様っすー☆3月22日発売予定&2,300円ポッキリ!wさぁ、「無限の領域」へ
2012/03/03の牛やき。Ver.2.7全国稼働中! と さぁ、「無限の領域」へ は太文字
というわけで、三月の下旬に発売されるものを上旬宣伝。
きょうがひなまつりであることには全く触れようとしない
Ver.2.7全国稼働中!キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)エンブレムカスタマイズで選べる色数が2倍っす!黒色の場合は白縁になるっすー☆これは、おセンスが問われるっすなーwさぁ、「無限の領域」へ
2012/03/02の牛やき。Ver.2.7全国稼働中! と さぁ、「無限の領域」へ は太文字
センスには「御」はつけないでおねがい。
さて、色数が増えたことで個性の表現も容易になった。
かっこいいのを作るもよし。
逆にあえて壊滅的デザインに傾倒するもよし。
色弱で見にくいとかなら白黒ツートンはいかが?
Ver.2.7全国稼働開始!キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)重火力兵装の新武器『UAD-レモラ』どうっすか!?雷様みたいなのが飛んで行くっすー☆老練のキャラアイテムと合わせてどぞーwエーン、クラマス立候補だとぉ…!!さぁ、「無限の領域」へ
2012/03/01の牛やき。
Ver.2.7全国稼働開始! と
さぁ、「無限の領域」へ は太文字
ファンネルとかインコムとか言われてる
UAD-レモラ。
展開中(攻撃開始前)は別の攻撃ができない、という点でどうも微妙感があるらしい。
クラマス立候補機能:1月24日に追加されたクラン機能のお話の一つ。。(BB.NET通信の履歴参照)
ひと月の間にクランマスターが全くクランメニューにアクセスしてない場合
翌月から立候補でクランマスターが変更できる、という機能。
2月1日から最初の判定が開始され、そして今日3月1日から立候補できるようになった、ってことらしい。
すっかり忘れてたので思い出すのが大変でした
今なら月額1550GP! 心強い仲間がコア凸までを協力ナビ!詳しくはくーが24社営業部まで
最終更新:2012年04月03日 22:25