共通情報

体力
    • 下記の方法を倒せるまでやるだけなので、体力を知る必要がない。
    • アイスビームでのみダメージを与えられる。
    • チャージしていないアイスビームでもダメージを与えることができる。
シップのあった場所から引き返すとオメガメトロイドが出現する。
戦闘開始直後はダメージを与えられず、爪攻撃を受け無防備になるとSA-Xが現れオメガメトロイドに攻撃を始める。
オメガメトロイドの攻撃で擬態を解除したSA-Xを吸収しアイスビームを覚醒することでダメージが与えられるようになる。
※Any%、100%とも同じ戦い方ができる。

行動パターン
  • 爪攻撃
    • じりじりと画面左に移動して、サムスに近づくと腕を振り上げ、爪による攻撃を行ってくる。
    • 爪に当たるとサムスは無防備になり、一定時間動けなくなる。
    • 画面左端にたどり着くと、連続で爪攻撃を行い、その後ジャンプで画面右に移動する。
    • ダメージを受けると反撃してくる。
      • 爪を振り下ろすまでに連続でダメージを与えると、攻撃をキャンセルさせることができる。
    • アイスビームXを吸収した後に叫んでいるときも、攻撃を加えると反撃してくる。
吸収直後のこの状態の時に攻撃を加えると確定で反撃してくる

当たり判定
  • 胴体
    • SA-Xが見せてくれた通りのところに当たり判定がある。
    • 胴体以外の部分はビームを弾く。

戦略

  • アイスビーム覚醒前
    • 爪攻撃に自らぶつかりに行く。
    • 画像の位置で待ち、腕の振り上げを見てからジャンプでぶつかりに行くと間違いがない。
      • ボール状態でぶつかりに行った方が方が早くなる?
床の模様を目印にする
  • アイスビーム覚醒後
    • アイスビームXを吸収する前にチャージをはじめておくとよい。
    • アイスビームX吸収するとオメガメトロイドが叫ぶので、画像の位置で待ち、叫び終えたことを確認してから、倒せるまで上方向に向かってビームを連打する。こうすることで、オメガメトロイドに反撃させずに攻撃し続けることができる。
      • オメガメトロイドの頭部でビームの一部を弾かせることで、画面内に存在できるビームの数の上限に引っかからずビームを連続で当て続けることができるからか?
      • 斜め撃ちでは反撃を受けやすく、反撃されなかったとしてもタイムは遅くなる。
    • 倒した後はすぐにシップに乗り込むために画面中央に移動しておこう。
つま先が床の線と重なるくらいまで近づく

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月17日 15:59