新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
BORDER BREAK ネタ @うぃき
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
BORDER BREAK ネタ @うぃき
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メニュー
◇
シャッポー
◇
リンク集・右メニュー
◇
携帯TOP
◇
ネタWikiガイドマップ
☆
ネタWiki編集職人の掟
☆
コメント棚の掟
◇
Ver2.5 改装方針
◇
ネタウィキちゃんのお部屋
◇
ゲーセンに行く上でのマナー
│└
電光のトラブル対応室
├
BB 初プレイの人へ
├
ゲームモード
├
ユニオンバトル講座
├
スクランブルバトル講座
├
スクランブルバトル講座・武
├
小枝・豆の知識
├
Bランク戦で苦戦中の人へ
├
Aランク戦で苦戦中の人へ
├
クラス認定ミッション対策
├
玄人向け武器に興味のある方へ
├
BR運転教習所
└
クラン対抗戦の手引き
◇
ネタWikiの掟
◇
ニュース速報
◇
ストーリー
/
めい言集
◇
今日のカウンター
◇
全盛期の○○伝説
◇用語集
(あ行)
(か行)
(さ行)
(た~な)
(は)
(ま~や)
(ら~わ)
(A~)
(その他)
◇
キャラクター
◇
企業一覧
◇ブランド:
標準
/
重量
/
軽量
├頭部パーツ(
一覧
)
│└(
標準
・
重量
・
軽量
)
├胴部パーツ(
一覧
)
│└(
標準
・
重量
・
軽量
)
├腕部パーツ(
一覧
)
│└(
標準
・
重量
・
軽量
)
├脚部パーツ(
一覧
)
│└(
標準
・
重量
・
軽量
)
├
基礎知識
│├
バージョン毎の変遷
│└
俺アセン
└
教えて!神主さん!
◇
各兵装まとめ
◇
武器
├強襲兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├重火力兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├遊撃兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├死炎兵葬
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├
妖精平気
│
├狙撃兵装
└(
主
・
副
・
補
・
特
)
◇F3システム
└
N-DEF
├
加速
└
予備弾数
◇
チップシステム
┣
ユニーク・ジツ
┣
ニンジャ身体能力
┗
カラテ技
( ◇)アセン豆知識集ズェア!
├
節約事典 武器パーツ編
├
節約事典 主武器編
├
節約事典 機体パーツ編
├
節約事典 最終機体編
├
節約事典 チップ編
├
節約事典 広告
└付録
├
Ver1.5特集
/
広告
/
コラム
└漫画
一般向
/
成人向
/
実況
◇
シュラゴン総合研究所
◇
シュライム総合研究所
◇
榴弾郡観測所
◇
BR開発記
◇
未実装
├
未実装兵装・強襲
├
未実装兵装・重火
├
未実装兵装・狙撃
├
未実装兵装・遊撃
├
未実装兵装・支援
├
未実装キャラクターパーツ
├
未実装・チップ
├
未実装・要請兵器
└─┐
┌(┌^o^)┐ホモォ
◇カスタマイズ
└
機体レントン
◇
マップ
├
施設
├
スカポンタン渋谷
├
1日ブルァァ市街地
├
第3砕穴島
├
ダルデレ遺跡群
├
トランザム発進基地
├
放棄機関車デゴイチ
├
(o゚ω゚)oウーヽ( ゚ω゚)ノハイッ!
├
詳細欲しいガリレオ
├
着用基地シロスク
├
ドアラ野球連合
├
オ○○○ン湖水基地
├
大・ねぶた大合戦
├
第19代高僧斉藤
├
名張岩石砂漠
├
まるでロンドン大空襲
├
ジェルチューブ400円
├
老山龍
├
ホープさんの苦瓜
├
禁酒佐官
├
猫舌試験場
├
恵比寿焦げ付く帯
├
待ちわびましたわ半年間
├
今日うちカレーにしよ(セール9時)
├
田五作耕作島イモホリ
├
フィオナ様内部禁域
└
エース来んなコンチキショウ
特殊状況
◇要望書
├
妬バトル戦歴
├
ネタイベントバトル戦歴
├
チャット考案会場
└
砂場機体性能調整会議
(
試験
運用停止)
◇報酬
├
素材
├
シード
└
勲章
├
スマイリー勲章アクション
└
通り名
/
用例集
◇
チャット各種
└
チャット用例集
◇
動画案内所
└
ネタうぃき時報&クラン演習動画集
◇
BB.Net
├
クラン
/
クラン実績
│└
クラン対抗戦の手引き
├
VARIABLE BREAKERS
│└
ショップ
├
クエスト
├
実績
├
戦友システム
└
BB.NETキャンペーン
◇
疾風のガンフロント
└
用語集
◇
BGM大全
◇電光の歴史(IE閲覧推奨)
その1
/
その2
/
その3
/
その4
◇
カウンターの歴史
◇
TOP絵の歴史
◇
QRコードの歴史
◇
ユニちゃんのつぶやきの歴史(※配信終了済)
└◇
牛マンのつぶやきの歴史過去ログ倉庫
◇
下田Pの妄想の歴史
◇
キャッチコピーの歴史
☆
編集の解説 天の巻
├
地の巻
└
人の巻
◇
砂場劇場入口
◇
え~でる すなば
(例によって練習場所)
メンバー砂場
BB関連リンク
◇
オフィシャリュサイト
◇
BB.NET
◇
鯖生存確認
◇
2ch現行スレ
◇
本家wiki
└
bbimage@wiki
◇
したらば
◇
BBうpろだ
└
新うpろだ
◇
SSまとめwiki
◇
アセンテスト
└
試作強度試験装置
◇
機体構成ったー
◇
マップテスト
(要Javascript)
└
BBコンパスもどき@移植中
ネタwikiコミュニティ
◇
望駄阿神社
/
経緯
├
社務所
/
前庭
/
コメントテスト
├
避難所
└
談話室(Discordネタうぃき鯖の招待用リンク)
◇
ボーダー大喜利
└
大喜利の歴史
◇
愉快な仲間たち
/
2
├
ネタうぃきクラン
│├
ねたウィキ外対抗戦
│└
ねたウィキ内対抗戦
├
交戦報告所
└
命名検討会
更新履歴
取得中です。
現在:
-
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
_,. _.,
,t´ノltiノ!
i匸ニiiニ| <結構鍛えてます
. ゝく_, ,}!
社務所11
そろそろプラストに湿地帯適正をつけたほうがいいですかね。
いつまでも談合の話題を引きずっても気が滅入るだけなので…皆さんは、今回のイベントバトルで試し撃ち出来た武器の中で『これは買いたい!』或いは『意外と使いやすいじゃないかコレ!』ってもの、ありましたか? 私はやっぱりプラズマカノンと多装Gですかねえ。牽制・削りに気軽に使っていける性能は、なかなかに魅力です。コングや41でのワンチャンス狙いとどっちを取るか…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-23 05:19:40
正直、未実装新装備はイラナイかな…スピア使った御蔭で、デ剣が使いやすく感じた程。 - マリカ 2010-05-23 06:07:27
CN晒されるのも、談合に参加するのも嫌なので、新装備を使う事は無いと思います…… - レヴェラー以外は… ょぅι゙ょ 2010-05-23 07:18:23
プラズマカノンですかねぇ・・・真ん中の高台から下にあるCDプラへ向かって打ち込むとかなり撃破が取れました。これでプラズマの色が青系だったら最高なのに・・・ - ブロア城のヴァルキュリア 2010-05-23 09:40:13
自分はプラズマカノンですね。あの威力であの弾速また連射、なかなか出来る子だと思いました。どうでもいい事ですがシュライムの脚を緑、上半身を白青にしたらシュライムナイトになりませんかね? - 良いんですか、使いますよイオナズン?、ネオり 2010-05-23 11:43:54
レベラーが使いやすかったです ハンドガンと違い頭を狙えるのがまた…… - アレン 2010-05-23 12:05:43
やっぱ嘉音くん人気ですね。まぁ、他に比べて非常に使いやすいから無理もないか。個人的には支援のアウローラも悪くなかったと思いますね。微妙な射程増がいい味を出してました。レヴェラーは想像よりは良かったですが、JMシリーズのシェアを奪う程ではないかな。槍やGは…正直肌に合わなかったな。 - 光学明細スナイパー 2010-05-23 12:47:21
私は多装Gですね。手榴弾より狙って当てやすかったのが好印象でした^^まだ買えてないんで。 - 5ダラーズ 2010-05-23 17:28:00
多装Gで天井落とし決まるときもちよかったー。リロードの難あれどLSGもよかった。 スピアは軽量化目的以外で積むひといるのかな? - コトブキヤプラモ勢 2010-05-23 17:52:20
やっぱりカノン人気ですねえ。さすが鍵の処女さうわなにをす(ry プラカノ、多装Gに加え、ウィーゼルRも意外とアリだと思った私は変人だろうか。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-23 18:33:58
リムペのボンバー行為はやった事無かったからこの機にやってみましたが結構楽しかったです。 新たなニュード兵器も結構使いやすかった!槍は猛特訓するしか無いかな…特殊攻撃を活かす特訓(泣) - 辻斬り抜刀斎 2010-05-23 18:54:57
私もカノンですね。主に食らう側が多かったですけど;直撃もらうと吹っ飛ぶんじゃなくてのけ反るのがなかなかくせ者でした。槍で接近した時になんどあれで迎撃されたか;…うぐぅ - 木の葉 2010-05-23 19:03:30
ウィーゼルRの持続力の長さに何度救われたことか。撃ちたい時にいつでも撃てるというのが本当に頼りになりました。でも実戦では使わないですけど。 - アルバイト中の巫女 2010-05-23 20:20:56
プラカノは強かったなぁ。…もし、カスさんがあれくらい弾速があったら、カス一択だったんだけれども。次回のイベントはもう少し考えて欲しいな。機体カラー手に入れた後、談合部屋にマッチしたけど、あれじゃあ、必死に稼いだ自分がバカらしく見える。 - ネオりの後輩@色はパープルだったよ 2010-05-23 06:51:08
イベント戦楽しかったー(Cだからか談合には遭遇しなかった)。CP入らないからずっとCにいられる♪ 次のイベント戦も装備支給型でありますように - コトブキヤプラモ勢 2010-05-23 17:55:03
談合の参加条件は『B5以上』ですもんね。ただ、下位クラスは下位クラスでサブカ無双だって聞きましたけど…大丈夫でしたか? - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-23 18:39:53
装備皆同じなのが幸いしてか、無双状態はなかったと思います。BCルーパーの自分でも活躍できるくらいには。 - コトブキヤプラモ勢 2010-05-23 19:25:57
追記訂正:すごくうまいD4ランクの人とかいたけど特に気にしなかったな、(サブカであろうとなかろうと)両方の軍にバランスよく配置されてた感じ。…再戦でたまに偏るとどっちかのコアが必ず破壊されてたっけw - コトブキヤプラモ勢 2010-05-23 19:38:18
まぁ、私も砂専のサブカを作っちゃったんであまり人のことをとやかく言えませんが…上位クラスに行くほどモラルを失っていくって…どういうことなの…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-24 02:55:37
Dクラスは模擬演習の延長、Cクラスは実戦訓練、Bクラスから本格的な実戦で、ASは泥沼・激戦区の戦い……高ランクほど人間性を失うのは不思議ではない - 表に出ろ担当 2010-05-24 13:45:30
定期購読のホビージャパンが届いたので……。プラズマカノンとレヴェラーMP20が近日支給予定として紹介されていました。過去のパターンからすると、6月上旬(7日あたり?)支給になると思います。 - 名無しさん 2010-05-23 19:46:02
単純に10対10の砂戦とかみたいに全員が同じ兵装で戦ってみたい もちろん装備縛りで誰が一番ゴ○ゴかを競うみたいにwww - アレン 2010-05-24 00:32:42
それはつまり…リムペV(と田楽弁当)限定バトルをしたいということですね?受けてたちましょう。…ってあれ、なんか背中にくっつい(大破 - 光学明細スナイパー 2010-05-24 01:00:24
【ドキッ!(心臓に悪い的な意味で) 魔剣だらけの剣道大会 大破もあるよ!】 全員亜修羅麻かつ装備は魔剣とマルチイェイのみ。ただひたすら斬って斬って斬りまくれ! …みたいのもありですよね。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-24 02:01:56
爆破限定戦 その名の通り装備が爆発物のみになる。機体はシュラッジ、兵装は主武器・リムペV 副武器・コング 補助・弾薬BOX SP・ギガノトのイベント専用爆破兵装。大破が先か自爆が先かの緊張感が味わえる。 - 玖珂1222はガチ 2010-05-24 08:43:53
レヴェラー系統の解禁を確認。レヴェラーM20C(☆)_重量130_威力230_装弾数24x9_連射毎分600発_集弾精度B_素材:超剛性メタルx3:銀片x15_350GP。レヴェラーR(☆☆)_重量140_威力180_装弾数46x5_連射毎分720発_集弾精度C_素材:撃破章x10:ウーツ重鋼x5:黄金片x10:メタモチップx3_500GP。 - 見づらくてすまん。ょぅι゙ょ 2010-05-24 08:55:44
またか…! またしてもメタモなのか…ッ! あ、いや、砂なんて私には使えませんけどね…。たまに使うくらいならマゲカスで十分です、はい。 もう少しメタモの出現率を上げて欲しいもんです。少し前の集積体並か、それ以上の出にくさなんだもんなあ。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-24 09:35:19
メタモ所持数1個の私が通りますよー - ょぅι゙ょ 2010-05-24 09:44:48
同じ境遇の自分も通ります。少し手元にきたかと思えばす〜ぐ出ていっちまうんですよねメタモToT - 珍獣大戦希望ピンクシュラゴン 2010-05-24 12:09:18
メタルをメタモに変換したい………交換はまだかな? - アレン 2010-05-24 16:46:51
BB/ - 風見 夏希 2010-05-24 13:48:20
↑ミス。BB.TV.vor009にて確認された未実装武器の説明文を書きました。自分なりの感覚で書きましたので補正や間違いなどあればバンバンなおしてください。(なお性能表はいじってませんのであしからず。) - 風見 夏希 2010-05-24 13:51:42
「Nice!」いや、少女的には「すっご〜い☆」か? - ょぅι゙ょ 2010-05-24 17:39:06
バラージ式プラズマカノン……プラカノMK-II ならプラカノで気にしてた非力も補える気がする。欲しい…… - 表に出ろ担当 2010-05-25 08:02:37
ダリイヤだけど、プラントCの横をすり抜けることが出来るか、そこをシャットアウト出来るかが分水嶺かな。ガチムチにとって、あの橋は遠すぎはしないけど長すぎる橋だ。 - 表に出ろ担当 2010-05-24 14:00:48
やっぱり広域無双なマップでしたね…。橋の下(川中)に仕掛けておけばまず気づかれませんし、それだけで敵前衛の位置が丸裸。ガチムチや装甲重視の中量級が正攻法でラインを上げて支援兵装を優先的に狙い、その隙に軽量級がすり抜け凸するのがベターですかね。障害物が多くてあまり効果的じゃないせいか、川を挟んでの雪合戦や花火大会にもなりませんでしたし。 どちらかが極端に不利ってのは無いと思いますが、コア凸コア防衛には若干GRFのが有利かも…と感じました。無論EUST側、即負けフラグではありませんが。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-24 19:58:49
すいませんGRFとEUSTが逆でした。南西EUST有利、北東GRF不利です、はい。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-25 02:15:55
EUST側のDプラントが意外と影響デカイね。中盤の膠着気味の時に突然奇襲されて危なかった。たまたま味方のリスポンと被って守りを固められたのと素早く奪還出来たから良かったもののあれは冷や汗ものだった。巡視しようにも入り組んでて見づらいし、わざわざリスポンしてたら中央で枚数不利になって押し込まれかねないしでなかなか厄介。更に終了間際に中立になってたから駆けつけたら危うく物陰に潜んでた修羅をスルーするところだった。いつも以上に連携が必要だと思う。 - 玖珂1222はガチ 2010-05-25 17:37:11
ダリーヤの感想ですか。何か河川敷で喧嘩するアウトローの溜まり場ってカンジでした。 - アルバイト中の巫女 2010-05-25 20:12:14
EUST側でDプラ奇襲でレイアップやらかしてきました。Cプラを抜けるか否かが要になるね - ニュース係 2010-05-25 20:56:45
なんかBB.TV09で設置武器撤去がカンストしてたんだけど、あれって昔からだっけ? - 玖珂1222はガチ 2010-05-24 19:52:26
同一の敵からならアントラ金取る前にカンストします。(経験者) - 神主 2010-05-24 21:44:56
ダリイヤは広そうで狭いマップっていうのが感想かな。川の対岸からうまくすればコングシュートできそうな感じ。 - 今度真っ赤なフル玖珂Ⅱで出撃の風見 夏希 2010-05-24 22:06:20
強襲補助のピアシングスピアに新たに気づいた事を追加。動画をただ単に目をこらして見た事を書いたので間違えている可能性もあり。個人考察なので参考までにどうぞ。 - 風見 夏希 2010-05-25 03:10:33
純粋に皆さんとマッチしてみたいんですが、ここに時間やクラス等を書いてもいいんでしょうか?不安なので皆さんの回答お待ちしております - 名無しさん 2010-05-25 18:21:16
自己紹介や時間待ち合わせは、それだけでログが埋まり、ログ移動する人が大変になるし、たらばに自己晒しスレあるので、NGで。名前欄にクラス書くのはOK。以上内容はコメ掟に追記予定。 - 電 2010-05-25 21:21:12
訂正。 たらば→したらば - 電 2010-05-25 21:22:28
わかりました お手数かけてすいません 返信ありがとうございます - 名無しさん 2010-05-25 22:43:27
別にいいんじゃないでしょうか?ここは雑談部屋ですし。気兼ね無く書いても大丈夫かと思いますよ。 - 風見 夏希 2010-05-25 21:12:14
遺跡の鳥にビビる日々。いきなりカメラに突っ込んでくるなよ… - 名無しさん 2010-05-25 22:12:07
鳥に41型をぶつけて、上手に焼けま…………え?オペ子が呼んでる?いったいなうわなにをするやめt(川底に簀巻きで沈没大破 - アレン 2010-05-25 22:28:45
重スネーク成功したと思ったら、ベース前の敵にびびって自爆で瀕死。その光景を見られていたらしく、背後からロックオンを連打された。なんかめっちゃ笑われた気に/// - 名無しさん 2010-05-26 00:36:16
×ベース前の敵 ○ベース前の鳥 - 名無しさん 2010-05-26 00:37:04
ベース防衛中、目の前に鳥が飛んできたと思ったら、良く見たらマインVでした。吹っ飛ばされて初めて気づきました。鳥ェ…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-26 00:46:49
あの鳥はニュード耐性を持っているのか・・・? - 名無しさん 2010-05-27 01:15:36
ニュード汚染地域であれだけ元気に飛んでいるので、ニュード耐性を持っているんでしょうねぇ。案外、小動物の方が適応するのが早いのかも。そういえば、今まで枯木以外で生物っぽいオブジェクトって在りませんでしたよね? - 名無しさん 2010-05-27 08:36:00
…と思ったら、草や茂みなんかはありましたね(トラザとか)。遺跡では、背景が森林だし。 - 名無しさん 2010-05-27 09:18:48
牛マンのつぶやき予想。「BB☆カルトQ ダリーヤ遺跡にいる鳥は何羽? LEVEL 1」あるとおもいます。 - 多分6羽 ょぅι゙ょ 2010-05-26 01:39:04
Cプラ占拠は魔剣持ち強襲一人いると楽かも、1階から2階に飛び出しつつ切る感じで追い出すとGOOD・・・かな - ハイブリットと言って欲しい 2010-05-26 02:01:32
防衛なら逆(2階→1階)もまた然りです。潜んでる敵を飛び込みながら… にしてもダリーヤ意外と近接稼ぎにくいな~戦闘の中心が橋だからかな? - 辻斬り抜刀斎 2010-05-26 21:18:05
この前ダリーヤ海老戦に出た際、開幕『偵察要請→防衛要請→OK』とセンサー持ちアピールしたんですが、味方の一人にNGされました。もしかして最近、センサーアンチでも広まってるんでしょうか…。味方支援も何故か偵察機ばかりだし。いや、気にせずセンサー使いますけどね。あれ無いとまたスネーク凸ばっかりになるし。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-26 05:17:24
恐らくははじめの偵察要請に対してのNGではないかと - アレン 2010-05-26 06:39:59
やっぱりそうなんですかねえ。なんか変なタイミングで押された(偵察要請→防衛要請→(NG)→OK)んで、ちと気になりまして。イベントバトルでもセンサーが無いことが好評だったらしいですし。アレンさん、回答ありがとうございます。予断ですが、もしかして少し前に某アトラントの人の動画に出てらっしゃいませんでした? - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-26 09:37:41
どうでしょうか?自分にもわかりませんね……… アバターがベテランで髭ではなく黒ピアスをしていたら自分だと思います - アレン 2010-05-26 17:17:39
ガチムチ重火は、橋を渡る強襲の後ろについてって、強襲が橋を飛び降りた後も橋の上で我慢して的になる、あるいは、強襲が橋を渡り始めたら橋の下に降りて、強襲が橋を飛び降りる前から対岸の安全確保を開始する……辺りが面白いな。後者の対岸攻撃支援の為には……今こそプラカノが必要! ガチムチじゃ狙撃はできねぇんだよ! 配備はまだか!! - 表に出ろ担当 2010-05-26 13:04:00
そんなあなたに置きバラージを勧めてみる。実際ここは重火力の火力支援が必要不可欠だから頼れる人がいるとかなり楽になるよね。ただ、41には十分注意して欲しい。 - 玖珂1222はガチ 2010-05-26 17:35:31
サワ☆かすさんが草葉の陰で泣いておられます。 …冗談はともかく、意外と忘れがちなECMを投げてみるのは如何でしょう? 初期や新型を遠投するのも良いですし、強襲と一緒にガンガン前に出て試作型を投げるのも意外と効果的ですよ。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-27 05:47:12
強襲の渡河支援をやろうと、ツェーブラ39頭で橋の下にいたら、遠雷に3度撃ちぬかれた。そーだね、ガンタレも、象やバラージしゃがみ撃ちも、榴弾も狙撃の的だよね……渡河支援だけは上手くいったのが幸い。 - 表に出ろ担当 2010-05-27 12:59:05
ダリーヤ遺跡、意外と能登バスターが有効かもしれません。対岸のガンタレ付近に落とすと、プラ維持している敵やガンタレ乗ってる敵に効率良くダメージを与えられました。まぁ海老戦ですけどね。 しかし蛇凸が出来ない…。敵ベース近くまでは行けるんですが、そこでほぼ必ず捕捉されてしまう。あとちょっとなんだけどなあ。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-27 13:54:22
蛇凸はどこのマップでも難しいですよねー…。私はアトラントの人動画とか観たりして参考にさせて貰ってますね。 - ょぅι゙ょ 2010-05-27 13:59:03
アトの人は、ホントスムーズに凸りますよね。蛇だけしゃなくて麻でも行きますし。なんでガチムチが凸れるのやら…。まぁ、私はプチムチ中量級(修羅V・HGIV・刃β・円III。ラピ・コング・試作・能登バスター)の癖に戦闘厨なもんだから、やたら前に出過ぎなのも問題なんでしょうけど。スネーク中なのに敵見つけたら即ロック&射撃って、闘牛か私は。隠れれば良いのに…orz - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-27 18:39:38
戦場の空気やタイミングを読むのが半端なく上手いからでしょうね。レーダー上のアイコンだけじゃなくて味方の位置や撃破ログ、吹き出しなんかからどこに敵が展開しているか分かる…わけがないですよねぇ。本当あんな風に凸してみたいもんだ。 実際あの人重火力以外でもかなり動けるから尚更凄い。特にマインVの時はもう凄すぎて笑うしかなかった。 - 玖珂1222はガチ 2010-05-27 19:20:10
狙撃でトイレを狙えない変わりにターレットが棺桶になり何度フルーツの猛威に晒されたかorz - ガチムチ砂でやり返してやったぜ! アレン 2010-05-27 19:06:28
(杖41・毛42・毛44・杖41)フルBENNOにしたはいいが、何をしたらいいのかよく分からないアセンに…。とりあえず、ガト子でも買うかな…… - ょぅι゙ょ 2010-05-27 19:51:20
全パーツ揃ってるって前提で、やっぱり積載余剰1000程度じゃ重火には向かないでしょうw 見た感じ強襲と前線砂とセンサー支援を扱い分けるタイプのアセンに見えますね。重火の適性殺して他の兵装の適性を伸ばした感じですわ。 - 津田半士郎 2010-05-27 20:09:53
重火力に乗るならば脚も毛、44か45にすればよいかと… 僕は一時期杖41・毛42・44・44 の時期がありました。 胴体パーツの頁にあるように、42胴と44胴はダッシュの最大回数が同じため、SPが欲しいなら44胴でもいいですね。 - 神主 2010-05-27 21:46:03
津田半士郎さん、神主さん、ありがとうございます!毛44胴…頑張って買います。 - ょぅι゙ょ 2010-05-28 06:41:00
北側スタートだと、毎回「遠すぎた橋」になるorz GO郎ちゃん、ゴメンネ… - 名無しさん 2010-05-27 22:08:51
やっぱりダリーヤは重海外で稼げない - ハイブリットと言って欲しい 2010-05-27 22:18:37
誤爆にも程がある、「重火以外」で稼げない、いまA5でそれを維持したいので重火縛りになる、総統さんゴメンナサイ。(あ、防衛はしてますよ - ハイブリットと言って欲しい 2010-05-27 22:22:05
ここは寧ろ、麻だけでは戦線が上がらないマップですから、押し上げ役のガチムチ重火力は欲しいです。対岸プラに向かって榴弾砲垂れ流すだけの人の、なんと多いことか…。一緒に敵陣に突っ込んでジャンクになりましょうwww - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-28 08:45:41
本日の出撃で貢献マイナス48をやらかした私に辛辣なる一言をオネガイシマス。っていうかマッチした味方の皆様、本当に御免なさい。 - アルバイト中の巫女 2010-05-27 22:39:29
何があったのか詳しく。状況によってはしょうがないのでは? - 学徒出陣兵(暇人) 2010-05-27 23:04:02
うっかり能登が前線の味方集団に落ちちゃう事もあるでしょうし… - ヘタレ神風 2010-05-27 23:07:01
自分で投げたおにぎりにACで突っ込むこともありますし……… ニュー鳥のせいでしょうか? - アレン 2010-05-28 00:05:44
自機損壊×16ですね、わかります。うまくいかない時ってありますから・・・。 - JAC 2010-05-28 00:28:08
水没して「まあ、空気で構わんがな」よりましですよ。何度水没したか… - 川が深いの森、ネオり 2010-05-28 07:54:30
開幕凸を防ごうとして自分の榴弾砲で自爆した馬鹿が通りますよっと…orz 重火力に誤射と自爆は付き物というかお友達というか…ポイトンマイナスしてても敵を倒す為なら自爆を恐れないのが重火力使いというか…。 - 絆崩れのアシュラゴン@コングなら尚更 2010-05-28 08:40:25
自爆は寧ろ誇りですよ 自爆を何回かして総合一位取ったときとかのなんとも言えない幸福感が堪りません - アレン 2010-05-28 12:24:49
-顛末書- 残り1分の時点で既に自爆3回。橋の下でコングをぶっ放し、自爆4回目と誤射を同時にやらかしました。自爆が怖くてコングが持てるか!という心情は重々承知していたつもりでしたが、一瞬でマイナス20は流石に頭が真っ白になりました。再出撃するまでの間。 - アルバイト中の巫女 2010-05-28 17:45:47
……重火だったんかよ。狙撃で味方の乗ったガンタレ、三機ぐらい吹っ飛ばしたのかと / じゃあ、二番、私。久々に、榴弾打ち上げで自爆した。なんていうか、滑り込むように橋の下に入って、障害物警告に気づきながらも、指が止まらず、エア能登ぶっぱなした。 - 表に出ろ担当 2010-05-28 20:22:58
あと、慣れるまでは、コングはジャンプしながら、撃ち下ろすものだよ - 表に出ろ担当 2010-05-28 20:24:40
そんな状態にも関わらず、それでも重火力に乗る巫女さんが寧ろ凄い。私は自爆二回した時点で支援辺りに乗り換えちゃいますね〜…。日和ったとも言う。まぁ結局リムペVや41で自爆するんですが。 / 三番。対岸に向けてコングぶっ放そうとしたら何故かガク引きして川面に発射。なんでかそれが敵センサーを破壊したみたいですが。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-28 20:38:45
修羅Ⅴ、③、修羅Ⅱ、δのアセン…誰か厳すぃご指摘を。単純に機動力と継続力を重視してるつもりです - 辻斬り抜刀斎 2010-05-28 22:00:16
何をしたいかによるので、とりあえず思いついた点だけ。 円3胴体最大の問題点はSP供給が低い点ですから、汎用中量機なら円1にするのもアリかと。ブースタが二段階下がる代わりに100軽くなって、SP供給が二段階上がりますので、結果的に継戦能力は高くなります。現状どの兵装も多量のSPを使いますから、円3胴は凸メインや、榴弾砲撃つのは一回だけで良い、とにかく俺は前に出るんだ! って人以外には向かないかと。 - 絆崩れのアシュラゴン@δ脚羨ましい… 2010-05-28 22:40:48
継続力の意味にもよりますね 「絶え間無い高火力」を武器にするなら頭は杖41や刃で良いのでは? 「高い機動力で生存率を上げる」のならもう少し装甲が欲しいから足や腕を円にするとか なんにせよプレイスタイルや最終アセン目標により機体は変わりますから、どこを目指すのかの追記をお願いしたいです - アレン 2010-05-28 23:24:22
そのアセンで行くと、「強襲・支援利用のSP尽きる程度の中距離における最速」を目指した感じですか。強襲に絞るなら修羅Vのがもっと速いですし。 自分なら腕を刃δ+FAMで徹底的に短寿命瞬間火力特化に組みますね。③胴のお陰でSP切れたら落ちる前提の機体なので。 - 津田半士郎 2010-05-28 23:45:36
FAMなら刃α頭と杖39腕でフル修羅なサペのように扱えるようになるから安めに強襲&狙撃特化 - 対影兵装@遺跡は楽しいけどスコア厳しい>< 2010-05-29 02:19:24
プレイスタイルは魔剣による高機動の強襲戦をメインと考えており、凸は臨機応変で。継続力の意味は津田さん仰っている事が正しいです。ほとんど麻で武装は…蠍、41、魔剣、イェイです - 辻斬り抜刀斎 2010-05-29 13:23:56
高機動魔剣ならACマルチから斬りかかるからなおさら③胴が合いませんなぁ。魔剣使うなら硬く仕上げた方がいいですし……って書いても仕方ないかもです。自分が思うに、「剣で重要なのアセンじゃなくって振り方」なんで。 だからどんな剣使おうがアセンに自由度が持てるのが強襲だと思うので、深く考えず、手になじむ奴で腕を磨いた方が精神的に良いと思いますよ。 - 津田半士郎 2010-05-29 20:39:10
分かりました!自分に合う物を色々試してみようと思います!返信してくれた皆さんありがとうございます! - 辻斬り抜刀斎 2010-05-30 10:02:31
今日の牛マンのつぶやき。にくの日ネタで焼き肉が出るってことは牛マンは焼き肉は牛派なのか…。よろしい。ならば戦争だ。 - 光学明細スナイパー@焼き肉はラム肉派 2010-05-29 13:02:26
焼き肉屋に行くと、真っ先にユッケを頼む私は邪道でしょうか…? - ラム肉を食べたことがない ょぅι゙ょ 2010-05-29 15:48:41
ジンギスカンブーム以降は改善されましたが、それ以前は特定の地域以外ではなかなか食べる機会がなかったですからねえ。私も長野県に住んでいたころはそれなりに食べていましたが、首都圏に出てきてからは数回しか食べていませんね。 - 吉野家 2010-05-29 16:08:33
個人的には一皿いくら~のそれなりなお店なのか食べ放題なのかが気になる。 - コゲた肉って美味いと思う 2010-05-29 17:22:41
あれ、一皿〜円が普通なんじゃないんですか?食べ放題の焼き肉屋って行ったことない……。 - ( ゚∀゚)o彡゚ユッケ!ユッケ! ょぅι゙ょ 2010-05-29 21:26:51
ありゃ、自分の住んでいる市内だけでも数箇所ありますよ~…って、=田舎なんだろうなぁ… - ミノ好き(コゲ限定) 2010-06-01 16:59:00
途中投稿してしまいましたorz - 名無しさん 2010-06-01 17:02:44
財布の味方 豚を推奨する - 「誰か、援護を頼む!」アレン 2010-05-29 19:06:11
待て、そこは鳥肉だろう。ステージにも居たことだし、ボムで焼鳥を - ニュース係 2010-05-29 21:08:41
臨時ニュース;GRFに査察、鶏肉のニュード汚染隠蔽の疑い そのうち火炎放射器とか出ないかなぁ。 - ヘタレ神風 2010-05-29 21:16:53
ほぼ一週間経ったところで聞きますが…「俺ダリーヤでCPめっちゃ増えたぜヒーハー」な人、いませんか?ダリーヤ開始時にA2の+60CPくらいあったのが現在A3の-40CPくらいまで落ちる具合で…どうやったら稼げますかね…? - 神主 2010-05-29 22:09:18
増えた…かどうかは微妙ですが、またB1からA5に昇格しました。A5になってからはハゲる一方ですが。マッチ幅は変わらないはずなのになぁ…。そんな私のスタイルは、前線病で戦闘厨な特攻重火力か、橋の下に広域センサー仕掛けて前線援護支援のどっちかです。稼げることは稼げますが、後者はともかく前者では役に立っているかどうかは微妙なところですね〜…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-29 22:58:16
やった当初は増えましたね。現在はB2→B3に降格しましたがorz ポイントは狙撃による撃破点。橋下はどうしても橋上の様子を見て通りたいところなので、そこを拠点にしてガンタレ処理、リフト閉鎖、味方のリフトを目ざとく潰しに来た敵をカウンターすることで戦闘点を稼げたからだと思います。 スナイパーが機能する数少ないマップではないでしょうか。 - 津田半士郎 2010-05-29 23:05:48
あと、橋上膠着してるときの重火は思いのほか禿げる。落下音聞いたらすぐに橋下に逃げられるし、レーダー見ても橋下に居たら当たらんし。 射程のない支援も対岸取れないと索敵するだけの物置だからそこそこに自重しないと駄目。 味方が押され気味なら強襲に乗る感じで結構いけそうです。 あとは上手い乗り換えが出来ないと稼げませんねこの理論(汗 - 津田半士郎 2010-05-29 23:33:47
橋の下か、すぐ橋の下に行ける所(相手の砂具合で要変更)で榴弾を撃ち、飛び降りてきた敵を「へいらっしゃい」とお出迎えしてあげるとか。うっかり飛び降りれば水没するしかない辺りで煽ってあげるとか。むしろ、橋の際ギリギリを狙って『降りても酷い目に』あわせてあげるというのも悪くないですよ。Bプラなんて橋の崩れた部分にエアバス撃てば(橋の上で占拠している者にとって)低い位置で爆発するので思いっきりぶっ飛んでいる光景をよく目にします - 名無しさん 2010-05-30 00:49:50
津田さんと同じく砂 あえてタレを生かして乗り込んだ敵をHSが一番稼げるのではないかと 後はボディにでも当てとけば味方が処理してくれますし 芋でもなかなかいけますよ - まぁボンバーマンも使うけどね アレン 2010-05-29 23:17:13
橋の下はよく密集になるのでガンタレを撃ち込む側も結構稼げますね。大体一階入り口あたりに撃ち込んでやると出てこようとした敵機によく命中します。もう少し、あともう少しで毛44が・・・44が私の手に・・・っ。 - 参拝客α 2010-05-30 02:00:27
増える時と減る時との差が大きいです。総合上位でがっつり稼いだかと思えば次の試合で最下位でげっそりとか。B1になり損ねた後はげっそりしまくりです・・・。 - JAC 2010-05-30 10:19:34
私はB3からB2に昇格したので増えた方に入りますね。 EUSTでもGRFでも川岸から上がる階段あたりにマインを仕掛ければ面白いように引っかかりますし、BorCプラント付近から橋に向かって偵察機を飛ばしてもそこそこポイントは取れます。 - orim 2010-05-30 11:18:12
私はB4→B3になったんで上がった方に入ると思います^^自分は専ら強襲と重火で前線ヒーハーのスタイルです。今度マッチしたら仲良くしてください^^ネームはレンケーーンです^^ - 5ダラーズ 2010-05-30 11:55:52
したらばのスレで明日新装備支給開始と言ってました。本当なら何が来るやら。 - JAC 2010-05-30 19:09:31
私的にはプラカノ希望ですね。 あれは使いやすいので早く欲しいです - orim 2010-05-30 21:49:57
……あれ? ソノチップ、1つしか持ってないぞ? 何に使ったんだろう? - 表に出ろ担当 2010-05-31 09:12:21
弾薬箱を載せてボンバーマン時々戦線メディックというプレイをやってみました。次の戦闘、いきなり弾薬の補給を依頼されました。リペアが互いに主戦場から遠いところにしかない所為もあるのでしょう、弾薬箱支援も結構需要があるようです。支援の装備もかなり悩むマップだと思いました。 - アルバイト中の巫女 2010-05-30 20:35:21
確かにダリーヤAは広域センサーマンが一人いれば、最悪他に偵察持ちはいらないマップですからね。最前線で耐久値半分以下、コング弾切れの状態だと田楽箱が欲しくなることもあります。…海老戦だと何故か広域持ちが少ない為、怖くて田楽箱を持って出撃出来ませんが…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-30 21:06:11
通常の索敵センサーでも橋の裏側に貼れればいける!とか考えたけど、ブースト的に難しいかな… - 名無しさん 2010-05-30 22:39:56
設置に成功したとしても、橋上の爆風に速攻で壊されるかと。設置物破壊に関しては、障害物を挟んでいても関係ないので…。ノーマルセンサーでしたら、川の中に突入して橋脚に貼付け&自貼りか、前線偵察は諦めて主要凸ルート二カ所に仕掛けておくのが適当かもしれません。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-31 07:11:35
唐突ですが、皆様が最も影響を受けたロボゲーを教えてください。 そして熱く語ってください! - 津田半士郎 2010-05-30 22:43:31
自分はこいつ。いきなりのマイナー作品。(ストーリー:sm4060067)(ゲームプレイ:sm5189577)(音楽:sm5736734) 「プログラムがネットワーク上で格闘する」っていう世界観と演出が大好きだった。音楽もGOOD。自分の中のロボデザインのスタンダードになり、お陰でガンダムはOO系が好きです。 - 津田半士郎 2010-05-30 22:49:08
ttp://www.zoom-inc.co.jp/ps/zd/index.html# ゲームアーカイブス配信されてたのに気づいたのは↑書いてから10分後でしたorz - 津田半士郎 2010-05-30 23:01:54
ガチャポン戦士。以降ガンダムゲー中心にロボゲーにはまり良く訓練されたバンダイ(バンナム)の金づるという。…悔しい、でも買っちゃう。 - 光学明細スナイパー 2010-05-30 23:37:20
影響、というとやはりバーチャロンですかね 一時期口調が某軍曹になっていた頃がありました - あの頃は若かった アレン 2010-05-30 23:47:14
ハッ○ー「サアァァンキュゥゥゥ」でしたっけ?熱いですね。自分は何と言ってもアーマードコアですかね。あの世界観がたまりませんね。あと、メダロットもはまりましたね。自分の好きな用にいじるのが楽しかった。 - レイブン、リンクス崩れ、ネオり 2010-05-31 00:14:15
バーチャロンもアーマードコアも捨て難いけど、私はやっぱり鉄騎(×箱)です!…異端ですよね… - マリカ 2010-05-31 00:38:36
第四次スパロボ…といきたいところですが、最も影響を受けたとなると【フロントミッションシリーズ ガンハザード】ですね。あれでロボを動かす楽しさと実弾兵器のかっこよさを知りました。未だにハービーGが大好きです。…マイナー作品ばっかやな自分…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-31 04:16:22
アニメでは、エルガイム、Zガンダム、ガンダムW。ゲームでは、スパロボ、バーチャロン、鉄騎。漫画では、ブレイクエイジ、パトレイバー……最後のは戦争物じゃないけどね。 - 表に出ろ担当 2010-05-31 09:02:18
ロボゲーと云うのにはかなりの語弊がありますがファンタシースターオンライン。ロボ子の存在と性能に度肝を抜かれた過去があります。あと、ハコハカエレ。 - アルバイト中の巫女 2010-05-31 22:56:36
カエレッテ イワレタヨ (´・ω・`) - 表に出ろ担当 2010-06-01 10:04:37
ウワアァァァン(>_<) - マリカ 2010-06-01 19:45:28
ロボゲーですか…「ガンダムvsガンダム」ですね。現在もなかなか人気で、たまにやってます。 - 神主 2010-05-31 23:47:17
ロボットゲーの面白さに気づかせてくれたのはガングリフォンブレイズだね。巷では不評を買ってるみたいだけどウチにとったら良ゲーだ!HIGH-MACSIIIはまだ現役だぜ! あと燃料気化爆弾はチート - 名無しさん 2010-06-03 21:24:31
VARIABLE BREAKERSこの前始めたんだけど、戦闘結果とか内部で結構判定してるじゃないですか。もしかして、俺たちが鍛えたAIはそのままCPU戦闘兵としてBBへとか? - なぎさ 2010-05-31 07:35:27
プラカノ来ましたねー。さて、これで宇宙世紀化がどこまで進むか…楽しみなような怖いような…w 個人的趣味で言うなら、出来れば実弾兵器をもっと増やしてもらいたいものですけどね〜。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-05-31 09:42:53
ま た ソ ノ - orim 2010-05-31 16:04:55
ミス ま た ソ ノ か ! 後1個足りないぃぃぃぃ・・・・・orz - orim 2010-05-31 16:05:54
ぐは。ソノチップ2個と、メタモチップ1個足りない。ニュード群体×15はあるんだよーっ - 表に出ろ担当 2010-05-31 16:27:06
昨日支援で必死に集めましたが、まだメタモが、一つ足りない……あの時スキップを押さなければ… - ビービールーパー 2010-05-31 20:08:37
メタモ2つと銀片が足りんな。まあバラージ目指してもうしばらくロケットを使い続けるつもりだから関係ないけど。つなぎとかじゃなくてロケット使ってる人ここに誰かいる? - 玖珂1222はガチ 2010-05-31 17:18:31
ロケット使ってたけどアトの人の影響でバラージに変えました。プラカノ出たけどMk-2の集弾がやばい、立ったままでもまとまる。XMは第一印象は悪いけどいいかも、あの弾速でダウンさせられるのはGOOD - ハイブリットと言って欲しい 2010-05-31 22:45:11
サワードがどれも攻撃的な性能をしていた為に考えが偏りがちでしたが、プラカノは防衛用と考えるとかなり強力かも。ベースニート用とまでは言いませんが、軽〜中量蛇を組んで防衛中心に扱うと面白いかもしれませんね。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-01 01:27:58
バイト巫女さんほどではないですが、昨日僕も3回ほどリムペVで自爆して、1位を逃しました。 戦闘65・占拠20・貢献70くらいあったのが最後の2分で貢献が40まで減って…戦闘80まで増えたけど割に合わない… - 神主 2010-06-01 07:06:04
もしかして純正ボンバーマンですか!? もしそうなら(^▽^)人(^∀^)ナカーマ - アレン 2010-06-01 07:28:00
いえ、たしなむ程度で…ボンバーマンほどではないです。 - 神主 2010-06-01 11:25:47
神主さん、大喜利のお題が出てから1週間以上経っているのですが、採点のほうは…? - 名無しさん 2010-06-01 11:11:50
あ、採点はしばらく延期するって書きませんでしたっけ?編集タイミングが重なっちゃったかな?まぁできる限りはやくやります。 - 神主 2010-06-01 11:37:26
了解しましたー。 - 名無しさん 2010-06-01 11:53:08
うーん、最近ボンバーマンでよく遊ぶんだけど、警戒されすぎて何もできないぞ、やっぱ練習ですかね。やっとの思いで爆破するタイミングをつかんだと思ったら自分についてたorz(後は起爆前にやられる回数が多いetc・・・) - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-01 16:44:23
そんなときはカサコソカサコソ………するといいでしょう こまめな回復とリロード、しゃがみ等を利用して段差でダメージ軽減…etc、を行うとかなり生存率が上がりスコアにも変化が出ると思います - ボンバーマンの味方 アレン 2010-06-01 19:09:59
アドバイスありがとうございます、頑張ってみます・・・の前にどなたか屈伸キャンセルの仕方を詳しく教えてください、前方限定でしか動けません。 - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-01 22:16:40
過去ログの9で神主さんが同様の質問をされて、皆さんが色々な回答を返しておられます。参照されては如何でしょうか? - マリカ 2010-06-02 00:03:16
これであっているのか自信はありませんが…私は、『ステップと同じリズムでアクションボタンを一回押す』感じでやってます。百聞は一見に如かず、動画で見たいってことであれば、【黒くてしぶといアレ】なお方が他用されてますので、参考にされては如何でしょうか? - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-02 00:36:00
ttp://j.mp/9gPecS 唐突ながらマイアセン晒し。なんかだんだん自信無くなってきました。コンセプトとしては『速さと堅さを両立しつつバランス良く』なんですが…。皆様の忌憚なきご意見を頂きたく。あ、刃δは持ってません。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-01 19:54:46
自分としては「胴体だけ重量級で他は脆い」のと「全体的に中量」で同じ総合装甲値の機体なら後者の方が硬いと思える気質なので、あんまり硬くないような気がします。 刃βのリロードA+は魅力ですが、汎用機に乗せるには重量(と重量効率)が厳しいんですよ。その点を踏まえ、自分なりに引き締めてみた→ttp://j.mp/bujJBI - 津田半士郎 2010-06-01 22:40:40
なるほど…やはり修羅II腕が候補になりますか。リロード速度が下がる代わりに、軽量化・被弾面積減・武器変更速度大幅増…やはり魅力だ。刃β、紙装甲のくせにどうしてあんなに重いのか…。 頭はまあ、軽量化の為の選択ですし、他がシェイプアップ出来れば杖41でも良いんですが…HGIV胴の装甲・ブースト・SP供給が個人的にバランス良いんですよね…。エリア移動? な、なんのことやら…。 参考にさせて頂きますね。津田半士郎さん、ありがとうございました。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-02 00:19:30
遅ればせながら… メインの兵装ってありますか? - なんちゃってB1 2010-06-02 17:34:51
重火力が基本ですが、状況や編成次第で強襲・支援も使います。狙撃は使えませんが…。元ガチムチ重火力使いだったせいか、20%くらいの重量超過だったら許容してます。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-02 18:08:18
自分なりにアセン組んでみたのですが、今日はホームが改装休業なので明日試乗してみてからご報告します。 あの、何となく思ったのですが…前線ドンパチはお好きですか?ちなみに私は軽中重のキメラ機体乗り刃β脚の前線病な支援メインですので;、お役に立てなかったらすみませんorz - なんちゃってB1 2010-06-02 21:02:41
好きというか、重度の前線病罹患者ですw 榴弾砲は開幕やリスポンで一発撃って、後は試作ECM→コング→ラピのコンボでキルを稼ぎつつ戦線を押し上げるのを仕事にしてます。センサー持ち支援でも構わず突っ込むんで、それはちょっと是正したいところではありますが…orz 私も明日朝から出ますので、マッチ出来たらよろしくお願いしますwww - 絆崩れのアシュラゴン@海老 2010-06-02 21:33:51
強襲時々支援でしたが、最近重火が面白いです。 - マリカ 2010-06-02 20:25:09
前は重火力メイン(というかオンリー)でしたが、今は支援でマインをばらまいています - orim 2010-06-02 22:51:55
今は一応、死炎・砂を中心としてグランドクロス状態です あ、死炎と砂のアセン別ですよ 死炎と重火はフル蛇4、砂中心のマルチプレイでは杖41円1刃β円3で戦火を広げているポイトン厨です - アレン 2010-06-02 23:36:12
訂正 ×グランドクロス ○マルチファイター - すいません見栄張りましたorz アレン 2010-06-03 12:24:53
思わずリムぺVを十字に並べて発破する光景が思い浮かんだグランドスラム狙いの俺。(重火力>支援>強襲>狙撃) - JAC 2010-06-03 17:01:12
とにかく重火使いですね。凸狙う時でも強襲よりも重火使うって絶対間違っt(ry 支援とかはマッチング見て数足りてなかったり施設修復の為の貢献狙いだったりで・・・というかもう重火関係の勲章の数がおかしい事にww - (元)警備部隊指揮官 2010-06-03 10:32:21
基本はもっぱら強襲でブンブン丸振り回してますw 状況によっては重火か支援に切りかえます。 - 辻斬り抜刀斎 2010-06-03 12:19:47
強>狙>重>支 比率のオールマイティ(最高得点的な意味で)プレイヤーです。 現在リロードCで狙撃を特訓中。 今日行ったら戦闘時間8分で5ptでしたorz - 津田半士郎 2010-06-03 19:40:43
偵察飛ばしてすぐ特攻のシーカーマン支援乗りです。最近ソノが欲しかったら積極的にネクロマンシーをするべきだと気づきました。 - 参拝客α 2010-06-03 21:09:49
「社務所11」をウィキ内検索
最終更新:2010年06月04日 09:31