はじめに
こちらは不定期で開催しネタ@うぃき勢の交流並びにボーダーとしてのスキルを向上する目的で行うガチクローズド戦、「ネタ@うぃきクラン別対抗戦」のページです。
まだまだ実績が浅いこのイベントですが、いつかレギュラーイベントとなり皆さんに楽しんで頂けるような企画になるよう未熟ではありますが努力していくので、
皆様の応援並びにご参加よろしくお願いいたします。
追記 前回、今回と対抗戦の許可を出して頂いた(表)さん、11/9現在アメリカに出張していて未だにユニオンにバーup出来てないにもかかわらず色々やって頂いためい言の名人こと魔剣士ハルさんに感謝致します。
対抗戦の始まり
不明BR部隊襲来―。 誤爆と改悪の中で疲弊していったネタうぃきの代表は自らのネタと笑いを守るべくネタうぃき統治機構「例大祭」を設立。半年あまりの歳月をかくてその機能を発揮していった。
ネタうぃきに新たな秩序が生まれようとした矢先、「社務所」を名乗る武装勢力が「例大祭」打倒の声明を発信。その火種は瞬く間に大きな戦火となり2大勢力の争いは熾烈を極めてゆく。
そして今― 「社務所」の予告した「例大祭」襲撃決行まで 残り24時間
今回の開催日、マップ
第二回は11/4に開催、マップは「城塞都市バレリオ~地を穿つ光条~」でした。
中量キメラさんによる試合の録画です、ご提供ありがとうございます。ttp://www.nicovideo.jp/mylist/33732134
出場者(随時追加)
メンバーは以下の方々でした。
- 例大祭側:現在13人(内リザーバー3人)陣営はEUST固定
ひお(大将)/orim /ポメラニアン侍/ガチムチ主義者/虚雨/エクゼ/アルバイト中の巫女/トム/コサカ/ミーティア(リザーバー)/ハルコンネンの精(リザーバー)/( 浮)ネタうぃき/遠野一樹(リザーバー)
- 社務所側:現在13人(内リザーバー2人、未確定1人)陣営はGRF固定
ジーノ(怠将)/辻斬り抜刀斎/サンロ・ユイ/らぎこ/箱入り/中量キメラ(リザーバー)/ヨクモデース(リザーバー)/D.O.M.E/カディス/ 若き日のG・L大佐/
プラシド@ねたうぃき(キャンセルの可能性有)/セルべリア@ネうぃ/残さない約150GP
所属別作戦会議場
第一回では例大祭側はBBNETのカフェマグメルで、社務所側は右メニューの避難所でそれぞれ作戦を立てていましたが、
「BBNETが見られない」「作戦の存在を知らないようだ」などの問題があったため、第二回では試験的にwikiに所属別で専用のページを作ることにします。
全員が見られる分相手側にも筒抜けになってしまいますが、利便性をとるか隠密性をとるかのテストでもあるのでご了承ください。
…もっとも、BBNETで作戦立ててこちらでダミーを流す手もありますが( ̄ー ̄)ニヤリ
結果発表
第二回
クラン対抗戦の結果は、3:0で社務所の勝利でした。皆様のご参加誠に有り難う御座いました。
オペ子「敵コアの破壊を確認。これで…」【アラート】オペ子「あれは…、さっきのBR…」
例大祭エース「[ガシャン]おまえが…、なるほど…、確かに他とは違うな」
例大祭エース「私達、ネタクランの存在…、それが何を意味するのか…これで分かる気がする…」
例大祭エース「貴様を倒し、最後のクランになった…」例大祭エース「その時に!」
【激戦後】[バチィ、バチィ、ガシャン]
例大祭エース「私はただひたすらに強く有ろうとした…」
例大祭エース「そこに私の生きるネタが有ると信じていた…」
例大祭エース「その答えにやっと手が届いた気がする…」
例大祭エース「社務所エース…その勝利はおまえにこそ相応しい…」
例大祭エース撃破「戦闘+10p」
オペ子「本当に終ったのね」オペ子「彼の伝えたかった事、なんとなくだけど私には分かる気がする。」
オペ子「さあ、ネタうぃきに帰りましょう、みんな待ってるわ。」
ストーリー提供:ネオりさん
最終更新:2012年11月09日 17:20