牛マンのつぶやきの歴史の歴史8

牛マンのつぶやきとは

牛マンがBB.NETで書いている一言コメントの様な物。
2009年12月17日のカード連動開始と同時に始まった。
編集する場合は、入力ミスを防ぐために PC版のBB.NETにゲストログイン して、つぶやきをコピペしてください。

なお、牛マンのつぶやき内容は「(C)SEGA」です。転載等はオフィシャリュのルール通りに。

牛ったー

牛マンのつぶやき内容 (2010年8月1日~2010年8月31日)

エアバースト情報局エアバーストのバトルテーマは「3」というコト

2010年8月31日の牛マンのつぶやき。
え? ザンボット? ダイターン?
まさか兵装数が3になるよ!支援と狙撃が統合ね!というわけではないだろう。ないはず。

もしかして戦場が 陸 海 空 の三つに広がるとか…。
いや、もしかしたらアセンが三機構築出来るようになって兵装選択時にそれぞれ選べるとか…。
はたまた、第三勢力が介入しコアも3つになるとか・・・。
以前の情報と併せて,待望のクーガーⅢ型が実装されるとか・・・。

…いや無いか…無いよ、ね…?
「3」に込められた価値、プライスレス。

エアバースト情報局もちろん!ローディング画面もリニューアルされるというコト あ、今日からアレックス参戦中! 牛も

2010年8月30日の牛マンのつぶやき。
谷間がまぶしいフィオナ嬢は、次はどのようなポーズになるのだろうか。
そしてチャラ男から特殊部隊への転進を果たしたアレックスの活躍や如何に。
牛追い祭りもランダムで開催されるかもよ!

なお、牛マンブログによるとやはりエアバーストの新情報は9/9のイベントで、らしい。数……日……?>27日のつぶやき

エアバースト情報局待望の○○○が 追加されるというコト あ、肉食いに行こ・・・29

2010年8月29日の牛マンのつぶやき。
○○○=クラン(チーム)、だろうか?それともドリル?漢字なら「空中戦」「新兵装」など夢がひろがりんぐ。

そして肉の日である。

とは、優しいユーザーのお言葉。

優しくないユーザーならこう言う。
なあ…? 新たにサブタイつけるほどのVerUPで『何も追加されない』なんて事がありうるのか?いやない。
追加されるのはユーザーが待望する(とセガが考える)モノであるのは当然。
そして伏字にしている「○○○」が3文字を伏せているとは明言していない。
つまり、伏字にした時点で「何も情報を届けていない」のと同じなのだよ牛!

エアバースト情報局BB.NETもさらにパワーアップしてお届けというコト

2010年8月28日の牛マンのつぶやき。
この言い方だと新機能の追加とも現行要素の改良ともとれるが、さて。
IC再発行や暗証番号などは実装されたものの、ぶっちゃけ現状では検索やメダル周りで細かい不満が燻っているので、
パワーアップしても「やっとかー」みたいな反応になりそうな予感がヒシヒシである。

エアバースト情報局あと数日で新情報をみなさんにお届けできるというコト

2010年8月27日の牛マンのつぶやき。
何故そこで引っ張る。もしここからまともな情報がなかったらあらゆる迫害を受けることになるだろう。
→もしかして:もう受けてる

とりあえず公式からの情報公開(BB.TVだろうか?)が近いというのがわかったことだけでも儲けとしよう。
……そういえば第48回アミューズメントマシンショーが9/9~9/11に開催されるではないか。
もし「そのイベントでBB.TV vol.011を公開するっす~」ということならver.1.5の情報公開と同じ感じになるが……。

ついでに言うと、9/9はBB正式稼動一周年だったりする。

エアバースト情報局空を使った戦術が 必要になるというコト

2010年8月26日の牛マンのつぶやき。
例によって、PCで閲覧すると「コト」は太字。

以前の情報局と打って変わって、やや踏み込んだ内容となった。
あくまで空を使う戦術とのことなので、BR自体が飛び回る…という訳ではないかもしれない。
航空爆撃要請とか、上空からの敵陣降下奇襲とか、空中プラントとか、空飛ぶガンターレットとか、ドダイYSみたいなサブフライトシステムとか、重火力兵装に高射砲みたいな対空火器が配備されたりするのだろうか。
いろいろ想像できそうだ。

エアバースト情報局 再び 今日から1週間連続で エアバースト情報を お届けするというコト

2010年8月25日の牛マンのつぶやき。
すげぇ、前科があるから、全く何もこれっぽっちも期待できなくてスモイ!

なぜか、きょうたい君と、ドットネットちゃんが、ラブラブ。

例によって、PCで見ると「コト」は太字になっている。

ズームズームインっw

2010年8月24日の牛マンのつぶやき。
二日続けて、イーグルアイに関するつぶやき。
新マップについてのコメントはないのだろうか。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! 「イーグルアイ」2バリエ 支給開始っすー!

2010年8月23日の牛マンのつぶやき。
何の前触れもなく、突然の狙撃兵装 主武器追加支給。
新マップ『橋上の戦線』には全く触れず…。

来月はマジパネェ事に・・・

2010年8月22日の牛マンのつぶやき。
牛マンが……「もはや『牛マンのつぶやき』じゃなくて『牛マンの鳴き声』」とまで言われていた牛マンが久し振りにしゃべった!
……というのは置いておいて、マジパネェことになるというのは、そろそろエアバーストのロケテが始まったり、Ver.1.5で実装予定だった装備の残りを大放出したりということだろうか。

ウッシッシー

2010年8月21日の牛マンのつぶやき。
駄目だこの牛・・・はやくなんとかしないと・・・。実は口蹄疫に罹っていたようである。

カウカウ

2010年8月20日の牛マンのつぶやき。
「cow」は英語で雌牛、乳牛といった意味合いがある。(雄は「ox」)
寒>つまり牛マンは女性だったんだよ!
ΩΩΩ>な、なんだってー
……いや、牛ウーマンも居たじゃん。そんなことより牛マンには仕事をして欲しい。

ギュウギュウ

2010年8月19日の牛マンのつぶやき。
続・仕事をしない牛マン。セガは今が盆休みなのだろうか。
何も言うまい。

ただ、毎日更新を謳っている訳ではない牛つぶで、ここ最近は律儀に連日更新してくれている牛マンは偉いと思う。
本当に牛マン本人が書いてるのかは別にして。

モーモー

2010年8月18日の牛マンのつぶやき。
……これはひどいネタ切れ。仕事をしない牛マン。
あるいは、牛マン専用音声が入るというお知らせだろうか。
それとも牛マンではなく、ただの牛になってしまったのだろうか。

牛マンの一言一問一答!Q.キャラクターの変更がしたいA.牛マンもしたいっす!w

2010年8月17日の牛マンのつぶやき。
相変わらずQ&Aになっていないのはさておき。
以前、プレイヤーネーム変更についてこの牛つぶで言及があった後、めでたく実装となった。
その際は、『偉い人に言っておく』との旨であったが、今回は果たして。

ところで、牛マンはキャラを変更するにしても誰にするつもりなのか。
サブカで少女を所持しているため、それ以外の別のキャラと思われる。
牛、という事でサイズ的な都合からまじめかインテリ辺りが候補か。

アレックスとブレちゃんと牛マンはちゃんと別人っす!

2010年8月16日の牛マンのつぶやき。
8/8の続きだろう。何故にそこまでこだわるのか。
もしやブレちゃんにはモデルが居るのだろうか。
だが、ブレちゃんの中の人が女性だとは一言も言っていない。
たぶんボケ待ちなので一応言っておいてやるか。
あれっくすトぶれチャント午まんノ誰カハミリンチャンダト言ウ事ダナ。

おぼーん

2010年8月15日の牛マンのつぶやき。
彼もどこかへ帰省しているのだろうか。
それとも、夏休み返上で開発中らしいが、盆休みも無しだろうか?
コミケの話題に触れて欲しかったと思わなくもない。

イベントバトル楽すぃー!ヽ(〃v〃)ノ トラザ昼もひさしブリ~☆

2010年8月14日の牛マンのつぶやき。
参戦期間も終わり第3回イベント『搭載武装限定戦』に精を出しているようだ。
そういえば前回のトラザ昼は2010/06/21 (月) ~ 2010/07/04 (日)の地下(笑)進撃だったので、確かに久しぶり。

牛マン参戦最終日っす! Bクラスまで行けるか?

2010年8月13日の牛マンのつぶやき。
D5からリスタートして、1日平均2時間とすると約10時間。
1クラス当たり1時間(フル参戦で5戦)程度であるが、C1の査定(最大CP75)を見ると、全勝してポイント上位に食い込める実力がないと難しい条件であるように思う。
多くの人とマッチできるように、頻繁に部屋を変える=途中参戦が多い牛マンにはなおさらである。
というわけで、最終日にやたらと長時間プレイしていてもそっとしておいてあげてほしい。

BB☆カルトQリペアポッド脇に付いているモニターには何が映ってる? LEVEL 3

2010年8月12日の牛マンのつぶやき。
リペアポッドの脇には白い画面のモニターがあって、何かが映し出されている。
日頃お世話になっていると言ってもこれは難問だ。

答えはこちら(要反転)→クーガーらしきブラスト
情報提供:したらば 【雑学】どうでもいい【豆知識】スレの320

某動画サイトでは、リペアの他にレーダーやガンタレなどをじっくり眺めた動画もある。
普段は注視する機会のないものだけに、一度ゆっくりと見てみてはいかがだろうか?

ピッピッ!

2010年8月11日の牛マンのつぶやき。
擬音シリーズであるが、何の擬音なのかよくわからない。ジャンプマインだろうか。でもあれ、「ピピッ!」って感じだし……。
リモートボム系統は、設置した爆弾をすべて同時に起爆するため、このように2回連続で起爆することはできない。
一応あらかじめ設置済みの爆弾と投てき中の爆弾での時間差起爆は可能だが、
もしかすると、エアバーストでは1個ずつ起爆可能なリモートボムが実装されるのだろうか?
それはそれで、設置した順番が重要になるため、上級者向けの武器になりそうである。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! 13日の金曜日からぁ! 『搭載武装限定戦』 イベントバトル開始っすー!

2010年8月10日の牛マンのつぶやき。
機体は自由、武器は固定でのイベントバトルである。
【セガ】牛マンとしては、イベントバトルに登場するのであろうか。
Dクラスだと、ほぼフルクーガーの機体なのに最高クラスの主武器が飛び交ったり、能登バスが炸裂したり、マインVがプラントに投げ込まれたりというカオスな光景が繰り広げられると予想される。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!! 「機関砲」3バリエ 支給開始っすー! あ、今日から牛マン参戦っす! 詳しくはブログをチェケラッチョー!

2010年8月9日の牛マンのつぶやき。
来たか! これで、「重火力は軽火力pgr」とか言わせない!

アレックスとブレちゃんはちゃんと別人っす!

2010年8月8日の牛マンのつぶやき。
突然何を言い出すんだ牛マン。
BBつうしんが完結して、何らかのねたばらしをするつもりなのだろうか。
それにしても唐突すぎる衝撃発言である。
確かに、動きがいいシーンに対して動画コメントや本スレなどで「中身アレックスじゃね?」と言われることもあったが……。
…わかったよ牛マン!自由ヵ陵区朱舞紀高校の象子(しょうこ)ちゃんに伝えておこう!

今日は・・・ボーダーがブレイクしてるっぽいTシャツを着てるっすー☆

2010年8月7日の牛マンのつぶやき。
そういえば今週のファミ通にゲームメーカー各社が作ったTシャツが掲載されていたような…。
それとも限界を突破するまで着古されたボロボロのTシャツを着用しているのだろうか。
それこそあちこち綻んでいるような。

今年の夏休みは返上っす! BB開発ガンバルっすー!! 差し入れ頼むっすwww

2010年8月6日の牛マンのつぶやき。
セガの夏休みがいつかはわからないが、8月9日(月)~13日(金)の牛マン参戦と一部被っている可能性が高いため、出会ったら38おにぎりを差し入れしてあげよう。
なお、リアル差し入れに生ものを送るのは絶対にやめよう。
絶対に絶対だぞ!

フィオナのビッグシーツだとぉ!↑(遅w

2010年8月5日の牛マンのつぶやき。
7/30のブログで一行触れられていたフィオナのシーツ。
以前プライズで出回った軍用タオルのようなものだろうか。
彼女を身にまといながら眠れるとなれば欲しい人もいることだろう。

サブカでプレイヤーネームを変更してみたっす(ドキドキ

2010年8月4日の牛マンのつぶやき。
プレイヤーネームの変更は、チームでプレイしている人に愛用されている様だ。
「名前@ネタうぃき(ねたwiki)」「名前@つボ部(ツイッターボダ部)」という様にして帰属を示すのである。
牛マンはどのように変更したのだろう。
「名前@SEGA」などとしていたら自己言及的で中々面白いのだが。

BBが表彰された らしいっす!

2010年8月3日の牛マンのつぶやき。
軽く検索してみたが、誰がどんな理由で表彰したのかは全く不明であった。
そのうち続報があるとは思うが、正直 狐につままれたような心境である。

なお、PCで見ると「表彰」は太字。

キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!!新マップ!~乾期烈戦~夏なのに泳げないっすww

2010年8月2日の牛マンのつぶやき。
ダリーヤ遺跡~乾期烈戦~は乾季のためにメコン川の水位が低く抑えられている。
仮に泳げたとしてもニュード汚染によりただではすまないだろうが。

ピッ!

2010年8月1日の牛マンのつぶやき。
リペアポッドが牛マンに爆破されたぞ!
まだ遠くに行っていないはずだ、探せ!

7月3日のピロピロ、7月19日のピコンピコンに続き、支援兵装の効果音シリーズである。
残るは主武器だけだが、特徴のある効果音というと、3点バーストかLSG系であろうか。
最終更新:2010年09月05日 15:33