はまうず まさし
現在フリーで活動している作曲家。1996年から2010年までは
スクウェア・エニックス(
旧スクウェア)に所属していた。
植松伸夫氏や
仲野順也氏と共同で担当していることが多い。
はじめて単独で担当した作品は『
チョコボの不思議なダンジョン』である。
そのほか、氏が音楽を担当する作品は国民的人気シリーズの最新作であったり、独特な雰囲気を持つ完全新作だったり、人気シリーズを基にした方向性の異なる続編?だったりと、どこか一癖ある作品が多い。
フリー後は音楽ユニット「IMERUAT(イメルア)」を結成するなど国内外で活動しており、ゲーム音楽以外にも活動範囲を広げている。
オーケストラ(またはそれに近い音源)を中心とした曲を多く作曲している。
聞き手をゲーム世界に引き込むような、幻想的かつ透明感のあるメロディが印象的。
また『
サガフロンティア2』では同じ譜面(4パターン)のみを使用し全ての曲を作り上げるという高度な技法を使い、高い評価を得ている。
余談だが、声楽科出身なので『
FF7』の「
片翼の天使」や『
FF8』の「Liberi Fatali」のコーラスにバスパートで参加している。
作曲作品の一例
代表的な曲
外部リンク
最終更新:2024年07月24日 17:18