牛マンのつぶやきとは
牛マンがBB.NETで書いている一言
コメントの様な物。
2009年12月17日のカード連動開始と同時に始まった。
編集する場合は、入力ミスを防ぐために
PC版のBB.NETにゲストログイン
して、つぶやきをコピペしてください。
なお、牛マンのつぶやき内容は「(C)SEGA」です。転載等はオフィシャリュのルール通りに。
牛ったー
牛マンのつぶやき内容 (2013年09月01日~09月30日)
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)本日新武器2種支給開始っす!!!重火力:スプレッドランチャー、狙撃:EUSイ、EUSってナンっすかナンっすか!?wwEAT USIMAN'S STEAKの略?ww略が気になっちゃったボーダーはゼヒ出撃しちゃおう!wエーン、『BB×ガンフロ チャンスギャルズカードGET(牛マンもいるよ)』キャンペーン最終日っす!!
2013/09/30の牛やき。新武器2種と『BB×ガンフロ チャンスギャルズカードGET(牛マンもいるよ)』キャンペーンは太文字。
久々の新シリーズ武装支給。
スプレッドランチャー(副武器):要は強襲のグレラン。ビデオカメラみたいな外見
EUS(特別装備):SP供給で動く千鳥先生。これを担ぐことで高振動ナイフに光が!
注記:武器説明画面では「EUS」の正式名称は記載されてません。同日更新の「ユニオンつうしん第52回」参照のこと。
→「Escort Unit System」だとか。
(UADのときもゲーム中での正式名称説明は無く、ABつうしん第68回でのみ公開だった)
余談:来週、ナヴァル岩石砂漠で大攻防戦が開催だとか。
…ツィタデルと同じように南から攻め上がる形だろうきっと。EUSTの採掘基地だし。
今日は肉の日です♪----------------------『バカな!今日が肉の日だと…!』『ふざげたことを!…フィオナめ!』『仕方ない…一時休戦とするか…ってオイ!ゆ、ゆるさんぞ貴様ら!』
2013/09/29、肉の日のフィオナのつぶやき。
『バカな!今日が肉の日だと…!』『ふざげたことを!…フィオナめ!』『仕方ない…一時休戦とするか…ってオイ!ゆ、ゆるさんぞ貴様ら!』は太文字。
肉の日なのに牛マンがでてこれないという。ユニオンバトル最終日の日曜日だからしかたないのかもしれない。
フィオナは肉食系女子、と。
肉の日で一時休戦…肉の日は(一時的ながら)世界を救う。…が、平和は長くは続かなかった…(※焼けた肉の争奪戦開始)
9のつく日でもあるので、デイリー報酬のレア度が上がるよっ
『連合は所詮雑魚の集まりにすぎん』『さあ…ケリをつけてやる!』
2013/09/28のゼラ(覚醒)のつぶやき。本文全て太文字。
出直してきた模様(昨日の牛やき参照)。
しかし相変わらず直接コア攻撃はしないのだろうきっと。
カニさんチームの負けです----------------------『クソッ…フィオナめ!』『出直すぞ!カニ・・・あ、シャウラ!(顔真っ赤)』
2013/09/27のフィオナのつぶやき。
『クソッ…フィオナめ!』『出直すぞ!カニ・・・あ、シャウラ!(顔真っ赤)』は太文字。
フィオナにもカニ呼ばわりされるアルド・シャウラ。本当はサソリです。
しかし向こうがカニさんチームだとするとこっちはさしずめサルさんチームか。
サソリだって言ってんあぁぁぁぁ!!!ゆるさんぞぉぉぉぉ貴様らめっ!!!111
2013/09/26のゼラ(覚醒)のつぶやき。本文全て太文字。
なんでもう壊れて…もとい、キレてるんですか!?
アルド・シャウラがサソリをベースにデザインされているとか初耳なんですが。
→「アルド・シャウラはカニじゃなくてサソリw」(2013年09月24日(火)の牛ったーより、原文そのまま)
→牛マンがいうなら、そうなんだろう → 解 決
しっぽ(針付き)がないのでサソリと認知するには厳しいですよ…
あと、サソリは潜水しませんって。(潜水:オフィシャリュの「沿岸迎撃戦」MAP説明参照)
ヴォルペ・スコーピオ「呼ばれたような気がしたが気のせいか」
(今日の編者の場合:携帯で見て、フォントサイズの関係からか改行位置がずれて、最後の行が「らめっ!!!111」になってて少し驚いた)
「生」っていい響きっすなーww----------------------『シャウラはカニじゃない!何度も言わせるな!』
2013/09/25の牛やき。『シャウラはカニじゃない!何度も言わせるな!』は太文字。
またニコ生の枠とったりしたのだろうか?
生 … 何を思い浮かべますか?
やっぱり向こうの世界でもカニ言われてるのだろうか、アルド・シャウラ
次回の9のつく日=肉の日----------------------『この実力差は埋められん…!』
2013/09/24の牛やき。『この実力差は埋められん…!』は太文字。
5日後の日曜日ですね。
△『実力差』 ○『使用ブラスト及び使用武器の性能差』
そこはもう『そういう設定』なのだから、そりゃぁ埋まらないでしょう
(#・[X]・)」<来いよゼラちん、(エース機の)装甲の+補正値なんか捨てて、かかってこい!
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)今日から採掘島でユニオンバトル「第3採掘島~沿岸迎撃戦~」っす!!しかも!ユニオンレベルは80まで!エーン、機体ペイントに新柄「オリーブムスタング」が初登場っす!!ドンミスイッ!!!----------------------『いくぞ!シャウラ!』
2013/09/23の牛やき。「第3採掘島~沿岸迎撃戦~」と「オリーブムスタング」と『いくぞ!シャウラ!』は太文字。
MAP説明で衝撃の事実が明らかに。→『(アルド・シャウラが)海底を踏破して上陸、侵攻を開始』
本格的に蟹になってきた模様。
(仮に:水上をホバー移動してきたらもうアメンボにしかみえない。)
これまで(アルド・シャウラが)侵攻してきた場所の中で一番平坦な(起伏が少ない)この採掘島、
遠距離の攻撃がしやすくなる…かもしれない。
追加された機体ペイントは同日更新の「ユニオンつうしん第51回」に公開されている。
牛が特筆してる「オリーブムスタング」…白黒チェック帯がついてるのだが
なんか合わないように見えるのはクーガーだからだろうか?他のブラストなら良い感じになるんだろうか?
白黒チェック→チェッカーフラッグ→F1→フォーミュラ、ってことでフォーミュラにつけたらどんな感じになるのだろう?
\索敵を頼む/
最後のゼラの台詞、ゼラからみたアルド・シャウラは相棒みたいなものなのだろうか?
『BB×ガンフロ チャンスギャルズカードGET(牛マンもいるよ)』キャンペーンにユニちゃんがいないじょん!wwおサムライさん、はよはよw
2013/09/22の牛やき。『BB×ガンフロ チャンスギャルズカードGET(牛マンもいるよ)』キャンペーンは太文字。
でたばっかりでキャラ付けが安定しきってないのに展開急ぎ過ぎかと。
あと、時代設定の都合で無理なのでは?
ヤーデ55(『ガンフロント』では使用不可)がでるころにツィタデルがやってくるわけだから
それまでユニオンのユの字も発生してないわけで。
TGS2013開幕っす!!!今回は牛の登壇は無いっすよー☆アレが楽しみっすなーww
2013/09/21の牛やき。TGS2013開幕は太文字。
東京ゲームショウで物販(C84のグッズ再販)だけやるわけじゃないだろうし
何か、あるんだろうきっと。
『BB×ガンフロ チャンスギャルズカードGET(牛マンもいるよ)』キャンペーンに参加登録するだけでゲッツできる通り名「牛(後半部)」がマジ欲しいっす!どんな組み合わせがイイっすかね?wwパネェスモイ組み合わせがポップアップした人は牛ッターまでww
2013/09/20の牛やき。『BB×ガンフロ チャンスギャルズカードGET(牛マンもいるよ)』キャンペーンと通り名「牛(後半部)」は太文字。
普通に「マジパネェ 牛」でいいんじゃないかな
こんなときも役立つ、『アナライズブック(の
通り名ページ)』。
とりあえず組み合わせてみよう。
「焼け付く 牛」とか「クラクラの 牛」とか「好きです! 牛」とか「束縛されし 牛」とか…
今日は・・・『9のつく日はBBの日!』デイリー報酬レア度アップ!だZEE☆
2013/09/19の牛やき。『9のつく日はBBの日!』デイリー報酬レア度アップ!は太文字。
そういえばそうでした。(今月9日の4周年到達から実施)
筺体設置数少ない店舗では混むかもしれない。
あと、「BB×ガンフロ チャンスギャルズカードGET!」キャンペーンは今日から。
アレ始動に向けて企画進行中っすー☆おったのしみにー☆
2013/09/18の牛やき。
あいかわらず「アレ」が何なのかわからないのでなんともいえない。
牛ったーだとさらに「HobbyJAPAN2013年11月号」に「アレ」掲載予定、とまである。
となると、順当に考えるとフィギュア関連だが…アナライズブックでお世話になってるホビージャパンだから、何らかの書籍がまたでるのかも?
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)『BB×ガンフロ チャンスギャルズカードGET(牛マンもいるよ)』キャンペーン開催ケテイっす!アーケードでは・・・通り名(後半部)に「牛」キタコレ!( ゚∀゚)ウホッ!ガンフロでは・・・「チャンスギャルズ+牛のカード」キタコレ!( ゚∀゚)ウホッウホッ!!19日(木)から!ダブちゃんペロペロ、、、さすがニュルマンGJ!ww
2013/09/17の牛やき。『BB×ガンフロ チャンスギャルズカードGET(牛マンもいるよ)』は太文字。
なんかウホウホしてる牛マン。ダブチャンニゲテー
通り名(後半部)の「牛」はICカード参加登録するだけでもらえるそうなので
ガンフロントやってない方でも貰えるらしい。
でもせっかくだから「ガンフロント」やってみるとイイノカモシレナイヨ (本日の編者はガラケー派なので…)
クラちゃんのお気に入り兵装は支援だったはずだが、今回のカードは強襲担当に。
牛マン(こちらもお気に入りは支援)に支援枠を譲った形だろうか?
向こう(『ガンフロント』側)にニュルマンなるものがいる模様
『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』イベント最終日!今日はイベント最終日っす!!!!来年、5周年記念をお楽しみに~ww
2013/09/16の牛やき。『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』は太文字。
お祝い(?)に、台風18号がきてくれました。
…交通機関マヒ(とか、それどころじゃないなんらかの事象)とかでボダれないボーダーが複数いそうですが。
来年はどんな感じになっているだろうか、ボーダーブレイク。
『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』イベント開催中!あ、そうそう!今後ずーーっと『9のつく日はBBの日!』デイリー報酬レア度アップ!っすよ!!次は 9月19日(木) っすね~☆
2013/09/15の牛やき。『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』と『9のつく日はBBの日!』とデイリー報酬レア度アップ!は太文字。
思い出したように連絡つぶやき。
ただ確率UPだけだと実感しにくいかもしれない。
『レア3以上の素材限定(レア1レア2は出ない)』とかだったらわかりやすいけれども。
『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』イベント開催中!バトる! オブ・トラザ!ww
2013/09/14の牛やき。『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』は太文字。
テンションあがりすぎな気がします。
(元々そういう意味がこめられてる気もします)
『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』イベント開催中!BB公式サイトにて『4周年記念フィオナ壁紙』公開中っす!期間限定なのでDLしてないボーダーはドンミスイッ!
2013/09/13の牛やき。『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』と『4周年記念フィオナ壁紙』は太文字。
牛マンお気に入りのご様子。壁紙として使いたいのならお早めに。
水着フィオナ見たいだけだったら「ユニオンつうしん第49回」で画像がずっと保存されてるだろうから焦る必要は無し。
稼働初期の頃、笑顔のオペ子3人が並んでる限定壁紙があったんだよなぁ・・・。
『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』イベント開催中!フィオナの胸元はあったかいっすなーww
2013/09/12の牛やき。『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』は太文字。
※4周年記念水着フィオナの胸の谷間参照
そりゃそうだ、フィオナは人間(設定上)だもの。
谷間に埋もれた状態で「柔らかさ」ではなく「温かさ」を推すのは珍しい…かと思ったが
あの絵の牛マンの大きさでは柔らかさを感じるほどの「おしのける力」は無いか。
『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』イベント開催中!トラザはやっぱり楽しいっすなー☆
2013/09/11の牛やき。『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』は太文字。
うん、トラザは楽しい。
マップの広さ(広くない)からくる戦闘のしやすさ、があるかもしれない(個人的感想)
ボダの楽しさを初心者に実感させたい!、ってことで『C1以下の戦場』ではおなじみ、なのかもしれない。
『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』イベント開催中!BB5周年記念に向けて、イクゾイクゾ!!
2013/09/10の牛やき。『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』は太文字。
5周年へ向けて、今日も頑張るボダチーム。
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)本日『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』っす!!!!メデタイって事で今週は・・・その1.イベントバトル『バトル・オブ・トラザ[R]』※ローテーションマップ開催!その2.『デイリー報酬レア4以上素材に限定!』、エーン、『9月9日は個数9個!』その3.『チャンスバトル発生確率大幅アップ!』その4.BB.NETのメダル交換所にキャラクターアイテム『マリンシリーズ』を追加!その5.『4周年記念フィオナ壁紙』公開!(期間限定)16日(月)まで!マジパネェベストマストスモイ4thアニバーサリー!!!!
2013/09/09の牛やき。やっぱり長い。
『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』と『バトル・オブ・トラザ[R]』※ローテーションマップと『デイリー報酬レア4以上素材に限定!』と『9月9日は個数9個!』と『チャンスバトル発生確率大幅アップ!』と『マリンシリーズ』と『4周年記念フィオナ壁紙』は太文字。
ボーダーブレイク、4周年おめでとうございます!
今日から開催、4周年記念キャンペーン。
9月6日の牛やきとほぼ同じ文章だけど、連絡事項だから変更のない限り同じになるのは自然の流れ。
秘密だった「その5」は「4周年記念フィオナ(水着)の壁紙の公開」だった模様。
詳細はキャンペーンページ参照。
「マリンシリーズ」は
熱血、ベテラン、ナルシー「ダイバー(潜水士)」
クール、少年「サーファー」
老練「アングラー(釣り師)」
女性陣全員「ビキニ」
となっている。
牛マン、約束(2013/03/21の牛やき)達成。
ステーンバーイ…明日は・・・マジパネェベストマストスモイ4thアニバーサリーだZEE☆
2013/09/08の牛やき。
テンションあがりすぎて特にネタがない、のかもしれない。
マデルロンド大空洞~流動地底湖~、今日まで(次回未定)だから、でてもいいのよ
猿ーパーでもわかる牛語講座「ZEE☆」意味: ぜ(テンション高めの言い切りw)活用: モゥそろそろ・・・ボダ4周年だZEE☆
2013/09/07の牛やき。猿ーパーでもわかる牛語講座は太文字。
久々の牛語講座。最近使われ始めた牛語。
(ZEEでネタうぃき内検索:今月2日と、先月30日。)
これを使ってる時の牛マンはテンションが高い、ということだろう。
類:EEZ→イーグルアイ・ゼロの略
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)来週は『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』っす!!!!その1.イベントバトル『バトル・オブ・トラザ[R]』※ローテーションマップ開催!その2.『デイリー報酬レア4以上素材に限定!』、エーン、『9月9日は個数9個!』その3.『チャンスバトル発生確率大幅アップ!』その4.BB.NETのメダル交換所にキャラクターアイテム『マリンシリーズ』を追加!その5.〇秘16日(月)まで!マジパネェベストマストスモイ4thアニバーサリー!!!!
2013/09/06の牛やき。すごく長い。一行にするとさらに長く感じる。
『祝 ボーダーブレイク 4周年記念』と『バトル・オブ・トラザ[R]』※ローテーションマップと『デイリー報酬レア4以上素材に限定!』と『9月9日は個数9個!』と『チャンスバトル発生確率大幅アップ!』と『マリンシリーズ』は太文字。
9月9日でボーダーブレイクは4周年。ということで記念行事が組まれました。
詳細はキャンペーンページ参照。一部の詳細は9月9日になってから。
それまではキャンペーンページの水着フィオナ(Ver2.7版がベース)を見て和もう。
この笑顔に見覚えがある方は「ABつうしん第95回」でみかけていると思われる
余談:同日更新の「ユニオンつうしん第47回」冒頭ネタ
- やたら出世する人 →島耕作(『課長』→コツコツと昇進)
※実は去年も同じこと言ってました
- 白いひげのおっさん→カーネル・サンダース(ケンタッキー)
- 鎖をもったアンドロメダの人→アンドロメダ星座の瞬(聖闘士星矢)
9月9日はボダ4周年っすなー(ニヤリ
2013/09/05の牛やき。
過去の牛やきの歴史をみると、
2010年(1周年):エアバースト(ver2.0)情報公開
2011年(2周年):第1回エースボーダー最終決戦のメンバー発表最終日
2012年(3周年):ユニオン(Ver3.0)のOP公開
となっている。さて今年は?
まだまだ暑いし、、、9月も夏だよね?(ニヤリw
2013/09/04の牛やき。
毎年のように残暑が続いているので、そのうち本当に9月も夏扱いされるかもしれない。
そういや衣替えは10月…9月は以前から夏扱いだった?
「今年の夏は脱がせてみせる!(キリッ」(2013/03/21の牛やきより抜粋)、ラストチャンス。
あの、『ボーダーブレイク mobile -疾風のガンフロント-』が韓国でサービス開始ケテイっす!!しかも!今度は50vs50だとかっ!
2013/09/03の牛やき。韓国でサービス開始と50vs50は太文字。
50vs50ってことは最大100人リアルタイムに動くわけで…管理しきれる(サーバーもつ)のかしら?
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! (≧∇≦)本日、新チップ支給開始っす!!「クイックフォール」「運搬適性」はマジオヌヌヌ!!エーン、今日から新マップ「マデルロンド大空洞 ~流動地底湖~」!こりゃー、マジ括目だZEE☆
2013/09/02の牛やき。新チップ支給開始は太文字。
どんな感じかわからない(特にアクション系の「クイックフォール」)のにオヌヌヌされても…
運搬適正は次にサテバンが登場するマップでないと検証できないし。
新マップパターン「流動地底湖」。
金曜日に牛が言ってた通り、ややV型で、やや夕方。
大空洞北側は屋外になっている。滝があったり、切り株があったり。
プラントCの柱がある位置が今までよりもさらに1段高い位置にあるため
中央付近は上ったり下りたり。
久々の水没あるマップのためホバー脚の利点「水に浮く」が活かせる。
マグメル軍の勝利です!!----------------------『クソッ…連合の野良犬どもめ!』『か、帰るぞ!ゴーレムども!』
2013/09/01のフィオナのつぶやき。『クソッ…連合の野良犬どもめ!』『か、帰るぞ!ゴーレムども!』は太文字。
最終日にフィオナがでてくるのは新しいパターン。
追い払うことに成功。捨てセリフを残し去るゼラたち。
次はどこに攻め込むのだろうか。連合軍の戦いはそれまでお休み。
圧勝デモでEUSTのエンブレムに飛び降りる図はなかなかに良いもの。
(ナヴァルでは偶然?そうなってる)
最終更新:2013年10月01日 16:38