新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
BORDER BREAK ネタ @うぃき
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
BORDER BREAK ネタ @うぃき
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メニュー
◇
シャッポー
◇
リンク集・右メニュー
◇
携帯TOP
◇
ネタWikiガイドマップ
☆
ネタWiki編集職人の掟
☆
コメント棚の掟
◇
Ver2.5 改装方針
◇
ネタウィキちゃんのお部屋
◇
ゲーセンに行く上でのマナー
│└
電光のトラブル対応室
├
BB 初プレイの人へ
├
ゲームモード
├
ユニオンバトル講座
├
スクランブルバトル講座
├
スクランブルバトル講座・武
├
小枝・豆の知識
├
Bランク戦で苦戦中の人へ
├
Aランク戦で苦戦中の人へ
├
クラス認定ミッション対策
├
玄人向け武器に興味のある方へ
├
BR運転教習所
└
クラン対抗戦の手引き
◇
ネタWikiの掟
◇
ニュース速報
◇
ストーリー
/
めい言集
◇
今日のカウンター
◇
全盛期の○○伝説
◇用語集
(あ行)
(か行)
(さ行)
(た~な)
(は)
(ま~や)
(ら~わ)
(A~)
(その他)
◇
キャラクター
◇
企業一覧
◇ブランド:
標準
/
重量
/
軽量
├頭部パーツ(
一覧
)
│└(
標準
・
重量
・
軽量
)
├胴部パーツ(
一覧
)
│└(
標準
・
重量
・
軽量
)
├腕部パーツ(
一覧
)
│└(
標準
・
重量
・
軽量
)
├脚部パーツ(
一覧
)
│└(
標準
・
重量
・
軽量
)
├
基礎知識
│├
バージョン毎の変遷
│└
俺アセン
└
教えて!神主さん!
◇
各兵装まとめ
◇
武器
├強襲兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├重火力兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├遊撃兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├死炎兵葬
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├
妖精平気
│
├狙撃兵装
└(
主
・
副
・
補
・
特
)
◇F3システム
└
N-DEF
├
加速
└
予備弾数
◇
チップシステム
┣
ユニーク・ジツ
┣
ニンジャ身体能力
┗
カラテ技
( ◇)アセン豆知識集ズェア!
├
節約事典 武器パーツ編
├
節約事典 主武器編
├
節約事典 機体パーツ編
├
節約事典 最終機体編
├
節約事典 チップ編
├
節約事典 広告
└付録
├
Ver1.5特集
/
広告
/
コラム
└漫画
一般向
/
成人向
/
実況
◇
シュラゴン総合研究所
◇
シュライム総合研究所
◇
榴弾郡観測所
◇
BR開発記
◇
未実装
├
未実装兵装・強襲
├
未実装兵装・重火
├
未実装兵装・狙撃
├
未実装兵装・遊撃
├
未実装兵装・支援
├
未実装キャラクターパーツ
├
未実装・チップ
├
未実装・要請兵器
└─┐
┌(┌^o^)┐ホモォ
◇カスタマイズ
└
機体レントン
◇
マップ
├
施設
├
スカポンタン渋谷
├
1日ブルァァ市街地
├
第3砕穴島
├
ダルデレ遺跡群
├
トランザム発進基地
├
放棄機関車デゴイチ
├
(o゚ω゚)oウーヽ( ゚ω゚)ノハイッ!
├
詳細欲しいガリレオ
├
着用基地シロスク
├
ドアラ野球連合
├
オ○○○ン湖水基地
├
大・ねぶた大合戦
├
第19代高僧斉藤
├
名張岩石砂漠
├
まるでロンドン大空襲
├
ジェルチューブ400円
├
老山龍
├
ホープさんの苦瓜
├
禁酒佐官
├
猫舌試験場
├
恵比寿焦げ付く帯
├
待ちわびましたわ半年間
├
今日うちカレーにしよ(セール9時)
├
田五作耕作島イモホリ
├
フィオナ様内部禁域
└
エース来んなコンチキショウ
特殊状況
◇要望書
├
妬バトル戦歴
├
ネタイベントバトル戦歴
├
チャット考案会場
└
砂場機体性能調整会議
(
試験
運用停止)
◇報酬
├
素材
├
シード
└
勲章
├
スマイリー勲章アクション
└
通り名
/
用例集
◇
チャット各種
└
チャット用例集
◇
動画案内所
└
ネタうぃき時報&クラン演習動画集
◇
BB.Net
├
クラン
/
クラン実績
│└
クラン対抗戦の手引き
├
VARIABLE BREAKERS
│└
ショップ
├
クエスト
├
実績
├
戦友システム
└
BB.NETキャンペーン
◇
疾風のガンフロント
└
用語集
◇
BGM大全
◇電光の歴史(IE閲覧推奨)
その1
/
その2
/
その3
/
その4
◇
カウンターの歴史
◇
TOP絵の歴史
◇
QRコードの歴史
◇
ユニちゃんのつぶやきの歴史(※配信終了済)
└◇
牛マンのつぶやきの歴史過去ログ倉庫
◇
下田Pの妄想の歴史
◇
キャッチコピーの歴史
☆
編集の解説 天の巻
├
地の巻
└
人の巻
◇
砂場劇場入口
◇
え~でる すなば
(例によって練習場所)
メンバー砂場
BB関連リンク
◇
オフィシャリュサイト
◇
BB.NET
◇
鯖生存確認
◇
2ch現行スレ
◇
本家wiki
└
bbimage@wiki
◇
したらば
◇
BBうpろだ
└
新うpろだ
◇
SSまとめwiki
◇
アセンテスト
└
試作強度試験装置
◇
機体構成ったー
◇
マップテスト
(要Javascript)
└
BBコンパスもどき@移植中
ネタwikiコミュニティ
◇
望駄阿神社
/
経緯
├
社務所
/
前庭
/
コメントテスト
├
避難所
└
談話室(Discordネタうぃき鯖の招待用リンク)
◇
ボーダー大喜利
└
大喜利の歴史
◇
愉快な仲間たち
/
2
├
ネタうぃきクラン
│├
ねたウィキ外対抗戦
│└
ねたウィキ内対抗戦
├
交戦報告所
└
命名検討会
更新履歴
取得中です。
現在:
-
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
_,. _.,
,t´ノltiノ!
i匸ニiiニ| <結構鍛えてます
. ゝく_, ,}!
社務所12
オリオリオリオー♪ ヤリヤリヤリヤー♪
プラカノは削ってから追撃の早撃ちだと思って蛇メインなのに修羅腕Ⅱ使ってみた。意外とイケた。切り替えとリロードマジパネェっす。精度?戦闘メインでとにかく近づけば何とかなります。 - (元)警備部隊指揮官 2010-06-01 23:16:11
おおう、投稿ミスorz さてここからが本題なんですけど、プラカノ使うのに皆さんはどんなアセン使ってます?自分は杖41毛44修羅Ⅱ毛42です。一応反動制御は杖41の射撃補正で補ってるって感じです。ちなみにプラカノはMk2を使用 - (元)警備部隊指揮官 2010-06-01 23:19:55
プラ砲をメインに据えるなら腕はリロードB以上にして主武器を反動マイルド系で固めますね。 そもそもプラ砲はサワロケ系と比較して腕やアセンに要求するものが少ないので、腕や頭のチョイスは他の武器の相性で考えた方が良く纏まる気がします。 ちなみに自分は初期プラ砲派。↑のような汎用機ユーザーなので。 - 津田半士郎 2010-06-01 23:39:03
自分は杖41①毛44③ですね、というか普段のアセンのまま使ってます、Mk-2ならリロードが早いので、それ以外の場合はリロードはB以上あれば使いやすくなると思います、あと主武器は機関銃系の方がいいかと、プラカノは基本的に(Mk-2以外)削り用なので。 - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-02 22:37:15
書いてあったことを全く読んでいませんね、すみません。削ってから仕留めるために使うのであれば、武器変更を早くするだけでもいい気がします、削るのに時間がかかる事が多いと思うのでリロードはあまりいらないかと。 - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-02 23:43:28
ご意見感謝致しまする。今は腕を④Ⅰに変えました。リロードと武器変更よりもやっぱり自分は装甲重視なんで・・・一応それなりの装甲の割にはリロも持ち換えも早かったんで。毛?素材が・・・orz - (元)警備部隊指揮官 2010-06-03 10:34:51
武器って当たり判定に入ってるんですかね? - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-03 20:03:35
不確定ですがアタラントの砲身やシールドからはみ出た狙撃銃に狙撃したことある気が………… - アレン 2010-06-03 22:49:20
遅くなりましたorz 今日乗ってみたのはttp://bbb.xandbox.jp/myasm/c893c7eafbf0d3991b6bab0814c4ff3dです。とっても前線病とのことでしたのでw、多分ブースターに優れているものがお好きかな?と。45が数値的にバランス良いのですが、自分は未だに持っていないので検証出来ませんでしたorz 自分は支で出撃する割合が8割を超えているので、久々の重出撃は新鮮でした~ このアセンで脚だけ刃βにした版でも出撃しましたが(刃β好き)、自分ではそこそこ戦えたと思いますw あさっての方向的アセンだったら申し訳ないです;; 自分はB2になりましたがw、いつかアシュラゴンさんとマッチ出来るよう頑張ります! - なんちゃってBBルーパー 2010-06-03 22:58:55
カテゴリにチェック入れるの忘れてました…すみません。 - なんちゃって【これは上の記事の続きです】BBルーパー 2010-06-03 23:03:37
更にアセンアドも間違えてました。ttp://bbb.xandbox.jp/myasm/7b442cccde234034b9c7c66a4af285d4です。 - 【平謝】BBルーパー 2010-06-03 23:08:52
おおう…アセン批評だけでなくテストまでして頂けるとは…わざわざありがとうございます。 なるほど、毛42胴ですか。確かにバランス的に使いやすそうです。ブーストBが少し怖いですが、屈キャン使えば良いですしね。やっぱり頭は杖41安定ですかねえ…。 因みに毛45胴ですが、スペックを見ると『重量が50軽くなった代わりに装甲とSP供給が下がった劣化HGIV胴』って見方が出来るので、私としてはヒルセットボーナス狙いでもない限り使い道は無いかな〜と思ってます。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-04 09:08:40
皆さんにお聞きしたいのですが、仮にフルHGをガチムチと呼称して、フルケーファには別の呼び名を付けるとしたらどんなの考えます?いえね、なんかあの丸っこい外見でガチムチと言うのに違和感を感じてしまったもので。よかったら聞かせてください。 - マルムチ?タマムチ?ピンクシュラゴン 2010-06-04 14:21:52
岩男 - 津田半士郎 2010-06-04 15:24:14
普通にゴリラって呼んでました まさかそれが公式だと勘違いしてたなんて言えるわけn(ry - 言っちまった! アレン 2010-06-04 16:53:42
ボボボーボ・ボーボボ。毛だけに。 - JAC 2010-06-04 17:56:55
ケーファーの略称が毛だから…毛玉?それとも毛むくじゃら? - 光学明細スナイパー 2010-06-04 20:34:39
HGが、「ガチムチ」ならケーファーを「カチムチ」と呼んでみては、如何でしょうか? - ビービールーパー 2010-06-04 20:54:38
カービィではどうですか?丸いし。…というかこの話題、大喜利でやった方が……? - ょぅι゙ょ 2010-06-04 21:20:08
あれ?真面目に答えたつもりだったんだけどな・・・ - 津田半士郎 2010-06-04 21:58:21
最初に公式画像見たときはアイアンコングだと思いましたね。装備的にも近いものを感じました。 - 参拝客α 2010-06-04 23:32:46
いやはや、実に予想外な答えが見られて嬉しかったですわ。個人的に岩男はインパクトありました、ボは長すぎでしょ。毛玉、カチムチ、なんか可愛くて気に入りましたです。意見をくださった皆さんありがとうございます。 - 驚愕するピンクシュラゴン 2010-06-05 01:15:03
フルガチムチの重火力でスネーク&コア凸成功プラズマMaxiと象さんの応酬は気持ち良かった - ガチムチBBルーパー 2010-06-04 23:02:09
フルムチ重火力がのっしのっしと自軍ベースに入ってきて、しかも防衛が自分一人だった時の絶望感と言ったら…。ほんっとに堅いですよね、フルムチ…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-05 11:45:37
牛マンのつぶやきに対する突っ込みが煩悩過ぎて噴いたw - 名無しさん 2010-06-05 07:31:39
今日のつぶやきはローションまみれの橋を渡ろうとして熱湯のプールに滑り落ちる芸人たちの姿が思い浮かんだ。 - JAC 2010-06-05 14:16:21
ここで質問です。もし、サペと修羅V脚どっちかしか買えないとしたら、どっち買いますか?(今の自分の状態です)困ってます、助けてください。一応今のアセンを張りますttp://bbb.xandbox.jp/myasm/1bb7f6f64b2c755ebb8974ef992d6bf0(長文失礼しました) - 5ダラーズ 2010-06-05 12:30:42
すいません。訂正です。グレラン→38です - 5ダラーズ 2010-06-05 12:36:06
何かリンク跳べないので、V脚とサペとで純粋に比較して、V脚だと思います。火力はある程度技術でカバーが効くと思いますし、個人的にボディーパーツ優先になりがちです。 - マリカ 2010-06-05 12:48:27
マリカ氏と反対意見ですね。 サーペント購入推奨。理由は二つ。脚の選択肢からコア凸強襲主体のプレイスタイルと考え、①41手榴弾を優先購入したい=集積体温存 ②天敵ガチムチに対しての勝率を挙げ、順位うp→早期修羅V購入につなげる の二つが理由です。戦闘pt馬鹿にしてはいけませんよ。特に順位レースの時は。 - 津田半士郎 2010-06-05 14:05:35
昔自分もこれで悩んだ事あります。コア凸成功率とスピード重視ならⅤ脚、コア凸効率と戦闘にも意識するならサペが良いと思います。余談ですが自分はヴォルペ派と近接戦闘がしたいという理由でⅤ脚を選びました - 辻斬り抜刀斎 2010-06-05 15:36:54
サーペント。アセンと装備を見ると、戦闘寄りに思えたので。それならサーペントを買って攻撃力を上げつつ隙あらば凸を決めて貢献を稼ぎ、シュライク用のメタモを手に入れるというのはどうでしょう? - JAC 2010-06-05 15:59:10
機体を見る限り、ほぼ強襲一択ってことで良いんでしょうか? 現状ヴォルペ突撃銃を使ってらっしゃるようですし、そのままヴォルペシリーズを使うのでしたら修羅V脚が良いかと。ただその場合、なるべく早くヴォルペC以上に乗り換えることをオススメします。ヴォルペは繋ぎで、もっと手軽に攻撃力が欲しいってことでしたらサペですね。重さが変わらず、一気に攻撃力が増加します。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-05 14:24:00
丁寧な解説(?)をありがとうございます^^私の見解としては、サペを購入することにしました。どちらにしてもメタモが足りませんが・・・こうなったら・・神社にお参りします - 5ダラーズ 2010-06-05 20:02:18
現在アレンさんとリアルタイムでマッチ…してる気がします。間違ってたらごめんなさい。 - 神主 2010-06-05 13:08:38
なんかここの人と結構マッチするんですよね……… 足を引っ張ってすいません - アレン 2010-06-05 14:55:41
あんまし関係ない話ですけど、以前あった「アレンさんがアトラントの人の動画に~」ってやつこれじゃないですか?ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10485845 - 名無しさん 2010-06-05 15:44:01
つまらないものですが……… - アレン 2010-06-05 18:02:40
神主さんもしかして14:30頃SA部屋でプレイしてませんでした?順番待ち中に他の人を見てたらルナってプレイヤーがいたもので。 - 玖珂1222はガチ 2010-06-05 16:06:10
してましたね、はい。 あまり活躍できてなかった気がしますが… - 神主 2010-06-05 16:07:54
では、先日B上位かB下位にいた人は別人なんですね。というか、「ルナ」って完全一致でも30人以上いてカード検索できないですね。 - 吉野家 2010-06-05 16:31:02
ポロリ一件、修正した - 表に出ろ担当 2010-06-05 16:16:23
すいません、お手数おかけしました…orz - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-05 17:36:45
大喜利の採点まだでしょうか - 名無しさん 2010-06-05 18:29:48
本業が忙しいとかで時間が作れない、ということでしたら無理強いなんてとても出来ませんが、普通にBBプレイしているみたいだし…。遊ぶな、とも言いませんが、楽しみにしてますので、なんとか時間を作って採点をお願いします。 - 名無しさん 2010-06-06 14:16:34
い、今起こった事をありのまま話すぜ…どうしても銅片が一つ欲しくて個人演習でコアを割ったら開いた3つ以外が全て銅片だったんだ…物欲センサーとかオペ子の陰謀とかそんなチャチなもんじゃ断じて無い…もっと恐ろしい物の隣片を味わったぜ… - 玖珂1222はガチ@その後GPを素材にしたら出ました 2010-06-05 19:37:55
ときどき思う。全国ランキング上位の方々って、一月に一体いくら注ぎ込んでるんでしょう…。なんで一週間経たずに月間スコアが二万超えてるんですか…。いや、批判とかではまったくないんですけどね。月間スコアが一万ちょっとの人間としては、どんな動きしたらそんなに稼げるのかな、と。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-05 20:45:07
全盛期の絆の場合ですと全国上位ランカーには月平均で十万以上がいたと聞いていますし、注ぎ込む人は時間も金も相当注ぎ込んでると思います。まぁ、我々凡人からすれば腕前、財布、時間全てにおいて雲の上でしょう。 - 光学明細スナイパー 2010-06-05 21:25:18
絆とアヴァ鍵でそれぞれ月10万使った私が参上。悪い子も決して真似をしないで下さいw - 電 2010-06-06 02:29:25
アヴァ鍵ってまだあるんですか? 地元じゃ既に撤退していますが……… - アレン 2010-06-06 08:38:08
今はオンラインがあるから全国に数台しかない。レアカードが紙切れと化したw - 電 2010-06-06 10:48:46
フィフティニーをスタッブの餌にしてギャラリーから「この人でなし!」とギガノト級のお褒めのお言葉を頂いたあの頃を懐古いたしました。 - アルバイト中の巫女 2010-06-06 23:37:56
「久々にキレちまったよw 鬼神6枚割りでライフボッシュートの刑だ」 そのフィフティニーに10万つぎ込んだ人⇒ - 電 2010-06-07 00:02:42
そろそろアトラントが活躍する季節ですね(打ち上げ花火的な意味で) - orim 2010-06-05 21:14:13
あーあーマイクテスマイクテス 本日は神主様、ネオリ様とマッチング出来嬉しく思います ありがとうございました そして、ご迷惑をお掛けしまして申し訳ありませんでしたorz - アレン 2010-06-05 21:22:40
アレンさん強かったです。ABの自分じゃ太刀打ちできなかったです。ガンタレが棺桶に… - ダリーヤ遺跡をぶらり途中下車、ネオり 2010-06-06 01:46:15
GRF側遺跡頂上からシールド張ってEUST側レーダー破壊ぽちぽち。相手狙撃のヴェスパインに耐えてくれたシールド発生装置(初期)ありがとう。 スコープの向こうから凶悪な圧縮ニュードビームガンガンとんでくる恐ろしさ。 - コトブキヤプラモ勢 2010-06-06 19:08:34
突然ですが 杖41毛44刃β円3、このアセンをどう思いますか? 今の自分のガチムチに次ぐ凡庸機なのですが……… プレイスタイルは戦闘厨、兵装は砂>重>支>麻です 皆様の辛い意見をお願いします - アレン 2010-06-06 21:04:59
砂はいいとして、重は装備による気がしますね、支と麻は使い方でどうにかなりそうかな。 - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-06 21:21:53
無難なアセンだと思います。が、1サブが重火なのが疑問。①サブに使うなら重量超過一桁程度に抑えたいが、エアバスT10以外厳しい。防衛用装備でT10は足りるのか?と疑問。防衛ならコロッサスやタイタン、カウンター用としてアトラント・両能登ではなかろうか。 ②腕の性能から主武器の選択肢がほぼ無いに等しい。副武器がメインと開き直るか、主武器もそこそこにしたいなら反動吸収がもう少し欲しいところ。 - 津田半士郎 2010-06-06 23:35:25
仰る通りです……… 前は胴に円1を使っていましたがSPが物足りずに毛を使い、足は毛も試しましたが装甲に対してダッシュが足りず断念、バランス(重量耐性やダッシュ)を求めた結果円3 といった状況です ちなみに主武器は象さんで副武器はプラバラ、砲種はコロッサスを使い超過は15%前後だったはず - アレン 2010-06-06 23:50:12
主武器を啄木鳥にするとかなり纏まりますよ。重量の問題さえクリア出来るなら脚41でかなりオールラウンドな立ち回りに出来るかも。私は現在41頭45胴44腕44脚の百式カラーで象、コング、コロを楽しんでます。 - マリカ 2010-06-07 00:55:11
反動Eはデイライト系から遠雷に戻したときに激しく違和感を感じることがあります。 - アルバイト中の巫女 2010-06-06 23:43:16
まあ、至近での撃ち合いメインであれば象さんのバラけなんて気にならないでしょうし、反動は慣れれば制御出来ますしね。刃β腕なのはおそらく砂との兼ね合いなんでしょうが、至近距離での立ち回りとなると武器変更がややネックですので、刃δにして中距離メインにするか、いっそ修羅?にするのもありかもしれません。 私は結局、杖41・HGIV・毛44・HGIVで象・コング・試験型・アトに戻りました。毛45脚が欲しい…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-07 01:19:47
皆さんの意見を反映させてアセンを考えて今日も採掘島で頑張りたいと思います ありがとうございました - アレン 2010-06-07 07:35:00
久しぶりに蠍からサペに戻したらAIMがかなり上達してて歓喜、ワイスマも当たる当たる、突撃銃はAIMの練習にいいかも。防衛はまかせろー(バリバリ - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-06 21:28:44
や(以下略) - アルバイト中の巫女 2010-06-06 23:44:36
やめて!よりも字数が増えてて略せてない件についてw - 玖珂1222はガチ 2010-06-07 13:23:28
至近距離でのAIMを鍛えるならFAMもありだと思います。なんせ無駄弾=死みたいな武器ですし。使い込めばサペよりも強いと思うんですけどね〜…。弾切れが友達どころか親友ですが。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-07 01:25:41
終わった後に聞くのも卑怯臭いですが、ダリーヤで、対岸の川底に『あるかもしれない索敵センサー』を壊す為に、ガンタレ使ってた人っていますか? 私は間違えて川底にぶっ放したコングが偶然センサー壊したのを見てから、念の為に毎回やってました。まぁセンサー持ちが少ないせいか、殆どが不発に終わりましたが…。したらばの戦術スレにも無いっぽいんで、少し気になりました。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-07 09:14:44
私は使ってないですね。ガンタレ自体がかなり狙われるのであるかも知れないで川底を狙ってる余裕はなかったですし。あと、このMAPはセンサーがそこまで威力を発揮しない気がしました。広域を川底に仕込むのでなければ偵察機をたくさん飛ばす方が有効でした。スネーク防止に利用するにも、そもそも相手がスネーク出来る状態になった時点で致命的ですし。 - 光学明細スナイパー 2010-06-07 10:40:11
橋の時点でセンサーに引っかかっても一度物陰にスネークされると結局見失っちゃうことが多くて、結局自分も偵察機に替えたよ。コア一直線ならそもそも岸で防げなきゃ最後まで行っちゃうし…まだ前線に出て偵察機出しつつマインとかでで嫌がらせしてた方がマシだと思った。 - 名無しさん 2010-06-07 11:08:44
橋の上下では、前戦のために見逃しが少ないため、自分が支援兵装の時は、川の中ではなく、自陣側に貼り付けてA/Dプラ強襲警戒につかっています。味方が前線を押し上げているときは空気になりますが。 - 名無しさん 2010-06-07 16:12:20
なるほど…私は川底に広域を沈めてましたし、したらばでもそんな意見ばっかりだったんで勘違いしてましたが、人によってやっぱり色々な考え方があるんですねえ。まぁ私も、『一度スネークしてみて、何か妙に相手の迎撃が速く、かつ大規模だった時、リスポンして試してみたらビンゴだったことがある』程度のことですから、役に立つ戦法とは言い難いですね…。変な質問すいませんでした。わざわざ答えて下さった皆さん、ありがとうございました。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-08 06:26:48
アヴローラって聞いてアブフレックスを思い出した。 - 名無しさん 2010-06-09 03:02:18
とりあえずソノ×10とかふざけんなゴラァ!と泣いたのは絶対俺だけじゃない・・・ - (元)警備部隊指揮官 2010-06-09 09:55:46
メタモ以外ははかなり余っていたのでγまではかなり楽に作れました - γの強さにお前が泣いた! アレン 2010-06-09 12:27:17
えー、私は今日津田半士郎氏とマッチングしましたが・・・・・なんかもう、誤射したりなどしてすみませんでしたぁぁぁぁ・・・・orz - orim 2010-06-09 23:29:24
いきなりですが、皆さんに質問です。ここ最近、沢山の武装が解禁されていますが、今ある武装の中で皆さんが思う最強の武装とは何でしょうか?(ACやリペアユニットも含む)良ければ教えてください。 長文失礼いたしました。 - アイ 2010-06-09 23:49:43
能登バスターかなぁ。使い勝手や威力が見事。強襲三神器は全部ヤバくて順位点け不可能。 - マリカ 2010-06-10 00:10:31
バランスブレーカーといえば強襲三神器と広域センサー。特に蠍は某フル久我Ⅱ氏の4.3秒で撃ち尽くした場合だと秒間火力4646ダメ(象さんとFAMの間)とかマジパねぇww 「バランスは崩してないけど絶対優位」っていう一品を挙げるならアサルトチャージャーで決まり。 - 津田半士郎 2010-06-10 00:24:06
私も津田半士郎氏と同じ理由でAC・ACマルチイェイですかねー。逆に、最大の産廃はレヴェラーMP20ですね。絶対。 - ソノを返して欲しい… ょぅι゙ょ 2010-06-10 01:10:42
麻はアサルトチャージャーor41おにぎり、重は象さんorコング、狙は迷彩+ヴェスパイン、支は広域かな?全体で見ると広域、センサー爆h(ry 産廃はむしろMP20Cですな。 - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-10 01:13:19
やはり先生一択でしょう あのAIMは魅力です - アレン 2010-06-10 05:49:55
強襲…サーペント、41おにぎり、マルチイェイ 重火力…タイタン 狙撃…光学迷彩・試作型 支援…リムペV、広域センサー ですかね。全体では41おにぎり。せめて爆発半径がコングやリムペV並に狭ければ…orz - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-10 06:17:54
総合的に考えるならやはり41おにぎりでしょうか。あとは象さんやサーペントなんかも強い部類かと。支援兵器では広域センサーも強力ですね。 - 光学明細スナイパー 2010-06-10 16:27:29
最近思う。砂のシールドは不当に低い評価を受けてないだろうか。というか光学迷彩が評価されすぎな気が。居場所が半固定な後方の砂にはシールドの方が有効ですのに。…と迷彩芋砂の脳天に遠雷ぶちこみつつ。 - 光学明細スナイパー 2010-06-10 16:31:22
光学迷彩は姿を消せる、つまりアクティブに回避出来るのに対してシールドは攻撃を受ける、つまりパッシブに防御する、この差は大きい。光学迷彩はバレない限り攻撃を受けないし、どの方向から見ても効果を発揮出来る。前線から後方までどこでも使い道がある。シールドは敵に居場所がバレている時に攻撃を防ぐのに使う、ただし効果があるのは前方のみ。相手に周り込まれたらアウトだし、銃弾しか防げない、元から沢や榴弾が飛んで来たのに加えて弾速の速いプラカノが実装されたから狙い撃ちにされる危険も増えた。前線ならほんの数ステップで周り込まれるし、後方に設置しても意外と一部出てたりする。更にシールドで身を隠す=同じ位置で射撃を続ける事になるので遮蔽物を使って無効化可能、動き回るなら再設置やSP的に迷彩が適任。そもそも芋砂が嫌われてる現状において後方でシールド張って定点射撃なんてやってたら大顰蹙買うのは明らか。結局シールドよりも迷彩の方が汎用性が高いから、シールド=芋砂のイメージが強いから嫌われてる、この2つかと。 - 玖珂1222はガチ 2010-06-10 19:41:11
砂といえばこの間、前線で強襲とタイマン張ってた時に、[シールド設置→髷粕連射]を繰り返してたのですが、敵の撃ってきた連射Gがシールドに当たり、ボロボロと地面に転がり続けたのを見て「シールドハ マダ ツカエル」と思い、未だシールドを愛用しています。前線砂は楽しいです(^q^) - ょぅι゙ょ 2010-06-11 02:10:23
多分後方砂の難易度の高さに由来してシールドの評価が下がってるんだと思う
やはり汎用性という意味では光学迷彩に軍配が上がりますね。ですが、その汎用性を活かしきれていない砂があまりにも多いのが嘆かわしい…。迷彩かけても、有名狙撃ポイントに陣取って左右にちょこっと動くだけでは迷彩の意味がない。それなら(どうせ居場所なんざバレてるんだし)シールド張っていた方がいいんじゃないかと思ってしまう次第であります。逆に迷彩を活用して狙撃に奇襲に地雷蒔きにと動きまわる砂はかなり厄介ですよ。 - 光学明細スナイパー 2010-06-10 23:00:09
アヴローラ三種買ってみましたが、思いのほかリロードがキツいですねコレ。毛44腕じゃ辛いな〜…。修羅IIでも問題無いくらいに反動少ないのが救いですかね。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-10 17:56:34
槍に備えて購入は控えているのですが、遠くまで届くのは厄介ですね。 - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-10 19:54:57
確かに遠くまで届くんですけど、リロードと装弾数の関係で牽制に使えるほど手軽に撃てない上に、離れれば離れるほど当たりにくくなるんで、ダメージソースにするには接射しなきゃいけないというジレンマ…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-11 00:07:43
今日行ってやっと気付いた事、いくら汎用機でもあれこれと兵装を変えてるとどれもが中途半端になる→稼げなくなってくる→また兵装変える→禿げる→\(^o^)/ - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-10 22:51:16
わさわざ訊くようなことではないのかもしれませんが、少し質問させてください。このアセン(ttp://bbb.xandbox.jp/myasm/a752f81c670c23f1e25ba5b326f7383c)は『俺アセン』で十分耐えうるネタでしょうか。というかこのアセンは本当に実戦レベルでしょうか。ちょっと批評してもらいたいです。 - 金鐘童子 2010-06-11 00:00:06
ネタうぃきは基本『どんなネタでもWelcome!』ですから、気にせず投稿しておっけ〜! では、さすがに無責任が過ぎますか。 TSUMOI製パーツだけを利用した、ある程度の装甲を維持した強襲専用中量機ってとこですか。しかし…凸るにも戦闘厨になるにも中途半端な性能がなんとも言えず…。少なくとも、私はこのアセンで戦う自信はありません…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-11 01:42:38
「俺アセン」に書けるのは凝縮された浪漫がある機体だけですからねぇ……そのあたりは編者の腕次第かと。 - 津田半士郎 2010-06-11 20:36:24
ありがとうございました! 実際使ってみたら、ちょっと硬いんだけどノロいからなぶり殺し…なパターンでした。もっとアセンの勉強して出直してきます。 - 金鐘童子 2010-06-13 01:07:43
ttp://j.mp/9k2Uvi 本日、B2→B3降格をしたことを反省し、自身の実力を向上させようと組み上げた修行用機体です。 もし、皆様修行用機体の類が(俺アセン以外で)ありましたらどうぞ - 津田半士郎 2010-06-11 20:44:21
修業用というわけではありませんが、一度初心に帰ろうと思い、最近はフル久我2212使ってます。久々に使用して、久我のバランスの良さを実感しました。重量耐性以外ほぼ不満がない素晴らしい機体ですね。 - 学徒出陣兵(暇人) 2010-06-11 23:15:38
修業用と言うか、普段ガチムチ使いなのに気分転換で亜修羅を使ったりするので、また戻した時の挙動の遅さに戸惑わないようにフルHGで出たりしてますね。あと、最近フル円のバランスの良さに気づいたので、それを使ってみたり。クソAIMを矯正するためにヴォルペ使ったり。 - 絆崩れのアシュラゴン@最近B1維持がやっと。海老ですらない… 2010-06-12 08:53:29
(狙撃兵装の)修行用として杖41・39・39・41で遠雷による前線砂を練習中。いまだ本体は千鳥先生ですが街したらお手柔らかにお願いします。 - ブロア城のヴァルキュリア@いつかは蒼き魔女と呼ばれたい・・・無理か。 2010-06-12 18:44:03
この前のダリーヤで、唐突にBGMが消える(SEやボイスは聞こえる)なんて状態になりました。まぁチャットやら榴弾が落ちてくる音やらおにぎりが飛んでくる音やらがいつにもまして良く聞こえたので、驚いただけでそれ程実害は無かったんですが…。皆さんは、プレイ中に何やら不可解な状態になったことはありますか? - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-12 18:35:14
オペ子が作戦開始前に同じ事を2回言う。入った部屋がちょうど作戦終了した直後だったらしい。 - JAC 2010-06-12 18:46:41
もう一つ。ダリーヤ北スタートでコングシュートの直前に目の前を通り過ぎた敵機を撃破したが、その敵機は尻尾の排気部分にしか接触していない(弾そのものはちゃんと発射された)。 - JAC 2010-06-12 18:54:15
プラズマカノンがしっかりと敵に直撃したのにダメージを喰らってない、という事がよくあります。また、ダリーヤでは橋から転げ落ちた敵が後ろに居て撃たれた、なんて事もありました。 - 馬鹿な、直撃のはずだ!、ネオり 2010-06-12 18:58:01
昨日、採掘Aで修羅麻がリフト運搬中の姿で給水塔頂上でジョジョ立ちしてた - 津田半士郎 2010-06-12 20:48:54
ジョジョ立ちww想像してフイタwww - ('j`)<A5上がった ょぅι゙ょ 2010-06-12 21:09:37
同じような事例に遭遇しましたw Dプラそばのリフトでしたが。昨日は鯖がヤバかったのかも(右上の通信がついたり消えたりしてましたし - 名無しさん 2010-06-12 21:27:49
時空超越斬をぶっ放そうとしたら、スライドしながらの通常切りになったなんてことがありました。あと通常切りが二段とも当たったのに敵がやられるのに若干タイムラグがあったなんてこともありました - 辻斬り抜刀斎 2010-06-12 22:46:16
採掘島では、遠くの敵がなんかゴリラみたいな直立不動で、その姿で固定された状態で軽快に跳ね回ったり狙撃してきたりすることが多い気がします。 - 名無しさん 2010-06-13 01:11:15
ラグといえば、アヴローラ系も酷い気がしますね〜。耐久値半分以下のガチムチに対して、γ全弾命中させたつもりが落ちなくて「あれ、カス当たり?」とか思ってたら、二秒くらいして撃破とか。強いから良いですけど。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-13 07:38:32
トライアドでも稀によくその現象が起きます。全弾頭に当たったのに相手が元気ビンビンだったときには軽く絶望を覚えました。数秒後に撃破の文字が出てほっと胸をなでおろしましたが。 - アルバイト中の巫女 2010-06-13 20:28:26
敵にコング直撃→作戦終了となった時に相手が後ろにふっ飛んでいくポーズのまま空中でかたまったことがありました - みかん箱 2010-06-13 07:46:39
撃破ふっとび中に作戦終了のお声が掛るのはバージョン1.5以前からあった。 ニコ動でも稀にジョジョ立ち往生が見られますよ。 - 津田半士郎 2010-06-13 09:51:30
昨日素晴らしい生き物「シュラゴン」に出会うことが出来ました。それにしてもいったいどれほどシュラゴンが生き残っているんだろうか。 - シュラゴンが加速した!、ネオり 2010-06-12 19:20:43
おぉ!タイムリーだ! 只今修行を兼ねてシュラゴン、シュライムに乗っていますが………シュラゴンは超過前提ですが、シュライムは足の能力がそのままなのでシュラゴンより実用性ある気がします - A5落ちたorz アレン 2010-06-12 20:54:07
シュラゴンは死なぬ。 某魔法学校校長のペットみたく、死んだらすぐに子供ができる世代交代制なのさ - 津田半士郎 2010-06-12 20:56:22
気が向いたとき用に一応アセンは組んでるけどまだ幼生… - コトブキヤプラモ勢 2010-06-14 16:04:20
全国対戦に繋がる→自軍コア耐久20%の表示(カメラが自軍ベース辺りを映している)→自軍コア耐久10%(カメラCプラ辺り)→カメラが敵ベース映す『コア防衛失敗』… - 名無しさん 2010-06-13 00:29:41
自分はカメラ状態で「敵の猛攻が続いています」→「ブラスト、発進しm『コア防衛失敗!』……す?」が一度ありましたorz - 金鐘童子 2010-06-13 01:16:30
ふぅ・・・( ´_ゝ`) オラの初期型360が今しがた赤リング点灯してお亡くなりになりましたw 華麗に購入日を確認→Oh…3年経ってるorz また1歩口座ブレイク復帰の道が遠のいたな(´・ω・`) - 電 2010-06-13 08:37:56
畏れ多いチャロンフォースのためなら仕方ないね。 筺体撤去でアジゲラ初クリア直後のテムFのカードが未だ残してる自分としては特に。 - 津田半士郎 2010-06-13 09:44:39
レッドリング出た箱○を修理に出す場合、とりあえずサポセンに電話すれば良いんでしょうか? うちのも臨終しました。地球防衛軍やりたかったのに…orz - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-13 10:30:20
赤リング3つならほぼ修理行き。 ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/system/xbox360/repair.htm ここ参照。オンラインで修理受付できる。サポセン電話凸でも大丈夫だけど、オンライン受付の方が少し修理費安くなる。あと本体と箱(保証書付き)を用意しておく事。 - 電 2010-06-13 11:08:53
ありがとうございます。調べてみたらまだ二年半でしたんで、サポートに回してみます。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-13 19:03:18
オンライン受付の方が安くなるのは知らなかったなぁ。自分も赤リング点灯→サポセン電話で受付してもらい、時期は年始だったというのに1週間で修理されてきました。個人的に対応は◎と評価します。 電光氏、次はエリートですか? - 自分のエリートも3年目なかーまいん 2010-06-13 16:57:45
途中参戦→私も頑張らなきゃっ→戦闘開始→眼下に敵ブラスト5~6体→やめて!!降ろさないでぇぇぇぇぇ!!→大破 激戦プラントに降下する際は特にご注意下さい。 - アルバイト中の巫女 2010-06-13 20:35:20
私が遭遇したパターン。 途中参戦→マップ俯瞰中に味方がベース前プラ奇襲→「ガチムチ重火力でプラント維持しちゃる!」→発進シークエンス→降りてる真っ最中にプラントが赤く…→着地と同時に敵の視線が自分に集まる→「えっ…?」 あの時ほど発進シークエンスが恨めしかったことはない…orz - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-14 07:29:06
そういえば明日スピアって支給されるのかな? - 風見 夏希 2010-06-13 23:11:50
スピアか久我さんになるかと思いま候 - アレン 2010-06-14 00:17:34
久我さんに期待。 - ょぅι゙ょ 2010-06-14 03:44:41
おそらくスピアが来るでしょうね。最終段階が楽しみです♪ - 神主 2010-06-14 06:40:27
槍ですか…来て欲しいような、混むからやめて欲しいような…w そういえば、リペアドーム(仮)や響鬼頭(仮)のブラストってどうなったんでしょうね? 噂すら聞きませんが。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-14 07:34:20
つぶやき曰く、2バリエしか来てないみたいですね。ロングとピアシング? - 神主 2010-06-14 10:27:10
wikiには、ロングとピアシングだけしかのってなかったですね。素子が1つ足りなくてピアシングが買えない…orz - 木の葉 2010-06-14 11:43:53
スピアきましたねー…銅片30個が地味に痛い>< 銀で悩まされた後に銅で悩まされるとは。 - コトブキヤプラモ勢 2010-06-14 14:41:44
槍を手に出撃してきましたよ〜。 使い心地としてはそれほど。 で、問題の「魔剣殺し」ですが…あまり実用性がない。そもそも魔剣に襲われるのはだいたい不意打ちなので、かち合うことがない(笑) - 神主 2010-06-14 16:56:52
「魔剣殺し」を「ダウナーブレイカー」と読んでしまったw 「魔剣なら倒せると思ったのかい?ならその魔剣をブチ壊す!」 - 玖珂1222はガチ 2010-06-14 17:26:22
腹ぺこシスターさんに噛み付かれて「不幸だ〜!」と叫ぶんですね、わかります。 - 学徒出陣兵(暇人) 2010-06-14 20:13:15
よっぽど、そういうネタにしてやろうかと思ったけど、JoJoネタ継続で、レクイエムにした - 表に出ろ担当 2010-06-15 09:15:57
風見さんのピアシングスピアの予想かなり当たってましたね。凄いです。 たぶん自分は槍使わないですね。素材も厳しいしマ剣で満足してるんで。 ピアシングの素材に隕鉄混ざってるな…謀ったな、牛マン! - 玖珂1222はガチ 2010-06-14 17:14:10
予想通りの編集を終えました。 - 津田半士郎 2010-06-14 18:43:39
でも2バージョンでランク5素材を使ってないのが気になるよな・・・。やはりダウナー級の槍があるのか・・・? - 風見 夏希 2010-06-14 21:22:35
刺突のレベル2がどんな感じなんでしょうね?距離が伸びるのかそれとも多段突きになるのか・・・ - みかん箱 2010-06-14 22:12:59
二段目は確殺の投げですよ多分 ………えっ?それってなんてゲイb(ry - アレン 2010-06-14 22:27:39
マイザーΓの見えるわけねぇ光速発生の回り込みTRW近接(発生1fキャンセル) ……の怖さが分かるのはフォース勢のみか!? - 津田半士郎 2010-06-14 23:25:27
刺して(一段目)、そのまま切り上げる(二段目)、みたいな感じだろうか - コトブキヤプラモ勢 2010-06-15 13:41:56
1クリック3段突き - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-15 14:06:33
名前なんだろか?「LS-グングニル」とか「SP-ロンギヌス」とかかな。 - 風見 夏希 2010-06-14 22:51:52
あ…ありのまま今日起こった事を話すぜ!『プラントを防衛していたら突然味方が地面からわき出てきた』な…何を言ってるのかわからねーと思うが私も何をされたのかわからなかった…とりあえず屈伸しときました。 - 参拝客α 2010-06-14 22:53:09
ピアシング早速使いましたが範囲がわかりにくいですね、魔剣殺しではなくデ剣D斬り殺しはできましたよ、発生がデ剣通常並っすなー。そして同時購入した強化Gの方が活躍してたオチw - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-15 00:39:59
今日やっと気づいたんですが、私、強襲はともかく重火力と支援を使うと、一戦に一回は必ず自爆してる気がします…。こんなんだから、せっかく稼いだ貢献ポイトンがハゲるんですね、良くわかりました。メタモが出てこないわけだ…。 - 絆崩れのアシュラゴン@そして今日もまた自爆する… 2010-06-15 03:20:16
それこそが自爆の悲しみを背負う事が出来た者のみが使う事が出来るヘクト神拳伝承者の証さ。 - 玖珂1222はガチ 2010-06-15 11:06:16
さ、さすがに自爆神ほどでは無い…と思いたいですが…あ、でも昨日確かに、自分で撃った能登バスターに突っ込んだっけ…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-15 19:46:01
BB.NET限定のアバターパーツが追加されましたね。そしてやはりというか、順調に要求メダル数が増加してる。 - 光学明細スナイパー 2010-06-15 12:16:34
皆さんBBの武器の扱いで「この武器での○○なら誰にも負けない」って言うのあります? - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-15 14:14:22
ABルーパーやってて、そんな自信がある訳がない - 表に出ろ担当 2010-06-15 14:53:15
そうですね…まぁ世の中にはもっと上手い人はたくさんいると思いますが、あえて挙げるならバラージ/Mk-2でしょうか。重火力での撃破の半分以上はこれらのおかげですし。 - 神主 2010-06-15 17:46:25
遠雷のクイックショットor竹槍なら負けない自信があります 固定砲台としては自動砲台よりも優秀だと自負しています - アレン 2010-06-15 18:11:43
こ、ここ最近の爆発系武器による自爆の数でしたら…。後は、コングのトリガーの軽さとか…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-15 19:48:40
エア能登で味方誤射を出した事なら…… - ビービールーパー 2010-06-15 23:09:00
いろいろありますねー、ちなみに自分はロケット&XMでの狙撃ですね、刃砂おいしいです。悪いほうでいくと自分の手榴弾にD斬りで突っ込むことです、ヒャア!我慢できねえ!叩っ斬(ウボァー - ハイブリットと言って欲しい 2010-06-15 23:26:07
覚醒した時はベース防衛時のコングの扱いに自信があります。迷惑と言うなかれ、ACで突っ込んできた敵を予測撃ちで直撃防衛を3連チャン出来た時もあります。あとはやっぱり前線に出た時の自ばk(ry - (元)警備部隊指揮官 2010-06-15 23:47:06
38手榴弾の空中爆破投げ。頭上で爆発するからなのか、かなりの確率で当たってた。まあ最近は41使ってるから関係ないけど。 - 玖珂1222はガチ 2010-06-16 09:24:00
上空からの魔剣orXMで奇襲するのは自信あります。魔剣なら色々…撃破数に、相撃ちした数に、空振りした数…あれ? - 辻斬り抜刀斎 2010-06-16 15:11:42
味方の剣慣性でブッ飛ばされてブロア川にダイヴ!『自機損傷 貢献-3』畜生! - 名無しさん 2010-06-15 21:02:24
ミリ残りの状態でプラントにいる敵機撃破→占拠開始→占拠成功…と思いきや、味方の榴弾砲に押し出されて川に落ちる→自機損壊…。あれ以来、レーダー見て余程敵機がわらわらいない限り、プラント直上に榴弾砲撃つのはやめました…。 - 絆崩れのアシュラゴン 2010-06-16 01:54:06
「社務所12」をウィキ内検索
最終更新:2010年06月16日 22:10