新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
BORDER BREAK ネタ @うぃき
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
BORDER BREAK ネタ @うぃき
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メニュー
◇
シャッポー
◇
リンク集・右メニュー
◇
携帯TOP
◇
ネタWikiガイドマップ
☆
ネタWiki編集職人の掟
☆
コメント棚の掟
◇
Ver2.5 改装方針
◇
ネタウィキちゃんのお部屋
◇
ゲーセンに行く上でのマナー
│└
電光のトラブル対応室
├
BB 初プレイの人へ
├
ゲームモード
├
ユニオンバトル講座
├
スクランブルバトル講座
├
スクランブルバトル講座・武
├
小枝・豆の知識
├
Bランク戦で苦戦中の人へ
├
Aランク戦で苦戦中の人へ
├
クラス認定ミッション対策
├
玄人向け武器に興味のある方へ
├
BR運転教習所
└
クラン対抗戦の手引き
◇
ネタWikiの掟
◇
ニュース速報
◇
ストーリー
/
めい言集
◇
今日のカウンター
◇
全盛期の○○伝説
◇用語集
(あ行)
(か行)
(さ行)
(た~な)
(は)
(ま~や)
(ら~わ)
(A~)
(その他)
◇
キャラクター
◇
企業一覧
◇ブランド:
標準
/
重量
/
軽量
├頭部パーツ(
一覧
)
│└(
標準
・
重量
・
軽量
)
├胴部パーツ(
一覧
)
│└(
標準
・
重量
・
軽量
)
├腕部パーツ(
一覧
)
│└(
標準
・
重量
・
軽量
)
├脚部パーツ(
一覧
)
│└(
標準
・
重量
・
軽量
)
├
基礎知識
│├
バージョン毎の変遷
│└
俺アセン
└
教えて!神主さん!
◇
各兵装まとめ
◇
武器
├強襲兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├重火力兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├遊撃兵装
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├死炎兵葬
│└(
主
・
副
・
補
・
特
)
├
妖精平気
│
├狙撃兵装
└(
主
・
副
・
補
・
特
)
◇F3システム
└
N-DEF
├
加速
└
予備弾数
◇
チップシステム
┣
ユニーク・ジツ
┣
ニンジャ身体能力
┗
カラテ技
( ◇)アセン豆知識集ズェア!
├
節約事典 武器パーツ編
├
節約事典 主武器編
├
節約事典 機体パーツ編
├
節約事典 最終機体編
├
節約事典 チップ編
├
節約事典 広告
└付録
├
Ver1.5特集
/
広告
/
コラム
└漫画
一般向
/
成人向
/
実況
◇
シュラゴン総合研究所
◇
シュライム総合研究所
◇
榴弾郡観測所
◇
BR開発記
◇
未実装
├
未実装兵装・強襲
├
未実装兵装・重火
├
未実装兵装・狙撃
├
未実装兵装・遊撃
├
未実装兵装・支援
├
未実装キャラクターパーツ
├
未実装・チップ
├
未実装・要請兵器
└─┐
┌(┌^o^)┐ホモォ
◇カスタマイズ
└
機体レントン
◇
マップ
├
施設
├
スカポンタン渋谷
├
1日ブルァァ市街地
├
第3砕穴島
├
ダルデレ遺跡群
├
トランザム発進基地
├
放棄機関車デゴイチ
├
(o゚ω゚)oウーヽ( ゚ω゚)ノハイッ!
├
詳細欲しいガリレオ
├
着用基地シロスク
├
ドアラ野球連合
├
オ○○○ン湖水基地
├
大・ねぶた大合戦
├
第19代高僧斉藤
├
名張岩石砂漠
├
まるでロンドン大空襲
├
ジェルチューブ400円
├
老山龍
├
ホープさんの苦瓜
├
禁酒佐官
├
猫舌試験場
├
恵比寿焦げ付く帯
├
待ちわびましたわ半年間
├
今日うちカレーにしよ(セール9時)
├
田五作耕作島イモホリ
├
フィオナ様内部禁域
└
エース来んなコンチキショウ
特殊状況
◇要望書
├
妬バトル戦歴
├
ネタイベントバトル戦歴
├
チャット考案会場
└
砂場機体性能調整会議
(
試験
運用停止)
◇報酬
├
素材
├
シード
└
勲章
├
スマイリー勲章アクション
└
通り名
/
用例集
◇
チャット各種
└
チャット用例集
◇
動画案内所
└
ネタうぃき時報&クラン演習動画集
◇
BB.Net
├
クラン
/
クラン実績
│└
クラン対抗戦の手引き
├
VARIABLE BREAKERS
│└
ショップ
├
クエスト
├
実績
├
戦友システム
└
BB.NETキャンペーン
◇
疾風のガンフロント
└
用語集
◇
BGM大全
◇電光の歴史(IE閲覧推奨)
その1
/
その2
/
その3
/
その4
◇
カウンターの歴史
◇
TOP絵の歴史
◇
QRコードの歴史
◇
ユニちゃんのつぶやきの歴史(※配信終了済)
└◇
牛マンのつぶやきの歴史過去ログ倉庫
◇
下田Pの妄想の歴史
◇
キャッチコピーの歴史
☆
編集の解説 天の巻
├
地の巻
└
人の巻
◇
砂場劇場入口
◇
え~でる すなば
(例によって練習場所)
メンバー砂場
BB関連リンク
◇
オフィシャリュサイト
◇
BB.NET
◇
鯖生存確認
◇
2ch現行スレ
◇
本家wiki
└
bbimage@wiki
◇
したらば
◇
BBうpろだ
└
新うpろだ
◇
SSまとめwiki
◇
アセンテスト
└
試作強度試験装置
◇
機体構成ったー
◇
マップテスト
(要Javascript)
└
BBコンパスもどき@移植中
ネタwikiコミュニティ
◇
望駄阿神社
/
経緯
├
社務所
/
前庭
/
コメントテスト
├
避難所
└
談話室(Discordネタうぃき鯖の招待用リンク)
◇
ボーダー大喜利
└
大喜利の歴史
◇
愉快な仲間たち
/
2
├
ネタうぃきクラン
│├
ねたウィキ外対抗戦
│└
ねたウィキ内対抗戦
├
交戦報告所
└
命名検討会
更新履歴
取得中です。
現在:
-
今日:
-
昨日:
-
合計:
-
_,. _.,
,t´ノltiノ!
i匸ニiiニ| <結構鍛えてます
. ゝく_, ,}!
社務所154
まだ早い
...| ̄ ̄ |< Ver Up は ま だ か ね ?
/:::| ___| ∧∧ ∧∧
/::::_|___|_ ( 。_。). ( 。_。)
||:::::::( ・∀・) /<▽> /<▽>
||::/ <ヽ∞/>\ |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
||::| <ヽ/>.- | |:と),__」 |:と),__」
_..||::| o o ...|_ξ|:::::::::| .|::::::::|
\ \__(久)__/_\::::::| |:::::::|
.||.i\ 、__ノフ \| |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.|| ゙|i~^~^~^~^~^~^~|i
……と、トップページで格好よく書いたが、どうも筆が進まん。というのも「重火力だからFFされる」ってのはなぜだ? いや、「FFする奴の心が狭いからだ」というのは棚に上げといて、「主武器が低火力だから」ってのは関係ないだろ。私は極論「ACがついてないから」だと思うんだが、何か意見ある? - 表に出ろ担当 2011-06-26 21:07:29
やっぱり強襲で代用できる火力と、足並みが揃わないほどの遅さがもんだいみたい。ミサイル実装後から重火=芋という認識が広まったのも原因。FFするのは一部だと思いたいですが・・・。 - 名無しさん 2011-06-26 21:12:12
分からんのだよなぁ。ミサイル実装しても、芋る理由にはならんと思うんだが - 表に出ろ担当 2011-06-26 21:24:17
ミサイルが明らかに近距離戦に向いていないからでは?正直ロックするには少しの間相手に照準をあわせ続ける必要があるけどそれは目の前にいる敵にはやりづらいし、追尾性が効果を発揮するにはある程度距離が必要だし。近距離では弾速も威力も遅いせいで劣化プラカノみたいにしか使えないし。・・・自分の能力が低い性でそう感じているだけかもしれませんが。 - オニモツ 2011-06-26 22:08:19
そもそも重火がFFされるって始めて知りましたよ。 - SILKA 2011-06-26 21:49:48
ワフーマップ以外でミサイルは殆ど見かけないような気がしますが・・・ - イリア・アニーミ 2011-06-26 22:29:52
これもよく言われるんだけど、結局は重火が弱い、芋というよりは重火にのるやつに、プレイヤースキルが低い人や芋が多いんでしょうね。 - ウィンディー 2011-06-26 21:17:41
風評のせいで、真面目に頑張っている人は辞めてしまっているのも問題かと思います。 - 名無しさん 2011-06-26 21:22:53
例えば…蠍は人間性能に依存してるがフルオートな重火は『比較的簡単に出せる高火力』があると思うんだ…あと、現在私のようなBランク戦では椎茸でもしない限り重火の方が戦線維持には向いてると思います。 - サンロ・ユイ 2011-06-26 21:26:31
OHを恐れて秒間火力を生かせない人も居ます。もっともOHすれば設定された制限を受けるので無理もありません。加えて反動や精度が悪いので、当てづらさも上。そうなると手軽さよって実質効果が強襲のほうが上になるんですね。重量さによる機動力の差も大きいと思います。 - 名無しさん 2011-06-26 21:34:42
強襲乗りの驕りみたいなものを感じるんだがなぁ……凸屋には敬意を払うが、邪険にされるつもりもないんだが。 - 表に出ろ担当 2011-06-26 21:30:33
あぁ、私、ACはディスタンスだよ。ACステキャン、出来んからw 主武器もサーペントだな。 - 表に出ろ担当 2011-06-26 21:32:05
『勝利』という目標に対して各々のアプローチ・考え方が違うのは当然として、その『勝利』という目標を目指していないプレイヤーがいると思う。目指している人は積極的に兵装を使い分けたり、コア凸に防衛、チャットに積極的だと思う。一方目指していない人は、自分の使いたい兵装・スタイルでしか遊ばない……っていう個人の印象か。お手軽撃破できる副武器が多い重火に、後者のような人が多いのかな……ってこれも私のイメージでしかないか、うん。結局何が言いたいのかよく分からなくなった。スンマソ。 - 青人形@ネタうぃき 2011-06-26 21:33:06
うんうん、と頷いてて、「お手軽撃破できる副武器が多い重火に」ってとこで、そんな馬鹿なー! と思った。私の偏見では、強襲乗りの方が、プラントや自陣がどうなってようと、隙あらばコア凸だけやってるイメージだw - 表に出ろ担当 2011-06-26 21:36:58
重火こそ精密なAIMや爆発範囲の見極め、重量による先読みが必要だと私は思います。ただ榴弾をはじめとする。「安全地帯から一方的に攻撃できる」という点が誤解されるのかと思います。 - 名無しさん 2011-06-26 21:42:48
確かにそのとうりだな。しかし問題は重火のスペックをフルに引き出せるなら軽くて装甲やスピードに重量を回せる強襲に乗った方が強いんだよねw後、榴弾に関しては安全圏からしか撃たないような奴がほとんど以上そう思われても仕方ない。 - ウィンディー 2011-06-26 21:53:12
2.5で実装されるバリアを積めば必然的に前に出ざるを得ないようになるかも。榴弾が芋蛇を確たるものにしているとは思うので。話題的にも論点的にもずれててすいません。 - オニモツ 2011-06-26 22:58:20
中の人の性能はともかく、蛇砂が0でも勝てる気はするけど、麻支が0だと勝てる気はしないでしょう?って某氏が言ってた。敵コアを削って、自コアを守るゲームだから、必要な時に必要な兵装乗って無くて負ければなんかしら言われるのは当然じゃないでしょうか。ただ、重火だから砂だからで嫌な顔すんのはただの蛇砂アレルギー。 - みかん箱 2011-06-26 21:38:40
重火力の性能をそもそも火力だけで見ること自体が問題では。 副武器は扱いやすさと火力に長けているし、榴弾の使い勝手も大きい。強襲には無い「オールレンジで戦闘できる」というメリットはとても大きいと思う。 - ガチムチ主義者 2011-06-26 21:40:10
あと、主武器が軒並みマガジン数が多く継続火力に長ける。リロードの回数が少ない→多少疎かにしてもいい→堅い・反動吸収の良い腕に持ち替えてもおk。と、マシン性能に幅を持たせられるのもグッド。 何より「秒間火力」を毎回性能通り出せるわけがないので、継続火力という面だって十分重要なスペックだと思うのです。紫電にはそれが無いのさ。 - ガチムチ主義者 2011-06-26 21:43:34
余談ながら、本日、「ヴェスパの竹槍だけでCプラに来た敵機3体をジャンクにした砂」を見た。 理論上の強さだけならそんな事も出来てしまうのが砂の凄い所。出来れば、だけど。 - ガチムチ主義者 2011-06-26 21:45:18
しかし悲しいかな、いくらオールレンジいけても、遠くの敵は倒しても余り意味ないんだよね…。どうせ直ぐ復活するし。 - ウィンディー 2011-06-26 21:59:40
いやいや、実際は・・・「これから迫ってくる敵が手負いになる」ってこともあるし「復帰したが前線が遠い→前線プラントまで遠いから榴弾発射ー!」ってこともできますですよ。 これらを強襲ではACで補完しないといけないわけで、難度はケタ違いでは。 - ガチムチ主義者 2011-06-26 22:03:50
向かって来る敵を中古にできるのは強いんだが、前線が遠いから榴弾撃つ場合は気をつけてね。味方の邪魔しないように。後、倒した敵が新品になって直ぐにもどって来ることも忘れずに。敵がいない間にプラントに駆けつけたり、味方が占拠してくれるなら問題無いが。 - ウィンディー 2011-06-26 22:10:30
前線への打ち所が難しいんですよねぇ、榴弾。なるべくプラントから敵陣よりに撃ってますが運が悪いと誤射量産機にもなるのは仕方ない所。 敵が新品になって戻ってくるのは当然ですが、プラント占拠の時間を稼ぐには十分でしょう。その為の掃除係でさぁ。 - ガチムチ主義者 2011-06-26 22:14:12
重火が1機いるだけでプラント争奪戦はとても楽になる。遠距離からの砲撃、副武器による牽制。この2つだけで敵はプラントを踏めなくなり、結果として奪える。これは他の兵装にはない強みだと思うし、ベース防衛ではプラカノなんかでハメ殺しが出来る。 - 悠。 2011-06-26 22:05:47
味方をハメるなよ!?絶対だぞ!? - ウィンディー 2011-06-26 22:16:49
ハメさせてくれ・・・ - 興 2011-06-26 22:54:01
こういうことを考えて行動している人にまでその意図を読もうとせずに「芋ってないで前でろ」とばかりにFFする人がいるのが現状ですからね。 - 名無しさん 2011-06-26 22:25:10
状態に応じたエリア移動の遅さとプラントや最前線への移動、コア凸への対応力が他の兵装より低いから乗るななど言いたかった人かなって思います。でも得意兵装や役割を考えると適材適所で、何も強襲兵と支援兵だけじゃないとダメ!とかはないと思います - サトシ 2011-06-26 23:41:04
重量とかによるスピード低下か…だけど工夫次第でシュライムにしなくても重火最重装備でブーストAとダッシュ玖珂1レベル、なおかつ反動吸収も悪くはないなんてアセンも組めるのよ? - サンロ・ユイ 2011-06-26 21:44:17
ここでいう重量とは、重量差のことです。例えば同じ主武器で最重量で怒竜=紫電*2+αという点が問題。この差は別の所に必ず響いてくるばかりか、性能まで怒竜<紫電ですから。 - 名無しさん 2011-06-26 22:00:39
しかし、それはカタログスペックの話。 仮に同体力で怒竜と紫電が戦ったら確実に紫電が勝つってことはまず無いでしょう。理由は「連射力と扱いやすさ」 連射性能とセミオート射撃可能な怒竜とマガジン数少ない+単射の紫電では求められるプレイヤースキルは大幅に違います。 重量差?全身HGならどっち積んでも何の問題も無いね。仕方ないね。 - ガチムチ主義者 2011-06-26 22:10:55
確かに互いにHG3だと重量超過はなくなりますね。ただ重火はほかの武器の火力が軒並み下がりますけど。 - 名無しさん 2011-06-26 22:27:28
「ただ重火はほかの武器の火力が軒並み下がりますけど」 どういう意味?HG積むのと重火の火力は関係無しですぜ? - ガチムチ主義者 2011-06-26 22:41:05
フル蛇の場合超過させないようにすると、土竜つんだら他のは軽くしないといけないってことじゃ? - ウィンディー 2011-06-26 22:46:13
あー、そういうことかな? 「超過させない」という時点で考え方として大間違い。HG使ってる時点で「遅い」のは確定的なのでたかだか数%超過しても立ち回りに何の変化も無いのが実情デス。 まぁパイクと能登とMLRSを積むのなら少し変わるかもしれませんが。実際はどれも使わなくても火力は出せるでしょう。 - ガチムチ主義者 2011-06-26 22:49:24
おっしゃるとおりです。超過させない為には本来もてる火力を落とし、重火とはいえなくなってしまうと言うことです。確かにHGなら多少の超過は目をつぶれるでしょうけど、逆にHGだけという特殊な条件だからこそ許されると言うことだと思います。 - 名無しさん 2011-06-26 23:02:08
ん、そこまでは私も承知ですよ。要は「重量問題がそこまで重要だと感じる人ばかりではない」ということが言いたいだけです。 フルHGじゃなくたって大した問題じゃない人もいるかもしれません。これまで機関砲使ってた人なら大した重量差じゃございません。何より、機関砲持とうとしてる時点で速度を気にする立ち回りはしないでしょう。 - ガチムチ主義者 2011-06-26 23:16:37
確かに、自分強襲乗ってる時に重火が4機もプラ直上に榴弾で自分怯みまくったあとの見え見えおにぎりとかコングとか食らったときはさすがにNG押したくなったがなぁ・・。強襲の火力は装備をそろえてやっと・・・ってところだが重火は同レベルの装備ならば早いうちから火力あるってのも一因だろうか・・・ - 魔剣士ハル 2011-06-26 22:21:24
火力ありゃ強いっていう考え方もどうかとおもうけど。個人的には瞬間火力はサペくらいあれば十分。 - ウィンディー 2011-06-26 22:24:32
俺の文、イミフすぎた。初心者プレイヤーは目の前の敵でもういっぱいいっぱいで、そのころの強襲よりは火力のある重火で、って乗り換えてそのままB,A戦まで来ちゃった。とかいそうだな。A下位までの試験ストレートなんてよく聞くし。サぺなんて買うまでどれだけプレイせにゃならんのだってゆうプレイヤーは多いんでない?もう少しBクラス以下でのプレイ期間g長くできればいろいろ吟味できそうな気はするんだけど。 - 魔剣士ハル 2011-06-26 22:36:47
強襲の主武器と副武器、もっと弱くてもいいと思うんですけどね。フルヤクシャでようやく一撃可能とか。重火にも劣らない火力で高速移動できるって・・・って、こうなると威力目当てで重火力が増えますな・・・バランスは難しい・・・ - ハクサマト 2011-06-26 23:15:12
トップで重火を産廃にしたがってる香ばしいお客様がいらっしゃるが、こういう感じの人どっかで見たことがある気がする。何か、KOTYにガッカリゲ-の総評持ち込んでドヤ顔してる奴にそっくり。 - MOAI 2011-06-26 23:05:26
ねたウィキにもこういう面倒なお客様が来るようになったんだなぁ・・・どうせなら社務所でゆっくりしていけばいいのにと思うけど、名無しレスが可能でしたか - ハクサマト 2011-06-26 23:09:18
仕方ないね。ぶっちゃけ、重火と麻ってエイミングの仕方違うから武器ごとに比べても意味無いとおもふ(*´ω`*)いいじゃん紫電。いいじゃん機関砲。好きな武器使って勝てばよかろうなのだ。 - みかん箱 2011-06-26 23:16:11
自分の好きな武器で打ち勝つのは確かに嬉しいがその顔文字は流行らない - ハクサマト 2011-06-26 23:18:00
双門のドゥフンドゥフンって反動は何者にも替えがたいと思うけども、その顔文字は流行らないし流行らせない - ラドゥガスキー 2011-06-26 23:22:03
(*>ω<*)バ ラ ー ジ - SILKA 2011-06-26 23:27:38
紫電に良い所がたくさんあるのは当然だし、怒竜も個人的に気にいっている身なので同意だが、その顔文字は流行らない。 - ガチムチ主義者 2011-06-26 23:27:58
どんなにスギスな空気になろうとも、自由に話し合える場があるという事自体はとても幸せなことでありかつ人間だけの特権なので、とことん議論は交わして下せぇ……とだけ言っておきます。 - コサカ 2011-06-26 23:10:23
そもそも勝ち以外考え無い人達は上のクラスに、楽しむ人達はそれなりのクラスに行くから難しく考える必要は無いんじゃない? - 名無しさん 2011-06-26 23:14:02
んむ、個人的に私は楽しめれば良い人なんで。勝ち負けにこだわって味方をdisってる友人見ると、それも楽しみ方の一つだとは思いつつも勿体無いなーって思うのですよ。外装にこだわる人も居るしね! - ラドゥガスキー 2011-06-26 23:19:57
基本重火に乗らない私がたまに乗って思うのが、基本的な能力(AIM・シャガキャン・敵行動予測)がある程度身に付いていたら稼げるし味方に貢献もできる。ただ稼げる点を利用して「今はそんなに重火要らんだろ」って時に自分のためだけに重火に乗るプレイヤーが多いからマイナスイメージが強くなるのかなぁって思います。それ故フルタイム重火を見るだけで「ポイ厨か」って考える早とちりさんがいるのがFFする原因かとにわか重火乗りがほざいてみます。 - 残さない約150GP 2011-06-26 23:23:55
半日ぶりに来たらすごいことになってた。 「ポイ厨」と言っても採掘島Cプラとかで激戦がおきていると色が変わる前に死にまくって戦闘Pしかたまってねーよ。ってのが結構あるから一概には言えないとは思う。 - フィル 2011-06-26 23:32:02
ポイトン稼ぐなら支援の方が効率いいと思う。 - オニモツ 2011-06-26 23:36:04
いや、索敵はもちろんリペアにも確かポイトンの上限があるはずだから昔ほど効率は良くなかった希ガス - フィル 2011-06-26 23:39:45
確か上限が50Pだった希ガス - SILKA 2011-06-26 23:42:45
なるほど、つまりフルタイムでやるなら支援はポイトン効率は良くはないんですね。勉強になります。 - オニモツ 2011-06-26 23:48:52
AC積んでる重火力、一度でいいから乗ってみたいっス… - $450 2011-06-26 23:29:30
マルチでNDKするんですね。わかります - SILKA 2011-06-26 23:34:33
バラージ積んで全凸してやりましょう - 名無しさん 2011-06-26 23:36:37
そうなると今度は強襲がいなくなるかも。 - オニモツ 2011-06-26 23:37:56
ACをアーマードコアと読んでしまった・・・ガチタンで最前線突入だオラァ! - ハクサマト 2011-06-26 23:38:40
バラージやネオを積んでACで突っ込んでくる重火10枚……戦争は変わった - ラドゥガスキー 2011-06-26 23:39:15
ACダッシュジャンプして、ワフトにフルチャージパイクをぶち込むんだ… - 辻斬り抜刀斎 2011-06-26 23:43:53
自分の撃ったコングをACダッシュで追い抜くんですね分かります - (元)警備部隊指揮官 2011-06-26 23:50:25
いえ、ECMぶつけて捲るんです。ぶっちゃけACとECMさえあればバラージもプラカノも要らない!ペッカー一本あればいい! - $450 2011-06-26 23:55:22
あれ?なんだろう?なんか迫力を纏った電の人が居るような希ガス - サンロ・ユイ 2011-06-26 23:41:26
ついに永き眠りからあの方が覚醒なさるのか!空気が震えておる・・・天も戦々恐々しているようだな・・・!以下電の人に相応しい厨二二つ名を考える流れ↓ - ハクサマト 2011-06-26 23:45:26
ネタの魔術師 - (元)警備部隊指揮官 2011-06-26 23:49:14
裸王 - みかん箱 2011-06-26 23:51:42
ゴッドオブエレクトリックライター - ガチムチ主義者 2011-06-26 23:53:09
たまに凄い人 - ラドゥガスキー 2011-06-26 23:53:56
唯一紳 - 魔剣士ハル 2011-06-26 23:55:34
The紳士 - SILKA 2011-06-27 00:10:54
変態 - アレン 2011-06-27 00:19:43
帝 - 辻斬り抜刀斎 2011-06-27 00:28:29
能登の中の人 - アルバイト中の巫女 2011-06-27 00:40:43
校長先生怒りましたよ ! - 参拝客α 2011-06-27 00:42:34
テサロニケの変態(とも) - 悠。 2011-06-27 05:06:00
戦闘力5の人 - z.z 2011-06-27 08:58:29
なんというか凄い流れになってるね。今でこそ軽量凸屋もやるけど一応蛇専としてはわかってない発言すぎんだよなあ、あの名無しの言ったこと。蛇だから出来ることはたくさんあるし、ちゃんと扱えば産廃じゃない。正しくない運用をすれば蛇以外もただの産廃だし。私個人は今のとこストレートに上がり続けたせいで、蛇以外の装備は通用しづらいってのもある。箪笥も広域も買えないとか蛇以外やりづらすぎるし、自分は自分が蛇に乗ってるからこそ勝利の手助けが出来たと思う場面が多々ある。まあつまり、流石に産廃呼ばわりは泣きたい - ジューシー 2011-06-26 23:44:25
少なくとも副武器は優秀だと思うのよね、ただしカスタムてめーはダメだ - ラドゥガスキー 2011-06-26 23:47:42
さ、サワカスはううむ…。実際全弾使い切れる状況が少ないのが残念ですね - ジューシー 2011-06-26 23:50:53
サワカス使いの私にそんなこと言うとはいい度胸じゃないか。ちょっと、サワカスの洗礼を受けてみるか? - z.z 2011-06-27 09:00:50
…言いたいこと言ってすっきりしたらちょっと恥ずかしい。つい熱くなってしまった。今は反省している……面もある - ジューシー 2011-06-26 23:52:11
重・狙はいらん、って言う人達はチームバトルの概念を少し忘れてるんだと思う。実際の戦闘ではチーム内の数人が鍵になることもある、またそういう動きの為には汎用性の高い強襲や唯一無二の偵察能力を持つ支援に乗るのがいいこともわかる、でも人それぞれに兵装への適性があって、兵装それぞれにも戦況・状況への適性がある、それらを掛け合わせることで初めて評価することが出来ると思う。強襲は決して完全じゃない、それは他の兵装にも言える、だからこそ「チーム」がある、10人いるのは補い合うためだ、それは間違いなく言えると思う。凸が下手でもいい、戦闘が人よりより弱くてもいい、自分に出来る勝利への貢献を精一杯やってくれれば、でも一つだけ絶対に出来て欲しいことがある、戦況などを見て「考える」そして「実行する」こと、「人間は考える葦である」らしい、ならば「考えない人間はただの葦」だ、葦よろしく突っ立って傍観するのではなく、考え、行動して欲しい。・・・最後偉そうな感じになってすいません、長文失礼しました。 - ハイブリットと言って欲しい 2011-06-27 00:06:01
何か、トップページコメントで、電光氏のお言葉を賜ったが……これ、どう解釈すればいいの? - 表に出ろ担当 2011-06-27 00:22:59
俺の怒りが有頂天、ってことなのかー? - MOAI 2011-06-27 00:34:04
有頂天じゃなく頂点な。 - z.z@リトバスネタだと思いたい 2011-06-27 09:03:43
まぁ仕方のない事態と言えばそうだし、片がついたみたいなんでスルーでいいんじゃなイカ? - アレン 2011-06-27 00:34:49
「旨くはまれば」一小隊をケチらす力もあるから戦闘はとーーっても強いよ!だから他の兵装の人は戦闘だけじゃなく凸とか回復…と色んな事をしたり、正面から突っ込んで撃ち合いなんかせずに回り込んだりしてカバーしてね! というのに、その戦闘部分が戦況やサワラグ等で、安定しにくい兵装が重火力じゃないのでしょうか? 「旨くはまれば」というのに惹かれてしまい、自分を見失ってる人もいるんじゃないかと思うのです。 - しそ 2011-06-27 00:33:16
えーと、この流れで押し流されてるけど、PS3用のAC5βテスト参加権が欲しい人は、オフィシャルパートナーシップのネタうぃきチームの掲示板まで来てね。XBOX360、メンバー募集中で範囲を絞って、9ページめぐらいのGO郎と握手! あと、参加権提供できる人も募集中です。今 募集しているのが6/29正午締め切りなので、大体そのぐらいには割り当てを完了したいところ。 - 吉野家 2011-06-27 00:47:54
なんか、すごいことになってるな・・・全兵装を扱っている僕にとっては、この兵装は産廃!っていうことはないと思うんだけどな・・・やっぱり、状況に合わせてなるのが一番だね - ちくわぱん 2011-06-27 01:05:16
訂正を。「なる」じゃなくて「乗る」です。とにかく、色んな兵装をやってみるとその兵装の良さが分かってくると思います。というか、面白いと思いますよ。 - ちくわぱん 2011-06-27 01:07:56
同じ運用の元(しかも強襲寄り)で強襲と重火を比べれば、そりゃ強襲のが良く見えるでしょう。強襲がコアアタッカーなら、重火はプラントアタッカー。重火の最大の魅力は前線維持。これは僕の驕りかもしれませんが、僕含め重火が減ると、前線が確実に後退する。少なくともSSSA戦なら、SSランカー強襲を4、5人連続で返り討ちも可能。その継続火力が生きる。前線維持すれば勝利に貢献できる。プラント争奪戦においては、強襲5機より重火3機の方が怖いと思います。あと、昨今のセガの軽量機優遇にも問題があるかと。偉そうに長文失礼しました。 - ランデル 2011-06-27 01:28:20
あと、これは個人的な偏見に基づく愚痴ですが、「重火はカス」とか考えてる人に限って、防衛も前線維持もせず、コア凸だけやって英雄気取り。いくら前線維持能力が有ったって、限界がある。そういう人が3、4人いると、コアを30%削る間にプラント独占されて捲られたりする。「お前ら防衛しろよ」とかおっしゃいますが、あなたがコアに辿り着いて削るまでに、僕は何機撃破して、どれだけ維持に苦労してるか分かってますか?貴方の凸が潰された場合、その穴を埋めるのがどれだけ大変か分かってますか?試しに強襲で前線維持してみなさいよ。貴方が前線抜けておにぎり1個放り込む為の隙を作るのがどれだけ大変か。凸が決して楽な仕事とは思いませんが、貴方の凸は貴方だけの力ではないんですよ、とか言いたくなっちゃう。重火に不満が有るなら、強襲にも不満が有る。先の方達も書いてますが、これはチームバトル。互いの不得手を補い合うんです。単純にスペック火力だけで見て批判するのは良くない。強襲にも、重火の仕事と「同じような」仕事は出来て、強襲の仕事は重火には出来ない、というのが今回の騒動の根本でしょうか。確かにその通りだし、「重火に特殊な技術は不要」という点から、不慣れな重火が多いのも確か。ただ、重火には重火にしか出来ない仕事がある。それを忘れないで欲しい。コアに辿り着けない、試合を決定付けられない重火が、どんな思いで味方凸を通す為頑張ってるかを知って欲しい。長文連投失礼しました。重火乗りとして、書いておきたかったんです。 - ランデル 2011-06-27 01:55:59
しつこいですが追記:強襲と重火の練習量の差も、「強襲はエリート」というような概念を生み出す原因かも?強襲や凸屋の方をけなすつもりはないです。むしろ尊敬してます。ただ、そっちがそうやって見下した意見を言うなら、こっちだって言いたい事がある、って感じです。気分を害してしまったならすいません。アク禁も覚悟してます。 - ランデル 2011-06-27 02:02:16
名無しで申し訳ないですが、A2A3から上がれない愚凸屋からの意見。なぜ重火が貶されてるのか分からない…自分からみたら、リスポンした時に前線プラントをしっかり守ってくれている重支の方々を見た時は本当にありがたいのに…自分は戦闘スキルが低すぎて、凸に逃げたから、戦闘だけでも稼げるのは正直に言って憧れるんだけどなぁ…ヘタレな自分の言葉では不足だと思いますが、きちんと感謝している方もいるというのも理解してくださいm(__)m - 名無しさん 2011-06-27 03:23:00
それと一番言いたいこと、皆で楽しくがゲーム。協力してくれる味方とマッチした時は楽しくて仕方ない。兵装なんか気にせず(開幕狙が5、減っても4の時は軽く落ち込んで部屋を替えたが…)ワイワイやりましょう(^^ゞ - 名無しさん 2011-06-27 03:32:06
…しまった…確かここって顔文字はあまり使わない方向の板だった…気付いて戻ってきたけど、今更遅いかな…なんかすみませんでした… - 名無しさん 2011-06-27 04:29:21
私怨は重火と足並み揃えて進行する支援スタイルだから、偵察機で遠距離を把握し砲撃してもらう協力プレイに幸せを持ってますよ。重火がいるからこそ、戦場を開拓出来るんじゃないかなぁ…… - 私怨ぬ@ゲームなんだから楽しまないといけないよね 2011-06-27 03:35:48
今更ですが、私の場合は、両方やったことあるので、どちらともの考え方はわかります。ただ、一ついえるのは、自分が前線維持に回って、味方が凸行ってる間にプラント取られてしまうと、ものすごく申し訳ないと思ってしまいますし、凸言った場合は、何で凸行って三枚釣ったのにプラント取られんの?と思ってしまいます。これは、おそらくは、どれだけ大変かわかっていても、思ってしまうことだと思います。 - HIRO 2011-06-27 07:52:03
流れがわからないので流れを ラ ベ ー ジ ! グレネードランチャーは何が一番いいんですかね? 一応強グレまでは有るけどほとんどコアに入れる用なんで何が良いのかさっぱりわからん。 そして自分にはネーミングセンス本当に無いし浮かばないのでもう名前変えるのやめようか悩み中。でも新バージョンの時には心機一転したい… - 支援兵装円 2011-06-27 03:20:53
対コアならその上の連射式が一般的なんじゃないかな。コア投げ入れ限定として割り切るなら軽さを取って初期でもよさそう。 (対BRで)ばらまきたいなら多装、確殺狙いなら強化 - コトブキヤプラモ勢 2011-06-27 06:07:15
初期グレを使ってみて、弾数が足りない→タソグレ 威力ぅー→キョウグレ コア凸ぅー!→初期orレングレなんてのはどうでしょうか - サトシ 2011-06-27 08:41:27
アウルを撃って砲撃支援したらすかさずセンサー潰してくれる重火力さんだっているんです。死にかけでプラント防衛してるときに榴弾で敵機撃破してくれる重火力さんもいるんです。今日街した重火力さんありがとう - ll 2011-06-27 04:14:40
【サテライト更新】今日から 「ウーハイ産業港~暁の威容~」 以上! - コトブキヤプラモ勢 2011-06-27 06:02:22
速報乙! 流石に何もないか。まぁ、仕方無いね。 - ウィンディー 2011-06-27 06:08:33
VerUP予定週だし、仕方ないね - コトブキヤプラモ勢 2011-06-27 06:10:50
速報乙です。 - オニモツ 2011-06-27 07:01:28
速報乙です。 - サンロ・ユイ 2011-06-27 08:06:51
速報乙ですー。 - 何でも乗る人 2011-06-27 08:14:35
俺が真面目に働いている間に何があったし - フォマルハウト 2011-06-27 06:51:58
かくかくしかじか - アレン 2011-06-27 06:57:53
テイネンピの正体を探っていますた - ジーノ 2011-06-27 07:14:21
実は・・・昨夜の流れは全部神社戦だったのだよ! - みかん箱 2011-06-27 07:15:37
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!? HANASIAIという名の神社戦だったのか… - サンロ・ユイ 2011-06-27 07:34:22
なるほどだいたいわかった(ディケイド風に)つまりボダブレでウイイレアーケードがやりたいから重火消えろと、ボダブレも末期だネ - フォマルハウト 2011-06-27 08:20:13
昨日はクラン演習ではぐれるし、食ったラーメンは不味いしと散々だったゲソ - フォマルハウト 2011-06-27 06:55:49
ドンマイでゲソ - 何でも乗る人 2011-06-27 08:15:08
仰向けに倒されたBRの上で連射力のある榴弾を撃っているとひyな想像しかできない私に一言 - アレン 2011-06-27 07:31:17
言わなければ気づかなかったのに…(キルカメラで発生してるとさらに) - コトブキヤプラモ勢 2011-06-27 07:35:46
それなんて騎j(バシューン - MOAI 2011-06-27 07:36:32
私は生きている限り、そんなことは一切言わせん(ドラグノフ狙撃銃を構えて。 - z.z 2011-06-27 09:11:07
友人と釣りに行っている間にログがすげぇ流れていた。ウーハイBとかまためんどくさいマップじゃない。でもここならS5試験やりやすい気がする! - レイヴン崩れ 2011-06-27 08:16:25
↑のタイトル…ヒャッハーバージョン2.5ダーと浮かれるのはまだ早いということですねわかります。 - サンロ・ユイ 2011-06-27 08:24:29
一通り文面を読んだ私の考え。麻や蛇にはちゃんとしたメリット、デメリットが存在し、そして、麻には麻しか出来ないことがあり、蛇には蛇にしか出来ないことがある。それを一概に蛇は産廃だとか、麻だけで充分だと言うのはそれはボーダーブレイクというゲームの面白味を一つ否定していることになる。別に蛇は産廃だとか麻で充分だという考えを持つのは構わないが、それを簡単に人前に言っちゃいけないと私は思う。まとめると、こんなこと言っといて、結局、楽しめればそれでいいと思うよ?そして、長文失礼 - z.z@昨日、10時半頃に寝たからよくわからない。 2011-06-27 08:32:26
わふーに乗る支援は、偵察機とセンサーどっち積んだほうがいいんだろう(生存率の関係だけど) - コトプラ@主に自分のことだが 2011-06-27 08:44:33
偵察機をおすすめするよ。 - z.z 2011-06-27 08:56:43
わふーに乗ると言うことは9割死ぬからやっぱり偵察機ですかねー。 - らぎこ 2011-06-27 09:22:39
センサー積んでホイホイワフーに乗るやつ→ - イリア・アニーミ 2011-06-27 09:29:23
弾薬b…センサーでもいいんじゃないかな? - みかん箱 2011-06-27 09:31:01
俺で敵を痺れさせてゆっくりコア攻撃しようぜ! - スタナー 2011-06-27 09:36:26
ワフトに広域貼り付けて巨大な偵察機にする。これは流行る・・・と思ったが中々貼り付かない・・・。 - JAC 2011-06-27 10:02:23
それより、アウル積んでBR砲弾しようぜ - 名無しさん 2011-06-27 10:06:49
ずっと乗ってる訳じゃないんだからセンサーでいい。1〜2回しか乗らないようなわふーのために偵察機積んで常時索敵漏れの危険性を高める必要はない。 - ウィンディー 2011-06-27 12:29:56
牛<BBのすたるじー GO郎、元気かなぁ。。。(*´∇`) 昨日のか今日のかが解らないが牛やき - サンロ・ユイ 2011-06-27 10:46:13
昨日は「くう ねる ぼだる」。 - JAC 2011-06-27 13:08:18
日産車の宣伝文句でそんなのがあった気がする - 何でも乗る人 2011-06-27 14:14:42
クレーンの上から狙撃、レーダー破壊と同時に弾切れして横見たら敵砂が背を向けていた、そっとベースに戻り補給後ベースからそいつを狙撃した、流石はゼロだ(こんな距離でも)なんともないぜ - セリア 2011-06-27 12:17:52
Dプラ反対の建物の上で狙撃、敵砂もリフトで上ってきて二人でCプラに狙撃してた、弾切れして補給してまた行ってみるとまた会った。屈伸挨拶をしてまたCプラ狙撃 - アレン@ホッコリした 2011-06-27 12:28:10
開幕から549秒戦って、15ポイント。記録ものだな……わふーの追っかけだけやってたら、こんなことに orz - 「しかも、負けた」表 2011-06-27 13:24:40
あと、わふー、運転してる間が無得点なんだなぁ - 表 2011-06-27 13:27:49
フヒヒwwwサーセンwww/ワフ凸決めまくって、人間爆弾も、連グレ3マガも、バ ラ ー ジ 5マガも決めてきた人→ - 悠。@ポイトンウマウマ^q^ 2011-06-27 13:39:09
わふー運転してる間はチャージ1でちょっかいかけないと、ポイント終わってるし、凸の途中で撃破されたら目もあてれないですね。とりあえず、ネオ爆発しろ! - ひお 2011-06-27 13:43:22
わふー追っ掛けてると、禿げる。放置すると、負ける。わふー攻撃した時に3pt位入ってもいい気がする。 - 名無しさん 2011-06-27 13:46:06
わふーを落とす時こそ重火力が光る。当たれば即爆発の副武器は確実に無視出来ないダメージを与えられるし当て続ければ強い主武器も簡単に当てられる。榴弾ならわふーの進路を読んで置いておく事で削ったり足止めしたり出来るしわふー追いかけて下がりそうな前線のフォローも可能。そしてわふーは意外と障害物に引っ掛かり易いから地味に有効な試作ECM。普段乗らない人も迎撃用にヴルカンや試作MLRS辺り積んでもいいんじゃないかな。 - 玖珂1222はガチ 2011-06-27 14:20:42
フヒヒサーセンWWデゴイチではわふー凸して素ガトをコアに漢撃ちしてたやつ→ - サンロ・ユイ@ポイトン美味しすぎます 2011-06-27 14:22:19
ゲーセンに出撃するか大人しく家でネットとシュタインズゲートプレイするか迷う・・・!あと3章序盤までしかプレイしてないが申し訳ないがゼリーを食べたくなくなるのでNG - ハクサマト 2011-06-27 14:41:34
なら バ ナ ナ - マリカ 2011-06-27 15:06:10
ジューシーからあげNo.1はどうかな? - フォマルハウしぃ 2011-06-27 15:12:34
トゥットゥルー!ハウしい☆でーす!となる訳ですね、判ります。 - マリカ 2011-06-27 19:50:41
電さんすげぇな。お兄さん6時間掛かってようやく脚部パーツまとめ終わったよ。 - レイヴン崩れ 2011-06-27 15:36:19
ネレイド足の項目が名言集につながってた気がするんですが気のせいですか?W - サンロ・ユイ 2011-06-27 15:40:38
β腕でのサペのリロードが速すぎてワロタWWW - サンロ・ユイ 2011-06-27 16:08:35
14時台に初めて回線切断に遭遇。EUSTでDプラ占拠中の味方にリペア飛ばしてるのに回復せずその味方は棒立ち。 もしやとおもって右上みると黒くなってるマーク。 ギャー - コトブキヤプラモ勢 2011-06-27 16:23:51
お悔やみ申しあげます、あの絶望感は異常 - フォマルハウト 2011-06-27 17:08:08
ぎゃあああああああ大敗したあああああああ-37cpだあああああああ - ルーキー 2011-06-27 16:58:52
お悔やみ申しあげます、あのマイナス感は異常。 - フォマルハウト 2011-06-27 17:12:28
あと昨日のクラン演習でストーキングしてごめんなさい - フォマルハウト 2011-06-27 17:17:18
verうpは水曜日だけど、マップはそのままなのかしら。せっかくだから新マップでやりたいのう - 一昨日@いつもフル刃重火 2011-06-27 17:59:27
ベルスクはまだ情報が少ないので迷子が増えそうですね - フォマルハウト 2011-06-27 18:03:27
スクリーンショットを見た感じ戦闘エリア直上には屋根は無いように見えるけど…室内戦闘が増えるからバリアユニットを買えと言うんですかSEGAさん? - サンロ・ユイ 2011-06-27 18:19:11
これから毎日自爆しようぜ? - Philip 2011-06-27 19:35:01
だが断る。 - サンロ・ユイ 2011-06-27 19:39:31
「社務所154」をウィキ内検索
最終更新:2011年06月28日 08:34