牛マンのつぶやきの歴史の歴史(仮) > 2013年2月

牛マンのつぶやきとは

牛マンがBB.NETで書いている一言コメントの様な物。
2009年12月17日のカード連動開始と同時に始まった。
編集する場合は、入力ミスを防ぐために PC版のBB.NETにゲストログイン して、つぶやきをコピペしてください。

なお、牛マンのつぶやき内容は「(C)SEGA」です。転載等はオフィシャリュのルール通りに。

牛ったー

牛マンのつぶやき内容 (2013年02月01日~02月28日)

『いくら束になろうと雑魚は雑魚!』

2013/02/28のゼラのつぶやき。『いくら束になろうと雑魚は雑魚!』は太文字。
再登場の早さに定評のあるゼラ。前日の牛やきはフィオナだったが、
『素直に席を譲った』のか『抵抗して即大破→(フィオナが去るのを待って)再出撃』だったのか、
その辺は謎。

こう頻度が多いと「ゼラの一問一答」とか始まりそうである。ユニオンバトル期間中限定で。

マグメル連合軍への参加をお待ちしています。『さあ…ケリをつけてやる!』

2013/02/27のフィオナ(Ver2.5)のつぶやき。(ユニオンバトル期間中の定例メッセージの可能性)
『さあ…ケリをつけてやる!』は太文字。
ユニオンバトル期間中ということでフィオナ嬢がやってきました。
前日にゼラが乗っ取ってたはずなのにサラリと。

余談:この姿のフィオナのフィギュアが完成間近。

『守りが甘い…コアは頂くぞ!』

2013/02/26のゼラのつぶやき(叫び?)。『守りが甘い…コアは頂くぞ!』は太文字。
ついにゼラちんが牛やきを乗っ取ってしまった!どうなる『牛マンのつぶやき!?』
…牛が呼んだ可能性も微レ存。ネタ切れ?

でも、ゼラはコア傘下にいてもコアを狙って攻撃する様子はない、ようにみえる。
(周りの連合軍BRたちを狙って攻撃している間に迷い込んでるようにしか)
まぁ愚凸に走られたらあっというまに連合コアが割れてしまうのでバトルが成立しないか。
→ツィタデル乗組員「全部ゼラだけでよくね?(拗ね)」

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)コカ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)今日から・・・『コカ・コーラキャンペーン第3弾』開催っす!kwskはBB.NETをチェケラッチョー☆エーン、オルグレンでユニオンバトル開催っす!『フハハ、プラントは全て頂く!』

2013/02/25の牛やき。『コカ・コーラキャンペーン第3弾』オルグレンでユニオンバトル開催『フハハ、プラントは全て頂く!』は太文字。
コカコーラとのコラボは今日から。対象商品はPOPがぶらさがってる品物。
今年は一般的な赤いコカコーラだった。ZEROはEXILEとコラボってるからだろうか。
…『シール』、去年よりも大きくなってるのに、シール貼る台紙の枠は去年のままのサイズ。
思い切りはみでるんですが。
ポストカード目的で5個連続で買ったボーダーさん、ちゃんと飲みましょうね☆

オルグレンのユニオンバトル、ツィタデルの進軍開始位置及び進軍ルートが2パターンあるので注意。
どのカタパルトがどの方向に飛ぶかを理解しておこう。

ゼラちん、「フハハ」とかいいだすと老けるよ?

クラクラキャンペーン・・・クラちゃんのきまぐれだから・・・今後も何度か開催されたりして・・・w

2013/02/24の牛やき。きまぐれは太字。

不定期かつ頻繁に開催されたら、限定パーツの限定感が薄れてプレイヤーの射幸心を煽りにくくなるのでそう多くはないだろうが。
あり得る話である。

BB.TV Vol.025でエンフォーサーX型が手にしている強襲兵装の新主武器「スイッチアサルト」とはいったい・・・

2013/02/23の牛やき。
どうも表記にAとBとが存在してる新しい形の主武器。
主武器選択中にもう一度主武器選択すると切り替えが可能、と思われる。
(当該動画の5:18地点を参照)
AとBの弾道とか連射速度とか単発威力とかの差は、見た限りではわからない
(アレックスのAIMがすごいってのもある)
単純に2種類主武器が載ってると見ると重たくなりそうだが…そこは実装してからのお楽しみだろう

コカ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)『コカ・コーラキャンペーン第3弾』開催ケテイ!!!今回も「飲んで、獲得せよ!」限定通り名→「スッキリ!」「弾ける」(前半部)、「解放感」「革新者」(後半部)がゲッツできるっす!エーン、各店舗先着50名様に・・・「BBオリジナルポストカードセット」もゲッツできるWチャンヌ!お腹たぷたぷになるほど飲んじゃってー(ゲフww

2013/02/22の牛やき。長いよ。
『コカ・コーラキャンペーン第3弾』「飲んで、獲得せよ!」「BBオリジナルポストカードセット」は太文字。
去年もこの時期に行われていたコカ・コーラとのコラボ。好評だったのだろう。
ポストカードの絵柄は紹介ページで確認可。SECRETは2枚。前回SECRET枠だった牛マンは公開されているので安心。

例によってSEGA直営店(セガワールド、クラブセガ等)が無い道県には縁が無く。
ボダ未設置のSEGA直営店でも行われるが、そういう店は告知も最低限のため存在感が限りなく薄い。
キャンペーン対象店舗はオフィシャリュのキャンペーン告知ページから飛べる対象店舗一覧(セガ公式)で確認できる。

プチ注意点:
『キャンペーン開始前に自販機に入ってる対象飲料が裁けない限り、いつまでたってもシール貼ってある対象商品が入ってこない』 
対象飲料が売れ残ってるといつまでも入ってこないという罠。
入荷してなくてもキャンペーン期間になればお店(SEGA)はポスターやPOPを貼りだしてくるので注意。
不安なら買う前に店員さんに聞いてみよう。
…都心部はこういうことは少ないと思われる。

来週はオルグレンでユニオン☆=ユニグレンw

2013/02/21の牛やき。
3ヶ月続いて月末始動で月をまたぐ攻め方をするエイジェン。
何を意味するのか。

オルグレンも『大攻防戦より先にユニオンバトル』なMAPとなるが
『重盾戦機(オルグレンC)』が擬似大攻防戦なのでなんとも。

クラクラ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)JAEPO2013で発表した『クラちゃんのきまぐれクラ出しキャンペーン』は今日から開催っす!!3/4(月)まで!!ゲットできる報酬には・・・なんと!2年前に配布したアイテムもあるっすよ!!もちろん!新規アイテム(エンブレム、通り名、キャラクターアイテム)もご用意☆全国対戦でもユニオンバトルでもチケットゲッツ!さぁ、クラちゃんの誘いに乗ってw、ゲーセンへGO&GETS!

2013/02/20の牛やき。長いよ。『クラちゃんのきまぐれクラ出しキャンペーン』2年前に配布したアイテムは太文字。
詳細はBB.NETの当該キャンペーンページで。
「クラ出し!」の内容の初出は大体こんな感じ。
  • 大撃破カーニバル(2011/11/21~12/11)』
キャラクターアイテム:「ベテランが天狗」なあたり一帯 +「ぷんすか」
機体ペイント:『マゼンタ&ホワイト』
エンブレム:『撃破』
通り名:『不屈の』『挑戦者』
  • 「電脳戦機バーチャロン4(FORCE)」の箱360移植記念(2010/10/08情報公開 ※エアバーストが2010/10/21稼動)
機体ペイント:『イエロー&ブラック』
通り名:『電脳』『戦機』
  • クラン戦で撃破せよ!(2011/01/28~02/18)』
キャラクターアイテム:「ベテランが風呂上がり」なあたり一帯
  • コトブキヤプラモ購入特典:共に通り名
セイバーⅡ型:『黒衣の』『軍人』
シュライクⅤ型:『白衣の』『試作機』

少女のスク水復活 キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

「X」はマストバイエルン☆

2013/02/19の牛やき。
類:アルトバイエルン(伊藤ハムのウインナーソーセージ)
固定砲章15は大変かもしれないが、奇襲章を同じ数要求されるよりははるかに楽なので
エンフォーサー好きはがんばってもらいたい。

エンフォ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)JAEPO2013でがっつリークした『エンフォーサーX型』が早くも支給開始っす!!!キタコレ!!!エーン、最新「BB.TV Vol.025」も公開っ!!!※茶番は封印しますたwさぁ、BB.TVをLOOK&ゲーセンへGO&BUY&DO!

2013/02/18の牛やき。『エンフォーサーX型』「BB.TV Vol.025」も公開っ!!!※茶番は封印しますたwさぁ、BB.TVをLOOK&ゲーセンへGO&BUY&DO!は太文字。
2つ目の太文字区間が妙に長い。(閉じるところを間違えた可能性が微レ存)
エンフォーサーX型、「早くも」っていってるけど元々2月18日(本日)支給開始予定だったって話が入ってる。
恐れていた必要勲章は『奇襲章(旧:円Ⅲ必要勲章)』…ではなく、『固定砲章(旧:円Ⅱ必要勲章)』となった。
(となるとE.D.G.4段階目でる場合の必要勲章に『撤去章』が選ばれる可能性もでてきた)
脚のブースターが迅牙(甲以降)のものになっている点で話題になると思われる。

牛マンは誰にドナドナされてしまうのを恐れていたのだろう?

牛、フィオナフィギュア買ったら○○するんだ・・・w

2013/02/17の牛やき。
有名な死亡フラグ『俺…この○○(戦争・戦い等)が終わったら、△△するんだ…。』の応用。
とりあえずドナドナはされなかった模様。

で、何をするんだろうか。完成品だろうから「組立」ではないとしても。
そこは『想像に任せる』ということで、『伏せなきゃいけないことしちゃおう』というわけではないとは思いたい。

でもダブちゃん添い寝シーツに寝転んでクンカクンカハァハァしてる写真を堂々とブログに提供しちゃう(ABつうしん第90回)
牛マンなのでもしかしたら…

JAEPO2013: 一般日開幕!本日15:00~ 第2期エースボーダー最終決戦っす!\ドナドナ覚悟でポロるっす!(キリッ/

2013/02/16の牛やき。JAEPO2013:は太文字。
今日は一般日なのでルールを守る方ならだれでも入場可。
ここを編集してる時点で14時半。もうすぐ開戦。
今回はどんな頂上決戦が勃発するのか。

ニコ生で配信するそうなので会場に行けない方にも安心。
PC性能の関係で見れなかったり、一般会員のため席を譲らざるを得なかったりした人へは
後日BB.TVでハイライトみたいなのが作られるだろうきっと。

牛マンはドナドナされてしまうのかっ(棒

JAEPO2013: ビジネスデー開幕!完全新規マップが遊べるだとぉ…!!エーン、pixiv優秀作品発表っす!!kwskはpixivサイトをチェケラッキョウ!w\牛の暴走を止められる者はいない!(キリッ/

2013/02/15の牛やき。JAEPO2013pixiv優秀作品発表は太文字。
今日はビジネスデーなので一般の人は入れません。遊べるのは業界関係者とゲストボーダーズの方々だけ。
そろそろ偵察情報がネットに流れているのではないだろうか。
pixiv優秀作品はpixiv登録してなくても見れるので閲覧しにいくといい。
大きく印刷されたのがみたいのなら明日JAEPOにいくのもいい。

来週の戦場が公開されているが、全国B5以上はフェイクの可能性がある(牛のサプライズが関連)。

△牛の暴走を止められる者はいない
○止める必要がない(会社経営に直ちに甚大な損害を与えるものではない)

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)ハッピーバレンタイン2013っす!!ボダ公式サイトでダブちゃんの限定壁紙配布中だとぉ…!!明日にはDLできないかモゥ~、いっそゲー!エーン、ワンフェス2013[冬]出展ボダ商品がセガストアで通販開始!!会場でゲッツできなかったボーダーはゼヒゼヒヒヒヒィ~ン(馬スマホケースGRFが欲しいモゥ~(牛

2013/02/14の牛やき。ハッピーバレンタイン2013ワンフェス2013[冬]出展ボダ商品がセガストアで通販開始は太文字。
ダブちゃん大人気赤いフルHG-Gが弾薬箱いっぱいにチョコ(という名の手榴弾)つめて投げつけてくるらしい。
そのままサンタクロースにもいけそうだ。
壁紙DLは本日(2月14日)限定らしい。注意。
そして、予想通りセガストアにワンフェス出展ボダ商品が通販開始だとか。
突然馬になる牛マン。

猿ーパーでもわかる牛語講座「○○っきゃナイダス!」意味: ○○するしかない!活用: 週末は幕張メッセに行くっきゃナイダス!

2013/02/13の牛やき。猿ーパーでもわかる牛語講座は太文字。
前日の牛やきの語尾が早くも牛語登録。
一応説明すると、ナイダス → MSL-ナイダス(強襲・副 3段階目)から。

語尾が「~だす」の人物(キャラ)は誰かしら聞いたことはあるだろう。訛りが強い系。
誰が思い浮かぶだろうか?

さて、明日はバレンタインデーだけど、何かあるのかしら?

今週末はJAEPO2013っす!!えーと、第2期エースボーダー最終決戦でしょーしかも、ゼラ石さん&みりんちゃん来るでしょーそれに、いつものデジタルアイテム配布でしょーあとは、pixiv最終選考作品の展示でしょーエーン、超サプライズあるでしょー(たぶんw)これは、2週続けて幕張に行くっきゃナイダス!w

2013/02/12の牛やき。JAEPO2013は太文字。
牛マンの超サプライズって、『当日プレイアブル出典になる新MAPが次回更新からの戦場になる』ってことでしょー
(前回(2011年9月:第49回AMショー)のエースボーダー最終決戦の時がそうでした)
それ以上のサプライズは…あるのかしら?

『ゼラ石さん来て欲しいっすなー☆』(2013/01/30の牛やきより抜粋)って言ってたけど、オファー通ったのですね。
いつもの「シリアルコードによるオリジナル通り名配布」も予定されてるらしい。

余談:
ユニオン稼動直前のTGS2012で発表されてた「ボーダーブレイクmobile -疾風のガンフロント-」(スマホアプリ)、
稼動目前だそうで。(事前登録開始されたとか、ポスター貼りだされ始めたとか)

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)今日からデ・ネブラで大攻防戦が【初公開】っす!!!しかも祝日じょん!!!これはゲーセンに凸るしか!!

2013/02/11、建国記念の日の牛やき。
月曜日が祝日でも更新するようになったボダブレ。 おつかれさまです。
今日からデ・ネブラで大攻防戦。
現状唯一【「大攻防戦」前に「ユニオンバトル」が発生したMAP】となっているデ・ネブラ。
なんと大攻防戦用MAPだけのための(EUSTベースにダイナミック入店できる)跳ね橋があるとか。なぜ設置を許したEUST(今回防衛側)

ワンダ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)『ワンダーフェスティバル2013[冬]』開催なう!!今回はボダグッズがマジテンコモリ!!1日だけの開催なのでマジドンミスイッ!!さぁ、今すぐ幕張メッセへGO&BUY&DO!wwコンプリートを目指せwww

2013/02/10の牛やき。『ワンダーフェスティバル2013[冬]』は太文字。
3連休の真ん中開催のため比較的行きやすいと思われる。
販売グッズはユニオンつうしん参照。
COSPA分は『先行発売』なのでいずれ通販始まる可能性有、セガブースのは(タペストリーとBBヘッドパーツキーチェーンSP以外)セガストア通販にまわってくる可能性有。そこは各自の判断

実は・・・今日も肉の日!マグナムステーキはよw

2013/02/09、肉の日の牛やき。
さすが牛マン、肉の日は忘れない。

『マグナムステーキ』で検索すると「ガッツ・グリル」という店がでてくる。
常連だったりするのだろうか。

もう少しでワンフェス2013[冬]っすなー☆コミケと違って2/10の1DAY開催なのでゼヒゼヒお見逃しなくッ!!

2013/02/08の牛やき。ワンフェス2013[冬]は太文字。
なぜコミケを引き合いにだしたし。
そうとう堪えたんだなぁ、コミケ落選。
同日更新の『ユニオンつうしん第20回』にワンフェス出典情報の続報が公開されている。
どうやらオペ子たちとチェスカが立体化されてるとか。

今年のバレンタインデーは・・・(ニヤリン

2013/02/07の牛やき。
去年の2月は、
  • Ver2.7稼動目前(ロケテが2月1日開始、28日に正式稼動)
  • AOU2012(BB.TV vol.020公開)
  • 『コカコーラ・ZERO』キャンペーン(貼ってあるシールにあるコード入力で通り名やポストカードがもらえた)
このような感じ。バレンタインデーに関しては特に何か行われたということはない。
前日(13日)に山下しゅんや氏の絵がPCの壁紙として配信開始となり、その点で牛のテンションが上がってたという記録はある
今年は何かあったりするのだろうか?(『大攻防戦inデ・ネブラ大落片』の期間)

※追記
ちなみに2年前(2011年)のバレンタインは『BBヒストリー ~日替わりマップ~』というキャンペーンの期間中であった。
このキャンペーンはその名の通り毎日全国のマップか替わるもので、14日のマップはBBのはじまりのマップとも言える「スカービ渓谷 ~戦線突破~」。
しかしDクラスでフル久我Ⅰが当たり前だったあのころとは違い、最上位戦ともなると連グレと箪笥を積んだフル役弐脚が大量に出現。
1戦するのに1分を切ることがざらにあり、大量のCPという名のバレンタインプレゼントを貰ったボーダーが多かったため、このことを指して「血のバレンタイン」と呼ばれる。
(なおこの事件以降スカービ渓谷はD4以上が出れる全国のマップには選ばれていない。)

「41手榴弾・改」はコア凸用っすかね?w

2013/02/06の牛焼き。
先日に続いて新武器のつぶやき。
通常の41から威力上昇(11000→14500)している代わりに爆風が短い(25m→14m)という特徴からか。
とはいえ爆発までの時間が短くなったので戦闘にも十分使えるだろう、ピンポイントでいて欲しくない場所へ牽制に使って有利に運んでいこう。

ガレオスが強すぎてツライ、、、w

2013/02/05の牛やき。
先日実装された『UAD-ガレオス』がどうやら強いらしい。
単発火力重視型らしい。 

もしくは、他社の某狩りゲーに登場する同名モンスターが強くて倒せないということかもしれない。
といってもこちらのガレオスは面倒くさいだけで強くはないのでこの可能性は極めて薄いだろう。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦) 今年初新武器4種が支給開始っす!!! 強襲「41手榴弾・改」、重火力「UAD-ガレオス」、 狙撃「ジャンプマインX」、支援「リペアセントリーγ」!!!! こ、これはMPBMSB1st in 2013!!!ww

2013/02/04の牛やき、新武器4種が太字。
各種の3段階目、4段階目の追加である 正当強化された41おにぎり改、威力強化のガレオス、驚異の範囲28mのジャンプマイン(ただし発動遅い)、回復速度が遅くなった代わりに長時間回復できるようになった先生といったところか。

ちなみに一昨日(2/2)に「ナゾワード: 改、♂、X、γ」とつぶやいてた、♂ってなんだよ♂って・・・

( 名無)< ガレオス → ガレ♂ → ♂ ってことなんじゃ?

ゼラ石さん、鬼はーそとーww豆鉄砲くらぇぇぇー(byマーゲイw ユニオンバトルは今日まで!『戦ってるつもりか?笑わせるな!』

2013/02/03の牛やき。ユニオンバトルは今日まで!『戦ってるつもりか?笑わせるな!』は太文字。
最終日はマーゲイ片手にゼラに勝負を挑もう!! こらそこ、『豆鉄砲ならマーゲイでなくレヴェラーだろ』とか言わない。

pixivイラコンの最終選考作品がJAEPO2013の会場で展示されるみたいっすー☆『群れてもその程度の力か…』

2013/02/02の牛やき。『群れてもその程度の力か…』は太文字。
最終選考(選考中)作品はBB.NETニュース(BB.NET通信)2月1日の分のリンク先(pixiv内)でも見れる。

マグメル連合軍への参加をお待ちしています。『もう遊びは終わりだ…覚悟しろ!』

2013/02/01のフィオナのつぶやき。『もう遊びは終わりだ…覚悟しろ!』は太文字。
フィオナのつぶやきに割り込んだゼラちん、直後に無カウントサテバン照射によって全治10秒の大けがを負ったそうな。

ユニオンバトルinバレリオ、開戦中。
さぁ君も高台に昇ってツィタデルを間近で見よう!(少し違う

最終更新:2013年03月07日 23:26