用語集(な~わ行)
- 謎の古書店
- 贄の血
- NT
- ネタ投票
- ハサン先生
- パヤパヤ
- ファントム
- 風華学園
- フカヒレにエクスカリバー
- 無効票
- 無駄死に
- メカコトミ
- メルトダウン
- 役立たず
- 疫病神
- ヤンデレ
- 裸王
- 良心
- ロリ
- ワールド
記号についての説明
◎:ギャルゲロワだけでなくパロロワ全般に共通すること、豆知識として知っておくと参考になるもの
○:知っていればギャルゲロワ2ndがより楽しめるというもの
△:知らなくても話の筋を追うには困らないが、こんなものもあるというもの
×:したらば避難所や毒吐きスレを見ておかないとワケがわからないもの
◎:ギャルゲロワだけでなくパロロワ全般に共通すること、豆知識として知っておくと参考になるもの
○:知っていればギャルゲロワ2ndがより楽しめるというもの
△:知らなくても話の筋を追うには困らないが、こんなものもあるというもの
×:したらば避難所や毒吐きスレを見ておかないとワケがわからないもの
謎の古書店○
B-1地区教会から行ける謎の場所。 正式名称はセラエノとか言うらしい。
兎に角広く、沢山の本が売っている。 店主は謎の女の人。
なお売ってるものは様々であり、高そうなものやら数枚の紙やらで、基準も値段も曖昧。
主催者の本拠地の一部であり、そこに何故かあったエレベータによると、ツインタワーやら風華学園、地下道からも行けると推測されている。
兎に角広く、沢山の本が売っている。 店主は謎の女の人。
なお売ってるものは様々であり、高そうなものやら数枚の紙やらで、基準も値段も曖昧。
主催者の本拠地の一部であり、そこに何故かあったエレベータによると、ツインタワーやら風華学園、地下道からも行けると推測されている。
贄の血○
羽藤桂の持つ異能の力。 とはいえ本人にはあまり効果が無い。
なおユメイも、元々は持っていた。
元来、血とは人外の存在に対する供物であり、その中でより位の高い供物として長い年月をかけて純化されものがこれである。
常人の血の数千倍もの霊力を秘め、人外の存在はその香りに自然と誘われるという性質を持つ。
また、桂は本人は忘却しているが、元来双子であり、陰陽のバランスにより歴代でも最高位の力を持つ血となっている。
その効力は凄まじく、千年近く封印されていた鬼がその力を完全に取り戻す、親戚のお姉さんに床に落ちた血を舐め取らせる、初めて出会った鬼に「貴女の肢体に汚いところなんてないわ」と言わせる等等。 後半贄の血関係無いやんとか言ってはいけない。
今ロワ内でもその力は遺憾なく発揮され、アル・アジフに何度もパヤパヤされたり、如月双七を思わず魅了したり、西園寺世界や柚原このみをその血の甘さで虜にしたりした。
そして気付けば一般人まで魅了したり、女性ばかり大量に集まるチームを結成したり、従姉のお姉さんをヤンデレに走らせたりとやはり贄の血は関係無い気もするが兎に角恐るべき異能である。
なおユメイも、元々は持っていた。
元来、血とは人外の存在に対する供物であり、その中でより位の高い供物として長い年月をかけて純化されものがこれである。
常人の血の数千倍もの霊力を秘め、人外の存在はその香りに自然と誘われるという性質を持つ。
また、桂は本人は忘却しているが、元来双子であり、陰陽のバランスにより歴代でも最高位の力を持つ血となっている。
その効力は凄まじく、千年近く封印されていた鬼がその力を完全に取り戻す、親戚のお姉さんに床に落ちた血を舐め取らせる、初めて出会った鬼に「貴女の肢体に汚いところなんてないわ」と言わせる等等。 後半贄の血関係無いやんとか言ってはいけない。
今ロワ内でもその力は遺憾なく発揮され、アル・アジフに何度もパヤパヤされたり、如月双七を思わず魅了したり、西園寺世界や柚原このみをその血の甘さで虜にしたりした。
そして気付けば一般人まで魅了したり、女性ばかり大量に集まるチームを結成したり、従姉のお姉さんをヤンデレに走らせたりとやはり贄の血は関係無い気もするが兎に角恐るべき異能である。
NT△
機動戦士ガンダムシリーズに登場する、宇宙と言う空間に適応した人類の新しい能力、らしい。
非常に広大な世界に生きる上で、殆ど未来予知と言ってもいいレベルの勘のさえや、NT同士の共感によるテレパシーといった精神面における発達した能力を持つ。
このロワにおいては、
非常に広大な世界に生きる上で、殆ど未来予知と言ってもいいレベルの勘のさえや、NT同士の共感によるテレパシーといった精神面における発達した能力を持つ。
このロワにおいては、
- 0コンマ数秒の世界で連続攻撃する。
- チャイムが鳴るよりも早く来客を察知する。
- マフラーの上から鋸で頚動脈を切断する。
- 勘で世界一腕の立つ殺し屋の500m級狙撃を避ける。
- 説明書を少し読んだだけで戦闘機を自由自在に使いこなす。
等等、明らかに人を超えた力を持つ言葉様がそれに該当すると推測されている。
ネタ投票◎
基本的にパロロワは登場作品・参加者を選ぶ際に投票を行なうのが普通である(例外は幾つかあるが)。
この時、どう考えても当選する可能性が無い作品に票が投じられ話のネタになることがある。
ギャルゲロワ2ndでもこの例に漏れず、以下の様にどう見てもネタにしか思えない投票がなされた。
この時、どう考えても当選する可能性が無い作品に票が投じられ話のネタになることがある。
ギャルゲロワ2ndでもこの例に漏れず、以下の様にどう見てもネタにしか思えない投票がなされた。
【くそみそテクニック】→そもそもゲームですらない
【パワプロクンポケット7】→ギャルゲーではない
【RanceⅥ】→ギャルゲーではない
いずれも当選ラインに達しない票数だったが、くそみそテクニックについては2票も投じられていた。
【パワプロクンポケット7】→ギャルゲーではない
【RanceⅥ】→ギャルゲーではない
いずれも当選ラインに達しない票数だったが、くそみそテクニックについては2票も投じられていた。
しかし、ネタ投票といえどバカにはできない。
事実初代ギャルゲロワにおいてはどう考えてもギャルゲーではないスーパーロボット大戦Jに複数の票が投じられ、当選する可能性もあったぐらいだ。
集計人の方に対しては不謹慎かもしれないが、ギャルゲロワ3rdではどのようなネタ投票がなされるのか今から楽しみである。
事実初代ギャルゲロワにおいてはどう考えてもギャルゲーではないスーパーロボット大戦Jに複数の票が投じられ、当選する可能性もあったぐらいだ。
集計人の方に対しては不謹慎かもしれないが、ギャルゲロワ3rdではどのようなネタ投票がなされるのか今から楽しみである。
ちなみにくそみそテクニックとパワプロクンポケット7は他ロワに参戦しており、RanceⅥについてもシリーズの主人公が他ロワで参戦しているもののこっちは停滞状態である。
よって一番割を食っているのはRanceⅥということになる。
よって一番割を食っているのはRanceⅥということになる。
ハサン先生○
ハサン・サッバーハの事。
筆者の知る限り、初出はTYPE-MOON総合板のランキングスレの筈。
サーヴァントでありながら余りにも低いその戦闘能力がネタにされていたのだが、ある時、全サーヴァントの中で唯一マスターに忠実なことや、堅実な仕事ぶり、慈悲深い性格などが、妙に住人の心に響き、(最初は半ばネタで)先生と称された。
その後、その魅力は瞬く間にスレ住人に認知され、何時しか先生をつけるのがデフォとなった。
荒れた時など、「先生の御尊顔を思い出して落ち着くのだ」といった返しが普通に飛び交う程である。
筆者の知る限り、初出はTYPE-MOON総合板のランキングスレの筈。
サーヴァントでありながら余りにも低いその戦闘能力がネタにされていたのだが、ある時、全サーヴァントの中で唯一マスターに忠実なことや、堅実な仕事ぶり、慈悲深い性格などが、妙に住人の心に響き、(最初は半ばネタで)先生と称された。
その後、その魅力は瞬く間にスレ住人に認知され、何時しか先生をつけるのがデフォとなった。
荒れた時など、「先生の御尊顔を思い出して落ち着くのだ」といった返しが普通に飛び交う程である。
そのハサン先生はこの度、理樹たちに希望を託して玉砕する。
彼の死を惜しんで本スレの感想や毒吐き、果ては某所までハサン先生ッ!! と絶叫するにまで至った。
投票当初はあまりのマイナーキャラで、ということもあった彼の意外すぎる選択や結末の数々。
それは全てのマイナーキャラの希望とすら言えるほどの素晴らしき輝きだったと言えるだろう。合掌。
彼の死を惜しんで本スレの感想や毒吐き、果ては某所までハサン先生ッ!! と絶叫するにまで至った。
投票当初はあまりのマイナーキャラで、ということもあった彼の意外すぎる選択や結末の数々。
それは全てのマイナーキャラの希望とすら言えるほどの素晴らしき輝きだったと言えるだろう。合掌。
パヤパヤ○
パヤパヤってなに?
ええー!? 宮神学園極上生徒会執行部書記の蘭堂りのが聖ル・リム女学校生徒会会長の源千華留様とパヤパヤしてるぅ!?
パヤパヤはパヤパヤよ
宮神学園極上生徒会執行部書記の蘭堂りのなんかが聖ル・リム女学校生徒会会長の源千華留様とパヤパヤしてるのぉぉ~!?
いやー! 不潔ぅ!
宮神学園極上生徒会執行部書記の蘭堂りのが――
以上の部位に登場した用語。
具体的に何を表すのかは不明だが、おそらくはパヤパヤした感じの状態なのではないだろうか。
具体的に何を表すのかは不明だが、おそらくはパヤパヤした感じの状態なのではないだろうか。
ファントム○
Phantom -PHANTOM OF INFERNO-のタイトルにもなっている暗殺者の事。
薬物による記憶操作等を用いて、元より才能のあった人間を強力かつ精密な殺人機械としたもの。
なおアイン、ツヴァイ、ドライはそれぞれ異なった操作がなされている。
原作内において、ファントムを作り出した組織が、その能力によって(全てではないが)非常に拡大したことから、作中においては最高の暗殺者といって良いだろう。
だが「世界一腕の立つ殺し屋」と呼んではいけない。
スナイパーライフルを手に入れたツヴァイくんが「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!」と言うかどうかは固唾を呑んで見守ろう。
薬物による記憶操作等を用いて、元より才能のあった人間を強力かつ精密な殺人機械としたもの。
なおアイン、ツヴァイ、ドライはそれぞれ異なった操作がなされている。
原作内において、ファントムを作り出した組織が、その能力によって(全てではないが)非常に拡大したことから、作中においては最高の暗殺者といって良いだろう。
だが「世界一腕の立つ殺し屋」と呼んではいけない。
スナイパーライフルを手に入れたツヴァイくんが「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!」と言うかどうかは固唾を呑んで見守ろう。
風華学園○
B-4エリアに存在する学校の真の姿……というのは大げさか。
主催陣営に多くの人数を占める舞-himeの舞台であるため、何か重要な秘密があるのでは?と言われている。
位置関係上、あまり人が立ち寄らない位置にあった為、詳細不明な施設だったのだが、山辺美希が訪れた際に名称が判明し、一挙に重要施設と目されるようになった。
なお、謎の古書店にあったエレベータからも行けるらしく、重要さに拍車をかけていると言えよう。
主催陣営に多くの人数を占める舞-himeの舞台であるため、何か重要な秘密があるのでは?と言われている。
位置関係上、あまり人が立ち寄らない位置にあった為、詳細不明な施設だったのだが、山辺美希が訪れた際に名称が判明し、一挙に重要施設と目されるようになった。
なお、謎の古書店にあったエレベータからも行けるらしく、重要さに拍車をかけていると言えよう。
フカヒレにエクスカリバー△
類義語:猫に小判
鮫氷新一ことフカヒレは、最初の支給品としてエクスカリバー@Fate/stay night[Realta Nua]、後に古河渚経由で入手したファルシータ・フォーセットの支給品からエクスカリバーMk2 マルチショット・ライオットガン(5/5)を入手したりと、やたらと『エクスカリバー』に縁がある。
だが、どちらもほとんど意味が無いどころか、勘違いから渚を殺害したりとマイナスにしかなっていない。
正に無用の長物と言えよう。
対照的な諺に鬼にエクスカリバー(もしくはカリバーン)もある。彼女たちは強い上に、
真名開放して衝撃波放つので始末に終えない
鮫氷新一ことフカヒレは、最初の支給品としてエクスカリバー@Fate/stay night[Realta Nua]、後に古河渚経由で入手したファルシータ・フォーセットの支給品からエクスカリバーMk2 マルチショット・ライオットガン(5/5)を入手したりと、やたらと『エクスカリバー』に縁がある。
だが、どちらもほとんど意味が無いどころか、勘違いから渚を殺害したりとマイナスにしかなっていない。
正に無用の長物と言えよう。
対照的な諺に鬼にエクスカリバー(もしくはカリバーン)もある。彼女たちは強い上に、
真名開放して衝撃波放つので始末に終えない
無効票◎
参加作品や参加者の選出投票で無効になる票のこと。
有効票であるにも関わらず当選のボーダーラインに達しなかったキャラへの票、いわゆる死票とは異なる。
無効票と言えど二種類存在し、一つは無効になるのを解って投票するいわゆるネタ投票であり、もう一つは特定のキャラを当選させようとプロキシサーバなどを用いて行なわれる多重投票を指す。
前者は集計の邪魔になるもののまだ笑って済ませられる代物である一方、後者は悪意をもって行なわれる分タチが悪い。
有効票であるにも関わらず当選のボーダーラインに達しなかったキャラへの票、いわゆる死票とは異なる。
無効票と言えど二種類存在し、一つは無効になるのを解って投票するいわゆるネタ投票であり、もう一つは特定のキャラを当選させようとプロキシサーバなどを用いて行なわれる多重投票を指す。
前者は集計の邪魔になるもののまだ笑って済ませられる代物である一方、後者は悪意をもって行なわれる分タチが悪い。
無駄死に◎
そのまま無駄に死ぬこと。犬死に、徒死とも言う。
パロロワでは、味方の自己犠牲によって生き延びた参加者がその後死亡した場合に「○○の死が無駄になった」と感想などで言われたりする。
ギャルゲロワ2ndでは、このみの死によってOPで身代わりとなって死んだ向坂環をはじめとして以下のようなものが代表的。
パロロワでは、味方の自己犠牲によって生き延びた参加者がその後死亡した場合に「○○の死が無駄になった」と感想などで言われたりする。
ギャルゲロワ2ndでは、このみの死によってOPで身代わりとなって死んだ向坂環をはじめとして以下のようなものが代表的。
謙吾→ティトゥスから蒼井渚砂を守って死亡。しかし、その直後に渚砂は一乃谷愁厳の手にかかって死亡。
ボタン→如月双七を支倉曜子から守るため自爆。双七はそれなりに長期間生き延びたが衛宮士郎との戦闘で死亡。
橘平蔵→鉄乙女を支倉曜子のRPGから庇って爆死するも、直後に乙女は斬殺される。
スターブライト及びトルタ→スターブライトは棗恭介及びトルタをドライの攻撃から庇って死亡。その後恭介を守るためトルタが自爆し、更に残った恭介も自爆。
ボタン→如月双七を支倉曜子から守るため自爆。双七はそれなりに長期間生き延びたが衛宮士郎との戦闘で死亡。
橘平蔵→鉄乙女を支倉曜子のRPGから庇って爆死するも、直後に乙女は斬殺される。
スターブライト及びトルタ→スターブライトは棗恭介及びトルタをドライの攻撃から庇って死亡。その後恭介を守るためトルタが自爆し、更に残った恭介も自爆。
……現実は非情である。
メカコトミ○
G-6カジノに設置されていた謎の機械。
某作品に登場する某キャラそっくりの外見をしており、カジノのディーラ役を務める。
因みに遠隔操作も可能らしく、似た名前の人が棗恭介らとの対戦に使用した。
なお強い衝撃を受けると爆発し、閃光音響手榴弾並みの轟音と閃光を撒き散らす。
どう考えても嫌がらせ用なので、多分ギャンブルに負けた時用に自爆装置くらいは付いていたに違いない。
某作品に登場する某キャラそっくりの外見をしており、カジノのディーラ役を務める。
因みに遠隔操作も可能らしく、似た名前の人が棗恭介らとの対戦に使用した。
なお強い衝撃を受けると爆発し、閃光音響手榴弾並みの轟音と閃光を撒き散らす。
どう考えても嫌がらせ用なので、多分ギャンブルに負けた時用に自爆装置くらいは付いていたに違いない。
メルトダウン×
今は昔、西に悪神、東に鬼神が居た頃のお話。
他の参加者を喰らい、その力を得ただけでなく回復までしていくこの恐るべき怪物たちをどのようにして葬るかが議論されたことがあった。
その時、とある者がH-1エリアに存在する発電所に目を付けた。
何発電所か書いて無いし原子力発電所にしてメルトダウン起こせば流石に死ぬのではないか、と。
そしてその案に対して沢山の賛成が寄せられるも、島全体が滅びるというツッコミのもとその案は却下された……ように見えた。
だが、時は流れ、毒吐きスレ4にて、
他の参加者を喰らい、その力を得ただけでなく回復までしていくこの恐るべき怪物たちをどのようにして葬るかが議論されたことがあった。
その時、とある者がH-1エリアに存在する発電所に目を付けた。
何発電所か書いて無いし原子力発電所にしてメルトダウン起こせば流石に死ぬのではないか、と。
そしてその案に対して沢山の賛成が寄せられるも、島全体が滅びるというツッコミのもとその案は却下された……ように見えた。
だが、時は流れ、毒吐きスレ4にて、
131 :やってられない名無しさん:2008/08/21(木) 01:07:28 ID:???0
ワールドが死んだとき対策の為新たなネタキャラを用意する準備を
しておいた方がいいかもしれんな。
実はトルタが死んで恭介が生き残ったら恭介を発電所を爆破させて
メルトダウンを起こすことでゲームそのものを破壊しようとする
超危険思想対主催にする予定だったが。
ワールドが死んだとき対策の為新たなネタキャラを用意する準備を
しておいた方がいいかもしれんな。
実はトルタが死んで恭介が生き残ったら恭介を発電所を爆破させて
メルトダウンを起こすことでゲームそのものを破壊しようとする
超危険思想対主催にする予定だったが。
「お前が死んだのに俺たちが生きてるなんて、不公平だろ?」
というネタが投下され、実は未だに皆メルトダウンを虎視眈々と狙っていることが判明したのであった。
役立たず◎
実力があるのに、何故か活躍できない者の総称。
今ロワでは『あやかしびと』の作品のメンバーが大勢を占めている。
今ロワでは『あやかしびと』の作品のメンバーが大勢を占めている。
例、現在
双七……ボタンと戯れ、お馬さんごっこに興じ、恭介たちの危機の際、行方不明。
トーニャ……世界の弄言により、このみを糾弾。結果的に悪鬼への引き金を引く。
愁厳……マーダーとして活躍中、だが致命的な欠陥を抱えたまま。
刀子……空気皇の名を欲しいままにしている気絶姫。
九鬼……士郎に出し抜かれ、早々に戦いから切り離される。
虎太郎……タバコを探していたら霧に逃げられ、結果的に出逢った二人を殺される。
双七……ボタンと戯れ、お馬さんごっこに興じ、恭介たちの危機の際、行方不明。
トーニャ……世界の弄言により、このみを糾弾。結果的に悪鬼への引き金を引く。
愁厳……マーダーとして活躍中、だが致命的な欠陥を抱えたまま。
刀子……空気皇の名を欲しいままにしている気絶姫。
九鬼……士郎に出し抜かれ、早々に戦いから切り離される。
虎太郎……タバコを探していたら霧に逃げられ、結果的に出逢った二人を殺される。
これらは決して意図的なものではなく、純粋なリレーの結果なのだがここまで来ると笑うしかない。
ただ、やれば出来る子とも言われ、特に九鬼はその後の作品で挽回しようとしている。
序盤の役立たず=終盤のエースと考えることも出来る以上、単なる蔑称とも言いがたいところだ。
ただ、やれば出来る子とも言われ、特に九鬼はその後の作品で挽回しようとしている。
序盤の役立たず=終盤のエースと考えることも出来る以上、単なる蔑称とも言いがたいところだ。
疫病神◎
一般には「周囲の者に迷惑や災難を与える人間」の例えとして用いられるが、パロロワでは出会った人間に対して死亡フラグを撒き散らす参加者をこの様に称する。
ギャルゲロワ2ndでは現在のところ棗鈴がその筆頭である。
その疫病神ぶりは初登場話で出会った間桐桜が参加者投票で1位になりながらも爆死により一話退場したのに始まり、その後も如月千早、古河秋生、藤林杏、桂言葉という様に遭遇した人物がことごとく死亡していることからも良く分かるはずだ。
しかもこれが全てリレーの結果なのだから恐れ入る。
現時点で死亡してないのは西園寺世界、フカヒレ、ツヴァイの三名だが、フカヒレはその後スラム街で伊藤誠と菊地真の「まこまこコンビ」にボコられてエクスカリバーを奪われ、更に柚原このみと遭遇し彼女に恐怖で屈服させられるという災難続きである。
ツヴァイは死にそうな目にあってないものの、奉仕対象のドライが彼の命を狙っていることもあり、どうも波乱続きの運命しか待ってなさそうである。加えて鈴の実の兄、恭介に鈴殺害が発覚。ある意味最悪の相手を敵に回してしまったと言わざるを得ない。
ちなみに世界は鈴との遭遇時に友人である清浦刹那の名を騙ったことでこの死亡フラグを回避してみせた。
一方、勝手に名前を使われた刹那だが、このことで鈴の死亡フラグが直撃したのだろう、地理的にはまったく関係のない場所にいながら死亡している。
最近では、加わったグループが片っぱしから崩壊していく正義の味方こと碧先生が真・厄病神として認識されつつある。
ギャルゲロワ2ndでは現在のところ棗鈴がその筆頭である。
その疫病神ぶりは初登場話で出会った間桐桜が参加者投票で1位になりながらも爆死により一話退場したのに始まり、その後も如月千早、古河秋生、藤林杏、桂言葉という様に遭遇した人物がことごとく死亡していることからも良く分かるはずだ。
しかもこれが全てリレーの結果なのだから恐れ入る。
現時点で死亡してないのは西園寺世界、フカヒレ、ツヴァイの三名だが、フカヒレはその後スラム街で伊藤誠と菊地真の「まこまこコンビ」にボコられてエクスカリバーを奪われ、更に柚原このみと遭遇し彼女に恐怖で屈服させられるという災難続きである。
ツヴァイは死にそうな目にあってないものの、奉仕対象のドライが彼の命を狙っていることもあり、どうも波乱続きの運命しか待ってなさそうである。加えて鈴の実の兄、恭介に鈴殺害が発覚。ある意味最悪の相手を敵に回してしまったと言わざるを得ない。
ちなみに世界は鈴との遭遇時に友人である清浦刹那の名を騙ったことでこの死亡フラグを回避してみせた。
一方、勝手に名前を使われた刹那だが、このことで鈴の死亡フラグが直撃したのだろう、地理的にはまったく関係のない場所にいながら死亡している。
最近では、加わったグループが片っぱしから崩壊していく正義の味方こと碧先生が真・厄病神として認識されつつある。
ヤンデレ◎
正確に表現すると病んデレ?
男性キャラ(主に主人公)への余りの依存っぷりに、殆どストーカーとか精神病的な意味で「病んでいる」キャラに付けられる。
その病的なまでの依存に何故か引かれるプレイヤーが多数表れ、「ヤンデレ」という言葉が誕生し、世に言うヤンデレブームが生まれた。(余談だが、「ヤンデレ」という言葉の誕生以前にもこのようなキャラは存在はしていた)
とある書き手に言わせるとヤンデレこそ至高の愛らしい。
今ロワ内において異様に増殖しているという噂がある。
男性キャラ(主に主人公)への余りの依存っぷりに、殆どストーカーとか精神病的な意味で「病んでいる」キャラに付けられる。
その病的なまでの依存に何故か引かれるプレイヤーが多数表れ、「ヤンデレ」という言葉が誕生し、世に言うヤンデレブームが生まれた。(余談だが、「ヤンデレ」という言葉の誕生以前にもこのようなキャラは存在はしていた)
とある書き手に言わせるとヤンデレこそ至高の愛らしい。
今ロワ内において異様に増殖しているという噂がある。
裸王○
良心○
同作品の他キャラが好き勝手している時に真面目に対主催やろうした人々のこと。
彼らの多くは真っ先に死亡しており、その際に酷い目にあっていることが多い。
例:シンフォのリセ、スクイズの刹那、クロチャの霧、ファントムのエレン(アイン)
彼らの多くは真っ先に死亡しており、その際に酷い目にあっていることが多い。
例:シンフォのリセ、スクイズの刹那、クロチャの霧、ファントムのエレン(アイン)
ロリ△
基本的には小さい女の子(ヒロイン)の事を意味する語句だが、この場合はその属性を持つキャラが好きな男キャラ他の事を指し、このロワ内においては徐々に増加傾向にあるという説がある。
今の所、大十字九郎(神聖のロリ)、棗恭介(相手は実は同じ年、原作でもロリ疑惑あり)、神崎黎人(実は妹)が作中にてロリ好きと認定されており、如月双七も原作メインヒロインがそうであった為に微妙にその香りが漂うとと言われている。
今の所、大十字九郎(神聖のロリ)、棗恭介(相手は実は同じ年、原作でもロリ疑惑あり)、神崎黎人(実は妹)が作中にてロリ好きと認定されており、如月双七も原作メインヒロインがそうであった為に微妙にその香りが漂うとと言われている。
ワールド○
西園寺世界の通称。
メタレベルでポルナレフ現象(ザ・ワールド)を引き起こし、自分に都合よい状況を作り出す。
登場1話目で投票1位の桜を爆死、2話目でこのみに殺されるも、放送時間を跨いだという理由で修正され、見事に復活を果たす。
ちなみに、桜は復活ネタが書かれたものの、時期尚早と修正され、復活を阻止された。
さらには天敵の桂言葉もまさかの死亡、
ニャル様の采配で伊藤誠と二人っきりで会い、
果ては桜を食ってアンリ・マユ受胎と悪運っぷりは絶好調である。
メタレベルでポルナレフ現象(ザ・ワールド)を引き起こし、自分に都合よい状況を作り出す。
登場1話目で投票1位の桜を爆死、2話目でこのみに殺されるも、放送時間を跨いだという理由で修正され、見事に復活を果たす。
ちなみに、桜は復活ネタが書かれたものの、時期尚早と修正され、復活を阻止された。
さらには天敵の桂言葉もまさかの死亡、
ニャル様の采配で伊藤誠と二人っきりで会い、
果ては桜を食ってアンリ・マユ受胎と悪運っぷりは絶好調である。