牛マンのつぶやきの歴史の歴史(仮) > 2012年9月

牛マンのつぶやきとは

牛マンがBB.NETで書いている一言コメントの様な物。
2009年12月17日のカード連動開始と同時に始まった。
編集する場合は、入力ミスを防ぐために PC版のBB.NETにゲストログイン して、つぶやきをコピペしてください。

なお、牛マンのつぶやき内容は「(C)SEGA」です。転載等はオフィシャリュのルール通りに。

牛ったー

牛マンのつぶやき内容 (2012年9月1日~2012年9月30日)


Ver.3.0カウントダウンキャンペーン: 追加報酬、機体ペイントの追加はよはよww『オレタチハ マダ ツカエル』

2012/09/30の牛やき。Ver.3.0カウントダウンキャンペーン:『オレタチハ マダ ツカエル』は太文字。

報酬の追加はあるのだろうか?
あるとしたらいつだろうか?

Ver.3.0カウントダウンキャンペーン: もっともっと報酬が欲しいっす!w『空を駆る、邪悪』

2012/09/29の牛やき。 Ver.3.0カウントダウンキャンペーン:『空を駆る、邪悪』は太文字。
おっと、今月は肉の日については触れない牛マン。

『報酬増えたよ!ただし必要枚数は(キャラパーツ交換用枚数よりも)多いよ!(残り期間そんなに多くないけど)がんばってね!』
ってことになりそうな気がする…

この牛やきとは別に、牛ったーで「まじめちゃんをみじめちゃんにはさせない!」企画みたいなのをやってた模様。
必要RT数に到達していたので今頃牛マンの牛歩パワーでなんとかしているのだろうきっと

まじめちゃんの今回のパーツ(就寝中に起こされ緊急出動)を他のアバター全員にも搭載、って電波が降りてきたが気のせいだろう

バージョンアップ前にVer.2.7最後の「牛生☆」やりたいっすなー『何という。全く何という。』

2012/09/28の牛やき。『何という。全く何という。』は太文字。
前回の牛生☆は8月13日だったらしい。42クラッカー、ウィーゼル・オルタ、照準補正装置・強化型、レイジスマック が支給開始されたころ。
「ABつうしん」でいうと第92回のころ。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)今日から『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0 カウントダウンキャンペーン』スタート!スコアを貯めて限定Ver.3.0専用アイテムをゲッツだぜ!このキャラクターパーツはマジゲッツしておきたいっすなー☆kwskはBB.NETをチェケランドバルク!『オレタチハ マダ ツカエル』

2012/09/27の牛やき。『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0 カウントダウンキャンペーン』『オレタチハ マダ ツカエル』は太文字。
カウントダウンキャンペーンが今日から開催、いよいよVer3.0稼動が目前になってきた。
もらえるキャラクターパーツはABつうしん第99回も参照。

【要点】
1スコアにつきキャンペーンチケット10枚もらえる。つまり『赤銅武勲』取得の80ptだと800枚。おそらくそんな感じ。(違ったら訂正求む)
クラスが高いと戦闘終了時にボーナスが入る。勝つと3倍。全国対戦だけ対象。

Ver.3.0オープニングムービーを歌っているのは・・・「零式」のKazさんっす!!kwskはググってーググってーw『何という。全く何という。』

2012/09/26の牛やき。零式『何という。全く何という。』は太文字。
※そのまま(零式 Kaz)ググっても一番上には来ません。
「zeroshiki.jp」でググったほうがいいと思われます。

「ヒブタハ キッテ オートーサレー」『空を駆る、邪悪』

2012/09/25の牛やき。『空を駆る、邪悪』は太文字
歌う牛マン再び。(前回:2012/09/14)
Ver3.0OPムービーでは オフィシャリュTOPの小さいYouTube動画の再生前サムネイルあたり(0:53)

龍が如くシリーズとのコラボを改めてよ~く見てみるw『何という。全く何という。』

2012/09/24の牛やき。
いよいよ龍が如くとのコラボか。
龍が如くの1・2HD発売が近づいているのでそれに合わせたコラボであろう

しかしながら少年に髭が生える日が来るとはだれが予想できたか・・・

TGS2012: 本日12:00~12:30 セガブース ポロリ牛 \ドナドナ覚悟でぶっちゃけるっす!(キリッ/ 『空を駆る、邪悪』

2012/09/23の牛やき。TGS2012:『空を駆る、邪悪』は太文字。
いよいよ当日。あと1時間くらい後にステージイベント開幕、そこでぶっちゃけるらしい。
こんなに事前告知しててセガが止めないってことは公開してもいい程度のぶっちゃけなのでは?

TGS2012: 明日12:00~12:30 セガブース ポロリ牛\牛の暴走を止められる者はいない!(キリッ/『オレタチハ マダ ツカエル』

2012/09/22の牛やき。TGS2012『オレタチハ マダ ツカエル』は太字。

本日はTGS一般の日。牛マンがドナドナ覚悟でステージに立つらしい。
今度こそ存在を抹消される日が来るのか。

TGS2012: セガ物販ブースで夏コミグッズ再販※ダブちゃんと添い寝シーツ以外『何という。全く何という。』

2012/09/21の牛やき。TGS2012:『何という。全く何という。』は太文字
まさかの色つき太文字で添い寝シーツがないガッカリ感強調。牛マンの実費で作って販売しちゃえばいいとおもうよ。

…と思ったら、Ver3.0のキャッチコピーでしたか、色つき太文字の文章。
(同日更新、ABつうしん第98回も参照)

TGS2012: 23日(日)12:00~12:30 セガブース ポロリ牛

2012/09/20の牛やき。TGS2012:は太文字。
今日からTGS2012が開催(20日、21日はビジネスデー、一般公開は22日、23日)
なにをポロリするんだろうか。…あ、Ver3.0稼働日かな?

TGS2012: そろそろ角を磨き始めるか・・・

2012/09/19の牛やき。TGS2012: は太文字。
TGSでは角がピッカピカに磨かれた牛マンが拝めるとかなんとか。

あ、あれ?・・・未だにTGSのチケットを貰ってないとか・・・本当に入場の列に並べと・・・

2012/09/18の牛やき。
TGS当日は一般人に紛れて列に並ぶ牛の姿が。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)祝日なのに・・・なななな、なんと!本日新武器各種支給開始っす!!!「チェインボムV、LAC-タルナダ、ワイドショットX2、N70デトネ-ター」!これは買うっきゃNIGHT!W

2012/09/17、敬老の日の牛やき。新武器各種は太文字。
月曜祝日でも更新。(以前は月曜祝日だと翌火曜日更新だったような気がする)
チェインボムとデトネーターに火力重視の3段階目、LACとワイドショットには4段階目が支給開始。

X2からドヤァの反撃が始まる…?

TGS2012「9月23日(日)」久しブリに白石さんとみりんちゃんに会えるっすなー☆

2012/09/16の牛やき。
東京ゲームショー来週に迫る。
会場で牛マンを見つけても餌を与えないように気をつけよう

BB→BBA→BBU

2012/09/15の牛やき。
牛ーッ!!フィオナに殺されたいのかーッ!!!
と叫んだボーダーも多いだろう。
本当はバージョンの遍歴を表している。(無印→エアバーストのA→ユニオンU)

だがボーダー達にとってBBAという単語は別の意味を指すに違いない。
おや、筆者の元に宅配便g

「カーガーヤークー イーノーチーヲー トーキーハーナーテー」

2012/09/14の牛やき。
ついに牛が歌った。牛やきで。
何の歌かは、Ver3.0 OPムービー参照で。

ボダ3周年記念日に公開された『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0 オープニングムービー』で主題歌を歌っているのは・・・牛じゃないっす(キリッw近いうちに発表したいっすなー☆

2012/09/13の牛やき。
メカパンは活動休止とのことで別の方にオファーしたみたいなんだけど、牛本人ではないようだね。

牛マン意外と声高いもんね。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)既に盤で発売中の『ボーダーブレイク オリジナルサウンドトラック』と『ボーダーブレイク エアバースト オリジナルサウンドトラック』がiTunesで本日配信っす! ※amazon MP3は9/19配信 エーン、新サントラ「ボーダーブレイク エアバースト オリジナルサウンドトラック2(Ver.2.5+Ver.2.7)」もiTunes→10/3、amazon MP3→10/10配信っす!これはマジパネェベストマストスモイサウンドっすなーww

2012/09/12の牛やき。
「ボーダーブレイク エアバースト オリジナルサウンドトラック2(Ver.2.5+Ver.2.7)」は太文字
09/01の牛やきで語られていたことの続報。

Ver3.0のロケテストが開始された模様。詳しくはBB.NET参照。
実装もそう遠くないのかもしれない。もしかしてTGS2012翌日とか?

未来は突然やってくる・・・w

2012/09/11の牛やき。
妙に深いつぶやき。

予告なしで突然ロケテ(ロケーションテスト)があったりするのだろうか。

昨日の『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0』発表・・・オープニングムービーを何度も見返すと見えてくる新要素の数々・・・エーン、TGS2012でボーダーブレイク ユニオンの新情報が公開だとぉ…!!牛マンもステージイベントに登壇とか、、、聞いてないっすけどマジっすか!?w kwskはBB公式サイトをチェケラッチョー☆

2012/09/10の牛やき。 長いよ。
ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0TGS2012でボーダーブレイク ユニオンの新情報が公開は太文字。
詳しくは「ABつうしん第96回」およびセガのTGS2012の特設サイト参照。

Ver3.0OPムービーで歌ってるのが牛マンだったら、ステージ上で生歌披露も抜き打ちであるかも?

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)本日『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0』の「オープニングムービー」が初公開っす!!!!!まだ観てないボーダーは、今すぐYoutube/ニコニコ動画をチェケラ!ユニオンのイメージカラーは「イエロー&ブラック」なんっすかね!?W

2012/09/09、紀元節三周年の日の牛やき。『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0』と「オープニングムービー」は太字。

なんとXデーで新バージョンの告知が来た。アンノウンと戦うブラストの様子が映っている。
クーガーは薙刀みたいな進化をしたブリッツァーを背負って登場! 新武装?やベンノのロゴなども登場、と細かいところも見逃せない。

ところでエンフォーサーはどこいった?
→毛、役(夜)、刃、迅、路、B、乱、焔「おれらもでてないっす」

登場してるBRは、Ver2.7で登場した第4段階達、Ver1.0及びVer2.0のアドバタイズムービーで登場のブラスト。
※ネレイドは?→BB.TV Vol.015で作り直されてた事と関連がありそう、その時と同じSS5昇格時カラーだし
ちなみにクーガーKVに立ち向かった黒いBR達はヤクシャとBUZのキメラと見られている、わかるか、こんなもん!

(追記)ダート BUZα BUZα ヤクシャ だそうだ。
   巷では戦闘員アセンと呼ばれ始めてるらしい… イーッとか叫ぶのか

またUnknownブラストは検証の結果、ヤクシャの新型説が濃厚。
脚や胴の意匠が残ってるようだが…ではあのフライトユニットは何だろうか?
武器も二丁のニュードライフルや爆発物(ミサイル?)、はたまた新型UADらしきものと、まさにUnknownな機体となっている。
二本のアンテナにツインアイとかもうガンダムですね!

そしてムービーの最後にはワフトローダーを優に超える巨大兵器風雲フィオナ城が…

またOPのボーカルが牛マンとの噂もまことしやかに流れ始めている

いよいよ明日っす!!!!!!ボーダーのみなさん!たまげるなよww『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 1DAY

2012/09/08の牛やき。『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 1DAYは太文字。
なんだかんだでもう明日がその日。あっというま。

オフィシャリュのタイトル部カウントダウンに牛マンとブラストの影が。
両手に武器持って構えている、ってこと以外は不明。
明日になればわかることだが。

アレらがアレになってアレするアレが公開なんっすかねw『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 2DAYS

2012/09/07の牛やき。『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 2DAYS は太文字
なんかもうアレである。アレックスの略ではない。
アレに何をいれたら面白そうか考えるのもアレである。
そんなこんなで2日後アレが起こるらしい。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)今日から『ボーダーブレイク 3周年 超特大プレゼントキャンペーン』スタートっす!「YES/NOエンブレム」と機体ペイント「W.R.フォグ」がもらえる!エーン、3,333名に「BRヘッドパーツキーチェーンフィギュア」がもらえる!しかもキャンペーン限定カラーだとぉ…!!歴代のフィオナ様が登場するポスターもチェケラッチョーw『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 3DAYS

2012/09/06の牛やき。長いよ。
『ボーダーブレイク 3周年 超特大プレゼントキャンペーン』『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 3DAYSは太文字。
今回は『プレイ時間(※)30分ごとにもらえる応募券を集めていろいろもらっちゃおう』企画。
※最初のGP購入完了~ICカード排出までの全ての時間が対象、ICカードごとに換算)
一番多く応募券が必要なのは機体ペイントで7枚→210分→3時間半。
仮にGPだけで計算すると210分*60=12600秒→12600GP)

(順番待ちがいなければ)GP消費しない場面で時間稼ぐってのもあり(かもしれない)。
ゲームモード選ぶ画面とか、イベントバトル詳細画面とか、カスタマイズボーナス時間とか、クラン戦待ち合わせ時間とか。

もう少しで『ボーダーブレイク3周年』っすなー☆ あの頃が・・・な つ か し いw『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 4DAYS

2012/09/05の牛やき。『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 4DAYSは太文字。
な つ か し い と空白入れて強調した点に深い意味がありそうだ。

懐かしいといえば、昨日公開された『ボーダーブレイク3周年超特大プレゼントキャンペーン』のポスター。
これに歴代フィオナの画像が載ってたりする。どのフィオナのあたりでボーダーになった?

奥:添い寝シーツ(プライズ)
3:稼動開始(左)~Ver1.5(右)
周:Ver2.0
年:Ver2.5(左)、公式の壁紙のみ(右:フィオナ03)
手前:Ver2.7(現行:ただし笑顔はゲーム内未登場)

まっさか、牛マン茶番.TVじゃないよなぁ。。。ww (撮影してないしw 『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 5DAYS

2012/09/04の牛やき。『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 5DAYSは太文字。
何のことだろうか?
パネェスモイカウントダウン☆2012 が茶番劇なのだろうか、
次のBB.TVが牛マン茶番劇で占めてるのだろうか。

今月はTGSかぁ。。。(ニヤリ『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 6DAYS

2012/09/03の牛やき。『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 6DAYSは太文字。
09/03現在、SEGAのTGSホームページにはボーダーブレイクの出展情報は存在しない。
しかし言い方から察するに何かやってくれそうではある。
現在行っているカウントダウンは、その関連かもしれない。
まあどちらにせよ続報待ちである。

あ、明日からは久しぶりの「大攻防戦」っすなー☆『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 7DAYS

2012/09/02の牛やき。『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 7DAYSは太文字。
バレリオでの大攻防戦は久々。(実は3回目:前回は今年1月)

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)もう9月とか!今月に「BBサントラが配信決定」っす!既に盤で発売している2種がiTunes(9/12配信予定)、amazon MP3(9/19配信予定)っす!Ver.2.5+Ver.2.7アルバムは以後配信予定とのこと!これはMPBMSBっすなー☆『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 8DAYS

2012/09/01の牛やき。『パネェスモイ カウントダウン☆2012』 8DAYSは太文字。
9月。長月。
サントラ情報。配信らしい。まずはすでに発売してる側から。




  保険料は月々500GPから、ブラストランナー自賠責保険
  今なら月額1550GP! 心強い仲間がコア凸までを協力ナビ!詳しくはくーが24社営業部まで
最終更新:2012年10月01日 20:51