とある屈伸の大事典<アリガチナコト>
あるあるwネタです
強襲兵装篇
- 開幕プラント占拠でFFしてる奴がいたんですけど……。(FF:ふれんどりぃふぁいあ=味方撃ち)
- 真相: 一番乗りだったのにデ剣ダッシュ移動に切られてしまいポイント発生寸前でプラントからはみ出てしまったのかもしれません。泣けますね!
- 対策: あまり突出して開幕占拠しない方が皆もポイント美味しいかもです。端っこに立つのは止めましょう。いずれにせよ、目的は手段を必然的に正当化しはしませぬ。
- 一生懸命スネークしたのにベースに敵が待ち構えていました。
- 真相:隣の台に座っている奴が横から画面を覗き込んでいたのです。
- 対策:返り討ちにしてから鼻で笑ってあげましょう。
- ACで壁に突っ込み続けている人って何をやってるんですか?馬鹿なの?死ぬなの?
- 真相: レバーを倒せば壁に沿って横に進めそうなイメージに逃避している。
- 対策: 現実を受け入れてACを止めましょう。
- 敵の群れが犇めく激戦プラントをACで強行突破しようとしたら何故か敵に突進しちゃったよん……。
- 真相: ACには「ロック対象への追尾機能」がある。(とういうかロックの仕様の副作用か)
- 対策: ロックはするな!(でもダッシュ斬りには使えるかも)
支援兵装篇
- 味方支援に死体撃ちされました。
- 真相: リペアしようと思ったらSPが切れていて武装を変更できていなかった。
- 対策: 復帰してきた味方に謝れるチャンスがあったら謝る。というか誰も特に気にしてはいない。
- 偵察機を同じ場所から三点バーストって何の意味があるんですか?
- 真相: 残り時間わずか的にただのポイトン底上げです。
- 対策: タイミング的に同地点での6点バーストの存在までは少なくとも確認されています。つまり早い者勝ちですw 相席の際は屈伸しましょう!
- 「センサーは凸ルート防衛のために存在している」とエライ人に聞きましたが、スネークさんの通り道に設置しても全然ポイントが稼げません。
- 真相: センサーによるポイント稼ぎと、センサーによる凸ルート防衛は繋がってないもの。
- 対策: 「敵が多くいる場所」でなければ索敵ポイントは入りません。マップによっては、たまたまそこが凸ルートだったりもしますが、スネークルートって、1人か2人が、こそこそとすり抜けて良くルートなんだから、そんなにポイントが入る訳がない……けど、逆に言うと、センサーでもないと本当に見逃してしまいます。この辺、二律背反ですが、マップだけでなく情勢にも合わせ、工夫して設置場所を考えましょう。
- 残り時間も多く、レーダーが壊れていたので支援兵装さんに修理して欲しかったのだけれど「ここを防衛」+「修理要請」でも、「了解」してくれましたが明らかに通じてませんでした。
- 真相: きっと「既に敵の第二陣が接近中だから防衛しよう(現状確認)」または「ベースを守って勝とうね!(意気込み)」と解釈された。もしくは「文字通りに自機を修理してくれる」パターン多し。
- 対策: 自分が支援でない場合は、「レーダーに向けて射撃」すると気づいてくれる可能性高し。「ありがとう」押してカタパルトで飛びましょう。いったん味方を撃ってからレーダーを撃つのは少し微妙な方法かもです。最近では壊れたレーダーを直接タッチして修理をお願いする方法も開発されました。
- カタパルトにヘヴィーマインを仕掛けておいたはずなのに踏まれずに飛ばれてしまいました。
- 真相: 地面と平行な部分だけではなく、斜めになっている部分に乗っても飛べる!
- 対策: カタパルト手前の地面に見せ地雷兼セッカチな子対策。目敏い奴は平行な部分もやばそうと思い、更に賢しい子は中央斜めの部分もヤバそうだと理解し、斜面先端に飛び乗る。つまりこれら4箇所に撒き散らす。確殺!
重火力兵装篇
- ベース防衛中にコア傘下にサワードを打つのは「様々な理由で」辞めて欲しい。
- 真相: 主武器のウィーゼルかガトリングがOHしてて回復を待つならサワードの博打に賭けていた。
- 対策: サワードが着弾する前に味方の当たってないスマック防衛または当たらない狙撃防衛が成功するか、サワ☆カスが直撃し結果オーライになるように祈れ!全部ダメだったら我らの守護神SGBKこと千鳥先生が最後の希望だ!!
- 障害物の下で榴弾を打ち上げるな。時間の無駄だ。
- 真相: そうは言っても、ワカンナイものだよ。
- 対策: Ver1.5から、射線に障害物があったら、警報が出るようになった。これで、木に能登を塞がれて自爆することもなくなった。
- よ~し、パパ、今日は装甲重視で戦闘厨しちゃうぞ♪なアセンにした時に限って、味方がプラント独占で敵が全員コアに篭っているのはなぜですか…安西先生……プラント無双がしたいです...orz
- 真相: マーフィーの法則。(敵は勝利を諦め耐え難きを耐え忍び難きを忍び、コア防衛でポイント稼ぎに専心することを決意したのだ!)
- 対策: 蛇凸!
狙撃兵装篇
- 狙撃って難しいのにスコア上位の人、すごいです。尊敬しちゃいます。
- 真相: 奴の本体は千鳥先生。もしくは勝ち試合と分かった人が乗り換えて遊んでた!
- 対策: 置き場所が大事。
- 攻撃を既に受けている即ち相手に場所がバレているのにその場に座り続けている人って死にたがりの道化さんなのですか?
- 真相: リロードさえ完了すれば相手を撃破できる熱い攻防が実はスコープの中で繰り広げられているのです!
- 対策: 神に祈って瞬発力!
- 試合が終わってみると、一度も見かけなかった砂が何人かいるとか、いつの間に湧いたんですか?
- 真相: 残り時間30秒ほどになると、みんな最後のポイント稼ぎラッシュで乱戦になるので狙撃兵装に乗り換えてバキュンバキュン!
- 対策: 更に半端に余ったGPで個人演習&味方CPUを狙撃!
ボーダー篇
- みんなと一緒にプラントを占拠しようとカタパルトで飛んだら、みんな僕を避けてどっかへ行ってしまいました。きっとホームで嫌われてるんです。いじめは良くないと思います。。。
- 真相: 今日の天気は晴れのち榴弾、ところにより開幕エアバスが降るでしょう。
- 対策: 占拠中またはカタパルトで飛ぶ前に空に立ち昇る龍がみえないか気を配りましょう。
- 今月の初プレイで開幕直後、こあい人に粘着されるいわれもないのに「かかってこい!」言われました。小動物のように幼気な僕の心は恐怖にgkbrです。
- 真相: 「敵機発見」を押し間違えたか、名前が最低でも部分的に被っていた為に<一騎打ち>を申し込まれた。
- 対策: 親愛の意思表示として、殺られる前に殺れ!
- プラント独占状態でベースに敵が雪崩込んできて負けてしまったのにNice!連打してる味方がいました。マゾなのでしょうかアイロニーなのでしょうか。
- 真相: ガトリングがOHするまで打ち続けるしかない状況下でもまだまだ殺し切れなかった大量殺戮が最高にHIGHってやつだったのかもしれません。
- 対策: 負け試合ポイント爆発を一緒に楽しみましょう。負けたのになんか充実感です。
- 開幕狙撃4人とかでなかったのに開幕チャットが無言でした。みんなストイックで緊張しましたです。
- 真相: タイミング的になんとなく無言チャットが発生したります。
- 対策: 意味もなく「Nice!」や「了解」を連打でもしときましょう。どさくさに紛れて「偵察要請」で編成対話もあのよろし。
- フル修羅が最強装備なんですかぁ?
- 真相: ポイントが稼げる機体構成が最強装備かもです。
- 対策: マップの特性に応じて機体構成・装備武器とプレイスタイルを変えると楽しめるかも。予め機体アセン候補をプレイスタイル別にポストイットにメモっておき、サービスタイム10秒で換装&再出撃がオヌヌメ!
- ちょっと凸られたからって、そりゃぁ逆転されちゃったけど、NG連打とか、防衛してくれた人が可哀想じゃないですか?
- 真相: 「NG」押した本人が防衛しているケースがまずあります。また、ベース侵入確認と同時に再起動中の味方が支援兵装への意思表示として「NG」を押している場合もあります。
- 対策: 下手に立ち回るより7秒かけて戻った方がポイント稼げる場合もあります。
- 開幕のカタパルト争奪戦にどうしても出遅れてしまいます。ダッシュ性能は同じはずなのに...orz
- 真相: 実は余計な「ジャンプ」をしている!
- 対策: カタパルトやリペアポッドを目指す時、地面に走っているパイプ、こいつは一見したところ障害物に見え、ジャンプしないと越せない気分満載であるが、「実は普通にダッシュだけで超えられる」のがキモである。
- 自分が撃った爆発物の爆炎の中から無傷の敵機が飛び出してきてガッキーンされました。カッコ良かったので真似しようとしたら大破しました。
- 真相: ただのサワラグです。狙ってできるものではありません。
- 対策: 狙って行うためにはまずその日その筐体でラグがコンマ何秒存在しているのかを計測し、敵のサワードをミリ単位だけで回避し、斬撃を浴びせると良い。予備訓練として額に米粒を貼り付け、町井勲氏に米粒だけを真っ二つにしてもらう訓練をすると良いだろう。
施設篇
- ありのままry ターレットが見えない場所でターレットに撃たれた…何をry
- 真相: 射線さえ通っていれば、ターレット自体が見えなくても射撃される地点が存在する。
- 対策: 狭い隙間を縫って射撃するのが楽しいターレット。
- トイレが混んでたとき、自分よりヤバそうだと思ったのか、先に利用してた味方が譲ってくれました!ありがとう!!
- 真相: おジャ魔女ドッカ~ン!
- 対策: 緑色の悪魔とゴルゴに注意。
絶望篇
- ダイナミック入水ミリ残り、だけど陸地は遥か彼方・・・
- 真相: 犠牲になったのだ。
- 対策: 諦めなくてもそこで試合終了だよ。
- 開幕、何もできずに榴弾で死に、手榴弾でしに、ゼロポイント、燃え尽きたよ、真っ黒にな……・
- 真相: 心が折れた。
- 対策: 諦めたらそこでクラス落ちだよ。
- 残り時間わずか、あと一機でも撃破できれば、せめてあと一回でも索敵ポイント、施設修復、味方再起…俺たちの戦いはまだ始まったばかりだぜ!
- 真相: みんなラッシュかけてる。
- 対策: みんな諦めないからそこで試合終了だよ。だから諦めたらそこで試合終了どころじゃ済まないよ。
オトナノジョウジ篇
- どうしてチャットは不便なんですか?もっと細かい指示や会話がしたいです。
- 真相: おそらくコミュニケーション設計としての理由があるのかも。行動経済学の方面で言うところの「ナッジ(Nudge)」や記憶における「マジックナンバー」等を意識したゲーム設計ノウハウの結晶なのかも。
- 対策: 不毛な卑猥中傷・肩身の狭さが発生しないように設計されていると思われるシステムに上手く便乗して楽しいボーダーライフを送りませう。
- マッチしたオニャノコが物凄く可愛かったのでメアドが知りたいです。
- 真相:それはただのアバターです
- 対策:彼女はメアドどころか携帯も持っていません。頑張って全国対戦を続けて再び運命の再会を期待しましょう。
最終更新:2011年08月02日 17:24