社務所7

若葉の季節ですね

  • カード再発行で皆さんのガチアバターが戻ったと思いますので、ここらで自アバターのパーツを紹介してほしいです。 自分は「クール 黒ウルフ/青インカム/青軽バトスー/日焼け」。現在B3かつ→の名前なので見かけたら「元気ですかッ」っつってHSしてくらさい - 津田半士郎 2010-04-26 11:55:34
    • ベテランを全身真っ黒で染めております 名前はコテハン通り   A4になりましたので見かけたら屈伸、リムペ直貼りお願いします - アレン 2010-04-26 12:23:37
    • 熱血、スポーツショート/白、通信用インカム/緑、カジュアルタンク/桃、色白。A5とB1を行ったり来たりでボーダーの名前は「ジンク・ネームレス」。昼の12~13時か、夕方18~19時ぐらいしかプレイしてないな。 - 表に出ろ担当 2010-04-26 13:10:55
    • 自分は「熱血、ビジュアル黒、サングラス黒、バトルスーツ改青、初期肌」で名前はネオリュード、エビです。敵味方だろうと死体撃ちは許しませんよ? - 元ネタ分かる人手を上げて、ネオり 2010-04-26 17:45:04
    • まじめ、さっぱりショート黒、応急ガーゼ白、マシンスーツ白、デフォルト。アバター名はA・スミスです。昨日夜勤明けにプレイしたら、A5から一気にB3まで落ちました…。orz 恥も外聞もなく両肩を赤く染めて、毛44腕で象さんぶっ放している変態がいたらきっと私です。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-04-26 18:15:09
    • 私は 熱血、ビジュアルレイヤー灰、サングラス橙、バトルスーツ黒、デフォルトです。アバター名はレンケーーンです^^見たら屈伸お願いしますb 我ながら自分のアバターがキモイと思うorz  - 5ダラーズ 2010-04-26 19:18:33
      • まじめ ・ナチュラルロング白 ・スポーツ青 ・支援軍服 ・肌白。 アバター名はセルべ・・・いや、何でもない・・・  - ブロア城のヴァルキュリア 2010-04-26 19:48:47
    • 現在B1、「少女、プリティカール赤、スターペイント赤、メカパンチャイナ赤」でQooって名前でやってます - 少し前にアレンさんとマッチした気がする みかん箱 2010-04-26 19:51:57
      • しっかり覚えていますとも  あの節はどうもw   ………ってここで書くことじゃないっすね 自重します - アレン 2010-04-26 21:16:25
        • あざっす! 覚えてくれてただけでも感謝ですw - みかん箱 2010-04-26 22:01:23
    • 普段書き込んでいるセリフから察せるようにアバターは熱血。しかし、詳しく名前とか書くとFFや粘着されそうな気がするんですよね…。誹謗中傷もされてますしね…。まあ、それ(←)に関しては自業自得であるというのもわかってますが。 - 蒼い支援機 2010-04-26 20:27:39
    • ガチロング他デフォ、名前はユイ - 軽音部とは関係なし、学徒出陣兵(暇人) 2010-04-26 20:47:00
    • 私は「クール/アレンジテール黒/インテリメガネ黄/軽装バトルスーツ緑」で名前はコテハンの読み方の1つである「オリエム」です。 主に17~18時頃にB3で出現します。 - orim 2010-04-26 21:54:40
      • 追記:ぶっちゃけ地味です>アバター - orim 2010-04-26 21:55:45
    • まじめ、ロングテール桃、絆創膏茶、巫女ふ…じゃなくてオペ子服緑、名前はジーナです。兵装構成は神社プロフにあるとおり重火器と狙撃を主に使用しています。 - アルバイト中の巫女 2010-04-26 22:33:44
    • どうも、神主です。今の服装は「少年/ボーイズショート青/しましまタンク青/眼帯三日月」ですね。名前はルナといいます。基本的に15:00~16:45くらいにA3で出没します。休日は10:00から居ることが多いです。 - 神主 2010-04-26 23:51:42
    • 私は、【ベテラン、さわやかシャギー(白)、ピアス(黒)、ミリタリーシャツ(茶)、日焼け】です。アバター名は…とりあえず頭文字に「S」だけと言っておきます……(粘着とかFFされたくないので) - ビービールーパー 2010-04-27 00:04:16
    • 「ナルシー、スマートアシメ緑、ソードピアス緑、バトルスーツ緑Ⅱ、色白」でアバター名がムルヒトだったら多分私です。何時かマッチしたかなって方がいるような・・・まぁ、記憶力に自信無いんですけどね; - 参拝客α 2010-04-27 01:08:50
    • 話題に乗り遅れてるけど。アバター=ベテラン。タトゥーヘッド波、ギルベルトサングラス、アーミーシャツ(灰)、日焼け。名前はドルク。主に重火力。けど基本、気まぐれ。先週の採掘CでA5からトリプルランクダウン(涙)やけになるとハンネのアセンになります。 - 毎度出遅れピンクシュラゴン 2010-04-27 20:16:22
      • 訂正アーミーシャツ→ミリタリーシャツでした。 - うっかりピンクシュラゴン 2010-04-27 20:20:07
  • 今日の牛マンのつぶやき、何かあったのか? - JAC 2010-04-26 12:57:35
    • 「オレモ、トックニ、ツカエナイ…」 - 渚 カヲル 2010-04-26 17:31:57
      • 「タイヘン…ワタシノブラストモ イキヲシテナイノ…」 - アルバイト中の巫女 2010-04-26 23:38:05
        • 「ヘンジ ガ ナイ。タダノ シカバネ ノ ヨウダ…」 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-04-27 01:05:27
          • 「ザオラル シカシイキカエラナイ…」 - セーブしますか?、ネオり 2010-04-27 07:14:00
            • 「ザオラル、シカシMPガタリナイ」 - 玖珂1222はガチ 2010-04-27 09:08:13
              • 「メガザル、ヒカリノカベガジュモンヲハネカエシタ」 - 参拝客α 2010-04-27 19:20:11
                • 「ク○フトハザキヲトナエタ シカシデスピサロニハコウカガナカッタ」 - 光学明細スナイパー@そしてMP切れへ… 2010-04-27 20:56:03
  • 皆さん、新マップ初日の印象どうですか? 個人的には、ここまで有利不利がはっきりしたマップは珍しいかな、と。せめて東側ベース行きの凸パルトがもう少し近い位置にあるか、地下水路が使えたらなあ…。西側は守りにくく攻めにくい…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-04-26 20:16:48
    • 西側は負けフラグ。そう思うのは自分だけじゃないハズ…。そういえば滝裏洞窟をACで強引に突っ切ったアッガイ強襲がいたなぁ。水から上がろうとした所を上からクイスマCS接射で乙させてしまったがw - 名無しさん 2010-04-26 20:34:26
    • プラントAのすぐ傍にあるガンタレ。中に乗り込む西側勢と上に乗っかかる南側勢の熾烈な争いを見ました。私?そんなガンタレの哀愁を胸に抱きつつアトラントをぶっ放してました。 - アルバイト中の巫女 2010-04-26 22:14:34
  • お初ですー。 - 風見 夏希 2010-04-26 21:59:23
  • しくった。確かに今回のマップは西側がかなりつらい。D近くのカタパのおかげで守りに入りやすい。 - 風見 夏希 2010-04-26 22:07:30
  • 浅くて広いけどミリオタな俺、38式改がタングステン・遠雷が劣化ウラン弾使用とマスターガイドに載っててときめいた2○歳の夜 - (元)警備部隊指揮官 2010-04-26 22:48:01
  • 西で一斉攻撃を全員で押したら負けフラグ   東で防衛してるニートは禿フラグ      優劣の差がありすぎるwww - アレン 2010-04-26 22:52:54
    • うーん。AB戦やってみて、西は引いたら負けだと思うけど。開幕にプラントC攻防戦で、勝ったほうが勝ち。西側は、Aプラントをのんびり占拠してる暇が合ったら、B・Cを取りにいくつもりで。 - 表に出ろ担当 2010-04-28 12:57:30
  • マスターガイドの中に支援兵装の欄のお勧めアセンに死炎兵葬があった事に関して『彼』の存在を思い出したのは俺だけじゃないと思う・・・ - (元)警備部隊指揮官 2010-04-27 00:38:49
    • 他のどの項目よりも、あのオススメアセンに噴きましたw SEGA、まさかのガチムチボンバーマン公認。まぁ、『彼』はフルHGIVですが…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-04-27 00:59:05
      • ボンバーマンになりきれなかった牛の願念が反映されたのだろうか………  「ホゥ、ヤルジャナイカ」 - アレン 2010-04-27 07:43:12
  • すいません空気読めずに質問wサブカっあった方がいいですか? - 5ダラーズ 2010-04-27 09:27:21
    • サブカを作って何をしたいかによるかと。別アバターでプレイしてみたいとか、メインでは苦手としている兵装を(メインでやるとCPが下がる等の理由で)下位クラスで練習したいとか、ですね。ただ、BBはパーツを揃えるだけで結構お金も時間もかかりますので、よっぽどの理由がない限りは必要ないかと思いますよ。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-04-27 09:55:09
    • そうですか、ありがとうございます。私は友だちと同時にサブカを始めるので軽く競う感じです - 5ダラーズ 2010-04-27 11:40:21
      • 初心狩りと、言われない程度に、頑張ってください   とか言ってみる   わかってるとは思うが念のため……… - アレン 2010-04-27 12:33:14
        • 心得ています^^気をつけますww - 5ダラーズ 2010-04-27 14:29:05
  • !!っ、わかった! 昨日言ってた牛マンのつぶやき「エイエイ、オース! キレーイ! キレーイ!」はきっとエイオースに行くための呪文かなんかだったんだ! - 渚 カヲル 2010-04-28 07:11:46
    • キレーイなのはオペ子であってエイエイ、オースじゃない件について - アレン 2010-04-28 07:33:29
  • …へ? ついこの間マップ変わったばっかりなのに、5/1からまたトランザムA…ですか? もしかして、あまりの評判の悪さがSEGAに届いたのかな…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-04-28 08:29:22
    • GRFベース前の橋はまだしも、アーチ状の岩・・・アレどうやって直すんだろう・・・    ていうかまだ渡河行ってないしwww そんなにひどいの? - ブロア城のヴァルキュリア 2010-04-28 19:00:27
      • これを使うと良い つ「アロンアルファ」 しかし土日を待たずに移動っていうのもひどい話だ。今回は仕方ないのかもしれないけどライトユーザー軽視し始めると絆の二の舞になるぞ。 - 玖珂1222はガチ 2010-04-28 19:46:41
      • ↑の方で表に出ろ担当氏がおっしゃっている通り、どちらの陣営もより長くCプラを維持出来た方の勝ちって感じですね…。ただ、正攻法、奇襲、強行突破なんでもござれの東側に対し、西側はどうしても正攻法になってしまうので、奇襲や突破による凸やプラ奪取に備える人員を割いて、かつ戦線を押し上げないといけない為、しっかり役割分担が出来ていない限り、じり貧になって押し負けるのが西側です。それだけに、勝った時は一際嬉しいんですけどね0…。 - 絆崩れのアシュラゴン@ガチムチ支援でCプラ維持! 2010-04-28 20:01:10
        • すいません、追記。後、Cプラ近くに広域センサーがあるだけで、全てのスネークルートが潰されてしまうのも西側の辛いところ。東側はまだ、見つかったとしてもカタパルトとACを併用した強行突破が出来るんですけど…。 - 絆崩れのアシュラゴン@連投すみません 2010-04-28 20:07:09
  • ニュースに書いた遠泳大会、もし深夜帯などに練習される場合は1.武器の使用は禁止2.強襲のAC、支援のリペア、狙撃の光学明細とシールドの使用は許可する。3.リペアポッドは使用可4.自機損壊で失格 辺りのルールでやれば盛り上がるかと。リペアユニットは特にチームでやるとき真価を発揮しそうですね。 - カンゲツ 2010-04-28 12:38:09
    • 序盤の川下りでどれだけACを温存出来るかがキモになりそうですね。武器使用不可ってことは、ソード慣性も使えないのか。ステキャンと屈キャンをどれだけ効率よく行えるかの勝負ですか。うん、無理。 …遠泳と言うより、トライアスロ(ワイスマHS大破) - 絆崩れのアシュラゴン@しかしホームは深夜零時までorz 2010-04-28 15:31:32
  • SEGAめ、欠陥MAPと言わざるを得ないトラザB早々に引っ込めたがをどうするつもりだろうか。EUST側を1増して9vs.8でもいいんじゃないか? - 名無しさん 2010-04-28 22:41:31
    • GRF側に必ずCPUが1体入る位でも良いんじゃないか?肉入りは7人でと。 - 名無しさん 2010-04-28 23:32:29
      • EUST側ベース内に初のホーミングがん☆たれ配置とか?誰かがそこに居座るだけで…。 - 名無しさん 2010-04-29 01:17:51
        • 自動砲台がガン☆たれ化  これで勝つる - アレン 2010-04-29 02:35:19
          • ついでにベース内の自動砲台を6つに増やしとけ。 - 玖珂1222はガチ 2010-04-29 09:17:38
            • 止めて!むちむちな自分だとコアが更に遠くなっちゃう!? - (元)警備部隊指揮官 2010-04-29 10:07:57
              • そうだな。確かにこれだと普段コア凸しない人にはつらい仕様になってしまうな。 「だが断る」 何故かテムジンとライデンがベースニートしているなんてどうだろう? - 名無しさん 2010-04-29 18:22:32
                • 間をとって、フェイ・イエンとエンジェランがベース門前の川で脱ぐというのはどうだろう - 名無しさん 2010-04-29 18:45:55
                  • 寧ろ東側10、西側8。ただし東側は10人中ランダムに6人がシュラゴンになる…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-04-29 19:53:31
  • 今電光さんが掲載しているアセンブル、頭をエンフォーサーIにすると重火力の重量がぴったりになります。でも電光さん円のパーツは無いんですよね。 - カンゲツ 2010-04-29 11:49:23
    • カンゲツさんに質問、どうでもいいことかもしれませんが、もしかして某悪い絆プレイヤーのブログにたまに書き込んでる方でしょうか? - 名無しさん 2010-04-29 12:07:12
      • はい。元々絆上がりですので。絆wikiのカンゲツも私です。 - カンゲツ 2010-04-29 12:15:46
        • おぉ、返答感謝です。自分も一応絆崩れなのでもしや?と思ってました。ありがとうございますm(_ _)m - 名無しさん 2010-04-29 12:30:51
    • 私のモットーは「速さより硬さ」なんで、あれにした。剣主体だから対クリティカル用としてでもある。 - 電 2010-04-29 17:22:56
  • 円3の足であのブースターが使われてるって事はつまり玖珂3の信憑性が上がったって事じゃないですか!やったー!やっぱり没デザインじゃなかったんだね。 - 玖珂1222はガチ 2010-04-29 17:04:17
  • ハハハ。マスターガイド特典のメイドの魔力に敗れて少女アバターのサブカ作っちまったぜ。笑わば笑えい。で、実際サブカプレイすると結構サブカの人多いんだなぁと。両陣営平均で2,3人は入ってる。 - 光学明細スナイパー 2010-04-29 18:39:12
    • サブカを作れるその財力が妬ましい…少女にショートのピンクと研究者服で子萌先生とかツインテにしてかがみとか色々やりたいネタがあるのに。 - 玖珂1222はガチ 2010-04-29 19:05:00
    • サブカなら俺もあるんだな。Bランクでシュラゴン研究用。メインカードはベンノ社製しか使いませんな。癒着?さて、なんのことやら…… - ニュース係 2010-04-29 20:07:42
  • そういやDSのラブプラスの新作にご当地限定キャラがあるそうです。もしこれをSEGAが真似してご当地限定アバターパーツや機体カラーとかを用意したら…。なんて勝手に妄想。 - 光学明細スナイパー 2010-04-29 20:34:00
    • プレイした筐体の場所によって手に入るアイテムが変わるとか?面白いかもしれないけど集めるのは大変そうだな。 - 玖珂1222はガチ 2010-04-29 21:58:34
      • だが、そのなかに巫女服とかサムライヘアーとかがあったら該当店舗はきっと行列が…。ちなみにSEGA本社では牛マンパーツがwと勝手に妄想 - 光学明細スナイパー 2010-04-29 22:24:51
        • 神主さん、明日その該当店舗に行ってくるので有給を下さい。 - アルバイト中の巫女 2010-04-29 22:39:59
          • それはサボる口実ではないでしょうね?神主服もあれば… - 神主 2010-04-30 07:20:26
  • はじめまして、皆さんの中で中量級ベースの万能機タイプに乗ってる人っていますか?ちなみに私は上から杖41杖39毛44杖41です - ハイブリットと言って欲しい 2010-04-29 22:31:11
    • 昔でよければ…。麻メインの頃は杖41頭杖38胴円1腕杖41足の凡庸機体でした。戦局を見て色々な仕事をしたいと思ってました。まぁ結局戦闘厨になってましたが。そして蛇支の割合が増えるにつれて胴が杖41、脚が毛44に変わり万能機体からかけはなれて今ではもう立派な芋に…。 - 光学明細スナイパー@一応前には出てる 2010-04-29 23:00:23
    • 中量級なら上から杖41杖38修羅2円2or3で装備によっては全兵装超過なしで使えます。重火の主武器は反動の関係上ウドペかラピッドに限られてしまいますが、榴弾をエアバスT10にすれば重量超過なしの素早い動きが可能。が、しかし難点は割と脆めである点でしょうか。とはいってもフル修羅、フルエッジほど脆くはありませんがw - 蒼い支援機 2010-04-29 23:19:36
    • 中量とはとても呼べませんが近いものなら。杖41、毛42、円1、毛42が今のアセンですかねぇ…。戦闘の関係上、どーしても機体を万能型にせざるを得ないので…。 - アルバイト中の巫女 2010-04-29 23:56:41
    • 万能とは言い難いですが、上から杖41・円1・円1・杖41にしてたことがあります。また、それ以外でも杖41・毛42・円1・円2にしてみたりとか。腕の反動吸収があまり良くないので、重火力を使うと啄木鳥かラピッドメインになっちゃうのが難点でした。 - 絆崩れのアシュラゴン@今は杖41・毛42・毛44・毛44 2010-04-30 01:29:10
    • 僕は昔からずっと中量級ですよ? 杖41・円1・修羅2・杖41でしたが、EDG実装に伴い脚だけEDGに変更しました。メインは麻・支ですがグラスラ狙いも結構いけますよ。 - 神主 2010-04-30 07:24:25
  • 杖41頭杖38胴杖41腕杖41脚の例の平凡アセン(←アセンに書いたの自分)。重火はペッカーとエアバスT10の弾幕、メイン兵装の支援はネクロから死炎まで幅広く運用してる。持ち替えの遅さを逆用した時間差爆破を使いこなせば楽しくなる - ニュース係 2010-04-29 23:27:09
    • 武器変更が遅いとそれも戦略、戦法になって面白いですよね   リムペを焼却させた振りをさせて…… - アレン 2010-04-30 00:09:04
      • 麻「今から武器を持ち替えてもおそウボァー」と嵌めるのは、とても楽しいです - ニュース係 2010-04-30 09:55:13
  • アセンは杖41・杖39・杖39・杖41です。メインは無し。麻でも重でも砂でも乗る。ただし支は勘弁。重は主をラピ積んで能登バスター積んでる。ブーストで無理やり動かしている希ガスww麻はもっぱらコア凸専用かな。リロが早いから瞬間火力あるし。 - 風見 夏希 2010-04-30 02:21:43
  • 中量の汎用アセンだと?それには玖珂1222も当然入っているんだろうな? ただ、最近すっかり勝率下がってきた41円1円141かフル円1113に変えようかどうか思案中だったり。 - 玖珂1222はガチ 2010-04-30 09:01:06
  • そういや明日で五月になるけど、みりんちゃんはAに上がれたのだろうか…? ブログみてないから分からん( ´・ω・`) - 学徒っぽい出陣兵 2010-04-30 18:54:56
    • このwikiのキャラクターページをLook!! - ハイブリットと言って欲しい 2010-04-30 19:35:55
  • みりんちゃんAランク達成してた。今は牛マンより上とは・・・。 - 風見 夏希 2010-04-30 20:01:56
  • トラザBをようやくプレイしたんですがチヒロが悲鳴をあげっぱなしでした。で、大敗時に1位が吹っ飛ばされる瞬間、すぐ脇に2位のアイコンが見えたんですが(左下隅)どなたか自分も見たという人いませんか? - JAC 2010-04-30 20:04:16
    • 大敗動画をうpしている人がいたので確認しました。いますね、2位の人。ニコで「大敗動画」タグで検索してみてください。 - 名無しさん 2010-05-01 12:10:14
  • ちょいと皆様に質問をば。出撃時のカタパルト発進を見て「これ、なんか意味あるの?」と聞かれ、「かっこいいだろう!」以外の答えをした方っています?オレの周囲が全員これだったので… - 名無しさん 2010-04-30 21:29:24
    • あれが無いとGO朗さんに合えなくなっちゃうだろ! - 名無しさん 2010-04-30 22:17:10
    • いました。1位の脇で一緒にぶっ飛んだあと仲良く瓦礫に埋もれてしまいました。 - アルバイト中の巫女 2010-04-30 22:58:19
      • オーケイ落ち着こう自分。レスする場所間違えただなんてそんな… - アルバイト中の巫女 2010-04-30 22:59:22
    • ミリオタでもなく機械系の知識のない人間だが、確かに投下式にした方がいいかもしれない。だけど、装甲が強烈な汚染源であるブラストだから、アームに釣下げて投下……っていうのはマズイかもしれん。また、投下式にすると風に煽られて姿勢制御がきついかも。ブラストは小さいし、煽られやすいと考えられるから、最初から或る程度加速度を付けて飛ばした方がいちいち投下されるたびに受け身取らずに済むのかも。 詳しい人に任せる。 - 津田半士郎 2010-04-30 23:35:00
      • 自分も詳しくはないっすが………出撃機体のバリエーションに関係するのではないかと   投下式だと機体により着地までの時間差が生じてしまうから、つまりは修羅が降りた直後にガチムチが降りると修羅を潰してしまう、といった事故を防ぐためなのでは?        夢のない話をするとハイスピードバトルを売りにしているからスピード感を出したいのではないのか、と自分は考えます - アレン 2010-05-01 00:32:48
        • 初歩的なことだよワ○ソン君。あれは単にシステムオペ子の趣味なのさ。これで全て納得出来るだろう? - 光学明細スナイパー@戦場にカタパルトが多いのも同じ理由で 2010-05-01 01:03:21
          • 背中に武器ラッチがある関係上、肩をアームで掴んでの投下式だと武装に干渉する可能性があるから、とか…。修羅とHGでは肩幅や厚みに違いがありすぎてアーム圧の調整が面倒だから、とか…。パーツ換装式のブラストランナーにとって、構造上、肩関節が一番脆い為に、そこに負担をかけるような発進システムには出来なかった、とか…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-01 09:39:55
            • 機体の後部ハッチから出撃するという輸送機の構造上カタパルトの方が簡単で安全だからじゃない? - 玖珂1222はガチ 2010-05-01 10:14:17
          • なんか一番納得した(笑) - チヒロちゃんいいねピンクシュラゴン 2010-05-01 11:39:35
            • 先のはシステムオペ子の趣味にたいしてです(汗) - ミスった!ピンクシュラゴン 2010-05-01 11:42:06
        • カタパルト式で発進させないと「お、降りられるのかよ!?」等と言い出して飛び降りれない人が出てくるから、かなぁ、。 - 参拝客α 2010-05-01 16:51:23
    • よし、皆でこの疑問の答をページにするんだ。題して「教えて、GO郎さん」か? - ニュース係 2010-05-01 09:57:07
      • 大喜利と同じ匂いがしそうだww - アレン 2010-05-01 12:36:30
    • 始めて書き込みするものですがよろしくお願いします。 よく輸送機の後部ハッチからの投下だと機体から引っ張りだすのにパラシュートとかを使ってますけど、ボーダーの輸送機だとブラストを立たせて搭載しているのでパラシュートを使った投下だと輸送機無いでつんのめったりしたときとても危険だからとかと妄想してみました。 - 木の葉 2010-05-01 20:45:15
    • ぐおおお…自分で聞かれて2回、知人の体験談が1回、まったく同じ会話してる自分の周りが欝だw やっぱり皆様いろいろ考えてるんですね。ちなみに自分は、「出撃時の光学迷彩の都合」だと“今は”考えています - ↑の質問者 2010-05-01 22:26:10
      • 超蛇足ですが、光学迷彩云々については、出撃時の無敵時間中の事です。一回のみの使いきり装備で、あまり動くと効果が無くなるので、カタパルトで姿勢を出来るだけ固定して出撃させるのかな、とw でも…空中で手足広げてますね… - ↑の質問者 2010-05-01 22:48:29
最終更新:2010年05月04日 19:56