牛マンのつぶやきとは
牛マンがBB.NETで書いている一言
コメントの様な物。
2009年12月17日のカード連動開始と同時に始まった。
編集する場合は、入力ミスを防ぐために
PC版のBB.NETにゲストログイン
して、つぶやきをコピペしてください。
なお、牛マンのつぶやき内容は「(C)SEGA」です。転載等はオフィシャリュのルール通りに。
牛ったー
牛マンのつぶやき内容 (2010年11月1日~11月30日)
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!!『BBAB攻略本』発売決定!!エンターブレインから来年1月発売予定詳しくは本日発売のアルカディアをチェケラッチョー☆コレはマジパネェベストマストバイバイ!!
2010年11月30日での牛やき。
1.5でのマスターズガイドに相当するものが発売されるようだ。
これはアルカディアを見なければなるまい。
ところで、バイバイとは、何があったのだろうか。
もしや牛マンは九州の方の出身なんだろうか?
キタキタ━▽゚∀゚▽━キタキタ !!!!! 第2弾PSP『ファンタシースターポータブル2 インフィニティ』との夢のコラボが実現っ!コレはマジパネェベストマストバイーン!!エーン、ヤキニークDAY!今日は忙しいっすなー☆
2010年11月29日15:00時点でのの牛やき。
PSPソフトとのコラボということで、あちらでまじめちゃんやベテランを使えるといった内容だろうか。
忙しいのは牛やきを連発したことと、一回のつぶやきに詰める情報量が多すぎるのが原因か。
キタキタ━▽゚∀゚▽━キタキタ !!!!! 第1弾ディスれ━▽゚∀゚▽━カス!ディスカス支給開始っ!エーン、ヤキニークDAY!次回のつぶやきは午後っす!
2010年11月29日10:00時点でのの牛やき。
ディスカス支給開始のお知らせ。
ただ、ディスれとは如何なものか。
ディス(dis)というのはdisrespectの略で「敬意を欠く」「無礼」などといった意味合いがある。
元々は音楽業界において、ライバルにアーティストに喧嘩を売る曲を発表することなどを指した。
ディスカスさんディスってんじゃねーぞ。
そして今日は肉の日。加えて今日の牛やきは二本立て。
[×]強制終了 椎茸が食べたいっすなーww
2010年11月28日の牛やき。
例によってスラングネタ。椎茸といえば強制終了だが、一応個人演習の終了も同じボタン。
椎茸は、調理の仕方によって味わいが変わってくる。
どのようにして食べたいのかも聞きたいところ。
ウーハイとニーハイを空目w
2010年11月27日の牛やき。
「空目」とはネットスラングの一種で、見間違いを意味する。
情報が高速で流れてくるツイッターではよくあることである。
ウーハイとニーハイを空目するのは良くあること。
それを寒い駄洒落にしなかったことを褒めようではないか。
ブレちゃんの「ブレ」はブレイザーのブレ?それとも・・・
2010年11月26日の牛やき。
まさか「手ブレ」の略だとでもいいたいのかね。
ずっとブレイクチャンスの略だと思っていたが違うのだろうか。
1ヶ月後にはクリスマスそして・・・
2010年11月25日の牛やき。
そして…なんなんだー。
まさか新年に更なるバージョンアップがあるということなのだろうか。
陸 海 空 海物が足り ない うみものがたり ないw
2010年11月24日の牛やき。
BB.TVによると「河川増水」というフューチャーも追加されるようだが、どう見ても水門操作の影響っぽいし、採掘島・産業港を考慮しても、海に関する内容は少ない。
やはり海上戦闘、
太平洋上~アナスタシス強襲~の採用を……したら、開発の正気を疑うけど。
しかし、この発言からすると、陸海空は「安全な場所はもう何処にもない」というキャッチコピーの一部というわけではないのだろうか?
海物語とかいう、バケだか、ニセだか、キズだか、ネコの親戚みたいなモノはスルーの方向で。
どちらかというとアニメにもなったパチンコの方だろうけど。
ここで新たな可能性を つ[膿物語]
ある男性が、第3採掘場に来ていた。
そして歩いてるときに、ニュードがたくさんいるプラントで転んでしまった。
(ry
なんと男性のひざの中にはニュードがびっしり繁殖していたのである。
信じるか信じないk(ターン
今日はセガの日っす!しかも祝日っす!\出撃するぞ!/店舗出撃ボーナスウマーww
2010年11月23日の牛やき。
というわけで勤労感謝の日はセガの日である。
ボーダーブレイクの店舗出撃ボーナスだけでなく、系列店舗ではビデオゲームが1クレジット2プレイになったりとお得。
是非足を運んでみよう。
また、勤労感謝の日ということでまたBB.NETでも特殊出撃扱いになった。
「勤労感謝出撃・・・勤勉にBBへ出撃しました。」(原文まま)
えーと……ありがとうございます……?
スィーパーRXだとぉ…
2010年11月22日の牛やき。
というわけで支援の主武器「ASGシリーズ」の新型、「スイーパーRX」が支給開始である。
フルオートできるショットガン、皆も一度手にとって見てはいかがだろうか。
頭がオバヒーw
2010年11月21日の牛やき。
最近曖昧な表現や主語、述語の抜けた牛やきが目立つ。
今日は知恵熱でも出したのだろうか。
また、先ほどTwitterに
二発目
、
三発目
が投下されたのを確認。オバパーって何だ?
まさか、オバサンパーマの略か……? しかもドイヒー(ひどい)だと……?
まじめちゃんのことか… まじめちゃんのことかーーーっ!!!
BBB2キャンペーンのお財布がそろそろ届くらしいっすよー☆たぶんw
2010年11月20日の牛やき。
財布を手に入れるために財布をブレイクさせるという矛盾の報われる日が来るのか。
ナンダカンダ言われつつも一番多いのは・・・まじめちゃんたぶんw
2010年11月19日の牛やき。
何が?
何が一番多いのか書かれていないとリアクションに困る。
考えられるものとして、
- アバター採用率
- 牛マンの個人的な需要
- キャラスレ、エロカワスレ合算でのSS登場率
さあどれだろう。
とりあえず、公式のキャラ分布を見たいところである。
牛マンの一言一問一答!Q.BB.NETに登録できるカード枚数を増やして欲しい A.・・・ ⇒エライ人に言っといたっす
2010年11月18日の牛やき。
えーと。
世の中には、7枚もカード作って、それをハンドルネームにしてる人もいるので、前向きに検討してあげてください。
余談だけど、Project Diva Arcadeに引き続き、戦国大戦も、お財布ケータイ対応の携帯電話でプレイヤー認証できる。
プレイヤーデータはオンラインサーバーに格納されているのだろう。プレイヤーカードはRFIDタグの意味しかなくなったようだ。
DIVAにしても、戦国大戦にしても、ゲーム中に回線切断障害を起こしたら、プレイヤーデータはどうなっちゃうんだろう。
→1.GP購入時点でプレイヤーデータをクライアント(筐体)に保存。
2.プレイ中のデータのやり取りは1.で保存したデータで行う。
3.プレイ終了や試合終了のタイミングでクライアント上のデータをサーバーに送信。
(
BB.Netのデータ更新タイミングを見るに試合終了時と思われる)
4.途中で回線切断などが発生した場合、筐体にはプレイデータが残っているのだから、
回線復帰してから送信する。
上記のは想像だが、ネットワークシステムではよく使われる仕様なのでこんな感じだと思う。
フォロワーが1000人になったら俺・・・
2010年11月17日の牛やき。
牛ツイでもブログ最終回前にいくつかツイートしていた「この戦争が終わったら俺○○と結婚するんだ」系の死亡フラグネタと思われる。
実際1000人になったらどうするんだ牛マン。
とりあえず2010/11/17 11:35時点でフォロワーの数は894人。
1000人こえたら結構な人気者ということになるが果たして。
そろそろ・・・コトブキヤ「クーガーS型」発売っすなー☆でも・・・プライベートカードでは未だ購入できず、、、 orz
2010年11月16日の牛やき。
今月はクーガーS型、来月はセイバー。近い将来、ディスカスも来ると思われる……エンフォーサーとヤクシャとケーファーとE.D.G.はスルーっすか?
クーガーS型は要求するGPが高いので、手に入れるのは大変である。頑張れ牛マン。
キタ━━▽゚∀゚▽━━ !!!!!「高振動ブレード」キタコレっ!ま、迷うっす!>セントリー先生
2010年11月15日の牛やき。
狙撃に適性がない人から見れば圧倒的にセントリーガンに軍配が上がる。
が、「狙撃に高い適性がありジャンプマインを使っているが、近づかれた時が怖い」とか「迷彩砂で突撃しているが、マーゲイだと姿が見えてしまい、竹槍もうまくない」といった需要には答えられる。職人のニッチな需要を充たす隙間武装といえよう。
半ズボンが 寒い季節っすなー☆ あ、窓際だからかぁ(真顔)
2010年11月14日の牛やき。
昨日の続き。
今まで謎に包まれていた牛マンのズボンが、半ズボンだったことが判明した。
ちなみに、牛マンはBBつうしん第8回で牛に乗って登場したが、土煙で隠れているため牛マンのズボンが当時から半ズボンであったかどうかの判別はできない。
赤いマフラーが 必要な季節っすなー☆ あ、窓際だからかぁww
2010年11月13日の牛やき。
昨日の続き。
要するに、牛マンのグラフィックは、牛柄のTシャツと赤いマフラーで成り立っているのだ。
牛柄のTシャツが 寒い季節っすなー☆ あ、窓際だからかぁw
2010年11月12日の牛やき。
窓にブラインドとかないのか! それとも北窓なのか?
ていうか、今時、Tシャツ1枚って、どんな変人よ!
いかん、ツッコミまくってしまった。
ウーハイの火で牛焼きっすーw
2010年11月11日の牛やき。
上手に焼けました~♪
ただ、ウーハイの火炎放射器はそれほど火力を誇っているとは言えない。
じっくり焼いて食べる、のなら適しているかも。
Co-wHighとな……?
BB☆カルトQウーハイにある船の名前は? LEVEL2
2010年11月10日の牛やき。
ウーハイは港の工場とそこに停泊する船の二段構成のマップである。
船のどこかに名前が書かれているのだろう。おそらくは中国語で。
答えはこちら(要反転)→天駿号 725 (天駿号の下にピンインで「TIAN SUN KAO」の表記あり。)
(o゜ω゜)oウー! ヽ( ゜ω゜)ノハイッ! エーンヽ(*゚O゚)ノ スマイ!!!
2010年11月9日の牛やき。
一応解説すると、「(o゜ω゜)oウー! ヽ( ゜ω゜)ノハイッ!」までは、定番の顔文字。
ウーハイ産業港の名前が出た頃から、ネットのあちこちで散見される。
社務所でも踊ってる人いたよね…。
ちなみに、「スマイ!!!」ってのは新装備のサワスマのことなんだろうなぁ。
ネタうぃきとしては、「特注装備(一般人お断り)」という扱いにしちゃったけど。
8の付く日はBBの日っす!(今日とか)メダルボーナスウマーwwス、スマイトだとぉ…!
2010年11月8日の牛やき。
携帯サイトのミセポやメダルには支給ボーナスのある日がある。
8の日がBBなら、CPに補正かけるとか、直営店でプレイするとお得とかやってほしいものである。非会員としては。
毎月23日はセガの日っす! メダルボーナスウマーww
2010年11月7日の牛やき。
今日は23日じゃないよ、牛マン。しかもメダルボーナスはそんなにウマくない。
欲しい装飾パーツ欲しい
2010年11月6日の牛やき。
貴様、自分専用のアバターパーツを持っているというのに…
高望みし過ぎだぞっ!
…牛に次の出撃があったとしたらどっとねっとちゃん辺りが装飾についてそうな気もする。
イベントバトルの報酬で貰えるアバターに装飾パーツとして緑オーラが追加。
その他ブレちゃんが恐らく装飾扱いと思われるきょうたい君をアバターに入れていたりとこれからの展開にも期待が持てる装飾パーツ。
イベント報酬以外に解放されるのはいつになるのだろうか…
サントラ第2弾!MPBMSB!=マジパネェベストマストスモイバイ!
2010年11月5日の牛やき。
まさか牛マンブログ最終回のあれを引っ張ってくるとは。
それにしてもきになるのが、「=」という記号。
携帯の絵文字をPCで見た時、対応する物が無いと「=」の様な文字に化けることがある。←(ただ単に英語=マジパネェベスト~ということでは?
ハートマークでも仕込んだんだろうか。
↑対応文字が無いときに表示されるのは「〓」(ゲタ)という記号で、「=」(イコール)とは別物ですのよ。
この牛やきが本になって売れに売れて印税ガッポしたいっすww
2010年11月4日の牛やき。
あっはっはっは。
世の中、舐めんな。
そもそも、発言量的に、お盆と年末に大量頒布される「薄っぺらい本」を埋めることも出来ないだろう。
いや、しかし、この牛やきがと牛マンは言った。
これは世の中の淑女の方々に牛マン×ブレちゃんを描いてもらうということなのか……
それとも、アレックス×牛マンのが需要があるかも?
イベントバトル楽すぃー!ヽ(〃v〃)ノ
2010年11月3日の牛やき。
今回のイベントバトルは武装に癖の強いものが多く、使いこなすまでに苦労することになる。
苦労している人にとっては地獄だが、使いこなしている人には楽しいだろう。
牛マンの一言一問一答!Q.キャラパーツに浴衣や着物が欲しいA.ベテランっすね?ww
2010年11月2日の牛やき。
ベテランの浴衣姿が見たいとは誰も一言も言ってないよ。
実装されたら温泉卓球部みたいな感じになるのだろうか
語尾が軽く煽っている感じなので、裏ではちゃんと女性用が開発されているのかもしれない。
そう信じよう。信じさせてください。
夏は浴衣、冬がサンタ服と、季節ごとのキャラパーツも面白いのでは。
え?金メダルが必要?
今日からブレちゃん参戦っすー☆
2010年11月1日の牛やき。
なん…だと…?
狙撃か? 狙撃で来るのか?
牛を超えるSクラスまで行けるのか?
そして、クラちゃん達もあのアバターパーツで来るのか?
…だがよく考えて欲しい。
実は牛が(パァーン
しかし、ブレとは手ブレが多発しそうな名前ではなかろうか……
最終更新:2010年12月01日 10:30