矢口
やすこ
- 第3シーズン「有野の! もしもし大作戦」にて、ゲーム進行に貢献した情報提供者。
- 番組に寄せたかわいらしい文面と、電話したら実は**歳というギャップに、番組は大いに沸いた。
山岡晃
- サウンドクリエイターとしてコナミ株式会社に入社、『ビートマニア』シリーズへの楽曲を提供する一方、
現在は『サイレントヒル』シリーズの制作プロデューサーも勤める。
- 「CX」#09(第1シーズン第9回)「コナミ」で、有野にインタビューを受け、『サイレントヒル』の裏話を公開した。
- キャラクターを美形にしすぎないことで、プレイヤーの感情移入を促しているという。
- 有野「ゲームとは?」 山岡「衣食住と同じですよね。生活の一部みたいな」
山田直喜
山村俊樹
- コナミマーケティング株式会社、ホットライングループマネージャー。いわゆる「コナミホットライン」の責任者。
- 「CX」#09(第1シーズン第9回)「コナミ」で有野にインタビューを受け、裏話などを語った。
ゆにろーず横戸店
- CX#38(第6シーズン第2回)で有野たちが訪れた遊戯施設。
レストランとゲームコーナーが繋がっており、お食事がてらゲームも楽しめる夢のようなお店。
- 有野がプレイしたのは『バーバーカット』『ジャンケンパワッチュ!』『30TEST』『ロケットキャッチャー』。
- 2本先取のジャンケンゲーム『ジャンケンパワッチュ!』では、あっさりと1本目を取り楽勝かと思われたが、
2本目から難易度が跳ね上がり、しかも『はっぴーぴえろ』を髣髴とさせるほどの理不尽な挙動に、有野は惜しくも敗北した。
- 反射神経を測定する『30TEST』に挑戦するも、一番低い「サイテ~」で終わってしまった有野。
そこでAD井上・構成作家岐部を投入し掟破りの3人同時プレイで臨んだが、結果は変わらずの「サイテ~」だった。
- 最後にレストランへ向かい、余ったお金で課長有野がスタッフ陣に夕食をごちそうすることに。
有野が選んだメニューは以下の通り。
井上:サッポロ味噌チャーハンセット / 岐部:辛露麺 / 阿部:にんたま醤油チャーハンセット / 須田:餃子定食と餃子(単品)
横山智佐
- 『サクラ大戦』真宮寺さくら役ほか、ゲーム・アニメと多岐に渡り活躍を続ける女性声優。
かつての週刊少年ジャンプの巻末ページ『ジャンプ放送局』ではちさタローとして参加し、人気の一端を担っていた。
- CX#05(第2シーズン第5回)、この人に会いたいで、さくまあきら・土居孝幸と共に有野にインタビューを受けた。
横山の兄ちゃん
最終更新:2007年02月17日 13:35