牛マンのつぶやきの歴史の歴史(仮) > 2012年10月

牛マンのつぶやきとは

牛マンがBB.NETで書いている一言コメントの様な物。
2009年12月17日のカード連動開始と同時に始まった。
編集する場合は、入力ミスを防ぐために PC版のBB.NETにゲストログイン して、つぶやきをコピペしてください。

なお、牛マンのつぶやき内容は「(C)SEGA」です。転載等はオフィシャリュのルール通りに。

牛ったー

牛マンのつぶやき内容 (2012年10月1日~2012年10月31日)



キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)本日!HJから『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0 アナライズブック』とBB初のノベライズ『ボーダーブレイク ネメシス・デイ』が発売っす!!!内容も豪華だけど、、、特典もマジパネェスモイっす!!!ノベライズはマジオヌヌヌ!!!

2012/10/31の牛やき。『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0 アナライズブック』『ボーダーブレイク ネメシス・デイ』は太文字。
アナライズブックはゲーム内表記だけではわからないデータも満載なので買って損は無い。
小説は、『ホビージャパン発行』なのでゲーム誌コーナーに置かれている可能性が高い。
太いので、置いてあれば目立つ。

その一方、BB.NETでは、こっそりとハロウィンのエンブレムが交換可能になっていた。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)本日発売のアルカディア12月号に牛が登場っす!!!ゼラ石さんと対談してるっすよー☆ドンミスイッ!!!

2012/10/30の牛やき。アルカディア12月号は太文字。
2012/10/20の牛やきでつぶやいてた対談。そういえばもう月末だった。

焼肉が食べたいわ

2012/10/29 16時頃のフィオナ(Ver2.5)のつぶやき。
ドナドナドーナードーナー 牛マン乗せてー…
なお19時45分現在は牛マンの発言に戻っている。

あ、間違えた、、、 モゥダメダオワタ、、、orz 引退っす、、、

2012/10/29 11時頃の牛やき。
牛マンの角も下を向き、完全にションボリモードである。
肉の日だというのに一体何があった。

+ 一瞬前の牛やき

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)またもや!!!新武器4種が支給開始っす!!!LE-ライゲル、マルチシーカー、38式狙撃銃・鳴神、自律型弾薬BOX!!! 新型の弾薬BOXだとぉ・・・、マジか!!!wwエーン、肉の日!!!

2012/10/29 11時頃の牛やき1回目。新武器4種は太文字。
上記牛やきの発端はこれ。
ユニオンバトルも終わり、イベントバトル開催告知はあったものの、支給は無いのか…と思っていたらまさかの牛やきリーク。
素で間違えたのか、そう見せかけた巧妙なコッソリークなのか。すぐ消したあたり素かもしれない。それでも拾うけどな!

ユニオンバトルは今日まで!次はいつ遊べるかわからんっすよーw『戦ってるつもりか?笑わせるな!』

2012/10/28の牛やき。ユニオンバトルは今日まで!『戦ってるつもりか?笑わせるな!』は太文字。
こんなことを言ってはいるが、Ver3.0の象徴となるモードなので、長い期間をおくとは思えない。
次はおそらく12月。もしかするとクリスマスキャンペーンとかぶせてくるかもしれない。(予想の話)

ユニオンバトルは明日まで!まだ体感してないボーダーはゲーセンへいっそゲー☆『さぁ…次の獲物はどいつだ!?』

2012/10/27の牛やき。ユニオンバトルは明日まで!『さぁ…次の獲物はどいつだ!?』は太文字。
旧ブロア市街地でのユニオンバトルはもうすぐ終幕。
その後の「エイジェン」の動きが気になるところ。どんな理由をつけて攻めてくるのだろうか。
『BB.TV vol.023』では第3採掘島が攻められてたが。
大攻防戦の時は大体2カ月周期で発生していた(大攻防戦→通常イベント→大攻防戦→…)が、はたして?

欄が分かれているので、『イベント』と『ユニオンバトル』同時開催も不可能ではない、かもしれない。
ただ、お話的に不都合がでそうなので『大攻防戦』と『ユニオンバトル』同時開催、というのは無い、だろう。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)セガプライズからフィオナ&チャンスギャルズの「ミニディスプレイフィギュア」と機体頭部をモチーフにしたが今日から登場っす!!!これは全種類ゲットしておきたい一品!!!早いゲーセンだと、今日の午後から店頭に並ぶらしい、エーン、店頭から無くなり次第終了だからいっそゲーw『群れてもその程度の力か…』

2012/10/26の牛やき。「ミニディスプレイフィギュア」「BRヘッドパーツキーチェーン」『群れてもその程度の力か…』は太文字。
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!?
ワンフェス'12夏(7月29日:ABつうしん第89回)に出品されてたものがついに全国へ。
プライズについてはオフィシャリュのグッズの項やユニオンつうしん第3回参照。

頭部差し替え可能らしい。ユニオンつうしん第3回の画像は吹いた。

フィジカル&パフォーマンス系音楽ゲーム『maimai』にボダ楽曲の追加が決定らしいっす!!!maimaiちゃん、配信はよw『もう遊びは終わりだ…覚悟しろ!』

2012/10/25の牛やき。『もう遊びは終わりだ…覚悟しろ!』は太文字。
21日(4日前)に「追加されそうっす」とつぶやいてたのは記憶に新しい。
次は「配信開始っす!」ですね。4日後…とはいかないだろうけど。
maimaiやったことないボーダーはこれを機にやってみるのもいいかもしれない。

ん?すぐ下でFがこちらをみているような…?

マグメル連合軍への参加をお待ちしています。『さあ…ケリをつけてやる!』

2012/10/24のフィオナ(Ver2.5)のつぶやき。(システムメッセージ?)『さあ…ケリをつけてやる!』は太文字。
ユニオンバトルのオペレーターはフィオナ嬢が担当。
今回のユニオンバトルは10月28日(次の日曜)まで。

ゆ に お ん ば と るや ら な い か『ふん…そんなものは通用せん!』

2012/10/23のグラントのつぶやき。『ふん…そんなものは通用せん!』は太文字。
グラントとゼラの掛け合いみたいになっているように見えるのは気のせい。
それにしてもこのメカニック、元気である。誘ってるのだからBRに乗って出撃するのだろう。
「ボーダー時代の古傷が悪化」(Ver2.0時追加の公式設定)とはあるが、実は完治してるのでは…

「る」と「や」の間だけ空白がないのは、改行箇所だから。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)最新BB.TV「Vol.023」が本日公開っす!!!今回は茶番ナシwユニオン紹介動画だからドンミスイッ!!!『所詮、貴様らはその程度だ…』

2012/10/22の牛やき。Vol.023『所詮、貴様らはその程度だ…』は太文字。
やっと公開ユニオンバトルの概要。
それまであーだこーだ妄想してろとは牛マンの言だがあまりにも長すぎるだろう。

maimaiにボダ楽曲が追加されそうっすw maimaiちゃん、はよはよw『ぬるい…もっと楽しませろ!』

2012/10/21の牛やき。『ぬるい…もっと楽しませろ!』は太文字。
第3採掘島・EUST陣営の『Urban Crusher』があのHiro師匠の手によってリミックス中との事。
曲もだが、プレイ中の映像も気になるところだ。

そー言えば、、、この前ゼラ石さんと対談したっすw月末発売のゲーム雑誌をチェケラッチョー☆『戦ってるつもりか?笑わせるな!』

2012/10/20の牛やき。『戦ってるつもりか?笑わせるな!』は太文字。
牛とエースの対談…つまり、つながりがあり、その先にある答えは、『牛はいずれユニオンモードで敵側としてゼラと組んで登場する』!
…そんなことはないよね?(チラッ

ゼラ様と強化機兵が持っている武器がホスイ…w『連合の雑魚ども・・・覚悟はいいな?』

2012/10/19の牛やき。『連合の雑魚ども・・・覚悟はいいな?』は太文字。
見たことない武器(既存の武器と似た姿だが、攻撃力が段違い)を持ってるという情報が入っている。

実装されるかどうかは不明。するにしてもあと数回ユニオンバトルが開催されてからだろう。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)ついに・・・、今日から『ユニオンバトル』が開戦!!!フィオナ様率いるマグメル連合軍の一員となって敵を撃破しまくれぃ!!!パネェ巨大兵器とスモイゼラ様をチェックしつつ、ゆっくりしていってねw『さぁ、楽しませてもらおうか!』

2012/10/18の牛やき。『ユニオンバトル』『さぁ、楽しませてもらおうか!』は太文字。
そう。今日からユニオンバトルが開戦。
ゆっくりしていってねw とはいってるがそんな暇あるのだろうか。
最初だからこそ、そんな暇、というか試行錯誤の時間がとれるのかもしれないが。

これ書いてる15時現在、オフィシャリュHPの「ユニオンバトルの流れ」が公開されてないのは一体?
(HP自体は更新されており、今回のユニオンバトルの戦場のMAPが公開され、ユニオンつうしんも更新)

(牛マンついったーより。)
usibaka「ユニオンバトルの流れ」やユニオン説明動画については、来週にUPするらしいっす! それまではみんなであーだーこーだー妄想して欲しいっすなーw

キャラクターカスタマイズの顔カテゴリーが2つに分離っす!!!超カワイイまじめちゃんや超キモイナルシーができちゃうじょん!!!wカスタマイズの幅がひろがりんぐっすなー☆『連合の雑魚ども・・・覚悟はいいな?』

2012/10/17の牛やき。『連合の雑魚ども・・・覚悟はいいな?』は太文字。
顔1:装着系(メガネとかインカムとか)
顔2:化粧系(フェイスペイント等、肌に直接付ける系)
【重要】BB.NETユーザー向け:コラボパーツは[SP]マークが付き、もう片方の顔パーツ枠がセットできない仕様になってます

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)新サントラ「ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0(2枚組)」がiTunesは11/7配信、amazon MP3は11/21開始っす!!!これまたマジパネェベストマストスモイサウンドっすなーww『何という。全く何という。』

2012/10/16の牛やき。「ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0(2枚組)」『何という。全く何という。』は太文字。
数日前にVer2.5&Ver2.7のサントラが配信開始してたような気がするが、何という早さ。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)早くも!!!新武器4種が支給開始っす!!!M92ヴァイパー、ネフィリム榴弾砲、セントリーガンSHG、ハガード・タフ!!!ヤヴァイよ、ヤヴァイよ!!!これはどれもマジパネェベストマストユニオンウエポンバイ!!!ww『連合の雑魚ども・・・覚悟はいいな?』

2012/10/15の牛やき。
新武器4種連合の雑魚ども・・・覚悟はいいな?』は太文字。
3.0稼働開始からわずか5日目に既存武器4種に新装備が追加された。

ユニオンバトルは10月18日~10月28日までの11日間っす!!!\連合の雑魚ども・・・覚悟はいいな?/キャー、ゼラ石さーんw『さぁ、楽しませてもらおうか!』

2012/10/14の牛やき。
ユニオンバトル『さぁ、楽しませてもらおうか!』は太文字。
次の木曜日から開催。
新要素なのにオフィシャリュでは『ユニオンバトルの流れ』がまだ伏せられている。

ロケテにて『インパクトボムで戦闘領域外に押し出されて大破(自機損壊)』という醜態をさらしたエース。
そこは調整かかるのだろうか?

『PSO2』のロビーモニターでVer.3.0OPムービーが放映されているだとぉ…!!コラボはよww『連合の雑魚ども・・・覚悟はいいな?』

2012/10/13の牛やき。『PSO2』『連合の雑魚ども・・・覚悟はいいな?』は太文字。
稼動したてでコラボの話はまだ早いですよ。まだ調整する余地のあるところがいずれ見えてきますって。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)HJから『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0 アナライズブック』とBB初のノベライズ『ボーダーブレイク ネメシス・デイ』が発売決定っす!!!もちろん!特典もテンコ盛りっすよー☆これまた胸熱すぎてよだれ出ちゃうww『さぁ、楽しませてもらおうか!』

2012/10/12の牛やき。『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0 アナライズブック』『ボーダーブレイク ネメシス・デイ』『さぁ、楽しませてもらおうか!』は太文字。
アナライズブックはボダるにあたって有用な情報がてんこ盛りなので買って損は無い。
ノベライズ側は…コミカライズ側がズッコケて黒歴史化してるので(特典も含めて)不安はある。
連載ではないからコミカライズ側よりも出費は抑えられるかと。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)今日から『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0』が全国稼働開始!!!新機体「雷花」が支給開始!!!新武器、新チップ、新キャラクターパーツ、新マップ、新エンブレムも公開っす!!!EXクラスを超える「最上位階級」が新設だとぉ…!!これは胸熱すぎて乳牛出ちゃうww『連合の雑魚ども・・・覚悟はいいな?』

2012/10/11、Ver3.0ユニオン稼働開始日の牛やき。『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0』最上位階級『連合の雑魚ども・・・覚悟はいいな?』は太文字。
今日の黄文字はゼラちんの発言らしい。
要はいろいろでるらしい。公式HP等参照。ただ牛マンから「乳牛(※固体)」はいくらなんでも出ない。
カウントダウンキャンペーンの報酬が使えるようになるのでそちらもチェック。

…EXを超える最上位階級とか、EX1カンストしちゃうあの方くらいしか需要がない。
まさか全国対戦でA上位クラスとはさすがにマッチングしませんよね?最低でもSSとかでないと。

本日『ボーダーブレイクNA 第2巻』が発売っす!特典はフィオナさんのノートに書かれている「マル秘」エンブレムっす!エーン、キャンペーンは本日最終日っす!エーン、本日18時から「牛生☆」っす!『オレタチハ マダ ツカエル』

2012/10/10の牛やき。「『ボーダーブレイクNA 第2巻』」と『ボーダーブレイクNA 第2巻』」とマル秘と「『オレタチハ マダ ツカエル」と「牛生☆」は太字。
VerUPを前日に控えて色々と告知。

フィオナのファイルとか恐れ多くて使えない。

Ver.3.0カウントダウンキャンペーン: 明日が最終日っす!追加報酬含めまだゲッツしてないボーダーはゼヒ!『何という。全く何という。』

2012/10/09の牛やき。「Ver.3.0カウントダウンキャンペーン」と「『何という。全く何という。』」は太字。

このキャンペーン、バージョンアップ前日までの搾取お楽しみとして開催されていた。
つまり、明後日でいよいよVer3.0到来なのである。

Ver.3.0では筐体デザインも変わるだとぉ…!!『空を駆る、邪悪』

2012/10/08の牛やき。『空を駆る、邪悪』は太文字。
そういえば 初期(~Ver1.5)→エアバースト(Ver2.0~)でも筐体デザインに変更があったような。
今度は筐体デザインに黄色(に近い色)が加わるのだろうか。

ティザーポスター『オレタチハ マダ ツカエル』に映っている一番右の機体は・・・四条重工の完全新機体という噂・・・マジカ!『オレタチハ マダ ツカエル』

2012/10/07の牛やき。『オレタチハ マダ ツカエル』は太文字。
ロングスピア?持ってる機体がそれらしい。
まだ登場してもいないのに『オレタチハ マダ ツカエル』のポスターにでてる、という。

いえ、まだなにもいってませんよ?四条重工さん?

連合軍と連邦軍を言い間違える、、、w『何という。全く何という。』

2012/10/06の牛やき。『何という。全く何という。』は太字
連合は複数の組織がひとつに集まったもの。
連邦は複数の国や地域が集まったひとつの国となったもの。

当然連邦の方が規模はでかい。
連邦軍と言ってしまうとどうにも例の白いあいつが浮かびますなあ

「ヨクボー ウズーマークー アカイー ダーイチニー」『オレタチハ マダ ツカエル』

2012/10/05の牛やき。『オレタチハ マダ ツカエル』は太文字。
歌う牛マン第3回。
Ver3.0OPムービーでは、UNKNOWNがでてくるところ(1:12~1:15)。

Ver.3.0カウントダウンキャンペーン: 今日から追加報酬が獲得可能っす!通り名「マジパネェ」が欲しくて欲しくてwまじめちゃんのドレスも欲しくて欲しくてww『空を駆る、邪悪』

2012/10/04の牛やき。Ver.3.0カウントダウンキャンペーン:と、『空を駆る、邪悪』は太文字。

顔に美顔パックを付けて頭をパーマ用のカールで固めていたまじめちゃんは晴れてパーティ用の衣装に着替えることができた。

今回のねた筆頭は少年。まさかのキョンシーである。顔を隠すパーツは意外と珍しい。

待たせたなっ!『ボーダーブレイク ユニオン Ver.3.0』全国稼働は・・・10月11日(木)っす!ただし、、、インスコとかあるから稼働し始めるのは午後から☆メイビーw『オレタチハ マダ ツカエル』

2012/10/03の牛やき。全国稼働10月11日(木)『オレタチハ マダ ツカエル』は太文字。
稼動し始める時間は
(アップデートに必要なディスクを運ぶ)運送業者と(アップデート作業をする)ゲーセンの店員の気合次第。
本格稼働は次の日と考えていいかも。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)新サントラ「ボーダーブレイク エアバースト オリジナルサウンドトラック2(Ver.2.5+Ver.2.7)」がiTunesは明日(10/3)配信開始っす!amazon MP3は10/10配信っす!これはマジパネェベストマストスモイサウンドっすなーww『何という。全く何という。』

2012/10/02の牛やき。「ボーダーブレイク エアバースト オリジナルサウンドトラック2(Ver.2.5+Ver.2.7)」『何という。全く何という。』は太文字。
そういえばサントラでるのでした。(直前のサントラ情報牛やき:2012/09/12)
「サントラ出すよ!」って牛がつぶやいてたのが2012/09/01。1カ月って早いね。

Ver.3.0カウントダウンキャンペーン: マジで報酬追加キタコレ!!!通り名「マジパネェ」、キャラクターアイテム、機体ペイント「P.W.フォグ」!!!ボーダーと牛の声がしっかり届いたゼww10/4からゲット可能っすー☆『空を駆る、邪悪』

2012/10/01の牛やき。Ver.3.0カウントダウンキャンペーン:『空を駆る、邪悪』は太文字。
2日前あたりから牛やき内でもプッシュしてた「報酬追加」、
声が届いたらしく、報酬が作られていた。牛マンホットライン恐るべし。
BB.NET通信に、追加される報酬の画像が掲載されている。
10月4日からチケットと交換可能。必要枚数は当日のお楽しみ。 実はもう発表されている。
必要枚数は、
アバパ各種は据え置き、通り名は上下セットでお値段据え置き。
ペイントは7000枚とのこと。

通り名に『マジパネェ』がくることまでは予想できなかった。
「P.W.フォグ」、機体色のピンクと白って限りなく同じ色に近いからグラデーションがわかりづらいかも…




  保険料は月々500GPから、ブラストランナー自賠責保険
  今なら月額1550GP! 心強い仲間がコア凸までを協力ナビ!詳しくはくーが24社営業部まで
最終更新:2012年11月01日 23:13