ギャルゲ・ロワイアル2nd@ ウィキ

鉄乙女

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
【名前】鉄乙女
【出典】つよきす -Mighty Heart-】
【種族】人間
【性別】女性
【声優】青山ゆかり
【外見】
【性格】
レオの従姉。12月12日生まれ A型。レオ達より1学年上の3年生。視力は2.5。幼い頃のレオにとって姉に等しい存在だったが、本編OPの時点ではすっかり疎遠となっており、苦手意識もあってレオは彼女の事を忘れていた。姉御肌で面倒見のいい性格。レオの親に根性を叩きなおす様頼まれ、同居生活を始める。年上である自分は姉貴分であり、姉である以上弟は姉には逆らえないというのが信条。幼い頃、レオとある「約束」をしている。
生徒会副会長兼風紀委員長。規律に厳格で、代々の風紀委員長に受け継がれてきた「地獄蝶々」という銘の日本刀を手に学園の治安を厳しく守る姿から、鉄の風紀委員と恐れられる。同学年の友達からは親しみを込めて「てっちゃん」と呼ばれているが、本人はあまり快く思っておらず、それ故他人を愛称で呼ぶ事もしない。また下級生であるレオなどがそのあだ名で呼ぶと制裁を喰らう。
拳法の達人で、拳法部の主将を務め、全国大会で優勝している。館長の許可がいるため、滅多に刀を抜かないが、居合道も得意としている。気を飛ばす等常人離れした技も多数持つ。他のスポーツも万能。豊かな胸にはブラジャーの代わりにサラシを巻いている。自他共に認める体育会系気質で全ての事は気合で何とかなると発言し、「根性無しが!」が口癖だが、本人は自分の性格について「名前の通り乙女」と言い張る。
日々の努力によって学業でも優秀な成績を維持しているが、性格的に知恵を巡らせるのは不得手。機械も苦手で、パソコンは画面を見ていると数秒でデジタル酔いをするほど。また、尊敬していた祖父・陣内が落雷で重傷(とはいっても全治2週間で済んだのだが)を負った事から雷恐怖症であるなど、意外と隙も多い。性格面にも頑固で融通が利かず、また年下の相手に主導権を握られると不機嫌になるなどの欠点があり、怒ったスバルにその辺を皮肉られたりした。
素直な性格で騙され易いが、勘がいいので騙された風を装って態度を翻す事も多い。訳あって隠し芸を覚えており、手品を披露する事があるが、手先が不器用なので成功率は極めて低い(持ち前の身体能力でそれ以上の芸を見せる事が多い)。料理も苦手で原型が残らない(ラーメンが何故か黒コゲになる)。好物のおにぎりだけは唯一作れるが、味は問題ないものの、大きさはハンドボール並み、形は丸いというより球形、海苔の付いている位置が不自然、と散々である。
体育着をブルマの中に入れたり、必殺技のネーミングセンスが館長並だったり、とセンスはやや古風(ダサい)
「――何て言うと思ったか?」
「鉄乙女だぞ、花も恥らう十代の少女だ」
【能力】
指だけで缶詰を開けたり(2学期)、地獄蝶々で車を真っ二つにしたり、刀と刀のぶつかり合った衝撃で周りに人間が吹き飛んだり(2学期)する。また、遠距離攻撃を気合で受け止める技もあり

@青嵐脚
真空波を巻き起こし敵を切り裂くようなお手軽な必殺技。マスターすれば遠くの木をも真っ二つするお手軽な技だが、蹴りの速度がものをいうのでマスターするのは難しい。
@乙女アッパーカット
一撃で相手を星にする技。便宜的な呼び名。
@乙女式烈蹴
厳密には2学期の技。簡易制裁というの名のフルコース制裁。相手を垂直に頬り投げて、落下してきたところを天高く蹴り飛ばす
@レーザービーム
ドッジボールの技で、オーバースローで投げる事により、あまりの球威に竜巻が起こり、相手を吹き飛ばす。その威力は想像以上でグラウンドから体育館の壁に相手をめり込ませてしまうほど。ボールの軌道が光線の様に見えるので皆がそう呼んでいる。
@追尾弾
ドッジボールの技で、サイドスローで投げる事により回避した相手に自動追尾する。威力はレーザービームほどではないが、変化球なので動体視力が良くないと捕球が難しい。
@殄戮撞球弾
追尾弾の応用で、一人に当たると次の獲物を狙って飛んでいく。




以下、ギャルゲ・ロワイアル2ndにおけるネタバレを含む


+ 開示する

鉄乙女の本ロワにおける動向



初登場話 009:狂ヒ咲ク人間ノ証明
登場話数 10話
スタンス 無差別
現在状況 156:赤より紅い鬼神/無様を晒せ時点

009【C-6山里】自分の無力を嘆き、杉浦碧に励まされる。
037【D-6橋周辺】対馬レオを一乃谷愁巌に殺され、亡骸を追って川に飛び込む。
052【E-8川の下流の砂浜】自分の弱さに絶望。強者になるためレオを喰い鬼となる。
077【F-8海岸】岸辺に上げられたスバルを殺して食う
099【D-7上り列車内】エレンに勝って殺して食い、霧も食う
106【B-7駅周辺】館長や真アサシンと戦う
129【B-7駅】館長を気絶させ、真アサシンを殺害、虎太郎先生には逃げられる
131【E-7電車】真アサシンを食う
147【F-7駅付近】虎太郎先生らに狙いをつける
156【E-6上部森】尾花を食ってパワーアップするも敗退

このロワでの強さ
想い出にかわる君~Memories Off~
館長の路面すら破壊するパンチを吹き飛ばされるも受け止める
ハサンからの不意打ち遠距離攻撃を軽々と弾く
恋心から攻撃しているので殺気が読めない
館長のパンチを直撃して吹っ飛ぶも、不意打ちで相手を刀で刺して気絶させる

キャラとの関係(最新話時点)
キャラ名 関係 呼び方 解説 初遭遇話
杉浦碧       009:狂ヒ咲ク人間ノ証明
一乃谷愁巌 敵対   レオを殺される 037:吊り天秤は大きく傾く
山辺美希       037:吊り天秤は大きく傾く
深優・グリーア 敵対   弱肉強食の理を説かれる。顔は見ていない 052:鬼神楽
対馬レオ 想い人 レオ 死体を食った 052:鬼神楽
伊達スバル 友人 スバル 殺して食った 077:Last moment
アイン 敵対 殺して食った 099:どこでもいっしょ
佐倉霧 獲物 殺して食った 099:どこでもいっしょ
直枝理樹 獲物 106:これより先怪人領域-another-/ランチタイムの時間だよ
橘平蔵 敵対 館長 殺したつもり 106:これより先怪人領域-another-/ランチタイムの時間だよ
真アサシン 敵対 殺して食った 106:これより先怪人領域-another-/ランチタイムの時間だよ
加藤虎太郎 敵対 吹き飛ばされた 129:想い出にかわる君~Memories Off~


最終状態
【E-7 電車/1日目/昼(放送直前)】
【装備】:斬妖刀文壱@あやかしびと -幻妖異聞録-
【所持品】:真っ赤なレオのデイパック(確認済み支給品0~1)、ドラゴン花火×1@リトルバスターズ!、
【状態】:狂気、鬼、肉体疲労(中)、腹部に打撲、全身に軽度の火傷、空腹
【思考・行動】
1:電車で逃げて行った食材を追い、料理してからおやつ。
2:自分が強者である事を証明する。
3:君の声が、また聞きたい……。
【備考】
※アカイイトにおける鬼となりました。
 身体能力アップ、五感の強化の他に勘が鋭くなっています。
※ハサンと霧の手足をランチしました。



踏破地域
 1 2 3 4 5 6 7 8
A■■■■■■■■
B■■■■■■■■
C■■■■■□■■
D■■■■■□■■
E■■■■■■□□
F■■■■■■■■
G■■■■■■■■
H■■■■■■■■



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー