オルグレン湖水基地 ~穿孔内争奪戦~

オ○○○ン湖水基地~○孔○○奪○(カッコカリ)~

はじめに

【オルグレンの他MAP副題にあわせて伏字だけにしてます】
【伏せ方の変更を含む、副題改編案は募集してみます】

(社務所376より抜粋)
来週からスクランブルバトルで場所がオルグレン、サブタイが穿孔争奪戦…穴の奪い合い…ゴクリ - 名無しさん 2014-05-26 07:59:36
この段階でサブタイトル改変案が出るとは…w - 我道走 2014-05-26 08:32:49
オ○○○ンで喘孔総アッ――!戦、か。 - 名無しさん 2014-05-26 09:11:44
槍とパイクのガチムチ達がいっぱいいるんだね(錯乱) - BJ@アイラブチェーンソー 貞操がスクランブル 2014-05-26 13:37:12
SEGAはオルグレンをどれだけネタにしようとしているんだ……(笑) - 嵐の鷲@考える奴が悪い? 知らんな! 2014-05-26 16:12:57



「オルグレン湖水基地~穿孔内争奪戦~」以外に読んじゃった人、全員正座。




概要

世界各地で続発するニュード・ブロウアウトにおいて地下巨大ニュード鉱脈を有するオルグレン基地も例外ではなく、
深刻なニュード汚染に見舞われることとなった。
中央採掘口を中心にニュード結晶が集中的に析出し、さながら円形闘技場のごとき戦場となっている。
互いのニュードを奪い合う戦闘において、行動する階層の選択こそが各ボーダーにとっての最重要事項となるだろう。
採掘口最下層はニュード結晶も多く大量噴出地点もあるが、上層からの一方的攻撃を受ける危険地帯であり、
他方で最上層は視界を確保しやすい代わりに、結晶の密度が低く大量獲得には適さないという欠点がある。
定期通信を活用して他ボーダーの位置を常に把握し、その時々で最適な位置取りを心がけたい。
(以上、公式HPのMAP概要)

※穿孔(せんこう)

スクランブルバトル第2戦。
前回のポートサイド市街地と違い、辺境(?)での戦闘。
『さながら円形闘技場のごとき戦場となっている』との説明だが、
東側の水門一帯はともかく、なぜか南側のEUST側陸地も戦闘範囲内になっている。
なぜみたままの円形闘技場としなかったのかが疑問。大人の都合

Aパターン(EUSTベースが東側位置、曇り空、水門閉鎖、水位低)での開催。

全体図

公式サイト でMAPが確認できる。
個人演習も可能だが、CP増減が無く、参加すればEP貰えるイベントバトルなので
期間中はイベントバトル参加を勧める。

設置施設一覧

  • プラント
3つ。全て
  • リペアポッド
11基。開始から全て使用可能。位置はMAP参照。
  • カタパルト
10基。
  • リフト
8基。
  • 自動砲台
設置されていない
  • レーダー施設
そもそもベースが戦闘範囲内に無い。

  • ガン・ターレット
ガンタレR:1基。
南西側水門の接続する高台。
ガンタレG:1基。
MAP北西、倉庫の屋根上。
ガンタレL:2基。
Bプラの東西に1基づつ。
  • パワーバウンダー
5基。意外と少ない。
  • ニュード噴出口
5ヵ所。北、ドリルそば、Bプラ南北のガンタレLそば、MAP南の小基地屋上。
噴出告知がでると、ミニマップ上で みたいな記号が表示された場所から噴出します。


  • わふーポート、リペアポート、バンカーポート
次回以降省略します

プラント周辺のコメント

鉱床は採掘施設建物内外に集中。その外側にはほとんど存在しない。
概要だと「最上層は結晶の密度が薄い」とあるが、面積が広いからそう見えるだけ。
『2~3個の鉱床が集まってる地域』は最上層のほうが多い。
中と外とをつなぐ通路内の鉱床は取りやすいが狭い分狙い撃ちされやすい。

プラントA(MAP北西)

土の部分に設置。戦闘エリア端が近い。

近辺の大まかな鉱床位置:
北側倉庫上、倉庫上ガンタレG~ガンタレL間、及び内部接続通路、外周壁に鉱床。
Bプラ西噴出口へ上から飛びこむ形でカタパルト使って飛んでいくのも手。



余談:倉庫のさらに北側の水辺、
2脚でふっ飛ばされたりして落ちると、脱出可能ポイントとなるスロープが2箇所しかない。
西側の滝の方に落とされたらまず自機損壊確定。(※GRF側陸地は全て戦闘エリア外)
逆に、ホバー脚だとホバー脚の追手がいない限り安全地帯となる。
脱出ルートとなるスロープの真下に隠れたりできる。
ただ、ニュード鉱床はそこにはないので、いずれ昇る必要はある。
最も北にあるリペアポッド周辺に罠を張ったり、回復に訪れた相手をおいしくいただいたりするのも手。


プラントB(MAP南)

採掘施設最上層に設置。中央3ヵ所のニュード噴出口に近かったり、南行きカタパルトがあったりと、要所。
この付近で戦闘を行う場合、リスポン無敵の相手に注意。

リスポン時、最下層の浮き橋に降り立つ場合あり。


採掘施設内:
中央櫓にも鉱床ができてて頻繁に生える。
内部は柱やコンテナでやや見づらいが鉱床は概要通りたくさんある。
ただ、通路にある鉱床のほうが結晶獲得しやすい。
中央ニュード噴出口から大量噴出してる時以外の長居は避けたい。



南側の小基地周辺:
採掘施設だけでは狭いと感じたのか、EUST側陸地にも戦闘範囲が設定。
この辺は鉱床が3ヵ所しか存在しないので覚えやすい。(リフトそばの1F入口、噴出口すぐ北の尾根(2箇所))
採掘施設側から丸見えとはいえリペアポッドもあって籠城するのに便利。
参加者が戦闘狂ばかりだと、この場所の噴出告知がでても誰も寄ってこない場合あり。

こんな方にオススメ☆
○定点狙撃(狙撃)、榴弾以外の遠距離砲撃(重火)の練習をしたい方。
→ガンタレやリペアポッドに座ってたり、採掘施設南側の鉱床にまっすぐ向かう相手を狙いましょう。

○対岸(採掘施設)の戦闘を傍観したい、もしくは戦闘に疲れたから隠れたい方。
→ニュード集めは他の人に任せて、マッタリしましょう。
そしてニュードをたくさんもった相手がこちらに飛んできたら迎撃しましょう。
南側へ向かう相手は大抵カタパで飛んでくるため発見も容易。

やっぱり戦闘したい!って思ったら北側へ戻りましょう。

※東側ガンタレL及び西側ガンタレRは南側小基地屋上を狙えるので注意

プラントC(MAP北東)

採掘施設最上層の北東側に設置。北噴出口と東噴出口の間にある感じ。
※東側の水門の周囲(東側ニュード噴出口より東)には鉱床は存在しません
この辺に赤マーカーがいたら戦闘中なので近寄らないよう。

リスポン位置がもっとも北にあるリペアポッドそば(最下層入口あたり)にもあったりする。

近辺の大まかな鉱床位置:
Cプラ柱のすぐ西、Cプラ~Bプラ間。



マップ雑感

スクランブルバトルとしての戦略は専用の講座に任せるとして、ここではマップそのものに関する全体的な特徴を述べておく。

ver4.1までのスクランブルバトル、基本3マップの1つにして、2番めのマップ。
他の2マップと比べると危険地帯と安全地帯がわかりやすいということが挙げられる。
結晶はほぼ全て中央付近に固まっており、ここでの接敵はほぼ間違いなく起こる。
だが、何をするにしても稼ぐなら採掘口近辺で稼ぐしかない。
敵も結晶も、ほぼここでしか集まらないのだから。

安全地帯は…南側がまず挙げられるが、僅かながら結晶が出ることと直通カタパルトがある関係か、ここで休むor潜む人もチラホラ。
ここだけの稼ぎでケリがつくほど甘くはないので、全時間スネークはオススメしないが、あくまでも「中央よりマシな地帯」程度に考えて気をつけながら潜伏するのもアリ。
長居は無用。
意外と穴場な安全地帯はマップ東側の水門近辺だったりする。
結晶がなくリペアポッドも遠いので、そもそも誰も近寄ろうと考えることがない。
SP回復のために潜伏するのであれば、この辺りを使うのも可。

こういった特徴を表すがごとく、カタパルトもマップ中央行きか外部行きといった様相。
しかし逃げ道はホープサイドほど多くはない。
特に採掘口の下部か真ん中近辺からでは、すぐに逃亡しづらい、逃げにくい位置であることを心得ておこう。
逃げ道が欲しいけど稼ぎたいのなら採掘口上部がベストのはずだ。

引きこもり戦略も、バレリオ程ではないがホープサイドよりは有効。
特にマップ北側の採掘口上部にあるリペアポッド近辺を根城にするプレイヤー多し。
また、水門南側のカタパルトからここへ行こうとすると着地時の床が近いため爆殺ポイントになるという点もあるためだろう。

総じて求められる能力や特徴がバレリオとホープサイドの中間に位置している印象がある。



最終更新:2015年03月10日 00:17