新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
正田崇作品 @ ウィキ
このページを編集する
過去のコメント(ラインハルト・ハイドリヒその2)
黄金『混沌より溢れよ怒りの日!(ドゥゾルスト・ディエスイレ!)』 ⇒
過去のコメント(ラインハルト・ハイドリヒ)
-- 名無しさん (2012-09-19 21:06:30)
↑乙!ジークハイル!! -- 名無しさん (2012-09-19 21:51:57)
ついにハイドリヒ卿の混沌(コメント)が溢れ出したかw -- 名無しさん (2012-09-19 22:31:54)
溢れだした混沌(コメント)はマッキーが無限に筋トレしてる層に落ちたんですね -- 名無し (2012-09-19 23:58:16)
獣殿が流出詠唱してるCGで2枚目、大量の髑髏が飛び出してるやつ、黒円卓のメンバーの髑髏がちゃんと描いてあるのを今知った。本編やってるだけじゃすぐ流れちゃって気付かなかったんだな。未知とはよいものである。 -- 名無しさん (2012-09-21 00:30:16)
いつの間にか人気記事の頂点にいた波旬蹴落してベスト3に入ってるんだよなぁハイドリヒ卿。本編でも一転攻勢かけて波旬潰せる可能性が微レ存・・・? -- 名無しさん (2012-10-05 04:08:18)
獣殿のレギオンの中には人間以外の動物や魔物といった空想の生物もいるんだろうか -- 名無しさん (2012-10-05 06:15:26)
↑それは型月の教授的なネタで言ってるんだよな? -- 名無しさん (2012-10-05 13:09:06)
↑獣殿「最近、我が城で二足歩行して人語喋る珍妙な猫の髑髏をよく見かける…」 -- 名無しさん (2012-10-05 14:05:31)
ただでさえギャグ漫画みたいな世界とまで言われてるのにこれ以上ネタを作るのはやめろw -- 名無しさん (2012-10-05 17:41:37)
↑2ネコアルクやネコカオスみたいな獣殿「ネコハルト」を想像してしまった。ちょっとマッキースマイルを見てくる・・・ -- 名無しさん (2012-10-05 19:40:10)
首輪付き獣殿とかあったな・・・。こう・・・ ネコハルト「モフゥ!」みたいな・・・ -- 名無しさん (2012-10-16 09:28:25)
↑某イラスト投稿サイトのやつかwあれは可愛かった。あと毛玉みたいなメルクリョーシカもあったっけ…… -- 名無しさん (2012-10-17 00:35:13)
中の人的には某赤い弓兵だけどなwww -- 名無しさん (2012-10-24 17:37:54)
↑ 聖槍を弓に番える -- 名無しさん (2012-10-26 10:21:54)
↑途中送信 聖槍を弓に番えて撃ってくるわけか。しかも模造品だから壊れても関係ないとか、燃料無視すれば最強過ぎるだろ。 -- 名無しさん (2012-10-26 10:26:01)
それに絶対命中絶対先制一撃必殺が付加されるからな -- 名無しさん (2012-10-27 10:21:56)
↑聖槍はそんな特性持ってないんだがな。つーか聖槍破壊で共倒れだし -- 名無しさん (2012-10-27 10:30:28)
↑2それは獣殿の能力 -- 名無しさん (2012-10-27 12:33:25)
獣殿の愛を、『愛』と書いて全力全壊と読んだのは俺だけでいい。 -- 名無しさん (2012-11-22 03:41:43)
獣殿「悪魔か。ならばそれも良かろう。悪魔らしいやり方で、話を聞かせてやろう」 -- 名無しさん (2012-11-23 00:39:08)
↑&↑×2 ちくしょうwww -- 名無しさん (2012-11-23 01:42:03)
↑2 違和感なさすぎ吹いたwww流石『悪魔のよう』だと呼ばれた獣殿だぜww -- 名無しさん (2012-11-23 02:43:17)
↑3 本編で使われててもおかしくないレベルで違和感ねぇなwww -- 名無しさん (2012-11-23 07:40:01)
「少し頭を冷やすがいい」とか言って平団員を吹っ飛ばすのかな -- 名無しさん (2012-11-23 07:43:21)
獣殿「友になるには名を呼ぶ…か、私に名を呼び合う相手がいただろうか(基本フルネームか魔名、相手もビビッて名前を呼んでくれない、呼んでも敵意むき出し)」 -- 名無しさん (2012-11-23 18:37:34)
そう言えば蓮って何故かラインハルトって読んでたよね -- 名無しさん (2012-11-23 20:02:31)
黒円卓は縦社会だから名前呼びはありえんし敵側は呼ぶだろうけど、マリィとかならラインハルトさんくらい言うんじゃないかな -- 名無しさん (2012-11-23 23:22:50)
一応Twitterではメル友になってたけどな。拗れまくった事情さえ無ければ、案外蓮とラインハルトは友人同士になれてたんじゃないかと思われる。 -- 名無しさん (2012-11-24 02:26:44)
きっとニートを取り押さえようとした事がきっかけで知り合うことになるんだろうなw -- 名無しさん (2012-11-24 03:04:20)
いつものようにマリィに言い寄る変態→それを取り押さえる蓮炭→少し遅れて登場した獣殿→獣殿「迷惑をかけたなツァラツストラ」蓮炭「あんたも苦労してるんだな」→これからも同じことがあるだろうからとアドレス交換。まで一瞬で頭に浮かんだ -- 名無し (2012-11-24 12:47:55)
蓮からしたら獣殿は父親の友人だよね -- 名無しさん (2012-11-24 12:54:21)
それで玲愛の曾爺さん…いろいろ運命的だ -- 名無しさん (2012-11-24 19:00:06)
↑2 「卿に義父さんと呼ばれる筋合いはないのだがな」 -- 名無しさん (2012-11-24 19:26:26)
↑まあ義曾爺さんだからな・・・ -- 名無しさん (2012-11-25 23:35:12)
そういえばどこかで練炭と先輩がハイドリヒ卿に挨拶してる画像をみたな -- 名無しさん (2012-11-25 23:53:07)
↑想像したが中々にシュールだw -- 名無しさん (2012-11-27 18:13:35)
↑確か支部にあったはず -- 名無しさん (2012-11-28 00:43:42)
↑3 ありゃ圧迫面接の比ではなかったなw -- 名無しさん (2012-11-28 03:45:21)
↑4どこにあるんだ?サイト名だけでも。 -- 名無しさん (2012-11-28 05:31:44)
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=31128332
-- 名無しさん (2012-11-28 06:26:41)
獣繋がりでデモベのマスターテリオンとあわせたらどんな会話するのか、ちょっと気になる -- 名無しさん (2012-12-07 18:52:03)
↑マステリさんはループの記憶全部覚えてるからな・・・獣殿みたいに既知感だったら少しはよかったんだが・・・ -- 名無しさん (2012-12-07 19:19:01)
和太鼓…… -- 名無しさん (2012-12-08 04:58:16)
↑4外部サイトとかキモいんですけどw -- 名無しさん (2012-12-08 11:20:05)
義父と言うより義曾祖父? -- 名無しさん (2012-12-08 11:33:10)
↑5超越者、少し天然と似てるとこ多いけど大導師は九朗一人に執心、無限地獄とニートにも似てる。あと二人とも礼儀正しい。 -- 名無しさん (2012-12-20 21:49:24)
↑少なくともニートに関しては慇懃無礼と言うべきだろうw -- 名無しさん (2012-12-24 01:03:31)
二人共神にとって都合のいい存在だけど大導師はループ打開に諦め気味だけど黄金は諦めてないな。 -- 名無しさん (2012-12-24 15:11:06)
↑場違いな気もするが、戦ったらどっちが勝つんだろう? 水銀死なない限り復活するからハイドリヒ卿か? -- 名無しさん (2012-12-26 01:18:01)
↑2そりゃ今までのループの記憶全て持ってると既知感という形でやったことを知覚するのは絶望が違う。というよりマステリって自分の生に疲れて死にたがってるからマキナに近い気がする。↑また荒れそうなので自重をお願いします -- 名無しさん (2012-12-26 01:22:23)
↑しかも原因が自分よりも格上の上にちょくちょく自分の前にあらわれるからなー……補正が無いから獣殿みたいに相打ちに持ち込むことすら出来ないし。 -- 名無しさん (2012-12-26 01:32:47)
そういや二人共、座り心地悪そうな椅子に退屈そうに座ってるな -- 名無しさん (2012-12-26 03:14:53)
獣殿は父親的な面や支配者的な面が強いけどマスターテリオンは逆に被害者や哀れな子供的な面が表現されてる気がする -- 名無しさん (2012-12-26 10:12:14)
固そうな椅子だしねぇ -- 名無しさん (2012-12-26 10:20:44)
↑2自分のやりたいことを自覚してやりたいようにやってる人だしな獣殿だから常に満足状態、反対にマスターテリオンは別に悪になりたくもないのにループ調教で悪にならざるおえなくなった人で常に絶望状態 -- 名無しさん (2012-12-26 10:24:05)
↑3機神飛翔でネロに存在否定されて発狂してたしな。 -- 名無しさん (2012-12-26 14:11:06)
↑まあ最期に認めてくれたんで一応救いがある -- 名無しさん (2012-12-27 04:38:53)
しかしもし獣殿の渇望が「全てを愛したい」で止まったり、逆に「自分が全力を出さなければならない世界が欲しい」になってたらどんな創造になってたやら…… -- 名無しさん (2012-12-31 02:19:28)
↑後者なら、法下の人間すべてが獣殿と同等レベルになるまで強制ブースト、みたいな -- 名無しさん (2012-12-31 02:51:41)
父親の愛を知らないオレが望むのはただ1つ、獣殿みたいな父親が欲しかった… -- 名無しさん (2013-01-03 00:45:09)
ぶっちゃけ厨二度では波旬すらぶっちぎりで超えて一位だと思う、厨二作品のラスボスとはこうありたいもんです -- 名無しさん (2013-01-03 01:17:39)
総てを愛してる発言とかで目立たないけど実は相当なバトルジャンキーだよね。まぁ中尉程はぶっ飛んではないけど・・・ -- 名無しさん (2013-01-03 01:58:31)
ヴェヴェルスブルグ城って獣殿の体内にあるんだよね? -- 名無しさん (2013-01-03 13:16:58)
↑2全然隠れてないよw創造とかの渇望的にガチでバトルジャンキーじゃんかw -- 名無しさん (2013-01-03 14:45:34)
「お前の事を愛したい(よく知りたい)から殴り合おうぜ!(語り合う)」要約するとこんな感じだしね -- 名無しさん (2013-01-03 15:18:58)
↑一般人からしたら一方的にぼこられるだけでぶっちゃけいじめっ子がイジメを正当化する理論にしか見えんと思った。獣殿はガチなんだけど、普通の人から見たら異常過ぎて理解できない。 -- 名無しさん (2013-01-03 15:33:38)
どんな孫悟空だwww -- 名無しさん (2013-01-03 15:38:04)
全力で愛する、手を抜くのは失礼と本人はしごく真剣で格闘家やスポーツマン、ヤンキー気質の人ならまだ理解できる考えだけど実力的に受け止められる奴がいなかった。 -- 名無しさん (2013-01-03 23:47:12)
【槍】牽制の一撃で対戦相手が死んだ件について【未使用】 -- 名無しさん (2013-01-04 00:11:28)
【最悪の】息子を抱き上げたら潰してしまった件について【悲劇】 -- 名無しさん (2013-01-04 00:16:16)
⬆何やってるの!? -- 名無しさん (2013-01-04 02:22:20)
こいつが座についた世界って、ゲッターエンペラーがヒャッハーしている石川ワールドの世界になる光景が思い浮かぶんだが、ゲッペラー(ハイドリヒ)に率いられたゲッター軍団(レギオン)が他世界にヒャッハーしにいくって -- 名無しさん (2013-01-04 19:08:14)
デビルマンでいえば戦闘にいるのがルシファーか獣殿かという程度の違い -- 名無しさん (2013-01-04 19:32:39)
周囲とは隔絶した力を持って生まれたが故の飢えや飽きに苦しむ人間。この設定だけでも主人公としていけそうな御方 -- 名無しさん (2013-01-17 18:01:15)
このページの大半を占める燃える説明に対して、ラスト一行の「イラついた波旬により真っ先に消滅させられてしまう」というあっけなさすぎる文句が悲哀を誘うなw -- 名無しさん (2013-01-17 20:04:23)
流出!無限の剣製!……ツァラトゥストラよ、卿が挑むのは無限の剣製、剣撃の極致、恐れずしてかかってくるがよい! -- 名無しさん (2013-01-17 20:32:01)
我は全ての愛を駆逐する者と成る。 -- ネピWノノベエル (2013-01-17 21:10:40)
新CGを見て天魔化ー!?と思ったのは俺だけではないはず スワスチカの真似事が始まるね -- 名無しさん (2013-01-18 21:56:25)
ニート「獣殿とお散歩フィギュアがこんな所で役に立とうとは」 獣殿「それ、燃えるゴミか?」 エレ姉さんが待機中 -- 名無しさん (2013-01-21 16:35:18)
曙之光の新着画像見て思ったんだが、獣殿は練炭みたいに水銀の影響超えて自立することってできるのか? -- 名無しさん (2013-01-23 20:06:06)
その自立しようとする行為自体が水銀を死へ誘う。水銀自身が「おれは誓おう。もう逃げない。」って覚醒しないと -- 名無しさん (2013-01-23 20:28:47)
↑ つまり、水銀が自滅因子に打ち勝つためには神の本質たる渇望(不都合からの逃避)を根本から変える必要がある、と? -- 名無しさん (2013-01-23 20:40:09)
なんかあの全裸な獣殿みて、「女神の抱擁かと思ったか我が友。私だ!!」とか言って水銀に迫る獣殿が脳裏に浮かんだ。 -- 名無しさん (2013-01-23 20:50:58)
↑お前だったのか -- 名無しさん (2013-01-23 21:41:52)
ぶっちゃけ獣殿かメルクリウスのどっちかが女性だったら、万々歳で終わったんじゃなかろうか -- 名無しさん (2013-01-23 22:31:04)
確か自滅因子は性別によって発現も変わるんだっけ? -- 名無しさん (2013-01-23 23:26:07)
↑2 その場合は水銀の次をどうするかって問題があるんじゃないか? 水銀だったら獣殿が異性でもマリィを座に据えようと行動しそうだが。 -- 名無しさん (2013-01-23 23:31:06)
新世界だとロートスのとこ尋ねたみたいにレーベンスボルンに行って、そこでリザと知り合って至っちゃったんだと妄想補完 -- 名無しさん (2013-01-24 00:56:20)
↑リザ駄菓子すぎるだろ・・・ -- 名無しさん (2013-01-24 15:15:54)
実在したハイドリヒ卿も戦時中の同盟国のゲームにこんなキャラとして登場をするとは夢にも思わなかったでしょうね...まぁ、日本の武将にも言える事でしょうが -- 名無しさん (2013-01-30 09:38:55)
・・・すごい獣だ -- 名無しさん (2013-02-02 01:49:47)
獣殿ってカリスマすごいーって書いてあったけど、結局メンバーの半数近くが離反して -- 名無しさん (2013-02-14 14:21:28)
↑獣殿は俺達プレイヤーを魅了してるからいいじゃない。 -- 名無しさん (2013-02-14 14:30:11)
↑↑練炭大好きだからねしょうがないね -- 名無しさん (2013-02-14 14:45:10)
団員抜けてもガチで忠誠誓ってる総軍の数はまだまだでかいしな -- 名無しさん (2013-02-14 14:49:04)
まあグラズヘイムといい好き嫌いが極端に分かれるタイプだしな -- 名無しさん (2013-02-14 19:00:43)
イザーク、ザミエル、シュライバー、ベイは残るから十分っちゃ十分じゃね? -- 名無しさん (2013-02-14 22:47:00)
↑一人足りなくね? -- 名無しさん (2013-02-14 23:28:03)
↑7 神父は忠誠心持ってそう。他の連中も蓮と戒が絡まなければ忠誠心もちそう -- 名無しさん (2013-02-14 23:51:57)
カリスマといっても悪のカリスマだからな。常識人には異常者だが荒くれ者にとってはカリスマ -- 名無しさん (2013-02-16 15:47:41)
キューティクル探偵獣殿始まるよー -- 名無しさん (2013-02-26 12:38:37)
↑OPの「日常は変わんないし」の部分が非常に既知感たっぷり -- 名無しさん (2013-02-26 16:04:49)
正直螢ルートまではウザかった。それ以降は最高だが -- 名無しさん (2013-02-27 03:19:46)
ルートごとに成長する男たがらね マリィルートからが本番だ -- 名無しさん (2013-02-27 19:27:09)
最初の頃はシュピーネさんにもキレてたからな、いやむしろ怒らせるシュピーネさんの煽りスキルが高いのか。本人何もしてないけど -- 名無しさん (2013-02-27 19:55:21)
上にデモベネタあったが、どっかで見たぞ、ハイドリヒとテリオンのガチンコバトルSS -- 名無しさん (2013-02-27 21:57:16)
某妄想ロワ? -- 名無しさん (2013-02-27 22:25:19)
↑4 過去編みるに部下にかなり厳しい人だな。あの頃の性格と今とで丁度折り合いがつかなかったのかも -- 名無しさん (2013-02-27 23:00:11)
↑↑何処で読めるんだ!? マナー違反は承知しているが、それでも教えて欲しい -- 名無しさん (2013-02-27 23:49:43)
↑普通に出るからググれよ劣等 -- 名無しさん (2013-02-28 01:20:06)
だから劣等は禁止だってば -- 名無しさん (2013-02-28 06:14:16)
ヤングハイドリヒのショートヘアーもいいよね! -- 名無しさん (2013-03-06 21:34:50)
見た目ヤングつっても当時の獣殿もう35才だけどな -- 名無しさん (2013-03-07 18:44:21)
最近のアニメやRPGに必要なラスボスって獣殿だよな、ディエスやると -- 名無しさん (2013-03-26 21:03:08)
↑ 確かにw まぁ、ハイドリヒ卿みたいなのがラスボスになると、主役側が余程強烈なキャラでもない限り色々と霞むという問題もあるがw -- 名無しさん (2013-03-26 22:24:06)
今思ったらこの人の身体は聖遺物扱いだからマリールートって聖遺物を扱う聖遺物どうしの戦いでもあったのか -- 名無しさん (2013-03-29 19:27:46)
先輩ルート後だとマリィが座についてるから暗殺されても、その後転生するの?でも水銀はもういないから獣にはならないんだよね。一般人なハイドリヒ卿ってなんか想像つかないんだが……。 -- 名無しさん (2013-04-03 16:13:14)
一般人になっても普通に大富豪やら凄い地位についてるが目に見える -- 名無しさん (2013-04-05 06:37:15)
やっぱ超美男子なんだな獣殿、ってかあの画像見るために赤騎士の中の人?が土下座したってwww -- 名無しさん (2013-04-20 11:34:47)
↓AAww 獣殿もふったら確実に壊されるわww -- 名無しさん (2013-04-20 11:45:16)
神咒の黄金しつこ過ぎw -- 名無しさん (2013-04-26 19:25:33)
アニメ版エンドレスエイトみたいな構成だったな -- 名無しさん (2013-04-26 23:50:08)
↓ www まぁ、曾孫がモフってるのもあるんだけどなwww -- 名無しさん (2013-07-03 04:38:10)
アレと違って先制が取れる時点でカウンター技にする意味が無いけどな。確か3つ同時打ちは劇中披露してた。スワスチカが開ききってないから不完全だったけど -- 名無しさん (2013-07-06 00:49:56)
↑×4 外伝だと。正確にはアレは黄金ではなく龍明の随神相らしいな。 -- 名無しさん (2013-07-06 00:54:44)
ハイル!ヴィクトーリア!! -- 名無しさん (2013-07-08 07:14:30)
なんかの作品で主人公やってくんねーかなこの人。うたわれのハクオロみたいにブレないだろうけど -- 名無しさん (2013-07-11 00:06:23)
↑体は剣でできている -- 名無しさん (2013-07-11 00:32:20)
↑ そりゃ中の人だ -- 名無しさん (2013-07-11 22:41:56)
すげーどうでもいいんですけど、ハイドリヒ卿を灰鳥碑京と変換するウチのぶっ壊れIMEも愛してくださいますかね獣殿? -- 名無しさん (2013-07-12 21:04:35)
思ったんだけど、あの槍の構えからどうやって戦うんだろうか -- 名無しさん (2013-07-15 14:33:23)
↑召喚術で部下投げつける -- 名無しさん (2013-07-15 14:41:15)
あれは溜めの構えだろ。あそこから射程距離無限の突きとかビームとか繰り出すんだよきっと -- 名無しさん (2013-07-15 14:45:41)
もしくは手から放した瞬間勝手に全力で槍が飛んでくから自己暗示でかっこつけてる 精神力で威力かわりそうだし -- 名無しさん (2013-07-15 16:06:54)
↑4 ただのイメージ映像で、実際はもっと戦いやすい構えをしてるとか? 覇道神同士の戦いレベルなら構えなんてどうとでもなるだろうけど -- 名無しさん (2013-07-15 17:12:58)
ラインハルトが愛すと壊れるのは神の自滅因子だからか?神=世界ってことであらゆる物は壊れちゃう。んで自滅因子だから愛してる -- 名無しさん (2013-07-15 19:25:28)
多分こいつの愛の破壊衝動にメルクリウスは関係ないと思う。…自滅因子だからって色々推測できるけど、そういうの無粋なのは関係ないと思う -- 名無しさん (2013-07-15 20:17:50)
その昔とあるラノベで最初から主人公に好意を持たれる方向に設定されて生まれたヒロインに「生まれとか存在理由とか関係なくお前が好き」って言い切った奴がいた。同じように司狼がナラカの操り人形でどうとか獣殿の破壊衝動が自滅因子由来かとか関係なく、現にそこにある彼らの疾走した軌跡を称えればいいんだと思う。 -- 名無しさん (2013-07-16 02:07:30)
最終的に普通の人間として生きていく獣殿がすごく好き。やっぱ王道だよなー -- 名無しさん (2013-07-19 21:15:23)
黒円卓裏切りすぎだろこれ -- 名無しさん (2013-07-25 02:05:27)
隷属の限界だな。蓮や先輩が絡まなければそれでもベアトマキナ以外の黒円卓は獣殿に忠誠は変わらないだろうけど -- 名無しさん (2013-07-25 02:10:33)
まぁ龍明の章でも波旬戦で召喚されて黄金に率いられたことに喜びを感じていたらしいからな。忠誠心はあっただろう。少なくともリザと神父は心酔していたと思う -- 名無しさん (2013-07-25 02:20:29)
獣殿が超人すぎるんだよ。人に近い刹那に与するのは家族のためって人が全員だし -- 名無しさん (2013-07-25 21:24:49)
黄金、獅子、破壊……ジェネシックガオガイガーとはすごく相性良さそうだな -- 名無しさん (2013-07-29 22:00:53)
↑能力は無限再生だからピサソールの方が近いけどな -- 名無しさん (2013-07-29 22:18:42)
でもあれライオンじゃなくてライオンみたいな何かなんだよね。阿修羅とも呼ばれてたし -- 名無しさん (2013-07-29 22:19:28)
この人槍を剣みたいに振り回してるイメージがある。ホットなキャラだと黒いガ◯◯◯◯◯の少女みたいな -- 名無しさん (2013-07-30 02:30:52)
獣殿は格よりも能力の相性が重要な戦神館にこそ出るべきでしたね!さぁ今すぐ編入手続きを! -- 名無しさん (2013-07-30 17:53:34)
↑2 永遠の刹那に留める輪廻転生システム・・・ -- 名無しさん (2013-07-30 22:27:54)
↑×6四柱の中で唯一最初は人間だった人だがな -- 名無しさん (2013-07-31 01:04:06)
↑危うい恐ろしいって思っても黄金の懐深さゆえに委ねてしまうんだよなぁ -- 名無しさん (2013-07-31 01:25:02)
↑×4 あれは観測者の方がそれっぽいと思う -- 名無しさん (2013-07-31 01:50:21)
愛されるよりも 愛したいマジで -- 名無しさん (2013-08-01 00:15:41)
(相手が)壊れる程愛しても~(登場キャラの)1/3にも伝わらなぁ~い -- 名無しさん (2013-08-01 03:15:23)
抱かれても良い正田作品キャラNo.1だわ -- 名無しさん (2013-08-05 21:42:47)
水銀「女神よ私を抱きしめておくれ。ああ、おまえは抱きしめなくていいぞハイドリヒ」 -- 名無しさん (2013-08-05 21:56:43)
↑龍水「やっぱ黄昏より黄金が水銀を抱き締めるべき」 -- 名無しさん (2013-08-05 22:14:32)
バキュラに延々と全力攻撃かけて嬉々する獣殿の姿、なんて浮かんだ -- 名無しさん (2013-08-09 21:58:50)
能力的には獣殿の渇望を満たすのは波旬なのかな。あいつどんだけ愛しても壊れないし。心の底からうざがられ嫌がられるが -- 名無しさん (2013-08-11 11:22:38)
↑確かに獣殿にとっては理想的な相手かもな。反撃で瞬殺されてしまうが -- 名無しさん (2013-08-11 11:39:51)
やっぱ、バキュラがいいんだ -- 名無しさん (2013-08-11 13:10:02)
諏訪部さんがメイドコスした写真を見て、獣殿のメイド姿を見てみたいと思ってしまった。疲れてるのかな、俺。 -- 名無しさん (2013-08-14 01:51:39)
むしろあの写真見て獣殿のメイド服姿を光速で想像した俺が病気だから安心しろ -- 名無しさん (2013-08-14 02:19:33)
三つ巴(でメイド喫茶の売り上げを競う)ルート・・・ -- 名無しさん (2013-08-14 07:54:07)
↑練炭のとこは野郎二人がやたらと指名してくるんですね!わかります -- 名無しさん (2013-08-14 10:23:08)
↑龍水「これは筆が捗る光景ですな」 -- 名無しさん (2013-08-14 13:56:50)
↑最近君は(∴)並に出没するなぁww -- 名無しさん (2013-08-14 14:46:16)
↑2┏(┏ゝ○)┓<しかり、しかり、少しは私を見習え。ザミエルの娘よ -- 名無しさん (2013-08-14 16:15:51)
↑獣殿「カールとザミエルの娘はゲシュタポの同じ牢に入れておけ」 -- 名無しさん (2013-08-14 17:18:11)
メイド喫茶「聖槍十三騎士団」働くためにはエレ姐さんと結界内での面接(タイマン)に合格しなければならない。 -- 名無しさん (2013-08-14 22:10:39)
↑なるほど!マッキーは働けるのか -- 名無しさん (2013-08-14 22:15:51)
↑スマイルの瞬間に客が全滅するわwww -- 名無しさん (2013-08-14 22:37:57)
↑2料理も持っていけないのに何すんだよww -- 名無しさん (2013-08-14 22:44:46)
↑客に笑顔を見てもらうんだよ。見られるの練炭と(∴)だけだけど -- 名無しさん (2013-08-14 22:47:08)
1.ベアトリスが普通の料理を作って雷の速度でお持ちする 2.真創造のシュライバーがそれを越える速度で滅茶苦茶美味い料理をお届けする 3.屑兄さんが美味しい料理を歩いて持ってくるがその頃には腐っている どれが良い? -- 名無しさん (2013-08-14 22:51:45)
↑どれも料理が原型を留めていない件でry) -- 名無しさん (2013-08-14 22:56:11)
↑じゃあ、4.(∴)が言葉攻めとともに至高の料理(糞)を持ってくる とか? -- 名無しさん (2013-08-14 22:58:37)
↑龍水「言葉責め&スカト◯プレイの4で」 -- 名無しさん (2013-08-14 23:07:00)
↑客もろくなのがいない・・・だと!? -- 名無しさん (2013-08-14 23:08:56)
↑↑夜刀「使えない店員とマナーの悪い客の首を刎ねに来ました」 -- 名無しさん (2013-08-14 23:34:41)
メイド属性はないけどマリィのメイドなら見たい -- 名無しさん (2013-08-15 17:14:03)
↑水銀「然り然り」 -- 名無しさん (2013-08-15 17:15:17)
メイド喫茶「黄昏の女神」入店時にマリィが 抱き締めてくれます。※ただし水銀を除く -- 名無しさん (2013-08-15 17:24:00)
↑(♂)「よっしゃあおらあぁぁああ!!」開店時刻同時に突入 -- 名無しさん (2013-08-15 17:34:23)
↑4 ッ……! ふぅ…… -- 名無しさん (2013-08-15 18:20:00)
現在正田wikiにマリィと夜刀によって生首が大量発生中。 -- 名無しさん (2013-08-15 18:39:02)
↑項目の主であるハイドリヒ卿が完全に被害者(笑) -- 名無しさん (2013-08-15 18:44:07)
↑5┏(┏ゝ○)┓<ああ、愛しのマルグリットよ。窓から貴女を見守ろう。そして貴女のロッカーに忍び込もうではないか!! -- 名無しさん (2013-08-15 19:53:01)
黄金<よし、ロッカーに入ったな。このままセメントででも固めてゲシュタポの牢にいれておけ -- 名無しさん (2013-08-15 20:39:22)
↑龍水「私も入っちゃったんですけど・・・(男共の着替えを覗くため)」 -- 名無しさん (2013-08-15 20:54:14)
セメントで固めても水銀はなんかにゅるんって脱出して、龍水は■■■■■■■パワーで転移してる気がするw -- 名無しさん (2013-08-15 21:04:59)
↑何て性質の悪い変態共だw -- 名無しさん (2013-08-15 21:12:05)
↑そして(♂)は殺しても復活するww -- 名無しさん (2013-08-15 21:24:29)
VFB買って疑問に思ったんだけど例えば蛍ルートで司狼が創造位階になったらその威力は蓮に依存するって書いてあるけど、かかかの描写見るに自滅因子は宿主と同クラスやん?なんで通常ラインハルトとメルクリウスに天照挟んで大差があるの? -- 名無しさん (2013-08-24 18:11:44)
総軍数百万と平行宇宙じゃ差があって当然。当人同士を戦わせて比べるなよ。獣殿はその差を埋めてくるからな。つかこのくらいやってりゃわかるだろ -- 名無しさん (2013-08-24 18:21:59)
ああそっか!総軍忘れてたわ。 夜行がほぼ同クラスって評してたのにVFBで?ってなってたわ -- 名無しさん (2013-08-24 18:26:26)
まさか怒りの日やらずにかかかだけやったレアケース…? -- 名無しさん (2013-08-24 18:46:51)
↑ いや、両方やったけど全盛期の意味を理解してなかっただけ。 -- 名無しさん (2013-08-24 18:55:37)
某所での田舎っぺ獣殿にはフイタww いろんなところで愛されているな獣殿は -- 名無しさん (2013-08-27 11:27:17)
なんとなく見てみたい、総軍VS総剣(ブースト補正有)の諏訪部劇場 -- 名無しさん (2013-08-28 18:47:16)
ペットのトイレ掃除をしてたら、獣殿がペットショップ店員になったらすげえ優雅にトイレ掃除してくれるのかなとかわけ分からない想像をしてしまった。そんな事になったらムツゴロウ王国の後継者にでもなったりして、とか -- 名無しさん (2013-09-13 13:03:11)
↑ハイドリヒ王国(キングダム)の完成である -- 名無しさん (2013-09-13 14:02:55)
↑頭を噛むライオンを愛で……噛まないなうんw -- 名無しさん (2013-09-13 15:13:08)
ゲシュタポ時代見るに、仕事なら便所掃除もきちっとやるんだろうな -- 名無しさん (2013-09-13 18:58:28)
この丁寧に磨かれた便器の放つ眩い輝き。未知を感じるとは思わないか -- 名無しさん (2013-09-13 19:58:43)
[] -- 名無しさん (2013-09-13 23:01:04)
↑失礼 「ふむ。カールが詰まっていたが綺麗になったようだ」 -- 名無しさん (2013-09-13 23:03:26)
(∴)「俺のトイレもしっかり綺麗にしておけよ」 -- 名無しさん (2013-09-13 23:05:25)
↑うんこが引っ付いたせいでトイレのウォシュレットとかの機能が一般人に使えない程、過剰に強化されてる件について -- 名無しさん (2013-09-14 00:08:12)
慈悲の女神「人々が相争う世界など、認めない・・・怨怨・・・」 -- 名無し (2013-09-14 11:23:17)
↑2 便器「これが俺だ。俺にトイレットペーパーなど必要無い」 -- 名無しさん (2013-09-14 11:56:31)
↑アフターでカリスマ清掃員に洗い流されろw -- 名無しさん (2013-09-17 19:50:23)
シュピーネさん<ハイドリヒ卿!これが、歩美さんに操作された私とその他に操作された貴方との厳然たる実力さですよwww -- 名無しさん (2013-09-28 21:41:04)
ハイドリヒ卿が負けた………だと……!? -- 名無しさん (2013-10-03 18:33:03)
↑歩美さん操作は波旬の糞以上のパワーアップ効果あるからなww -- 名無しさん (2013-10-03 19:08:19)
歩美「私の糞は旨かったか」だと・・・ -- 名無しさん (2013-10-03 19:19:30)
(∴)「幼女の大便で生きてんのか?てめえとんだアレだな、ああなんだ」 「あぁぁあぁ 変態だ」 -- 名無しさん (2013-10-29 18:09:59)
↑龍水「それの何処に問題が?」 -- 名無しさん (2013-10-29 23:34:43)
夜行「おおありだ」 -- 名無しさん (2013-10-30 00:10:06)
獣殿と夜様って単独の神格として曼荼羅に記録されてるけど、これはやっぱり二人が「代替」「自滅因子」っていう肩書から脱却した証なのかね。あと水銀が砕かれたのに存在した穢土と黄金の欠片も -- 名無しさん (2013-11-10 00:28:22)
↑水銀が死んだのは自滅因子の特性が関係しているから、単純に流出位階の覇道神になったからって話じゃないかな。 -- 名無しさん (2013-11-10 00:41:22)
↑2 黄金の欠片が残ったのは時間が止まる穢土だからじゃね。ないしは龍明さんみたいな法下の人が残ってたからとか -- 名無しさん (2013-11-10 02:22:42)
↑龍明さんはマジでイイ女、消える(死ぬ)時ガチ泣きしたのは俺だけじゃないはず -- 名無しさん (2013-11-10 10:55:34)
↑2でも無間にとって修羅は異分子だから、残しても害にしかならないし、そもそも別の理だから、穢土にあっても潰される筈だよなぁ、夜刀は共存なんて器用なこと無理だし、ほんとなんで残ってたんだろ -- 名無しさん (2013-11-10 13:24:41)
修羅がつーか聖槍が残ってたんじゃない? -- 名無しさん (2013-11-10 19:15:06)
しかし、その聖愴は神殺しの槍で、その神はつまり水銀で、ようは水銀殺しの槍だから水銀がいない今存在してるわけがなないような -- 名無しさん (2013-11-10 19:23:30)
聖槍自体は鍛冶師カインが作ったんだし蓮みたいなもんじゃないから残るんじゃない? -- 名無しさん (2013-11-10 20:41:25)
修羅の発生元の黄金がいるならどうしても食い合うが残りカスの聖槍と修羅曼荼羅くらい蓮なら許容できるだろう -- 名無しさん (2013-11-11 02:21:00)
獣殿が死んだから水銀が特攻~って良く考えたら変じゃね? フツー癌が消えたら万々歳だろ なにその癌が治ったら死ぬって理屈 -- 名無しさん (2013-11-11 11:43:03)
癌は自滅因子をわかりやすく例えるための比喩表現だろ。なんで実際の、それに人間に当て嵌めて考えてるの。あいつらは神だよ? -- 名無しさん (2013-11-11 19:08:18)
↑神だから~なんて理由にならんだろ。例として使ったんならきちんと整合性とれって話。後出し設定ばっかするから破綻すんだよ -- 名無しさん (2013-11-11 19:55:20)
細胞の大半が癌細胞に侵されているような末期患者から癌細胞全部引っこ抜いたら、そりゃ死ぬだろう… -- 名無しさん (2013-11-11 20:04:29)
なんという分かりやすい例え -- 名無しさん (2013-11-11 20:07:03)
例えに整合性も何もないだろ。あくまで例えね、って切り返されて終わり -- 名無しさん (2013-11-11 20:41:31)
癌が消えたら万々歳だろっていう妙な方向から切り込んできて設定の破綻呼ばわりするとは正田も思わなかっただろう -- 名無しさん (2013-11-11 21:47:38)
自滅因子(癌)って死にたがってるから発生するんだし消えて万々歳ってちょっと違うような気がする。そんなことなかったらごめん -- 名無しさん (2013-11-11 21:54:01)
↑6 そんな話如きで設定の破綻とか偉そうなこと言うお前の剛毅さに感服したわ -- 名無しさん (2013-11-11 22:08:45)
どういう形であれ自滅因子が死ぬってのは宿主の消滅に繋がるってだけだろ。突撃せんでも潰されたろうし -- 名無しさん (2013-11-12 01:26:14)
そうだよ(便乗) -- 名無しさん (2013-11-12 08:03:01)
同じラインハルトの銀河皇帝の方も、覇の気質が強かったな。戦う相手がいなくなったら自壊して死んだ -- 名無しさん (2013-11-12 20:27:28)
↑ローエングラムか、確かにハイドリヒ卿と色々共通点あるしな キルヒアイス→水銀になっちまうが -- 名無しさん (2013-11-12 23:04:58)
↑3そのあたり黄金と水銀って、むしろピッコロと神様みたいな関係になってるよな -- 名無しさん (2013-11-14 23:17:04)
↑ ・・・そういえば。抑圧された渇望だしなー -- 名無しさん (2013-11-15 19:35:51)
天狗道の住民が湧いていると聞いて -- 名無しさん (2013-11-22 23:15:36)
この前までラインハルトと聞くと獣殿だが、今だと電気鰻の方を思い浮かべてしまう -- 名無しさん (2013-11-23 21:29:07)
↑あっちはアドルフさんでいいじゃないですか -- 名無しさん (2013-11-23 21:33:15)
diesではオーディン、サタン、ウリエルぽいけどkkkではタカミムスビにみえた -- 名無しさん (2013-12-12 19:08:16)
あのシャツぜってー買うわ -- 名無しさん (2013-12-12 21:15:26)
2007年の初出から色々あったけど人気は絶大、5年以上経ってても今年はTシャツ販売、ハイドリヒ卿は本当に爪牙達から愛されておられる -- 名無しさん (2013-12-12 21:34:12)
フローエ・ヴァイナハテン -- 名無しさん (2013-12-30 15:03:39)
マリールートでも流出したら宇宙の一つや二つは余裕で砕けて、天元突破グレンラガンとでも張り合えるくらいのチートなのよね獣殿 -- 名無しさん (2014-01-09 00:37:52)
流出位階って要は宇宙(少なくとも一つは)を自分の法で満たせるレベルってことじゃない? -- 名無しさん (2014-01-09 07:52:50)
↑2荒れる元になるからあまり言いたくないけど獣殿と戦いたいなら、超天元突破ぐらいじゃないと無理だと思う -- 名無しさん (2014-01-09 15:41:06)
超天元突破は宇宙破壊異常じゃなかったっけ?別にこんなとこで強さ議論がしたいわけじゃないが -- 名無しさん (2014-01-09 21:43:49)
獣殿はマリールートではサタナイルと互角くらいだから多元宇宙クラスではないな。先輩ルートで何万倍とかそういうレベルで強化されるが -- 名無しさん (2014-01-09 21:48:02)
宗次郎でも宇宙破壊なんて一振りでいくつも壊してるんだから覇道神は余裕だろうな -- 名無しさん (2014-01-10 14:38:00)
多元宇宙と宇宙は違いますよー -- 名無しさん (2014-01-10 17:32:10)
獣どのに限らず神は宇宙より強度は上だから -- 名無しさん (2014-01-10 20:44:47)
求道神=一個の宇宙だけどな -- 名無しさん (2014-01-11 01:00:52)
戦闘用宇宙とかほんとわけわからねぇな -- 名無しさん (2014-01-11 01:44:28)
今さらなんだけど流出者同士の戦いに能力の意味あるんだろうか?本質は精神戦だし極論渇望力で勝ってたらなんの能力も破壊力もないグーパンで多彩な能力を粉砕できるわけだし。 -- 名無しさん (2014-01-11 03:54:47)
覇道流出者の戦いに基本能力は必要ないけど、座に着いたときにその能力の元の渇望が反映される宇宙になる。要するに能力なんてものはその渇望が流出したときの後付けみたいなもの。こういう渇望を抱いた結果、こういう能力になった的な -- 名無しさん (2014-01-12 03:53:04)
第三天の原罪浄化とかか? -- 名無しさん (2014-01-12 20:11:37)
第二、三天は前代の理の否定が渇望だから、当然能力も前代を否定したものになる。第四天は外から来たから単純に格で倒した -- 名無しさん (2014-01-13 04:25:01)
否定から入るから本来、防性の理なんて生まれるはずないのだが・・・チートですな -- 名無しさん (2014-01-13 07:16:54)
(∴)<圧倒的な力で一撃で終わらせれば防御なんて必要ないだろ? -- 名無しさん (2014-01-13 14:57:07)
↑波旬の場合全ての(少なくとも覇道)の理の否定なんだろうな -- 名無しさん (2014-01-14 06:43:15)
↑×4そして神座の取り合いにバトルが必要になったのも4代目から -- 名無しさん (2014-01-14 07:09:28)
個人的に二天と三天は座で殴り合ったりしてくれないかなと妄想 -- 名無しさん (2014-01-16 07:03:10)
kkkの像を見る限りドツキ合いなら二天の爺さんが勝ちそうだが -- 名無しさん (2014-01-17 02:14:48)
このwikiのどこかで誰かが言ってたけど、二天と三天は碁でも打ちながら少し言葉を交わして交代したイメージ -- 名無しさん (2014-01-17 02:54:43)
↑それだと、二天の爺さんがすごく救われたと思うな…あの人、悪を無くしたいがために悪になっちゃった人だし、サタナイルさんが本当に自分が見たかったものを創ってくれたことに満足してそうだし -- 名無しさん (2014-01-17 08:52:14)
でもなー二天と大罪持ちって水銀刹那以上に親子だしなあ。ライルを置いてきた分代わりに自分が、とかをあの明星がやるのかと思うとくるものが -- 名無しさん (2014-01-17 18:56:20)
ラインハルト君「俺全力出せないわー、つらいわー」 -- 名無しさん (2014-01-18 00:41:43)
水銀「我が友よ友なら私と同じストーキング変態に堕ちるのだそれが友の役目だろう」 -- 名無しさん (2014-01-18 06:35:27)
獣殿「ゲシュタポとストーカーの間にも友情は出来る…それで勘弁しろ」 -- 名無しさん (2014-01-18 13:38:36)
そういやユダヤ混血説もあるらしいね -- 名無しさん (2014-01-31 07:07:42)
いいからモフモフしようぜ -- 名無しさん (2014-01-31 18:47:19)
モフ・・・ぐちゃっ -- 名無しさん (2014-02-01 00:37:18)
ゲーテのメフィストは、脚が馬だったり炎を纏って登場したりと赤騎士付きを連想させられるな -- 名無しさん (2014-02-09 09:19:46)
この獣殿には史実のラインハルトみたいに弟がいたんだろうか。ハインツ・ジークフリート・ハイドリヒだけど -- 名無しさん (2014-02-09 18:12:03)
正妻やその子の方は従ってそうだけど -- 名無しさん (2014-02-16 21:24:00)
神座シリーズでは独身設定の方がキャラ的に合ってると思う。それに既婚者設定だとエレオノーレがより残念なキャラへとパワーアップしてしまう・・・あれ?そんなの今更じゃね?なら別に問題ないね -- 名無しさん (2014-02-16 23:00:25)
↑エレ姐さん自身が「あの方は既婚者だ(だから色恋沙汰とかありえねーよ)」って言ってなかったっけ。尚、当の獣殿は女は皆駄菓子なので、欲しい時に手元に転がってるのを適当につまむそうです。 -- 名無しさん (2014-02-17 00:52:36)
↑そうだったのか、ありがとう。思い返せば黄金も性欲に関しては平凡だったな -- 名無しさん (2014-02-17 09:05:01)
ハイドリヒ卿、お誕生日おめでとうございます -- 名無しさん (2014-03-07 00:06:52)
相州でもドラマCDとはいえキャラに影響与えていたり聖十郎に唯一勝てたりする辺りすごいな。シュピーネに負けた?あれは相手の使い手の実力がバグってただけだ -- 名無しさん (2014-03-07 00:43:10)
今日は獣殿の誕生日ではないか!おめでとうございます! -- 名無しさん (2014-03-07 20:31:22)
ジークハイルヴィクトーーーーーーーーーリアぁぁぁぁあああああああああ!!!!! -- 名無しさん (2014-03-07 21:46:43)
お誕生日おめでとうございます。ハイドリヒ卿 -- 名無しさん (2014-03-07 22:20:08)
どうにも納得できないんだけど、ハイドリヒ卿って結局なんのために一回死んだの? -- 名無しさん (2014-03-08 01:22:27)
今日がハイドリヒ卿の誕生日だったのか、なんとめでたい -- 名無しさん (2014-03-08 01:29:53)
↑言いにくいがもう8日だ -- 名無しさん (2014-03-08 01:44:10)
↑3多分だけど、ベルリンで死んで(擬似流出)ないと水銀VS黄金の同士討ちになるからだと思う。 -- 名無しさん (2014-04-11 22:07:03)
↑追加、そのままだと、黄金のテンションあがって自滅因子に目覚めちゃう可能性があるから異世界に隔離する必要があった、それが擬似流出。既存世界の法則外の世界だから手出しが出来ない。んで練炭の準備が出来たんで本編で先輩の力を使って現世の練炭のいる階層まで道を作ってぶつけたんじゃないかな。自力で流出してたらそのまま水銀の所まで降りていくだろうし。そうならないように道を作ることで自分と潰しあいになる可能性を消してたんじゃないかと思う。 -- 名無しさん (2014-04-11 22:15:03)
やっぱ第二次大戦と諏訪原の被害と蓮をぶつけるのが最も世界への被害少ないやり方だったのかな -- 名無しさん (2014-04-11 22:17:20)
2↑ 触覚のカール・クラフトは自分の渇望誤解してる上に、死にたがってるから、「自滅因子を抑える」という明確な意思は持てないと思う。マリィと獣殿をともに満足させるための息子作成帰還が必要で、かつマリィとの絆を育むための試練(現世組)も必要だしの、脚本家としての「演出」だと思うぞ -- 名無しさん (2014-04-12 01:29:05)
↑6獣殿の渇望は「死を超えて飛翔する」ことだから、まず自分がそうなる必要があるからだと思う。自滅因子云々は蛇自体がその時にならないと自覚できないもんだし、仮に分かってて止められないからこその自滅因子。逆にグラズヘイムは特異点侵攻してたイメージ。血栓症が~って言ってたし。死んでも繰り返す回帰に足しして、不死の軍勢は掘削速度も速そう。城が60年掘り進んでたから、スワハラの激突で即穴開いたかんじだろうか -- 名無しさん (2014-04-12 09:25:29)
↑城と既知世界は相互不干渉だから城の段階では特異点侵攻は無理、どっちかというと60年間かけて出た瞬間一気に振り進むための力を溜めてたイメージ。60年ために溜めて、出た瞬間ぶち破る感じ。ただ、水銀も自滅因子だからって点については考慮に入れてなかったとは思う -- 名無しさん (2014-04-12 09:34:57)
あの〜、今更だけど、獣殿はどうして畸形に気付いたの?神父の能力? -- 名無しさん (2014-05-03 10:09:50)
↑ 能力的にありえそうだけど、なら神無月連中が知らないのはおかしいと思う。だから「全てへの愛」?マリィが気づかないのは至近での相対が短ったからとか? -- 名無しさん (2014-05-03 10:48:43)
↑時間軸ごっちゃにしてるね君。kkkでは畸形に気づく余裕すらなく黄金は消滅したのに。黄金が気づけたのは破壊の愛故だよ。だから波旬の暴力の歪みに気づけた -- 名無しさん (2014-05-07 02:07:13)
ファンサイトの蓮ちゃんみたいに水銀が性転換したらさすがの黄金も女メルクリウスに恋をするのだろうか? -- 名無しさん (2014-05-07 08:34:43)
↑自滅因子の特性的に高確率でひかれたりするんじゃね? -- 名無しさん (2014-05-07 18:32:03)
↑破壊の愛だから自滅因子特性抜きに恋をしても殺しに行くんだろうけどな。女メルでも渇望同じだとすると貴方に恋をしたと15~20歳くらいの年下無知女神に変態アプローチを繰り返す変態ストーカー女になっちまうが。 -- 名無しさん (2014-05-07 23:50:40)
↑いやそこはマリィ♂じゃないか?シュピさんエレ姉さん正田卿出演回のラジオで性転換云々言ってたところから、その世界は全員性別逆になっていると創造 -- 名無しさん (2014-05-09 00:21:06)
わたしがみんなを抱きしめるから♂、か……ウホッ -- 名無しさん (2014-05-09 09:57:42)
女メルはマリィとは女友達(ただし異常なレベル)とか。ギャルゲで主人公に駄目な男友達がいるように、乙女ゲーも妙に仲良しで有能でウザイ友達はいるものだ -- 名無しさん (2014-05-09 22:47:54)
あまり現実では考えたくないが、恋愛感情が必ずしも異性に対して向けられる訳ではない場合があるぞ -- 名無しさん (2014-05-09 22:54:16)
女は駄菓子⇒愛い子だテレジア、イザークが認めたからって獣じぃは簡単に認めないんだからね。さり気この落差である。 -- 名無しさん (2014-05-12 03:47:28)
獣殿は仮面ライダークウガのン・ダグバ・ゼバに似ているよな、能力はガミオも混じってるけど…ニートはラ・バルバ・デっぽいし -- 名無しさん (2014-06-09 21:50:28)
劣等生見てたら玲愛ルートクライマックスの生涯で初めて相手を見上げて不敵に笑う獣殿を想起してさ、両者楽しそうな全力バトルって素敵だなって思ったの -- 名無しさん (2014-07-25 03:54:39)
格を無視しても甘粕以外の戦神館の連中どうにかできるから凄いよなぁ -- 名無しさん (2014-07-26 17:26:48)
↑ あのセージの急段破れる唯一のDiesキャラだからな、甘粕とは色んな意味でいい勝負しそうな印象 -- 名無しさん (2014-07-26 18:21:34)
↑正直百合香もキツいよな、獣殿 -- 名無しさん (2014-07-26 20:17:43)
↑ミス獣殿以外はキツいよな -- 名無しさん (2014-07-26 20:18:32)
相州戦神館學園でラインハルト・ハイドリヒが味方キャラクターでゲスト出演して欲しい「私は全てを愛している故に味方になろう」 -- 井筒裕太 (2014-07-29 21:24:07)
最近コメ欄に出てくる裕太ってなんかズレてるよな -- 名無しさん (2014-07-30 00:07:27)
↑やめてやれよww本編よく知らないから思いついたことを書いてるだけなんだろww -- 名無しさん (2014-07-30 19:11:37)
↑3むしろ破壊の愛故に裏ボス化するか甘粕とツートップ。それか先輩√よろしく四四八たち置いてけぼりで甘粕と愛し(殺し)あいそう -- 名無しさん (2014-08-15 20:59:41)
↑甘粕「ラグナロォォォォク!!」獣殿「ディエス イレ!!」 -- 名無しさん (2014-08-15 21:01:59)
↑水銀「またかね獣殿。他のところで総てを愛するのはやめてくれないか(トンデモ占星術で捕縛)」 -- 名無しさん (2014-08-15 22:09:32)
黄金「卿には女神からまたストーキングしてると苦情が入っているぞ。それに、卿のお守りには疲れたから他の世界で全力を出してストレスを発散したいんだ。」 -- 名無しさん (2014-08-15 22:35:15)
水銀「シュピーネ獣殿を捕まえてこい」 -- 名無しさん (2014-08-17 11:45:53)
強大すぎる彼の手で愛されたものはみな壊れてしまう。 ←??? -- 名無しさん (2014-08-26 21:12:32)
僕も全てを愛している -- 緑島 (2014-08-28 06:25:07)
エイヴィヒカイト修得前の獣殿ってどの位強いんだろ? -- 名無しさん (2014-08-29 00:47:04)
↑人類最強(笑) -- 名無しさん (2014-08-29 01:17:46)
なんかこの人大物感があまりないなぁと思った なんでだろ。ニートはヤバいやつだなーって解るんだけど -- 名無しさん (2014-08-29 01:50:40)
感性の問題じゃね? -- 名無しさん (2014-08-29 03:28:26)
↑2 私も「正田崇」のコメント欄で黄金は大物に思えないと書いて、それに対してのコメントは「正田が思う大物はどれだけ他人を許容出来るか」だった。確かに黄金は総てを愛していると豪語してるけど、見方を変えれば「相手の素性はどうでもいい」「愛せる何かであれば何でもいい」になるし、香純の言葉を借りるなら「相手の嫌いなところを十個言える?」のかどうか。私には単に黄金もエイヴィヒカイトでヒャッハーしてるだけな人としか思えなかった。以上、異論は認める断じて認める -- 名無しさん (2014-08-29 09:18:11)
獣殿の愛は対等な恋人の愛では無くて所有者の愛だから、嫌いな所を言う場合は、このハサミは切れ味悪くて使いにくい。みたいなニュアンスになるよきっと -- 名無しさん (2014-08-29 09:39:36)
上から下への愛だからね。二次元キャラを愛でる感じなんじゃないかね。(∴)寄りというか一人よがりなのは覇道神は大小そうだし -- 名無しさん (2014-08-29 10:34:18)
獣殿は現世組の創造を「畜生の業」って言ってたけど、自分の一部にしちゃうほど愛しているんだよな -- 名無しさん (2014-08-29 13:39:27)
↑4そういうことだわ。黄金は子供見たくはしゃいでる -- 名無しさん (2014-08-30 22:12:21)
↑ 途中でエンター押しちまった。黄金は子供見たくただはしゃいでるだけのイメージが強くて余り魅力を感じなかった。最終ルートで「飽いていればいい」って決意したラインハルトを認めてあげたいからそう思うのかもしれない -- 名無しさん (2014-08-30 22:16:07)
俺は大好き。人によって好みは違うんだなやっぱり -- 名無しさん (2014-08-31 02:48:38)
↑ヤバい敵としては素晴らしいキャラだし好きだぜ。全力出せないで鬱々しながらも人として生きるラインハルトが大好きってだけで -- 名無しさん (2014-08-31 16:22:17)
というか触れただけで壊れるってどうゆうこと?触れたところが爆発するとか?それとも精神的に壊れるとか?どっちにしろメルクリウスと会うまでどうやって社会生活してきたの? -- 名無しさん (2014-08-31 18:08:24)
↑本人的には撫でてるだけのつもりなのに力が強すぎて相手が壊れちまう。曰わく「生まれてくる世界を間違えた」というくらいにこの世界は脆すぎるらしい。だから水銀に会うまではこれでもかってくらいに無自覚に手を抜きまくってた -- 名無しさん (2014-08-31 21:08:13)
↑↑なんか初めて見る斬新な解釈・・・受け手による意味の違いで別作品になるな -- 名無しさん (2014-08-31 21:26:09)
↑率直に「読解力無さ過ぎ」って笑ってやれよw -- 名無しさん (2014-08-31 22:56:04)
史実調べると…女性関係最悪だなこいつ -- 名無しさん (2014-08-31 22:58:56)
まぁ、本編は獣殿にとって悲願成就の時だし、はしゃいでも仕方ない気がするけどね。60年も既知感に苦しめられたわけだし。まぁ螢√終盤で螢が首絞められながら言ってくれたわけだが色々 -- 名無しさん (2014-09-01 13:21:17)
波旬すら在り方を肯定して宜しいならば戦争だってぶつかって殺されても納得して去るのは大物じゃないのか。確かに夜刀様辺りは無責任だって言いそうだが -- 名無しさん (2014-09-01 15:53:14)
↑(正田卿作品において精神性の強弱:渇望持ちor神格<<<<渇望を持っていてもしっかり現実をみて生きている人だから)渇望に縛られて神格になってる時点お察し -- 名無しさん (2014-09-01 16:05:26)
↑ その理屈だと刑士郎お兄様以外はみんな小物になってまうけど? -- 名無しさん (2014-09-01 20:42:06)
小物といえば、八命陣で狩摩が「心根のくだらんもんがアホほど力持っちょるほうが、やばさは洒落にならんと思わんか?」とか言ってたりするのは神座シリーズの神格に対する自虐だったりするのだろうかw -- 名無しさん (2014-09-01 20:47:34)
↑3精神性の強弱じゃないだろそれ....適当言ってんなよ -- 名無しさん (2014-09-01 20:55:00)
↑2 念頭にどこぞのUNKマンがあるのは間違いないだろうなw -- 名無しさん (2014-09-01 21:08:07)
↑5馬鹿だろw勝手に自分理論作るなw -- 名無しさん (2014-09-02 09:06:51)
↑5というか刑士郎だけじゃなくて生きてる人間ほとんどの人間はそうなんじゃないの -- 名無しさん (2014-09-02 09:09:19)
そもそも精神的な強さと成熟度は別問題って話だね -- 名無しさん (2014-09-02 09:27:53)
↑2 法下の人間なんて真人間とは言えないだろ。例えば天狗道なら哂いながら殺しあっちうまうんだぞ -- 名無しさん (2014-09-02 10:30:51)
神格は屑って話じゃないからね、神様に力恵んでもらってヒャッハーしている奴が屑ってだけで神格そのものは否定していない。人間と神格のあり方は別物 -- 名無しさん (2014-09-02 11:55:00)
そして極大の屑こそが最強というヒドい世界観w -- 名無しさん (2014-09-02 12:04:36)
↑2生まれついての神格持ちならそうだけど人間から神格になった場合は違うだろ。渇望ってそもそも現実逃避の極地だから逃避し続けて別の何かに変わってもそもそもが人間なんだから人間として真面目に生きてないって扱い免れないと思うけど -- 名無しさん (2014-09-02 12:21:41)
まぁ確かに蓮やラインハルトとかあるいは曙光組は座の神の支援がなければ神に成れないらしいしな -- 名無しさん (2014-09-02 13:05:59)
つまり上の奴らは全員クズということか -- 名無しさん (2014-09-02 14:58:38)
解脱組と自力で神格になれる歴代主神以外はみんな屑ってこと?そりゃまた極端な -- 名無しさん (2014-09-02 15:09:13)
支援っていえば聞こえはいいけど水銀が女神に抱きしめられるための当て馬に使っただけだぜ。それで神の力もらってヒャッハーしてるとかヒャッハーもせんとやってられんだろうw -- 名無しさん (2014-09-02 15:21:25)
神座世界に生きているというだけで屑認定・・・波旬の思想の正しさが証明されたな! -- 名無しさん (2014-09-02 16:20:14)
↑渇望自体ない幼馴染と厨二病患者の中で必死に生きてたお兄ちゃんと渇望捨てた兄妹(夫婦)だっているんですよ!! -- 名無しさん (2014-09-02 16:49:08)
↑残念ながら香澄は解脱できてないのでただのクズです -- 名無しさん (2014-09-03 08:10:44)
なんか荒れてんなあ… -- 名無しさん (2014-09-03 10:41:31)
100か0しかない理屈で貶めあったらそりゃ荒れるに決まってるわな -- 名無しさん (2014-09-03 16:16:56)
デジタル思考は単純でいいがつまらんな。 -- 名無しさん (2014-09-03 20:17:48)
あの完璧主義者の数理の神様だって遊びは必要だって言ってるしね -- 名無しさん (2014-09-03 20:28:38)
こんな時こそ真に愛するならモフれ!荒んだ心が潤うぞ! -- 名無しさん (2014-09-04 23:38:58)
(∴)「まず、ただのモフモフ(黄金の獣)を潰した」 -- 名無しさん (2014-09-06 10:13:32)
てか解脱なんてそうそう出来るもんじゃねーんだから解脱してない奴がクズっていうのはおかしいぞ。「飽いていればいい」はあくまで一つの結論であって、手段はどうあれ自分のできることををなすのが良い人生だっていう考えもあるんだしさ -- 名無しさん (2014-09-06 20:46:03)
だれか繋げてくれこんな時にこそこれを流出しなければならない… 怒りの日、終末の時、天地万物ウィキは灰燼と化し -- 名無しさん (2014-09-18 00:10:22)
バレンタインチョコの如くに砕け散る -- 名無しさん (2014-09-18 02:15:02)
たとえどれほどのリア充共が待ち受けようとも -- 名無しさん (2014-09-18 02:17:18)
我らが来たり 厳しく糾され 一つ余さず燃え去り消える -- 名無しさん (2014-09-18 08:30:04)
我ら非リア充に響き渡れ 怨嗟の調べ 負け犬の遠吠えよ -- 名無しさん (2014-09-18 10:08:14)
皆すべからく 2chの下に集うべし -- 名無しさん (2014-09-18 10:10:13)
彼の日(2/14)涙と罪の裁きを 卿ら灰より蘇らん -- 名無しさん (2014-09-18 18:02:44)
されば十四歳神よ その時非リアを救いたまえ -- 名無しさん (2014-09-19 01:50:25)
このリア充共よ 今永遠の死を与えん -- 名無しさん (2014-09-19 01:52:47)
流出 ―― 混沌より溢れよ怒りの日 -- 名無しさん (2014-09-19 18:04:19)
何の茶番だこれはww -- 名無しさん (2014-10-04 17:54:05)
↑荒れに荒れたレギオンの絆を再び修復するために非リアと十四歳神の爪牙が詠唱した『混沌より溢れよ怒りの日(非リア&厨二ver) -- ディルレワンガー (2014-10-06 20:53:09)
ここに怒りの日再び来たれり‼︎ -- 名無しさん (2014-10-06 21:38:59)
獣殿が黄昏の守護者になった経緯が気になる。マリィアフターでは敗者の矜持で自分の神格に気付かないようにしてたのに -- 名無しさん (2014-10-15 00:13:37)
↑波旬襲来の際に水銀が呼び戻したからだった気がする -- 名無しさん (2014-10-15 03:36:12)
水銀が臨戦態勢になる→それに引っ張られる形で時間軸を超えて黄金が覚醒→総軍を召集したって感じ -- 名無しさん (2014-10-15 09:44:24)
↑、↑2 なるほど。マリィが覇道神三柱抱えて大変だったってとこからして波旬襲来前から覇道神に戻ってたのかと思ってたけどそうではないのね -- 名無しさん (2014-10-15 12:45:44)
↑人間として生きてたけど魂は神格なので常に3柱抱えてて大変なのは変わらないよ -- 名無しさん (2014-10-15 14:54:29)
稚拙なカリスマ像が声優に助けられてる感ハンパないw -- 名無しさん (2014-10-21 18:56:34)
稚拙ねぇ…高尚なカリスマ像なんて知らんし、どうせ↑は語れんだろうが、これ位わかりやすい方が厨二らしいと思うが。 -- 名無しさん (2014-10-21 19:54:39)
典型を稚拙と勘違いする奴ってたまにいるよなあ -- 名無しさん (2014-10-21 20:13:36)
↑「究極に近くなるほど陳腐になる」なんてセリフが出てくるゲームをやったうえで、まだそんな勘違いするような馬鹿は流石にいないだろ -- 名無しさん (2014-10-21 20:22:22)
魅力的かどうかとそれ(典型的)は関係ないのでは? -- 名無しさん (2014-10-21 20:50:08)
そりゃ魅力を感じるかどうかは個人の主観だが、少しでも不快な要素があったらアレルギー起こして稚拙、くだらないという図式にする考え(厨二wみたいに馬鹿にするような)は正直眉をひそめる -- 名無しさん (2014-10-21 21:06:01)
至高のカリスマっぷりも好きなんだけど玲愛ルートラストの人生で初めて相手を見上げて獰猛に笑う獣殿もかっこいいと思うんですよ -- 名無しさん (2014-10-22 02:24:49)
ときに…ハイドリヒ卿、ガチで妻子持ちだったのだが本作ではどうなった? -- 名無しさん (2014-10-22 18:05:18)
そういえば、獣殿って覇道神倒してその神の流出使えるのか?覇道共存は黄昏だけの力だし紡ぎあいで自壊しそうな気が、、 -- 名無しさん (2014-10-23 18:07:54)
↑使えるんじゃね。取り込んだ時点で既に相手は敗者の型に嵌まってるわけだし、上下がはっきりしてる以上それは同時起動ではなくエミュレート扱いになるのでは? -- 名無しさん (2014-10-23 19:59:58)
↑5人気キャラをわざと貶して反応を楽しんでる蠅か少数派な自分は特別でカッコイイー手にしないでコケにしてるのが正解だよ -- 名無しさん (2014-10-24 20:03:00)
ああミスったな↑のカッコイイーの続きは、とか思ってる高二病だから相手にしないで、だ -- 名無しさん (2014-10-24 20:10:01)
ヴァンデッタのPVの人、獣殿に見えてビクッとしました(小並感 -- 名無しさん (2014-10-26 12:27:34)
↑新生獣殿説 -- 名無しさん (2014-10-26 16:52:24)
昔の獣殿が童顔になった感じ -- 名無しさん (2014-10-26 18:22:38)
↑7使えないだろ。覇道神は死んだら消滅なんだからソイツの総軍は取り込めても、本人は無理。じゃなきゃ覇道神を軍勢変生する覇道神、なんて覇道共存より -- 名無しさん (2014-10-26 23:25:16)
↑ミス、続き。覇道共存よりヤバい覇道神が出来上がるぞ。 -- 名無しさん (2014-10-26 23:27:01)
↑そんな覇道神、いてもいいと思わないか?俺は思う。 -- 名無しさん (2014-10-28 22:22:13)
↑いたらロマン感じるな。ただし軍勢変生が覇道神にも効く場合、獣殿の戦闘能力より練炭の戦闘能力が大変なことに・・・(震え声)。っていうか、そういえば練炭の覇道は神格にも通用したネ(白目)!時間停止の鎧+死者蘇生か・・・(∴)じゃなきゃ勝てねぇ・・・ -- 名無しさん (2014-10-28 22:52:54)
↑プラス異能自壊、一撃必殺、絶対命中、絶対回避、吸収、影縫い、炎雷(攻防一体)、腐食毒(3パターン)、死人傀儡(神格補正)、サイコメトリー、シュピーネさんというマジチートw -- 名無しさん (2014-10-29 08:28:41)
↑シュピーネさんが異能扱いされておる.......せめて聖贄杯でも絡め取る蜘蛛の糸と言ってあげなさい -- 名無しさん (2014-10-29 12:45:57)
シュピーネさんは愛されるネタキャラという、キャラとしてだけじゃなくプレイヤーの協力強制も必要な特異すぎる異能もってるだろ、いい加減にしろ! -- 名無しさん (2014-10-29 19:11:45)
わ、ワルシャワゲットー(小声 -- 名無しさん (2014-10-29 19:15:45)
シュピーネさん -- 名無しさん (2014-11-08 00:09:55)
↑ミス。シュピーネさんは現実の我々の腹筋すら破壊してくるからな…… -- 名無しさん (2014-11-08 00:13:15)
wikipediaで史実の獣殿を見たら、戦闘機乗り回して前線に出てた事もあるのね。しかも撃墜されて赤軍から逃げる為に洞窟隠れたりと暴れすぎよ、獣殿w -- 名無しさん (2014-11-12 13:40:41)
あのビジュアルで洞窟に隠れるとか想像できない。というか目立ちすぎるだろ・・・。 -- 名無しさん (2014-11-13 08:58:35)
実は獣殿はシュピーネさん並の隠密能力があることに一票 -- 名無しさん (2014-11-13 19:36:02)
神父も隠密に長けていたし、獣殿が出来てもおかしくはないな。似合わないけどw -- 名無しさん (2014-11-13 23:50:36)
赤軍1「おい、あの洞窟光ってんぞ」赤軍2「もしかしてナチ公の財宝?」赤軍1、2「ヒャッハー!突撃だー!」 -- 名無しさん (2014-11-14 07:48:32)
↑獣殿「財宝かと思ったかね?赤軍よ。私だ!」 -- 名無しさん (2014-11-14 07:49:28)
実は獣殿、フェンシングでオリンピックに出場していたらしい…… -- 名無しさん (2014-11-14 23:11:36)
万能な人よのぉ…飢えたままでも色々やってるじゃないか -- 名無しさん (2014-11-15 04:38:20)
実はスポーツ系で知り合ったユダヤ人には便宜を図って逃がしてあげた事もあるらしい、獣殿 -- 名無しさん (2014-11-16 20:21:33)
贔屓をする獣殿ってだけでなんかこみ上げてくるものがあるw -- 名無しさん (2014-11-16 21:14:32)
とうとう虎薬局のおじいさんことオットー・カリウス氏もエインフェリア入りかー、出来れば生きてる間に会って見たかった・・・ -- 名無しさん (2015-01-25 21:25:20)
黄金「ザミエルよクマになった私の臀部はセクシーだ。」 -- 名無しさん (2015-01-29 01:54:27)
俺はかなり大物感あると思ったな。なんか最近の悪役って形勢逆転されるとすぐ余裕なくしてファビョるキャラが多いし -- 名無しさん (2015-02-05 03:35:08)
大魔王バーンみたいに自分の勝利の為に頑張ってるからなぁ、最近のラスボスはお涙頂戴と言わんばかりに元々は正義だったとか人類の為に反旗を翻したとか悪役と言うより悪役に成りすました善みたいな悪を貫いてないの多くてカリスマが無い。 -- 名無しさん (2015-02-05 03:51:43)
そうやって他を批判する必要は果たしてあるんですかね -- 名無しさん (2015-02-05 13:01:45)
↑3蓮のスケルツォで城崩壊させられた時には余裕なかったけどな -- 名無しさん (2015-02-06 20:53:27)
↑いや城が崩壊してる間もたいした動揺も見せてなかっただろ -- 名無しさん (2015-02-17 09:28:34)
蛍ルートまでの獣殿なら逆さ磔食らっちゃうようなきがする -- 名無しさん (2015-02-17 10:20:51)
↑2蓮の創造が厄介だから始末しようとしてたろ -- 名無しさん (2015-02-17 14:51:17)
↑自分の危険を放置するのは余裕じゃなくて慢心とかだと思う。前回やったのが結構前で忘れ気味だけど、あそこも特にうろたえたりはしてなかったと思うけど -- 名無しさん (2015-02-17 15:47:00)
史実だとこの人キリスト教が大嫌いだとか、神父をマンハンター部隊に配属させてたし -- 名無しさん (2015-02-18 23:24:50)
獣殿の目の色は金色だけど、短髪時代や神父が肉体借りてる時は水色だよね…どこで金色に変化したんだろ -- 名無しさん (2015-03-02 23:13:13)
↑4今プレイしたが、それより打ち合う楽しみを見出してるからな。 -- 名無しさん (2015-03-03 01:54:39)
↑2 ベイとシュライバ叩き潰したときに片鱗が見えるよ -- 名無しさん (2015-03-03 06:54:58)
黄金の熊「それがセクシー、シャバダド」 -- 名無しさん (2015-03-10 14:14:13)
最終決戦時の獣殿が美しすぎてアニメで動かすのが凄まじく大変そうだけど期待して投資するんや -- 名無しさん (2015-05-12 09:51:56)
↑lightの奴隷が粋がるんじゃねッ! -- 名無しさん (2015-05-12 12:40:37)
マスコットキャラとしてコメ欄の↓に御出でなさる首輪付き獣殿をアニメのオマケに出してくれるなら許そう -- 名無しさん (2015-05-12 13:02:47)
限定小説読んで史実通り獣殿に妻がいたことを思い出して驚愕した、いったいどんな人だったんだろうな -- 名無しさん (2015-05-30 10:15:22)
妻の名前は「リナ」。旧姓は「オステン」。ラインハルトが海軍将校だった時代にダンスパーティーで知り合い、この時リナ19歳で獣殿は26歳。その後順調に交際を重ね四回目のデートで獣殿からプロポーズ。父への挨拶がまだだと答えを先延ばしにするリナに対し、「私が結婚したいのは君の父上ではなく、君なんだ」と猛アタック。結果、出会ってから僅か18日で婚約を交わし、翌年同日に挙式した。夫の浮気癖や、ヒムラー夫人との不仲などから夫とも上手く行かなかったのではと思われがちだが、実際には四人の子供に恵まれ、長女ジルケが生まれる頃には夫婦は円満だったという。戦後は一貫して夫を擁護し、ユダヤ人絶滅政策も否定、その反面ナチスの活動を高く評価。1985年8月14日没、享年74歳。 -- 名無しさん (2015-05-30 10:58:39)
↑> -- 名無しさん (2015-06-01 12:09:43)
ミス。 -- 名無しさん (2015-06-01 12:10:32)
> 父への挨拶がまだだと答えを先延ばしにするリナに対し、「私が結婚したいのは君の父上ではなく、君なんだ」と猛アタック。……これは惚れますわ。 -- 名無しさん (2015-06-01 12:11:31)
今度Twitterでエレ姉さんに言及してほしいですね(ゲス顔 -- 名無しさん (2015-06-01 14:30:54)
パーティー当初は女性の数が多くリナが相手待ちをしていたところで獣殿到着、暇している彼女とその友人にダンスを申し込む。ラインハルトは同じ海軍将校のマンシュタインを連れていたが、金髪長身のいかにもアーリア人らしい容姿のラインハルトに対し、マンシュタインは黒髪に低身という絵に描いたような引き立て要員だった。 -- 名無しさん (2015-06-01 16:52:53)
(続き)また史実の獣殿と言えば海軍時代の「つまみ食い」に代表される浮気癖があるが、対するリナも彼の部下のヴァルターと不倫していたらしい。自分の事を棚に上げてこれに激怒した獣殿はヴァルターに制裁するが、毒を無理矢理飲ませ解毒剤をちらつかせながらリナとの関係を詰問するという、秘密警察仕込みの尋問によってそれを行った。だがこの一件があってか獣殿は妻を重んじるようになったという。なお、ヴァルター君はその後生き延びることができた模様。 -- 名無しさん (2015-06-01 17:00:39)
リナ→リ ナ→「リ」ザ・ブレン「ナ」ー -- 名無しさん (2015-06-01 18:29:41)
そしてリザは『ドイツ将校』と婚約していた -- 名無しさん (2015-06-01 20:55:08)
この方に一目ぼれして購入を決定した爪牙は多いはず 形成の姿とか創造発動時の姿とか美しいうえに作中一のエロさを感じる -- 名無しさん (2015-06-13 07:55:47)
この作品のお蔭で他の作品で小物扱いされるハイドリヒに凄い違和感を感じるようになってしまった -- 名無しさん (2015-06-13 13:25:38)
ハイドリヒが出演してる作品、dies以外にもあるのか・・・ 詳細希望 -- 名無しさん (2015-06-13 13:51:52)
銀河英雄伝説 -- 名無しさん (2015-06-13 15:58:55)
ローエングラム公は小物じゃない、イイネ?(嫁さん除く) -- 名無しさん (2015-06-13 16:20:54)
ハイドリヒが出てる作品で一番扱いが酷いのはムダズモだと思う、まさか本筋の戦いに絡むどころか場外乱闘で瞬殺されるとは… -- 名無しさん (2015-06-22 14:47:53)
↑元ネタである実在の人物は史上最大最悪の大戦においても敵国からラスボスっか裏ボスみたいな扱いだよな -- 名無しさん (2015-06-22 19:20:06)
獣殿のラバストほしい…エレ姐とセットでつけてニヨニヨしたい。 -- 名無しさん (2015-07-05 13:26:37)
上のコメに影響されて史実の獣殿を調べたら、カール=エルンストという男を粛正したと出てビックリした -- 名無しさん (2015-07-26 23:39:26)
史実の獣殿の愛称はライニーだって。かわいい… -- 名無しさん (2015-08-10 18:16:09)
この人をブチ切れさせるにはどうしたらいいんだろうな。つかブチ切れたらどんな反応するやら、ア螢ルートで少しだけ片鱗は見せたが -- 名無しさん (2015-08-11 23:57:17)
アニメ化されたら獣殿はラストで主人公化するのかな? -- 名無しさん (2015-08-18 21:25:49)
マリィルートじゃしないでしょ いやかっこよすぎて主人公食ってるみたいな意味ならともかく -- 名無しさん (2015-08-18 22:05:41)
↑3「怒りの日」なので流出名がぶち切れ。既知感の源に対して -- 名無しさん (2015-08-18 22:17:38)
穏やかな愛を持ちながらも激しい怒りによって目覚めた伝説の流出者…スーパードイツ神ラインハルトだ -- 名無しさん (2015-08-18 23:12:51)
↑5 黄金×水銀を全世界に広める -- 名無しさん (2015-08-19 02:19:24)
↑×2 で、伝説の…スーパーアーリア人…! -- 名無しさん (2015-08-19 09:38:11)
↑シュピーネ「もうだめだ、おしまいだぁ」 -- 名無しさん (2015-08-23 20:25:48)
↑波旬「お前達が俺を独りにする意志を見せなければ、俺はこの座を破壊し尽くすだけだぁ」 -- 名無しさん (2015-08-23 21:19:24)
黒円卓で誰に対しても敬語口調じゃないのは獣殿とマキナの2人だが、この2人に敬語を使わせる程の人物はいるのだろうか。(少なくともセージや波旬程、自己中では無い。) -- 名無しさん (2015-08-24 18:44:12)
↑神座シリーズでなら、マリィぐらいしか思いつかない。 -- 名無しさん (2015-08-24 18:46:24)
前者なら百合華お嬢。後者なら剛蔵さん辺りか…初対面でね? -- 名無しさん (2015-08-24 21:01:49)
マッキーは違うか。飲食店の店主に対する砕けた感じになるだろうし -- 名無しさん (2015-08-24 21:03:31)
お嬢の場合も「済まない御婦人。怪我は無いかね?」になりそうだな -- 名無しさん (2015-08-24 21:05:53)
ルサルカ先輩やトリファ夫妻に敬語使ってただろ!(阿片スパァ -- 名無しさん (2015-08-25 02:52:23)
↑ドラマCDの獣殿もあの後雲の上の存在になったから… -- 名無しさん (2015-08-25 09:20:02)
ドラマCDですら後輩に置いて行かれる足引き婆ェ・・・。 -- 名無しさん (2015-08-25 23:59:26)
↑愛人の魂を持つ人にも小物呼ばわりされる足引きBBAかわいい -- 名無しさん (2015-08-26 09:08:12)
司狼は獣殿の事、どう呼ぶんだろう。 この2人、絡みがあまり少ないんだよなあ。 -- 名無しさん (2015-09-22 18:28:58)
↑「黄金の大将」 -- 名無しさん (2015-09-22 19:08:08)
↑11 総統閣下。長官閣下とか形式上上役の方々。ムッソリーニ統領はどうかなー。獣殿の場合慇懃無礼に聞こえるかもしれないが -- 名無しさん (2015-09-23 22:08:56)
↑12 獣殿普通に育ち良さそうだし、両親とかじゃない?それに破壊の愛に目覚めてない時期は愛する者を遠ざけようとするだろうし。 -- 名無しさん (2015-09-23 22:54:56)
うまるは今、生きている!フハハハアッハハアハハハッハハハハアアアア!!!! -- 名無しさん (2015-09-24 07:27:08)
↑俺も見ててビックリしたけど、あれってパロってんのかな?それともたまたま? -- 名無しさん (2015-09-24 07:30:57)
え、あれパロってんじゃないの?私はこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27054658
見ただけだから分からん (´・ω・`) -- 名無しさん (2015-09-24 07:39:02)
たまたまだと思うなぁ。今、生きている!ってのに似てる台詞自体は他にもあるし、ゲーマーだけどエロゲのパロが今まであった訳じゃないし -- 名無しさん (2015-09-24 16:05:02)
そもそも週刊誌の漫画がパロディやるほどの知名度はまだないだろ -- 名無しさん (2015-09-24 18:54:31)
ちょっと調べてみたけど弟さん杉原千畝やシンドラーと同じくユダヤ人保護のために貢献した人物なのか。兄はユダヤ人絶滅計画の最終責任者で弟は諸国民の中の正義の人ってなかなか面白い兄弟である -- 名無しさん (2015-09-28 11:22:29)
獣殿の肉親は異常に優秀すぎる家族にどういう思い抱いていたんだろうなー -- 名無しさん (2015-09-28 11:48:35)
甘粕「殴るから殴り返せよな!」 -- 名無しさん (2015-10-10 00:03:38)
↑↑「怪物」に「人間」が抱く感情など畏怖、恐怖、嫉妬に羨望・・・なんにせよロクでもない感情だろう -- 名無しさん (2015-10-10 01:13:03)
↑2獣殿「柔肌を撫でただけで壊れてくれるなよ」 -- 名無しさん (2015-10-10 09:26:10)
↑4 お遊びかも知れんが、一応獣殿にも盧生資格がある事を考えると真っ当な愛と悪性を注ぎ込まれてると思われる。破壊の愛ってのもそれっぽい -- 名無しさん (2015-10-10 15:06:18)
獣殿が盧生になったらどうなるのか -- 名無し (2015-10-10 16:45:59)
↑2 自分の子は化怪物という忌避と親としての愛情? ↑ 愛し続ける為に死者蘇生の夢で死の概念を限りなく無くす→クリーム激オコ→大喧嘩。ついでにマッキー居たらクリームの眷属になってるだろうな -- 名無しさん (2015-10-10 23:32:57)
↑2 神座と基本は変わらないんじゃないか、呼び出す神格は死神ではなく、戦神の側面が押し出されたオーディン。そしてヴァルキリアの軍勢 -- 名無しさん (2015-10-10 23:49:03)
絶望的に無理って言われてるけど、盧生試験の水銀との戦いを乗り越えられたら新しい悟り開いたりすんのかな? 壊さないで愛する方法を知るとか。 -- 名無しさん (2015-10-10 23:54:59)
仮に戦真館世界に水銀と獣殿がきたら、どういう関係になるんだろうかね。自滅因子の設定が生きてるか、獣殿が完成した盧生である「カール・クラフト=メルクリウスに勝利せよ」って八層試練になるのか -- 名無しさん (2015-10-11 00:16:53)
その場合メルクリウスってどういう存在になるんだ?メルクリウスって盧生に程遠い存在だし -- 名無し (2015-10-11 00:57:19)
↑ (≖‿ゝ○)/\(†Д†) -- 名無しさん (2015-10-11 09:22:55)
↑ひぇっ -- 名無し (2015-10-11 10:24:21)
くそうぜぇ演劇の出来上がりである -- 名無しさん (2015-10-11 14:11:14)
↑3相討ちなら良かったのになー(白目)時に史実の獣殿は妻に猛アタックして結婚したけどこっちの獣殿はどんな経緯で結婚したんだろ?相手が獣殿に強く迫るのは想像できるんだが獣殿が迫るというのはかなり無理があるんじゃね? -- 名無しさん (2015-10-11 14:16:42)
↑見合い結婚とかじゃね。偉い人なのに独身なのは見栄え的によろしくないみたいな考えの人が周囲に居たとか。↑5 神格の一人でマリィに抱きしめてもらいたいけど、マリィが盧生覚醒しても相性的に呼び出してもらえないから、獣殿を利用したストーカー神格とか? -- 名無しさん (2015-10-11 14:28:26)
いざという時に妻子を質に取ろうと姑息な手を巡らせても、獣殿には通用せんよ -- 名無しさん (2015-10-11 15:07:22)
「超カリスマ軍団指揮官」「ストーキング対象に抱きしめられるまで永劫やり直すニート」「究極俺TUEEEEE」「勇気を持って立ち向かうほど強くなる魔王」「倒すという願いすら(妄想の中で)叶えてくれる仙王」。うーむこうやって書くと獣殿が一番倒し易そう見える不思議。見た目は獣殿圧勝だけど。 -- 名無しさん (2015-10-11 21:03:19)
最近マジンカイザーSKL視聴してた為か、ヴェヴェルスブルグ城が変形したロボをイイ笑顔浮かべながら操縦する獣殿と水銀の二人が頭に浮かんだ今日この頃。 -- 名無しさん (2015-10-12 03:41:49)
波旬襲来にヴェヴェルスブルグ城が変形!刹那、黄金、水銀が乗り込み立ち向かう! 波旬「・・・・・・こいつらは痴愚なのか?」黄昏の守護者「この輝きが理解できん貴様に座はやれんなァ!」 -- 名無しさん (2015-10-12 13:02:37)
盧生に注ぎ込まれる悪性と善性って獣殿の場合、悪性は人としての価値観、愛の在り方を刷り込んだ人間の親で善性は壊してでも愛するべきだと説いたある意味産みの親の水銀とかなのかな。 -- 名無しさん (2015-10-12 17:09:13)
黄昏の守護者の一角ってことは、蓮と水銀が何かしらの事情で動けない状況でも獣殿がマリィを守るために戦うってことだよな。その展開考えると何か胸熱 -- 名無しさん (2015-10-29 21:46:53)
↑3 その設定だと覇道共存的に変形するのマリィじゃね? -- 名無しさん (2015-10-31 03:11:59)
当然の35。他所なら全部10 -- 名無しさん (2015-10-31 06:56:46)
戦真館でいうならオール10か100である。やっぱ獣殿スゲー -- 名無しさん (2015-10-31 21:01:57)
オール7ってオモロないやっちゃ… 弱みの1つも背負わんかい(震え声 -- 名無しさん (2015-11-01 11:21:09)
何やこの厨パラは! -- 名無しさん (2015-11-01 11:57:37)
獣殿だからね、しょうがないね -- 名無しさん (2015-11-01 16:13:18)
↑3獣殿の弱みは自滅因子であることと、テンション上がると周りが見えなくなることくらいだから・・・ -- 名無しさん (2015-11-01 18:59:48)
弱点をつけて、やりよう次第で、弱者であっても強者を斃せるとでも言うように。 そのほうが、さも高尚な戦であるかのように演出して悦に入る。 嘆かわしい。くだらない。なんと女々しい。男の王道とは程遠い。 -- 名無しさん (2015-11-01 19:14:28)
フェイトなら創造で全A+++そしてEXの宝具とスキル…というか召喚出来るか!!! -- 名無しさん (2015-11-01 19:33:04)
そしてバッドスキル破壊愛で敵味方区別なく攻撃する -- 名無しさん (2015-11-02 00:56:45)
召喚して、「あ、凄いなんか眩しい黄金だなぁ」と知覚した瞬間、崩れ去るマスター(魔力切れ)。獣殿絶体絶命 -- 名無しさん (2015-11-02 03:09:35)
壷中聖櫃のバックアップなし、宝具は創造止まりで使わないと総軍もこないから経験値共有もなく、意外とそれなりの性能で収まるかもしれない -- 名無しさん (2015-11-02 08:25:20)
クラスはランサーかバーサーカーだろうな -- 名無しさん (2015-11-02 08:30:38)
そもそも総軍<獣殿な戦力なので結局チートな模様 -- 名無しさん (2015-11-02 13:27:58)
全てを愛するってことは、何も愛してないってことなんじゃないのかな(意味不明) -- 名無しさん (2015-11-02 16:22:31)
ユベリズムとは似て非なる愛…だよな? -- 名無しさん (2015-11-02 17:57:52)
愛は愛でも博愛みたいなもんだし。何も愛してない奴との違いは万象全てへの愛情が均一0か100かの違いと言うか -- 名無しさん (2015-11-02 18:30:55)
全部100なら全部0と何も変わらないの極地を地で行ってるからなあ -- 名無しさん (2015-11-02 19:58:12)
愛を破壊で表現するから0の方がよっぽどマシだったと思うが。 -- 名無しさん (2015-11-02 20:30:34)
まあ愛情0のフリをしてた時や飢えてればいいと悟った後はぎりぎり優秀な人間止まりだったし(その頃でも人間離れしてて畏怖の対象だったが) -- 名無しさん (2015-11-02 20:45:24)
99で良い -- 名無しさん (2015-11-02 22:10:17)
まああれだよね、神の目線の相手に人の視線の話したって噛み合わない -- 名無しさん (2015-11-02 22:15:12)
つまり獣殿にとって唯一の例外であるメルこそが真に愛する相手だった訳ですね(龍水並の感想) -- 名無しさん (2015-11-02 22:48:21)
愛するならまず(家庭を)壊せ。つまり獣殿は…… -- 名無しさん (2015-11-03 01:15:33)
クリームに近しい感性。死神ならぬ破壊神 -- 名無しさん (2015-11-03 01:48:58)
クリームとの一番の違いは死の先があるかどうかやね。どちらも死を慮るけど獣殿はその後も愛でてあげたいと思ってる -- 名無しさん (2015-11-03 02:36:48)
総軍いないと本当になんの意味もない創造というある意味使い難く完全に他人依存なお方。そもそも総軍がいないという事態がありえないしだからこそカリスマの象徴とも言えるけど -- 名無しさん (2015-11-07 21:38:41)
「自分を全力で愛したい」・・・そうか、波旬は獣殿の影だったのか・・・ -- 名無しさん (2015-11-07 21:45:10)
maa -- 名無しさん (2015-11-07 22:15:53)
↑ミス まあ渇望的に総軍ができるのは自然の流れだからね。覇道神となる前から覇道神らしいお方 -- 名無しさん (2015-11-07 22:16:58)
流れぶった切るけど、なんとなくハイドリヒ卿について調べてたら彼に娘がいるという史実を知って驚愕している……。仮にDies世界にも彼の娘がいた場合、性格云々はともかく容姿はさぞかし美人だったんだろうなとか思いを馳せるとなんだか胸熱。 -- 名無しさん (2015-11-25 23:56:15)
↑ラインハルト娘「男は所詮駄菓子に過ぎん」 -- 名無しさん (2015-11-26 00:37:25)
のちのクリームである -- 名無しさん (2015-11-26 09:53:56)
↑イザークvsラインハルト娘、ファイッ! -- 名無しさん (2015-11-27 20:28:29)
↑3駄菓子かし!孕んじゃうんだよなぁ。全てを愛してる系ヒロインと書くとビッチっぽいね、食べられたい -- 美味い棒わさび味 (2015-11-30 02:54:02)
↑2 イザーク「私の父上だ」ラインハルト娘「卿には決して私の父上は渡さんよ」 -- 名無しさん (2015-11-30 11:28:35)
↑2 ラインハルト娘「卿の愛を示してみろ―――つまらぬ愛ならば即座に愛して(壊して)やる」 -- 名無しさん (2015-11-30 11:30:45)
なぜか↑3から素直に草だニキと同じ匂いを感じた -- 名無しさん (2015-11-30 15:53:09)
形成時のパラもあるけど、本編中の獣殿は常時創造状態ってことでいいのかな -- 名無しさん (2015-12-03 21:12:58)
↑いつの間にかバトルパラメータとかDiesキャラについてるけどどこから来てるの? -- 名無しさん (2015-12-05 02:37:43)
↑ 金本だったかのファンブックに載ってるらしいよ -- 名無しさん (2015-12-05 05:03:00)
水銀<獣殿、面白い人材がいたから会ってくれまいだろうか?日本の憲兵隊長とその友人なのだが -- 名無しさん (2015-12-05 10:42:21)
448「アレがアンタらと繋がっちゃったらもう無理ゲーなんでやめて……」 -- 名無しさん (2015-12-05 11:24:41)
↑練炭「一緒に……頑張ろうぜ。後kkkルート入ったら天魔に入れていい?」 -- 名無しさん (2015-12-05 14:38:05)
↑背中を見せる存在の生まれない理を流出させる人だからなあ……四四八は解脱して甘粕殴ってる姿しか想像できないな -- 名無しさん (2015-12-05 19:43:46)
シュピーネ<副首領閣下は狂しておられる。もう、席次は埋まっているというのに、まだ連れてくるなどとは -- 名無しさん (2015-12-05 21:05:51)
シュピーネ「こいつわたしよりつよくね(汗」 -- 名無しさん (2015-12-05 21:54:18)
↑すいません、あなたより弱いヤツの方が希有なんスよ、あの世界じゃ・・・。 -- 名無しさん (2015-12-08 18:33:10)
↑3マリィ「うん、私もそう思う…(迫真)」 -- 名無しさん (2015-12-08 18:56:58)
黒円卓は裏切り者ばかりなので、新メンバーはそこ埋めようか -- 名無しさん (2015-12-08 18:58:26)
水銀~、新メンバーに魔名頼むな。なるべく皮肉と嫌味が効いたやつで。 -- 名無しさん (2015-12-10 14:32:28)
サルビア・グアラニチカで。別名メドー・セージ。ラテン語で「治療」「健康」が語源の花で、花言葉は知恵、エネルギー、家族愛、燃える想い、全て良好、等々 -- 名無しさん (2015-12-10 15:30:45)
変態筆頭「世界をBLと夜行様で染めて好き放題出来ると聞いて!!」 -- 名無しさん (2015-12-18 12:24:20)
↑セージのあだ名は本当によくできてると思うわ。そうういえば前に宗次郎&紫織の黒円卓入りの話もあったなw -- 名無しさん (2015-12-18 13:12:39)
喜々として魂刈ってそうっすなぁ・・・特に首飛ばしサン・・・。 -- 名無しさん (2015-12-18 13:14:10)
シュライバーとメルクリウスにちょっかい掛けられてるところに、獣殿が来てやめないかおまえ達って助けてくれたら、弱者は誰だってこいつヤベェと思いながら心酔しそう -- 名無しさん (2015-12-19 18:22:24)
↑ファーーーwwwwなんやこの人めっさ光っとるやんけwwwちょっと仕官したろwwww こうですか分かりません -- 名無しさん (2015-12-20 03:00:51)
絡んでくる下っ端をやんわり止めるマフィアの親玉が出てくるようなもんだし、あまりの恐怖に感覚が麻痺したとしか思えんw -- 名無しさん (2015-12-20 16:22:19)
KKKで波旬に先に水銀がやられてたらどんな反応したんだろうな。逆上するとは思えないけど・・・ -- 名無しさん (2015-12-21 04:56:34)
↑本体死んだら自滅因子も共倒れやで -- 名無しさん (2015-12-21 08:09:17)
もしかして貴方某目安箱漫画の主人公の実家とご親族ではありませんよね?あちらも愛情過多な一族なんですが(震え声 -- 名無しさん (2015-12-21 11:51:38)
「世界は平凡か? 未来は退屈か? 現実は適当か? 安心しろ。それでも、生きることは劇的だ!」この言葉は飢えている獣殿にはうってつけやな -- 名無しさん (2015-12-21 13:42:11)
↑セージ<お?そうだな(逆さ磔を発動しながら) -- 名無しさん (2015-12-21 13:54:32)
↑2 448&甘粕(激しく頷く) -- 名無しさん (2015-12-21 18:23:08)
じんろんvsめだかちゃんはどうなるんだろ? -- 名無しさん (2015-12-21 19:35:31)
何気にめだかちゃんも両親から善性(愛情)と悪性(苛烈さ)を注ぎ込まれてるんだよなあ -- 名無しさん (2015-12-25 03:29:45)
あのこ覇道に見えて完全に求道だったよね -- 名無しさん (2015-12-25 03:41:59)
正田世界にいたらあれだ、神座だったら覇道神と求道神の両方の資質兼ね備えていて獣殿と人類愛について対談したり、戦神館だったら第一並みの馬鹿さと第二並みのオールラウンダーと第三クラスの白兵戦の強さ、第四並みの人類救済の意思を持った第五盧生として爆誕……とか? -- 名無しさん (2015-12-25 07:36:34)
なお甘粕が満面の笑みで試練として立ちはだかる模様 -- 名無しさん (2015-12-25 07:40:23)
↑甘粕みてママンの顔を思い出すんやなw 看護婦やってる甘粕♀な印象だし -- 名無しさん (2015-12-25 09:09:47)
あとは創作界で善性と悪性が注ぎ込まされてるなら戯言の哀川さんかな。両親(スリーメン) -- 名無しさん (2015-12-25 09:16:22)
逆十字VS球磨川とか絶対後味悪そう -- 名無しさん (2015-12-25 09:29:04)
マイナス✖マイナスじゃねぇかww -- 名無しさん (2015-12-25 12:03:00)
マイナス×マイナスはプラス、よって最後はハッピー……かも -- 名無しさん (2015-12-25 12:12:46)
クマーは駄目な奴好きだけど、エリートは嫌いだからなぁ。セージって病気だけどエリートだよな天才だし -- 名無しさん (2015-12-25 12:16:38)
能力が悪辣である事(生きること、勝つこと)に真摯な二人。似た者同士かな? -- 名無しさん (2015-12-25 12:37:26)
セージ「その能力でオレの病魔を消せば・・・よこせェ!!」球磨川「却本作り」 -- 名無しさん (2015-12-25 16:18:11)
精神力のステータスまで下がるけど健康にはなれるな -- 名無しさん (2015-12-25 16:35:28)
セージの精神力は病気の進行とのイタチごっこであそこまで上がったような気がする。波旬の渇望が畸形のせいで上がり続けるのと同じ理論 -- 名無しさん (2015-12-25 18:44:26)
総愛VS悪平等、幕引きの英雄VS不可逆の英雄、聖槍十三騎士団VS十三組の十三人、鬼面衆VS殺し名、勇者(人間賛歌の魔王orバカ)VS人類最強.……etc.いろいろ勝負が見えるけど創造が滾りますなぁ -- 名無しさん (2015-12-25 19:11:42)
悪平等は水銀と、総愛はめだかちゃんとがいいんじゃないかな。そう言えばあの子イザークと似たような成長過程辿ってるよね。最後は……四四八といーちゃんが仲良く体育座りして遠い目をしながら二人のバトルを見守っているところが想像できた -- 名無しさん (2015-12-25 19:55:12)
甘粕とめだかちゃんが戦ったら甘粕とめだかちゃんが初手にリトルボーイやレールガンを創形し、その後神格を連続召還しながら人間愛語り合って最終的に「「お前の愛を俺(私)に見せろォォ-」」と言って全身全霊を出した一撃を出すんですね。 -- 名無しさん (2015-12-25 21:28:57)
そして最後に全員はこう言うんだ。「メルクリウス超うぜぇぇぇ!!」 -- 名無しさん (2015-12-25 21:52:17)
無敵最強の六代目VS後出し系全知全能女子による数兆年にまで及ぶ全力勝負の一枚絵巻が目に浮かぶ -- 名無しさん (2015-12-26 01:45:49)
正田卿と西尾維新か、魅力的な世界観と巧みな言霊の相性良さそう -- 名無しさん (2015-12-26 01:54:23)
↑2 言彦に為す術もなく殺されたの見るにあの人そういう「理屈抜きの最強キャラ」 -- 名無しさん (2015-12-26 02:09:04)
みす みたいなの相手じゃどうしようもないと思う -- 名無しさん (2015-12-26 02:10:19)
波旬は裏で大掛かりなからくりがあるけどな、アレなかったら一山いくらの求道神にしかならんし -- 名無しさん (2015-12-26 11:11:53)
はいはい摩摩 -- 名無しさん (2015-12-26 11:23:23)
西尾と言えば刀語の七実もセージばりに病魔に蝕まれてたな -- 名無しさん (2015-12-26 12:45:28)
煽りはどちらが上だろうか? -- 名無しさん (2015-12-26 13:34:05)
シュピーネ+歩美専用コントローラー<ここでアナタを倒せば、私はアナタより上ってことですよねハイドリヒィー! -- 名無しさん (2016-01-02 14:15:31)
但し、ゲームの中での話である -- 名無しさん (2016-01-02 15:16:48)
黄金「それでも満足しないというなら……では第2ラウンドだ、表へ出ろ」 -- 名無しさん (2016-01-02 22:42:48)
シュピーネ(歩美操作)と獣殿(栄光じゃない獣殿操作)じゃゲーム内でもきついんじゃね? -- 名無しさん (2016-01-02 22:46:07)
シュピーネの性能がアレすぎても歩美がウ◯ハラさん並に上手いだろうから問題ない -- 名無しさん (2016-01-03 13:00:10)
凶獣変性見てから形成余裕でした -- 名無しさん (2016-01-03 14:13:55)
騎士団唯一の流出位階ってあるけど、水銀のページ見たら位階は流出だけど -- 名無しさん (2016-01-17 17:16:42)
↑ 水銀は騎士団員としてカウントされてたりされてなかったりしてるからな。獣の総軍じゃないし -- 名無しさん (2016-01-17 21:05:30)
本編では便宜上練炭が水銀の代替として13位ってことになってるしね。水銀が外れていてもしょうがないと言えばしょうがないのかも -- 名無しさん (2016-01-18 18:28:48)
Fate/GOがコラボすると聞いてDiesとやってくれないかなーと思っている。練炭と獣殿の実装したら何万課金したらいいだろうと思いつつよく考えたら練炭はともかく獣殿の絆Lv5の台詞はある意味ホラーの域に達していると思った -- 名無しさん (2016-01-22 12:08:35)
水銀の手袋で分かるな -- 名無しさん (2016-01-22 12:54:17)
↑↑(゚∀。)y─┛~~いいぞいいぞ、好きに思い描くがいい -- 名無しさん (2016-01-22 13:35:25)
↑3 来るとしたら、蓮→剣、司狼→弓、ベイ→槍、シュライバー→騎、メルクリウス→術、ルサルカ→殺、獣殿→狂、ってところかな? -- 名無しさん (2016-01-22 15:36:47)
蓮もとい夜刀様はアヴェンジャー、獣殿はランサーじゃね? -- 名無しさん (2016-01-22 16:34:26)
シュライバー(真創造)は確実にバーサーカーだな -- 名無しさん (2016-01-22 16:58:23)
↑2本家アヴェンジャー出てないのにコラボで先に出すってことはないだろう -- 名無しさん (2016-01-22 17:06:41)
↑4獣殿を槍、ザミエルを弓、マキナを騎(元は戦車兵だし)、シュライバーを狂というのはどうだろう?後、暗に最も適任なのはシュピーネさんだな -- 名無しさん (2016-01-22 17:08:10)
夜刀様がでるなら、バーサーカーはウンコマンでしょ -- 名無し (2016-01-22 17:20:03)
むしろ黒円卓が人間版でマスターとして参加するなら、触媒なしでどんな鯖を喚ぶか興味ある。 -- 名無しさん (2016-01-22 17:34:50)
↑聖遺物無しの相性でのみの召喚だとしたら、ザミエルとか元ネタ関係でブリュンヒルデ来そう -- 名無しさん (2016-01-22 17:55:04)
↑2 Diesコラボはあっても神座コラボはないだろ -- 名無しさん (2016-01-22 17:56:39)
神咒組のクラスが気になる。セイバー枠っぽいのが五人ぐらいいるし -- 名無しさん (2016-01-22 18:00:23)
アニメ放映と同じ時期なら可能性はあったかもしれないが、事前情報も碌にない今の時期にコラボはきっついなぁ -- 名無しさん (2016-01-22 18:14:26)
正直Diesはコラボして欲しくないなぁ・・・課金額が物凄いことになりそうだし -- 名無しさん (2016-01-22 18:52:12)
まあ現実的な話diesコラボはないわな。向こうからすればメリットないし、light側も忙しいし。(墜落) -- 名無しさん (2016-01-22 19:23:10)
全年齢ゲームがエロゲとコラボするわけねーだろとマジレスしてみる …え、fateも元はエロゲ?? -- 名無しさん (2016-01-22 19:32:04)
↑2 爪牙が課金しまくるだろうから、メリットありまくりんぬ。light側も人気ソシャゲとのコラボで知名度アップ。winwinになる -- 名無しさん (2016-01-22 19:37:18)
でも如何せんこちらの知名度がな…ある程度知名度ないとコラボにこぎつけないだろう しかもアニメ化は一年以上先な上にネタバレにも繋がってしまう -- 名無しさん (2016-01-22 20:30:39)
↑ 大丈夫。FGOのイベントシナリオも正田作品のスピンオフも「ネタバレ?御新規さん?何それ食えるの?」状態だからw しかも原作者が率先してやるという… -- 名無しさん (2016-01-22 21:27:02)
やっぱ向こうのサーヴァントって枠組み美味しいよなあクラスやスキル宝具で原典からアレンジしやすいし拡張性も抜群だ -- 名無しさん (2016-01-22 22:11:25)
獣殿と英雄王、ルサルカとエリザーベート、そしてベイとヴラドとか見てみたい絡みは多い -- 名無しさん (2016-01-22 22:18:52)
コラボが可能かどうか別にしても動くdiesキャラの初出がソシャゲってのは微妙 -- 名無しさん (2016-01-22 22:34:53)
↑2獣殿&英雄王…シリアスモードなら英雄王って獣殿の渇望を「戯け!」と一喝しそうなイメージあるんだがよく考えたら二人ともあまり変わらなかった。ギャグモード?ことあるごとに獣殿の手のひらで転ばされる英雄王ェ……。ルサルカ&エリザベート…ルサルカにとってはカーミラの方が気が合うと思う。マネージャーを(強制的に)やらされて目が遠くなる。ベイ&ヴラド…ベイからしたら敬意を示したい相手なのに吸血鬼扱いされて怒るヴラド公に(´・ω・`)となるベイ。大方こんなイメージ。 -- 名無しさん (2016-01-22 22:55:45)
そういえばルサルカの聖遺物はエリザ(カーミラ)の生前の愛用品か -- 名無しさん (2016-01-22 23:10:35)
司狼と切嗣の会話とか地味に気になる -- 名無しさん (2016-01-22 23:48:28)
自滅因子なしの覇道神としての獣殿の素の器では多元宇宙の無限数の魂を御す器がないってどこで言われてたっけ? -- 名無しさん (2016-01-28 09:11:08)
どこだったかは忘れたけど魂の許容量の器の大きさはニートがぶっちぎりで大きくてそれ以外は後ろに続くって感じに言われてたような気が -- 名無しさん (2016-01-28 15:46:22)
だよね。 -- 名無しさん (2016-01-28 17:09:25)
投稿ミス。だよね。確か魂の許容量ではマリィを頂点に二番目ニートで獣殿や蓮は素ではめちゃくちゃ下がるとか言われてたような気がする。だから獣殿は多元宇宙の無限数の魂を許容しきれないとかなんとか -- 名無しさん (2016-01-28 17:11:22)
まあ、格次第でどうとでもなるものではあるけど… -- 名無しさん (2016-01-28 20:47:56)
座を統べる覇道神になると許容量が大きく増えるんじゃね?じゃないと座の覇道神倒しても総軍全部を引き継げなくなるし -- 名無しさん (2016-01-29 00:34:41)
↑3そんな事どこでも言われてないよ。獣殿が座を取れないのは単純にニートを殺したら自分も死んじゃうから -- 名無しさん (2016-01-29 08:22:55)
その理屈でいったらマリィはともかく天照はニート以上の器という事になってしまうしな -- 名無しさん (2016-01-29 08:24:48)
というか覇道神になれた時点で魂を許容しきれないって事はありえなくないか?その世界全てを塗りつぶせる器だからこそ覇道神になったんだし、そもそも器が足りない奴は神になれないと思う -- 名無しさん (2016-01-29 08:39:57)
「エイヴィヒカイトの」許容限界でしょ -- 名無しさん (2016-01-29 08:53:54)
すげえな、人物でただ1人ランキングトップ10にいる -- 名無しさん (2016-02-05 23:24:39)
↑3 四天以降「単一宇宙」だけか「全並行宇宙」も内包できるかという覇道神でも格が別れるかもね -- 名無しさん (2016-02-06 14:07:39)
要するに全部水銀が悪いんだよ -- 名無しさん (2016-02-06 15:07:13)
獣殿って屍姫の崇神魔縁と話が合うんじゃなかろうか。「私は総てを」 -- 名無しさん (2016-02-07 23:25:53)
↑ミス 「私は総てを愛している」「余は全てを許そう」部下達は自分達の王の自慢合戦で。主人公陣営?(そっと目反らし) -- 名無しさん (2016-02-07 23:30:33)
陛下好きなボスだったわ どこまでも圧倒的な格で主人公側勢力が全部の手札総動員してようやくって説得力があった -- 名無しさん (2016-02-08 01:25:18)
上の方に史実の獣殿の人生書いてあるけどどこまで一緒なんだろうね。熱烈なプロポーズや部下に毒薬飲ませて妻との関係を詰問とか全く想像できないんだが -- 名無しさん (2016-02-09 12:40:55)
↑まあ間違いなくリナとは出逢ってない -- 名無しさん (2016-02-09 13:59:23)
つーても既婚者であるのは確定だぞ -- 名無しさん (2016-02-09 14:06:46)
まあ、「女は駄菓子」とか言っちゃう御方だし -- 名無しさん (2016-02-16 21:55:28)
↑4 毒飲ませは嫉妬でなく悪戯感覚?「てへぺろ」 -- 名無しさん (2016-02-16 22:40:02)
イカベイのOPのあれ、獣殿の創造なんだろうけどたかだか森一つを攻め落とすのにオーバーキルすぎやしないですかね・・・ -- 名無しさん (2016-02-19 21:00:21)
波旬や水銀、甘粕と続いたから感覚麻痺してたけど、やっぱ獣殿も桁違いなんだなぁ。恐らく城の兵隊を出しただけであんなのが出てくるとは -- 名無しさん (2016-02-20 00:46:15)
獣殿が水銀と両思いになって自滅因子脱出とかどう…いやなんでもない -- 名無しさん (2016-02-20 02:24:13)
伊達に神座で4位に強い男だぞ、獣殿 -- 名無し (2016-02-20 02:43:32)
↑×4 逆に考えるんだ、あれくらいしないと落とせない森なんだよ! -- 名無しさん (2016-02-20 14:27:08)
まさかビームとは思わなかった -- 名無しさん (2016-02-20 16:00:08)
↑6 あれ創造?マリィみたいな形成じゃなくてか -- 名無しさん (2016-02-21 13:05:41)
↑ 形成だと聖槍出てくるだけだから、創造の一部じゃないか? -- 名無しさん (2016-02-21 13:52:24)
創造……なんだろうけど、随神像っぽくもある。 -- 名無しさん (2016-02-21 21:18:55)
獣殿の随神像は獅子じゃなかったか? -- 名無しさん (2016-02-21 22:38:00)
随神相な。間違えるなよ -- 名無しさん (2016-02-22 08:41:21)
ちなみに獅子ではなく黄金の獣である -- 名無しさん (2016-02-22 22:52:17)
上の方全然関係ない話しててワロ -- 名無しさん (2016-02-24 15:49:54)
波旬相手にも博愛の対象にはいるんだよな獣殿、ほんとカッコいい -- 名無し (2016-03-05 10:11:32)
まあ、絶対値だけ見るなら女神レベルの愛の持ち主だからな -- 名無しさん (2016-03-05 11:44:38)
獣殿「卿も愛(コワ)してやろう」(∴ )「うっとうしいなコイツ」 -- 名無しさん (2016-03-05 13:26:32)
爪牙を名乗る癖に獣殿に習って敵を愛してない奴が多過ぎんよ〜(天狗道住人など) -- 名無しさん (2016-03-05 16:30:02)
っベイ&シュライバー -- 名無しさん (2016-03-05 19:40:40)
流石に主程分け隔てなく愛せる奴は希少中の希少だし、敵であっても美観に沿う奴には自分なりの敬意を払えるなら合格 -- 名無しさん (2016-03-05 21:19:14)
↑確かにそれなら結構いるな、しかしシュライバーェ………… -- 名無しさん (2016-03-07 00:57:56)
黒円卓は騎士・英雄としての在り方こそある程度推奨してるが、全てを愛せという心がけは教えてないからなぁ -- 名無しさん (2016-03-07 02:21:34)
↑まあ、そんなことできるの獣殿かマリィ位だしねぇ -- 名無しさん (2016-03-07 11:28:22)
別世界ではメイド萌えスッチ -- 名無しさん (2016-03-07 12:08:44)
別世界では メイド萌え スッチー萌え メスゴリラ 阿欠スパー くらいだし -- 名無しさん (2016-03-07 12:10:32)
スッチー萌えってなんだ?甘粕の事だろうけど -- 名無しさん (2016-03-07 14:01:46)
質問。この項目の人物を、無意識になんと呼んでしまう?ラインハルト?ハイドリヒ卿?獣殿?俺はハイドリヒ卿だな。「ハイドリヒ」と「卿」という厨二単語がたまらない -- 名無しさん (2016-03-07 15:38:22)
獣殿かハイドリヒ卿かな。なんか呼び捨ては出来ない何かがある -- 名無しさん (2016-03-07 15:45:25)
セリフ書くときは黄金ってつけるな。呼びはしないけど -- 名無しさん (2016-03-07 15:49:48)
基本ラインハルトかな。語呂がいいし、発音がかっこいいから -- 名無しさん (2016-03-07 16:14:19)
獣殿だな。この人の本質が1番表現できてる呼び名だと思う -- 名無しさん (2016-03-07 17:04:25)
呼び捨てだと銀河の方とごっちゃになってしっくりしないんだよな…やっぱ黄金か獣殿だな -- 名無しさん (2016-03-07 18:12:36)
実はラインハルトって名前は今のドイツ人からしてみると堅苦しくて古臭い名前っていうイメージらしい。俺らで言う~左衛門レベル -- 名無しさん (2016-03-07 20:23:14)
↑マリィもそういう感じの名前なんだっけ? -- 名無しさん (2016-03-07 21:25:44)
でも~左衛門って言われる神とか逆に結構イカしてるかもしれない -- 名無しさん (2016-03-08 01:31:41)
日本人の我々からすれば戦真舘勢の名前の方がよっぽど -- 名無しさん (2016-03-08 02:20:07)
↑ミス続き 違和感あるけど、外人からすればそうでもないのかな? -- 名無しさん (2016-03-08 02:21:16)
↑そうかな? 割と普通の名前だと思う…四四八以外は -- 名無しさん (2016-03-08 10:56:05)
大正では数字の名前は珍しくない(例:二四三 ニシゾウ)けど一番浮いて見える -- 名無しさん (2016-03-08 10:58:19)
やっぱりdies本編で圧倒的な存在感を放ってただけに、kkkで波旬に瞬殺されたと知った時は愕然としたな -- 名無しさん (2016-03-08 12:14:15)
↑あのシーンは総軍を失っても果敢に立ち向かう獣殿に対して熱いものが込み上げてきたわ -- 名無しさん (2016-03-08 12:46:45)
これほどまでに美しいといえるキャラは他にいないと確信している。形成獣殿見た時点で即購入きめたレベルで一目ぼれした -- 名無しさん (2016-03-08 13:18:50)
もっとニートとの会話でフレンドリーな獣殿みたいな。黎明期の女に関する2人の会話とか大好き -- 名無しさん (2016-03-08 13:25:46)
そういえば獣殿のバトルパラメーターの6とか7って、目安どのぐらいなんだろうか? -- 名無しさん (2016-03-08 15:16:30)
↑5 Diesアニメ化でファンが増えたら、ぜひとも相打ちルートもどっかで書いて欲しいな -- 名無しさん (2016-03-08 16:46:25)
↑ 12 お妙とかその辺か -- 名無しさん (2016-03-08 17:35:23)
↑3 シュライバーの速度が7だったり、他キャラと比較してみたら多分7って最高値だと思ってたんだけど? -- 名無しさん (2016-03-08 19:06:17)
1 形成ですか(笑) 2 低い 3 普通 4 高い 5 凄く高い 6 最高峰 7 ちゃけぱねえ!って感じかと -- 名無しさん (2016-03-08 19:37:28)
10だとどうなっちゃうのwww -- 名無しさん (2016-03-08 19:48:03)
流出位階のステがないって事は7がカンストで、神格は盧生よろしくカンストの概念がないってとこだろうか -- 名無しさん (2016-03-08 19:56:56)
↑kkkでのステータスは1~100の範囲だが、ステ10位の初期夜行からみて創造ベイよりちょっと弱いステ6~7平均の覇吐とかは小さすぎて比較対象にすらならないらしいから、カンストって言うより単位を変更しないと表記出来ない位の差があるって事だろう。多分流出獣殿のステとか10の何十乗位はあると思う。 -- 名無しさん (2016-03-08 21:31:28)
Diesだと創造がアベレージだけど、kkkだと太極がアベレージだから比較が難しい -- 名無しさん (2016-03-08 22:53:17)
KKKの歪み者はDiesでいう創造位階だけど、そいつらですら話にならない時点でもうね… -- 名無しさん (2016-03-09 10:50:01)
初期メンバーの力量はkkkが一番すごい(黒円卓現世組と十分戦える)のに・・・ -- 名無しさん (2016-03-09 16:00:27)
ハイドリヒ卿はやっぱ普通に強いよなぁ、波旬が例外的なだけで -- 名無しさん (2016-03-09 18:03:33)
獣殿ってだけで何もかも黄金になりそう -- 名無しさん (2016-03-09 19:05:33)
↑とゆーか獣殿以外に獣殿と呼ばれるキャラはいねぇ…………よな? -- 名無しさん (2016-03-09 19:26:13)
獣殿も鍛錬を重ねれば練炭みたいに強くなって補正抜きでもニートクラスになるポテンシャルあると信じてる。他の覇道神は長生きしたのちの鍛錬した強さが出たけど獣殿だけ長く生きたのちの強さが分からなくて悲しい -- 名無しさん (2016-03-09 19:36:58)
↑2獣殿という呼び名をもつのはこのキャラしかいないと思う。というかその名を付けたのは大正解と言うか。ラインハルトじゃ超有名なのが既にいるしな -- 名無しさん (2016-03-09 19:54:15)
「カブトムシ旨ぇ」な大導師も獣っちゃあ獣だが、殿って呼ばれ方は無いな、何方かと言うと様だし。そういや黄金は様って呼ばれる事は無いな、司狼が嫌味な感じに言ったくらいか -- 名無しさん (2016-03-09 20:10:11)
↑5 じゃあ尿も黄金なのだろうか?黄とかじゃなくてキランキランの(下ネタ -- 劣等の発想 (2016-03-09 21:01:36)
偶像はクッソ汚い事しない。だが人間だった時は… -- 名無しさん (2016-03-09 21:26:03)
いいかいみんな。人間だった時はマリィだってルサルカだってリザだってウンコもオシッコもするんだZE☆ -- 名無しさん (2016-03-09 21:46:23)
( ∴)俺の糞は美味いか滓共。容量なんて知らんがとにかく流し込んでやる -- 名無しさん (2016-03-09 22:18:28)
やめろお前ら、ウンコの話をするから(∴)が引き寄せられたろうが -- 名無しさん (2016-03-10 00:05:39)
第六天なんていなかった、いいね? -- 名無しさん (2016-03-10 00:54:17)
( ∴ )「ニッコリ」 -- 名無し (2016-03-10 01:15:43)
( ∴)糞はまだ完全に消化されてるわけじゃないから栄養があるらしいな(すっとぼけ) -- 名無しさん (2016-03-10 08:44:01)
↑やかましいわw覇吐呼ぶぞww -- 名無しさん (2016-03-10 10:37:38)
↑2 まあ、お前は百害あって一利無しだかな -- 名無しさん (2016-03-10 17:43:26)
↑( ∴ )は座をアホほど掘り進めたっていう唯一の善行があるから -- 名無し (2016-03-10 19:55:12)
確かに(∴)がいなければ観測者には気づけないよな -- 名無しさん (2016-03-10 20:27:04)
本編で波旬が観測者について言及したっけ? -- 名無しさん (2016-03-10 22:21:06)
神世創生篇の覇吐の淤能碁呂島の碑文巡りの中で言ってた気が…………どうだっけ? -- 名無しさん (2016-03-10 23:13:20)
↑なんか波旬だけ観測者に気付けたって書いてあるけど、本編じゃ”波旬は”何にも言ってなくね? って思ったの -- 名無しさん (2016-03-11 08:38:59)
↑ 確かにそうかもしれん。すまん、二次創作と色々ごっちゃになってたみたい -- 名無しさん (2016-03-12 02:31:27)
いや波旬から覇道の影響で邪教に伝わってるから波旬も知覚してるよ。まぁ糞がどこに転がってるか程度の差だからとくに言葉にしてないしそれより不快感の元である自分の兄弟がいるからそっちに意識割く -- 名無しさん (2016-03-12 02:39:44)
↑あの碑文って波旬が邪教の奴らに伝えた物なのか? -- 名無しさん (2016-03-12 11:40:36)
↑波旬は生まれた時から閉じてた訳だから他人とコミュニケーションとるとかムリじゃね? -- 名無しさん (2016-03-12 12:40:01)
じゃあ結局あの観測者に関する碑文は誰が書いたんだ? まさかナラカの触覚が自分自身で書き綴った訳でもなかろうし -- 名無しさん (2016-03-12 16:04:16)
波旬の覇道汚染された邪教の教徒が狂いながら書いたんだろ -- 名無しさん (2016-03-12 16:17:07)
でも狂った状態で波旬の存在を後悔する文(観測者を見つけてくれ)書くか? -- 名無しさん (2016-03-12 17:23:18)
そういや、獣殿って、弱点は利点になると言う理屈で、闘わず自害する相手をどう思うんだろう。(自らが死ぬ事で、部下達が報復として自らを追い詰めた敵を殺す系) -- 名無しさん (2016-03-12 17:27:09)
それなんて忠臣蔵? -- 名無しさん (2016-03-12 18:55:20)
↑2司狼「お前は勝てるよ、蓮。行ってこい。俺らの分まで、よろしく頼むわ」 このシーンみたいなものかな? -- 名無しさん (2016-03-12 20:23:52)
↑そのシーンみたいなものならハイドリヒ卿もお気に召すだろうな -- 名無しさん (2016-03-12 20:46:39)
この田舎侍めがw -- 名無しさん (2016-03-12 21:17:57)
↑6こんなことを書く俺は素晴らしいか黄昏とのせめぎ合いの特異点の落下中の一瞬正気に戻って書いたかの二択かと -- 名無しさん (2016-03-13 01:07:36)
軽く調べてみたんだが、ハイドリヒ卿のCG数。一部ヒロインより多いよね。差分までは調べてないけど。立ち絵登場回数少ないし、基本一枚絵という優遇っぷり。 -- 名無しさん (2016-03-13 04:23:09)
げっちゅのイカベイ予約特典ドラマCDの体験版聴いたが、獣殿の胃が心配です…。でも獣殿も(ドラマCD時空だが)平時はアレというのを聞いて安心もした -- 名無しさん (2016-03-13 12:44:14)
↑獣殿の胃が心配ってどういう意味?良ければ教えて下ちい -- 名無しさん (2016-03-14 07:23:13)
ハイドリヒ卿は怒りのバレンタインとかで苦労人キャラだったからそういうことじゃねーの -- 名無しさん (2016-03-15 09:25:51)
正田卿のTwitterでエレ姐さんに昼の背景が似合わねぇ、って言ってたけどハイドリヒ卿も平和な日常の真昼間の背景にいたら違和感ある……というか浮くよな -- 名無しさん (2016-03-15 18:07:39)
あんな金髪逆立ってるロンゲ偉丈夫が真昼間の街中にいたらビビるぞw間違いなく写メで撮られまくりだ。まだ違和感がない神父でも、実際いたら超目立つだろうし -- 名無しさん (2016-03-15 18:14:40)
↑あの人本編中やマオウの先月号で殴られてんじゃねーか -- 名無しさん (2016-03-15 20:28:32)
いや黒円卓の誰がいても目立つだろう、皆んな美男美女なんだし……シュピーネさんも注目集めない訳無いだろう⁉︎ -- 名無しさん (2016-03-15 21:52:24)
俺史上、ハイドリヒ卿を超えるラスボスっていないんだけどお前ら誰か知らね? -- 名無しさん (2016-03-16 10:05:26)
同等の奴なら知ってるが超える奴は居らん -- 名無しさん (2016-03-16 10:46:34)
事実色々なラノベを見ても、ラインハルトの上が波旬くらいしかいないという恐ろしさ -- 名無しさん (2016-03-16 12:50:18)
先手必中一撃必殺とか、全部効かないマンで倒すしか無いし -- 名無しさん (2016-03-16 12:52:59)
一応サタナイル氏もほぼ同格って言ってなかった? -- 名無しさん (2016-03-16 14:38:19)
超えるってのはボスキャラの魅力での話でしょ獣殿は作者が自画自賛するくらいだし…まあそれ言うと個人の感性なんだけどさ -- 名無しさん (2016-03-16 15:09:42)
少なくともこのWikiで聞いたら獣殿がトップになるだろう。他所で聞いたら他のキャラも出てくるだろうけど -- 名無しさん (2016-03-16 15:26:58)
↑そりゃそうだか…………絶対荒れるぜ? -- 名無しさん (2016-03-16 16:06:01)
本当に獣殿以上のラスボス知りたいなら他所で聞きなさいということ -- 名無しさん (2016-03-16 16:14:48)
ラスボスの魅力も色々あるかなぁ。カリスマ、デザイン派手、圧倒的な力、ライバル、味方との因縁、共感、ネタキャラ・・・今思ったが正田作品のラスボスって皆、ラスボスの定番に忠実だな -- 名無しさん (2016-03-16 17:14:42)
ただ主人公との因縁って意味では少し薄いか?蓮は一貫して獣殿を自分の日常を破壊する敵のボスとして見て、獣殿も蓮の渇望や人格がどうこうより水銀が用意した自分の好敵手としてだけ見てたし だからかやっぱり黄金vs水銀なんだよなあ -- 名無しさん (2016-03-16 17:26:11)
三つ巴戦大好きだけどそれでもやっぱり獣殿には水銀と戦うときには一騎打ちの勝負であってほしいと思ってしまうのは私だけではないよね…? -- 名無しさん (2016-03-16 21:32:26)
↑ラスボス戦でハブられる主人公(?)ェ… -- 名無しさん (2016-03-16 22:14:01)
悪役同士の戦いって燃えるからな先輩ルートではシュライバーvsベイもあるから練炭があまり目立たないのもしゃーない、でも司狼との殴り合いは大好き -- 名無しさん (2016-03-16 22:39:30)
あ~…悪役同士の戦いが燃えるとかっていうより獣殿にとっての最後の敵は水銀じゃないと嫌だっていうかなんというか、それが一番水銀にとっても獣殿にとっても幸せなんじゃないかなと思ってしまうというか。司郎と練炭の殴り合いに他の誰かが介入したら言っちゃなんだけど不純物にしかならないみたいな感じで…いや三つ巴も好きなんだけど一番すっきりするのは水銀対獣殿って感じがして -- 名無しさん (2016-03-16 23:51:12)
マッキーが覇道に目覚めれば、練炭のラスボスとして最適なのに -- 名無しさん (2016-03-17 00:02:20)
↑やめろ、世界が死ぬ -- 名無しさん (2016-03-17 09:27:44)
マッキーの覇道神ver.とかどうなるんだよ…………いや、シャレにならないのは分かるが -- 名無しさん (2016-03-17 11:28:14)
何かと皆、死を重く受け止めて必死に生きてそう -- 名無しさん (2016-03-17 11:52:49)
渇望を自分の外に向けるマッキーとかもうマッキーじゃねえな -- 名無しさん (2016-03-17 14:46:40)
求道なのに覇道とか波旬かよ、どうやって勝つんだ…… -- 名無しさん (2016-03-17 16:14:48)
格を上げて物理で殴る -- 名無しさん (2016-03-17 16:41:38)
↑結局波旬理論かいwww -- 名無しさん (2016-03-17 16:49:13)
獣殿はdr.マンハッタンに対してはどう思うんだろう。 なんか性格的にぶち切れそうなんだけど。 -- 名無しさん (2016-03-18 23:36:00)
食欲・睡眠欲・人間性が喪失している人だからなあ。(これで無痛持ちだったら獣殿怒り狂いそう) -- 名無しさん (2016-03-18 23:38:03)
青い人: 獣殿(気に入らん)、水銀(微妙) サタナイル(好感持ちそう) 波旬(好感持ちそう) 甘粕(気に入らん) 阿片(好感持ちそう) -- 名無しさん (2016-03-18 23:41:30)
↑獣殿の場合、許さんになるのでは。 後、サタナイルは彼の事模範生として見そう(ある意味悲想天に最も忠実なキャラだから) -- 名無しさん (2016-03-18 23:49:28)
dr.マンハッタンって設定がヤバイって聞いたけど、性格もすごいの? -- 名無しさん (2016-03-18 23:53:27)
↑というかアメコミ勢は余さずやばい。サノスとか狂気の沙汰(しかもその上があと4桁ほどいる) -- 名無しさん (2016-03-19 00:03:33)
日本では正田のキャラが恐らく最強格だが…海外の壁は厚いな… -- 名無しさん (2016-03-19 00:06:30)
あそこまでいくと最早どこまで世界観を広げられるかになってくると思う。トランスリアルとか意味不明過ぎてやばい -- 名無しさん (2016-03-19 00:34:57)
↑マッハッタンってどういう人格なの? -- 名無し (2016-03-19 00:55:03)
海外は条理無視、日本は超越の形なのね -- 名無しさん (2016-03-19 01:03:17)
ぶっちぎり最強設定だからかっこいいんじゃねえ人気があるならそれ以外に要因があるはずだ -- 名無しさん (2016-03-19 01:06:12)
海外だって最強設定なんてオマケで、キャラ自体の魅力が有るから人気だしな -- 名無しさん (2016-03-19 17:14:40)
↑4 元々普通の人間だったが、原子を自在に操作出来て、過去・現在・未来を同時に認識出来る神に等しい存在になってしまい、人間性を失ってる。長年連れ添って来た仲が良好だった恋人と簡単に別れてしまう程に -- 名無しさん (2016-03-19 17:19:39)
少し語弊が有った。超人になった最初の頃は人間性が有ったけど、徐々に失っていった -- 名無しさん (2016-03-19 17:24:58)
全てを愛する獣殿がその程度でキレるかよ。シュピーネさん(を黒円卓に入れた団員)の時には怒ったけど結局愛してたじゃん -- 名無しさん (2016-03-19 22:43:18)
少なくともキレて取り乱すような事はありえんな -- 名無しさん (2016-03-19 23:09:12)
ハイドリヒ卿が怒る(失望)としたら、水希みたいな全力を隠して舐めプしている者なのではないだろうか。 -- 名無しさん (2016-03-20 10:32:53)
目に見えて不機嫌そうになったのは螢√でニートと考えが違った時だよね。あそこはぶっちゃけ笑ってしまった -- 名無しさん (2016-03-20 10:45:54)
↑2 獣殿が其方の世界に居たら、水希と百合花が寝取られそうや…w晶一択な俺からすれば全然問題無いがw -- 名無しさん (2016-03-20 12:38:38)
自滅因子に目覚める前は「全力を出したい」が渇望だから不機嫌になる事もあるのだろう… -- 名無しさん (2016-03-20 13:09:54)
まあ公式でセージですら普通に受け入れて愛するって言われてる時点でねぇ…強い弱いにかかわらずハイドリヒ卿の心を動かすことができるのは水銀だけ -- 名無しさん (2016-03-21 00:06:18)
愛したいけど壊しちゃうなのか本人の本質的な愛の形が破壊なのかどっちなんだろう? -- 名無しさん (2016-03-22 14:33:46)
前者でしょ。後者なら、壊せない=愛せない、のはずだ -- 名無しさん (2016-03-22 15:01:49)
でも破壊と殺戮と闘争を祝ぐのは全てを愛してる抜きにしても元々じゃね?だとすると愛してるのに壊してしまう哀しいを抜きにしても破壊と殺戮はデフォなんじゃないか? -- 名無しさん (2016-03-22 15:29:28)
最近 -- 名無しさん (2016-03-23 14:58:13)
ニコ動に黄金の獣vs光の魔王の続編が上がってたけど完成度クソ高かったわ -- 名無しさん (2016-03-23 16:54:11)
龍水「黄金×甘粕互い攻め…しかも続編だと…!?」 -- 名無しさん (2016-03-23 17:18:40)
↑変態はお帰りください。 -- 名無しさん (2016-03-23 18:01:22)
甘粕「俺の心が!息子が!ロッズ・フロム・ゴッドォォォオ!!!」 -- 名無しさん (2016-03-24 00:17:42)
もう、かっこ良過ぎ -- 名無しさん (2016-03-26 04:08:40)
一撃で暗黒ストーカー追っ払う黄金閣下素敵 -- 名無しさん (2016-03-26 08:02:47)
ハイドリヒ卿が居られる時点で負けるとは微塵も思ってなかったよ -- 名無しさん (2016-03-26 13:36:45)
そもそも第四天の眷属みたいな奴が、神そのものを殺す存在に勝てる訳ない。戦おうとするのが間違ってる -- 名無しさん (2016-03-26 15:56:40)
仕方ないことだけど、黄金の強さを知っている俺ら目線だと、闇さんの「ちょっかいださなきゃ見逃してやるぞ」という上から目線な態度は怖いどころかむしろ滑稽にすら感じたな -- 名無しさん (2016-03-26 16:16:30)
喧嘩を売る相手が悪すぎるんだよなぁ…獣殿が誰の自滅因子でどれだけのやばさなのかを理解できないっていうのはもうある意味かわいい -- 名無しさん (2016-03-26 21:50:39)
本人も気付いてないし、自分の方が強い!みたいなこと言ったルサルカやシュピーネよりはまあ実力あるし・・・(震え声)。 -- 名無しさん (2016-03-26 21:57:41)
形成で、神格を倒しちゃったよこの人 -- 名無しさん (2016-03-26 22:40:01)
獣殿が優雅に無敵でわかっていたけど安心した -- 名無しさん (2016-03-26 22:54:27)
カールにだけは色魔呼ばわりされたくないだろうなぁ、獣殿も…… -- 名無しさん (2016-03-27 17:29:23)
マッキーは良く技量でステータス以上の強さで評価されてるけど獣殿はそのマッキーを遥かに凌駕する技量を持ってる上にこのステータスなんだよね。マッキーの技量ならそのうち獣殿に当てられるってなってるけど実際のところ挑戦回数万単位じゃ絶対足りないよね -- 名無しさん (2016-03-28 00:44:35)
つうか、軍勢に組み込まれてる段階でマキナ自身の力も取り込まれてるからな。更に他の連中のも取り込んでいるし、黄金自身の地金のみと比較しても隔絶してる。難易度ナイトメアどころの話じゃねぇ -- 名無しさん (2016-03-28 00:59:22)
可能性皆無ではないが実質不可能だな -- 名無しさん (2016-03-28 01:02:53)
白騎士+赤騎士+黒騎士の3コンボで本編中だと水銀以外は多分詰む -- 名無しさん (2016-03-28 01:20:10)
イカベイの頃は獣殿じゃなくて黄金殿って呼ばれてたんだね -- 名無しさん (2016-03-28 01:29:17)
これで盧生資格まで有るとか…しかも単純な比較だと448の超上位互換。ステは言うに及ばず、破段で軍勢変性まで再現されてるなら、離反される可能性が有る点を除いて同じ能力共有だし -- 名無しさん (2016-03-28 21:37:37)
↑え、盧生資格あんの? -- 名無しさん (2016-03-28 21:59:38)
もし資格を持ってても第八層でメルクリウスと闘うことになって詰むというのは聞いたことがある -- 名無しさん (2016-03-28 22:06:42)
というよりはアラヤごと吹っ飛びかねないな -- 名無しさん (2016-03-28 22:40:14)
でも眷属を持たずに一人で八層まで行けば最終試練無しじゃなかった? -- 名無しさん (2016-03-28 23:06:33)
獣殿が配下がいないってどんな事態だよww -- 名無しさん (2016-03-28 23:13:11)
獣殿なら配下無しでも踏破は可能だろうけど本人の性質上配下がいないのは絶対にあり得ないからなぁ… -- 名無しさん (2016-03-28 23:17:26)
というかアラヤの本音は盧生になられたら困るんだろう。だから自身の制約(達成出来る試練しか出せない)を潜り抜けた(達成後の生命保証はしなくて良い)メルクリウスを倒すという試練にしたんだろう -- 名無しさん (2016-03-28 23:20:50)
邯鄲はその辺上手く出来てる、普遍性のある愛を持つ存在なら必ず仲間とことにあたるはず……だったんだけどなぁ(バカ一号を見ながら) -- 名無しさん (2016-03-29 00:23:40)
バカ一号は全人類の総和以上の意志力だから… -- 名無しさん (2016-03-29 00:24:59)
でも4号もアウトww -- 名無しさん (2016-03-29 00:28:34)
???「真面なのは俺だけかっ⁉︎」 -- 名無しさん (2016-03-29 00:37:52)
正田世界でマトモなリーダーって精々竜胆と四四八くらいだろw -- 名無しさん (2016-03-29 16:46:34)
アラヤは人類の総意だから本音なんて有って無いようなもんだろ。時代が荒れてて人々が代表(盧生)を求めるならそれがアラヤの本音だぞ。時代が安定してて個人個人が俺のやりたいようにやるから代表要らないってなったらそれがアラヤの本音 -- 名無しさん (2016-03-29 16:54:49)
じゃあ何故盧生試練がメルクリウス打倒なんです! -- 名無しさん (2016-03-29 17:16:37)
眷属が多すぎるからではなかろうか -- 名無しさん (2016-03-29 17:25:17)
盧生のレベルに上限は無いが、大体数百程度(参考者が少ないが)でしか無いが、獣殿が夢版軍勢変性を有してたなら、数千以上になってる可能性が… -- 名無しさん (2016-03-29 17:37:41)
×16 神座シリーズで盧生資格あるのが獣殿とマリィ。そのうち獣殿は上でもあるように八層の試練で水銀が出るからクリア不可能で実質夢界とは出来る可能性あるのはマリィだけらしい -- 名無しさん (2016-03-29 21:09:35)
相手がメルクリウスだからと言って攻略不可能とは限らないだろ。阿頼耶は攻略不可能な試練は出さないんだし。自滅因子の宿命乗り越えた夫婦もいるし、つまり第7天と同じことしたらいけるいける -- 名無しさん (2016-03-29 21:22:55)
↑龍水<kwsk -- 名無しさん (2016-03-29 21:25:36)
↑×2 といっても十四歳自身がそういう感じのこと言ってたから… -- 名無しさん (2016-03-29 21:37:06)
↑同時に作品中でクリア不可能な課題は出ないとも言ってたぞ。流石に正田卿の口からラインハルトとメルクリウスが衆道に走ればいけるとは言えんだろう。 -- 名無しさん (2016-03-29 21:57:34)
↑全てを愛している獣殿ならともかく、マリィ一筋のメルクリウスを攻略するのが無理ゲーだからどの道無理っぽいか -- 名無しさん (2016-03-29 21:59:47)
↑ ちなみに経験則からだと相手がノンケの場合、押しが強ければかなりの率でイケるぜ? -- 名無しさん (2016-03-29 22:14:02)
↑ヒェッ… -- 名無しさん (2016-03-29 22:19:05)
嫌な未知だ・・( ゚д゚) -- 名無しさん (2016-03-29 22:32:40)
本当に嫌なのはそれが既知だった時…… -- 名無しさん (2016-03-29 22:37:30)
↑絶望するな… -- 名無しさん (2016-03-29 22:38:23)
↑2 こんなんじゃ、そりゃニートも自滅因子二人も未知求めたくなるわな -- 名無しさん (2016-03-29 22:42:43)
(絶対に言わないだろうが)ハイドリヒ卿が「おっぱい揉みたい。」って黒円卓全員が集合している場で言ったらどうなんのかな。 -- 名無しさん (2016-03-31 10:36:53)
ザミエルが差し出してベア子は逃走コースでしょうね -- 名無しさん (2016-03-31 13:17:18)
ベア子 -- 名無しさん (2016-03-31 15:13:02)
ミス ベア子胸無いじゃん -- 名無しさん (2016-03-31 15:13:32)
↑おまえそれ熊本神の前で同じこと言えんの? -- 名無しさん (2016-03-31 18:46:52)
↑熊本神はリアルだとめっちゃおっぱいでかいんだよなぁ -- 名無し (2016-03-31 18:53:57)
逃げたベア子をザミエル卿が追って、それを眺めながらリザのfカップを揉む -- 名無しさん (2016-03-31 18:57:41)
それもう獣殿の中の人じゃないか… -- 名無しさん (2016-03-31 19:06:47)
神父「首領閣下はあいも変わらず狂しておられる」 -- 名無しさん (2016-03-31 19:53:09)
誰よりも先んじる白騎士忘れてるぞ -- 名無しさん (2016-03-31 21:00:52)
壊すのも揉むのも大した違いはあるまい。柔肌を撫でただけで壊れるとか言うぐらいだし -- 名無しさん (2016-03-31 21:05:45)
↑2 追加で赤い痴女を忘れてはおらんかね? -- 名無しさん (2016-03-31 22:04:42)
あと、不特定多数の骸骨も含む -- 名無しさん (2016-03-31 22:05:35)
ハイドリヒタクシーとか面白そうだよな。終電逃したベアトリスがタクシーに乗ったら運転手がハイドリヒ卿、夜遊びしてきたルサルカが何の気なしに乗ったタクシーの運転手がハイドリヒ卿。メルクリウスがマリィを追っかける際に乗ったタクシーの運転手がハイドリヒ卿。 -- 名無しさん (2016-03-31 22:23:57)
↑それssの方でやってくれ。すげぇ見たいから -- 名無しさん (2016-03-31 22:27:45)
↑2 ベアトリスなら「歩いて帰ります」って言いそうだが、後の二人は・・・ -- 名無しさん (2016-04-01 11:57:58)
↑3最後のそのままゲシュタポに直行だな -- 名無しさん (2016-04-01 17:55:10)
獣「卿を修羅の国に連れて行く」 -- 名無しさん (2016-04-01 18:12:54)
↑車体は髑髏でできてるんですねわかります -- 名無しさん (2016-04-01 19:01:05)
修羅の国=オヒガン…コワイ! -- 名無しさん (2016-04-01 19:08:30)
時にハイドリヒ卿、もしめだかちゃんを倒して軍勢に加えた場合「完成」のスキルでスワスチカの儀式なしで流出位階になることできます? -- 名無しさん (2016-04-02 07:14:09)
↑3 ヤクザ天狗=サンもエイメン言ってたな -- 名無しさん (2016-04-02 08:36:21)
ノーカラテ・ノーエイヴィヒカイトということか -- 名無しさん (2016-04-02 08:51:23)
水銀と黄金のローカル路線バス乗り継ぎの旅(初回 ゲスト ルサルカ)とかやったらどうなるのかな。 -- 名無しさん (2016-04-02 08:57:04)
↑ゲストのはずのルサルカが進行役になってそう。 -- 名無しさん (2016-04-02 09:48:00)
世界が全力で愛しても壊れないくらい最初から丈夫だったらどんな神になったんだろう?マリィ的な神になるのかそれとも闘争ヒャッハーな悪鬼成分は神としての本質だから残るのか -- 名無しさん (2016-04-02 10:52:42)
ベイが破壊の愛は別離を悲しんだりしないとか言うたびに、本当に?という気分になる。獣殿は壊しても大丈夫なように、つまり別れたりしないことを望んでますよね -- 名無しさん (2016-04-02 12:48:24)
自分の恋人をヌキヌキポンし過ぎて腹上死させるのが嫌なんであって、振られて別れられるくらいなら良いんだよ -- 名無しさん (2016-04-02 14:14:21)
一般人からすると驚嘆を通り越してしらけさせるという夜行評ってこんな感じかと今回の獣殿を見て感じた次第 -- 名無しさん (2016-04-03 23:07:14)
槍は視認しただけで並のものなら死滅するってなってるけど槍よりも獣殿を見た時点で死滅したりはしないのかなと思う今日この頃。獣殿の影を見ただけで練炭と司狼は文字通りちびってたけど -- 名無しさん (2016-04-04 02:05:51)
おそらく一般人は死滅する。波旬を視認した覇道神の眼に罅が入った様に、圧倒的な差があると同じ場に立てないものと思われる -- 名無しさん (2016-04-04 14:00:36)
よく考えたら見たら死ぬって、常時マッキースマイル状態だぜ?改めてチートだと思いました -- 名無しさん (2016-04-04 18:43:19)
突然だけど、ハイドリヒ卿になってみたいって人いる? -- 名無しさん (2016-04-04 19:38:26)
かしづきたい人なら大量にいる -- 名無しさん (2016-04-04 19:45:02)
神父「なりたい」 -- 名無しさん (2016-04-04 20:04:31)
ハイドリヒ卿の就寝時が黄色のパジャマを着て、あの椅子にいつもの座り方で座りながら、朝の情報番組を見ている姿を見たらどう思う? -- 名無しさん (2016-04-04 20:28:55)
獣殿は何度位まで耐えられるんだろう、太陽100万度とかは流石に無理だろうし -- 名無しさん (2016-04-05 00:17:35)
流出位階になると超大規模の超新星爆発を撃たれてから相殺してるから100億度の何乗くらいの温度に耐えられる。創造位階だと指標になるのがいないから分からない -- 名無しさん (2016-04-05 00:37:19)
↑3ナイトキャップも据え置きで -- 名無しさん (2016-04-05 00:47:47)
↑創造したら萌えた、ザミエル卿なら鼻血噴いてる -- 名無しさん (2016-04-05 03:00:18)
↑3、超新星爆発は100億度だからそんな熱量ねーよ。ビッグバンより熱量上じゃねーか -- 名無しさん (2016-04-05 06:33:54)
↑そら通常の超新星爆発なら100億度で終わりだけどそれって星一つの熱量なのよね。ニートはそれを無数の星を強引に凝縮してポンと使ってるのよ。普通の奴とは文字通り桁が違う -- 名無しさん (2016-04-05 08:08:20)
超新星爆発とは名ばかりのトンでも占星術ですし -- 名無しさん (2016-04-05 08:16:00)
ニートにとってはこれですら余技なのだから笑えない -- 名無しさん (2016-04-05 08:22:36)
占星どころか操星術や支星術と言うべき領域… -- 名無しさん (2016-04-05 08:24:20)
↑5 というかビッグバンと同等かそれ以上じゃないと単一宇宙のサタさんを一撃で倒せないでしょ -- 名無しさん (2016-04-05 09:01:47)
警戒すべきストーカーが増えた所為か最近、ハイドリヒ卿が「私の城は隔離施設では無いのだがな・・・。」とぼやく姿が観察されていそう。 -- 名無しさん (2016-04-05 09:33:01)
↑2ビッグバンでもそこまでの熱量ねーよ、と言ってるんだけどな。盛るのはいいけどもう少し考えて書けよと言いたいだけさ -- 名無しさん (2016-04-05 12:25:44)
まぁ明確な数字出すと根拠を求めらるのは仕方がない -- 名無しさん (2016-04-05 12:39:16)
端から見てると自分が正しい(馬鹿じゃない)お前が間違ってる(馬鹿だ)って喧嘩してる子供に見えるな -- 名無しさん (2016-04-05 13:06:10)
取り敢えず…こう…きん…どう…!じぃぃぃいぃぃんっっ!!! -- 名無しさん (2016-04-05 13:21:20)
争いは突き詰めると覇道神の在り方通り我儘の押し付け合いだから、幼稚で子供じみたものになるのは必然なのだ -- 名無しさん (2016-04-05 13:44:50)
そもそも流出組の耐熱能力なんて意味わかんないことになるんだしあーだこーだいうのはナンセンスなのかな。ビッグバンで無理なんだから分かるわけがないってことしか -- 名無しさん (2016-04-05 13:54:27)
意地っ張り同士で張り合ってると見るとマジでヤンキー漫画のノリだわ -- 名無しさん (2016-04-05 14:45:45)
無限の並行宇宙に影響を及ぼす攻撃に耐えられるんだから、 -- 名無しさん (2016-04-05 23:42:58)
↑ミス無限の並行宇宙に影響を及ぼす攻撃に耐えられるんだから、耐熱能力もそれ相応なんじゃないかね -- 名無しさん (2016-04-05 23:45:10)
(渇望ですべてを押し通る神格たちにいまさら物理的なこと言われてもそのなんだ…困る) -- 名無しさん (2016-04-05 23:47:59)
流出したり自滅因子になった獣殿の聖槍は機能するのだろうか。女を駄菓子扱いする聖槍が(´・ω・`)ってなったらなんかやだなあ… -- 名無しさん (2016-04-06 00:15:29)
そも神格にそういう機能がなくなるし自滅因子だからインポになることはない。インポになるのはナラカの血統だけだから -- 名無しさん (2016-04-06 01:19:48)
↑3 終曲蓮がvs三騎士で飛べないってわかったとき「ああ光速超えて移動できても飛行はできないんだ・・・」って複雑な気持ちになったよ -- 名無しさん (2016-04-06 01:39:44)
イカベイでは「相手が空に飛んでるなら空を髑髏で埋め尽くせばよくね?」というねww -- 名無しさん (2016-04-06 02:38:21)
↑2 シュライバーだけは速すぎて筋肉を動かした反動だけで疑似的に空飛べるようになったのを見たとき変態すぎだろと思った(こなみ -- 名無しさん (2016-04-06 10:46:51)
獣殿ってファーストネームで呼ばれる親しい人いないよね... -- 名無しさん (2016-04-08 01:22:17)
↑2 空中ダッシュって創作でポンポン使われてるけど、魔法とか無い世界だと破綻しやすいんだよね -- 名無しさん (2016-04-08 01:36:36)
↑2 皆んな恐れ多いんだろう、俺らだってそうだろう? -- 名無しさん (2016-04-08 02:19:10)
あれ?終曲蓮が飛ばなかったっていうか空中に出なかったのは、シュライバーにやられるからじゃないっけ? -- 名無しさん (2016-04-08 03:27:55)
↑だね、同じことは出来るけど確実に上をいかれるからしなかった -- 名無しさん (2016-04-08 05:50:14)
練炭はライハルトって呼んでた -- 名無しさん (2016-04-08 07:51:29)
↑確かに呼んでいたけど親しい訳じゃないし -- 名無しさん (2016-04-08 08:55:09)
ハイドリヒ卿とクリームをお見合いさせてみたい。 -- 名無しさん (2016-04-08 09:05:36)
↑確実に相性はいいだろう。筋力だけは獣殿より上っぽいし騎乗位……あ、無理だ二人の性行が想像できない。そして生まれる子供がどんな超人になるかも想像できない。 -- 名無しさん (2016-04-08 10:08:51)
ヘルヘイムに対してグラズヘイムか。盧生だし英雄の格と認めて好感度高いかもしれない -- 名無しさん (2016-04-08 11:54:31)
やめろよ…ザミ姐さんのラブレターが更に悲しくなってくるだろ… -- 名無しさん (2016-04-08 16:15:49)
クリームからすりゃハイドリヒは救いを奪う者じゃん -- 名無しさん (2016-04-08 16:17:31)
クリームの相手に本当に相応しいのってマキナだしな。互いの渇望が内と外の違い以外、全く同じだし -- 名無しさん (2016-04-08 16:53:00)
史実のハイドリヒ卿の弟の名前ってクリームヒルトの夫の名前だから、馬鹿やってる兄を止める為、弟が嫁と一緒に止めるって構図が万仙陣された -- 名無しさん (2016-04-08 17:04:06)
構図的にクリームとラインハルトは映えるな。てか性転換した姿と言っても初見なら確実に通用すると思う -- 名無しさん (2016-04-08 17:35:16)
死を想う点は共通するが象徴する渇望(祈り)行動(壊してなかったけど壊す事にした、殺してたけど殺すの辞めた、他者の影響で))が逆になってるのも面白い -- 名無しさん (2016-04-08 17:39:48)
獣とメスゴリラの性交なんて異種姦好きのケモナーしか楽しめないじゃないか!(暴論) -- 名無しさん (2016-04-08 17:51:50)
↑2そう見ると、クリームって獣殿のアンチテーゼなのかね -- 名無しさん (2016-04-08 18:06:30)
作中の人物の獣殿に対する評価は、純粋な敬意、畏敬の念、敵意の3つにほとんど分けられるだろうか? -- 名無しさん (2016-04-08 19:43:15)
カスミは夢の中では親しみ抱いてたな -- 名無しさん (2016-04-08 19:45:18)
敵意を持てるのなんて練炭だけじゃね?俺らが宇宙見るようなもんだろスケールが違いすぎる -- 名無しさん (2016-04-09 02:03:49)
↑2 ニートもそうじゃね? -- 名無しさん (2016-04-09 10:37:21)
ハイドリヒ卿も健啖家だったりするのかな。飽きなければクリームに匹敵する位に食いそう。 -- 名無しさん (2016-04-09 11:49:47)
↑神格に食事は不要…などとは無粋か -- 名無しさん (2016-04-09 12:01:43)
ラインハルト対クリームになったら、マッキーが何時の間にか眷属になってるんだろうな… -- 名無しさん (2016-04-09 12:18:06)
マッキーなら「戦友との聖戦の果てにある終焉以外認めない」とか言う可能性も無いかな? -- 名無しさん (2016-04-09 14:40:25)
↑マキナ「抱きしめてくれ、戦友。そしてその腕の中で逝かせてくれ。もはや俺の望む終焉の形は其れしか無いのだ。 -- 名無しさん (2016-04-09 14:55:37)
マッキー日記からしてそういうのも有るな… -- 名無しさん (2016-04-09 16:31:31)
↑2 練炭(どないしよ) -- 名無しさん (2016-04-09 17:35:49)
英雄が好きってことは、もし剣と魔法のファンタジー世界に勇者召喚されて魔王倒して力維持したまま帰ってきたら獣殿的にはドストライク? -- 名無しさん (2016-04-09 21:28:21)
ぶっちゃけ英雄としての格があったら最初に好印象持ってもらえるってだけでどの道みんな等しく壊してくれるよ。どんなクズだろうが聖人だろうが偉業を成し遂げた英雄だろうがどっちの方が好きとかの差は全くない -- 名無しさん (2016-04-09 21:37:42)
どんな食材でも等しく好きで、作った料理を評価してると思えば良い -- 名無しさん (2016-04-09 21:55:28)
某動画サイトでニュースの欄でラインハルト様ってでてきたから見てみたらハイドリヒ卿じゃなくて銀河英雄伝説だったorz -- 名無しさん (2016-04-09 22:47:33)
↑獣殿は様付けよりも卿付けのほうが似合うしね -- 名無しさん (2016-04-09 23:00:03)
↑2同例の一つが跡部様だから尚更だな -- 名無しさん (2016-04-09 23:53:23)
聖槍でストーカー一撃ばかりに目を引くが、個人的には創造数ヶ月展開してて一切の魂の消費がないってところに「こいつやべぇ…」ってなった -- 名無しさん (2016-04-10 08:14:19)
破壊の愛なのに、効率を極めすぎたせいで、守護の愛に歪んでいる気がする。そこは蓮の領分だろうに。獣殿は自分の爪牙も(あとで直すにしても)もっと破壊しないと -- 名無しさん (2016-04-10 12:47:05)
愛でるために壊してるから無問題 -- 名無しさん (2016-04-10 18:23:58)
この前の生放送見れなかったから今動画見てるが「いざ愛し合おうカール(上着がばっ)」は素直に見たいと思いました。普通にカッコよさそう、というか優雅そう -- 名無しさん (2016-04-12 21:56:54)
御門親子「だなっ」 -- 名無しさん (2016-04-13 14:18:39)
↑水銀とハイドリヒ卿が二人だけの誕生日パーティーとかやってるシーンを見たら凄い喜びそうですね。 -- 名無しさん (2016-04-13 14:25:31)
クリスマスフタリボッチ -- 名無しさん (2016-04-13 16:17:19)
ハイドリヒ卿がクリスマスパーティー開催なんてしたらザミエル卿を代表に一般骸骨含め参加人数がおかしなことになっちゃうから友と語らう時間にしてもいいじゃない! -- 名無しさん (2016-04-13 17:21:06)
全てを愛する獣殿もいいけどもしFateの愛歌みたいに特定の一人しか目に入らない、興味ない、みたいな性格になってたら本編どうなってたんだろう? -- 名無しさん (2016-04-13 19:36:47)
↑そうなるとニートが博愛謳わなきゃなるんですがそれが(白目) -- 名無しさん (2016-04-13 19:42:26)
↑2 ニートがそれだから対極である獣殿は総てを愛さずにはいられぬのだ… -- 名無しさん (2016-04-13 21:39:26)
ハイドリヒ卿は人を駄目にするソファに座ってても威厳あるんだろうな。 -- 名無しさん (2016-04-13 22:33:22)
ハイドリヒ卿は愛するだけでなく必要としてくれる。マリィの座も良いが、地獄でも黄金が座を握って欲しい。 -- 名無しさん (2016-04-13 22:43:29)
全人類エレ姐化待ったなし -- 名無しさん (2016-04-13 23:01:32)
そう考えると獣殿にはスケコマシの才能もあったんだなあと・・・ -- 名無しさん (2016-04-13 23:05:30)
実際獣殿に愛してもらえるのならば修羅道だってどんとこいっている人多いでしょ。人はどうせ死ぬんだから獣殿が断崖の果てに連れて行ってくれるのならどんと来いだよ -- 名無しさん (2016-04-13 23:19:23)
獣殿「君が必要だ」→「アナタのためなら死ねる!」 -- 名無しさん (2016-04-13 23:32:55)
形成時のATK6とか絶対嘘だろ、ベイの攻撃で弱ってたとはいえ神格消し飛ばすぐらいなのに -- 名無しさん (2016-04-14 23:16:52)
形成で神格?斃せるとかもうね… -- 名無しさん (2016-04-14 23:29:06)
ATK7は当たったら終わりレベルだし、形成だと経験値共有と団員の渇望付加を含まないと考えたら、あくまで本人は超人でも指揮官だしこんなもんじゃね? -- 名無しさん (2016-04-14 23:34:46)
↑創造使ってる状態だしあれステータスは創造相当じゃないの -- 名無しさん (2016-04-15 18:29:45)
先輩ルートで「私は全てを愛している」って起源にたどり着くってあるけどイカベイの人物相関だと彼は全てを愛しているって書かれてるやん?これは本人に自覚がないだけってこと? -- 名無しさん (2016-04-16 19:39:49)
↑先輩ルートは全てを愛しているのに、ニートだけは対象外で破壊(愛)してなかったことに気づいた。 -- 名無しさん (2016-04-16 20:28:22)
↑3 なぜか勘違いしてる奴が多いんだよな。イカベイ時の獣殿は常時創造状態って普通にわかろうものに -- 名無しさん (2016-04-16 20:45:21)
まあ獣殿(だけ見ると)形成と創造の違いがあんまないから・・・ -- 名無しさん (2016-04-16 20:51:45)
城展開して創造状態なのに、聖槍出すとき形成の詠唱言うからややこしくなったんだろう。形成ステータス自体は正しいと思う。形成位階なら闇でも互角に・・・イメージするの無理だな -- 名無しさん (2016-04-16 20:53:16)
本編でも城は常時創造されていたんだから、俺達は黄金の形成状態を見たことがないのか? -- 名無しさん (2016-04-16 21:07:48)
↑ まあ「術者は形成位階のまま創造で具現される現象だけを呼び出す」なんて面倒なことしてないかぎりはそうなんだろうな -- 名無しさん (2016-04-16 21:19:42)
↑3 いんや槍の名前言ってるだけで詠唱「形成 ここに神の子 顕現せり」は言っていないのだ -- 名無しさん (2016-04-16 21:20:41)
↑7:サンクス。親しい人物 :メルクリウスという状況に気付いたわけね -- 名無しさん (2016-04-16 21:59:42)
ここで言うことじゃないかもしれないけどYoutubeに獣殿vsコズミック変質者の動画があった -- 名無しさん (2016-04-24 17:34:16)
↑3 神の子でテニプリの五感絶対奪うマンを創造した不届き者は私です。Dies組から見たらテニヌってどう映るんだろう? -- 名無しさん (2016-04-27 21:13:20)
跡部王国(グラズヘイム) -- 名無しさん (2016-04-27 21:20:00)
螢ルートで思ったがハイドリヒ卿て敗北者に厳しいのな -- 名無しさん (2016-05-01 15:05:53)
↑2 手塚世界(怒りの日) -- 名無しさん (2016-05-01 16:38:54)
↑2 ベイからすれば登城できなくなるとか絶望以外の何物でもないわな… -- 名無しさん (2016-05-01 18:12:39)
螢ルートではまだ自身の本当の渇望に気付いてないからね、戦闘の雰囲気も厨二チックというよりドラゴンボール感あったし... -- 名無しさん (2016-05-01 19:22:23)
↑寧ろ神座シリーズにドラゴンボール調以外のバトルなんてあるのか? -- 名無しさん (2016-05-01 19:29:47)
マリィルートと先輩ルートでは強さというより厨二要素が強かったねど -- 名無しさん (2016-05-02 06:41:39)
↑ミス 強かったけど、螢ルートだと、腕を一振りしただけで吹き飛ばされたり、そもそもダメージが全く与えられなかったりと純粋に強いって感じが全開で雰囲気がだいぶ違う -- 名無しさん (2016-05-02 06:45:22)
↑2 これが神格の壁だわな、創造位階までなら何とか殴り合いの体裁は取れたが、流出位階となると最早何してるのか分からなくなるからなぁ。特にメルクリウス、オメーだよオメー -- 名無しさん (2016-05-02 09:58:06)
地の文で――暗黒天体創造――とか書かれても想像できないのが最早恐ろしい -- 名無しさん (2016-05-02 09:58:52)
水に入ると濡れるという法則と息を止めたら苦しいという法則が戦うみたいなものだからね流出位階の戦いは -- 名無しさん (2016-05-02 12:07:40)
獣殿が神格で1番想像しやすい攻撃してくれる -- 名無しさん (2016-05-02 12:36:05)
三つ巴の国円卓全凸は全員が太極展開しながら物凄い勢いで迫ってくるのかな -- 名無しさん (2016-05-02 14:26:55)
モヒカン軍団みたいなノリで骸骨がヒャッハーしてそうなイメージ -- 名無しさん (2016-05-02 14:37:37)
ハイドリヒ「愛などいらぬ!!」 -- 名無しさん (2016-05-02 14:49:45)
水銀の技はなぁ・・・超新星爆発や暗黒天体はなんとかなりそうだけど素粒子間ryとかどうアニメで表現すればいいんだろう -- 名無しさん (2016-05-02 16:06:21)
超新星爆発→銀河を描写しておいて、それを消し飛ばす爆発 暗黒天体創造→ファフナーのワームスフィアよろしくな描写で 後は知らん。 -- 名無しさん (2016-05-02 16:32:19)
水銀「お前たちのような愚昧で矮小な脳髄では夢想さえも決して到達しえない。それが神。私だ」 -- 名無しさん (2016-05-02 17:58:21)
↑うるせぇ、波旬ぶつけっぞ -- 名無しさん (2016-05-02 18:21:26)
↑うるせぇ、覇吐ぶつけっぞ -- 名無しさん (2016-05-02 18:24:01)
↑うるせぇ、竜胆ぶつけっぞ -- 名無しさん (2016-05-02 18:41:30)
↑123 「よしわかった。喧嘩はそこまで。」 -- 名無しさん (2016-05-02 18:54:45)
素粒子は…映像が二重に見えて磁気嵐とかポリゴンショックみたいにすれば… -- 名無しさん (2016-05-02 19:16:50)
制作中止待ったなしだよ? -- 名無しさん (2016-05-02 19:19:13)
あぁ、人気ページTOP10からハイドリヒ卿の名前が消えている…… -- 名無しさん (2016-05-04 20:07:03)
黄金が薄れていく… -- 名無しさん (2016-05-04 23:05:42)
第四次聖杯戦争で剣:甘粕正彦、弓:足利義輝(BASARA)、槍:獣殿、狂:獅子目言彦(めだか)、騎:白ひげ(ワンピ)、暗:西東天(戯言)、魔:シックス(ネウロ)、裁:神野陰之(Missing)はどうだろう?三騎士は知名度補正ありで。大戦方式なら対抗鯖はそれぞれの主人公達で -- 名無しさん (2016-05-04 23:56:53)
そういう話題は荒れそうだからやめた方が・・・ -- 名無しさん (2016-05-05 00:08:25)
↑2です、ごめんなさい。じゃあザミエル卿が酔いつぶれて気がついたら獣殿のコート掛けられてて獣殿に膝枕されていたら? -- 名無しさん (2016-05-05 00:20:29)
その出来事自体が実は自分の夢で、実際に介抱してるのはベアトリスだった -- 名無しさん (2016-05-05 01:34:15)
↑花瓶不可避 -- 名無しさん (2016-05-05 02:40:54)
今起きた、獣殿が三分の一の純情な感情を歌ってる夢を見た、くっそ上手かった……何だコレ -- 名無しさん (2016-05-05 05:38:37)
獣殿の場合は十分の十の破壊の慕情だからなぁ -- 名無しさん (2016-05-05 09:07:32)
松本無楽「君の鬣を私の帷子の一部にしたい。」モゾモゾ・・・チュルチュル -- 名無しさん (2016-05-05 09:22:57)
何で怪士と同類の武ゲイ者が湧いてるんですかねぇ…(困惑 -- 名無しさん (2016-05-05 09:30:54)
ふと、ハイドリヒ卿の中の人ネタでハイドリヒ卿vs.聖アドヴェントと浮かんだ。あちらは総てを愛しているようで見下していたり、蛇遣い座で太陽属性で神だったりとむしろメリクリウスに近い気もするけど -- 名無しさん (2016-05-05 21:26:24)
獣殿(創造)と夜行(無形)どっちが強いんだろ -- 名無しさん (2016-05-06 18:48:36)
KEI☆TO☆TEN☆TUI を防げるかどうかが肝だなぁ -- 名無しさん (2016-05-06 19:23:36)
この人の結婚後の家庭環境が凄く気になるのは自分だけ……?妻や子供視点での獣殿を見てみたい。何か妻は夫にベタ惚れしてそう。子供は父親の変化を敏感に感じ取ってそう -- 名無しさん (2016-05-06 20:06:11)
獣殿は暗殺された時もカッコよかったんだろうな。 -- 名無しさん (2016-05-10 17:17:21)
リザの尻にしかれて子育てに奮闘するハイドリヒ卿が見たい。エレ姉は妻じゃなくていつまでも「忠義ある臣」でいてもらいたい -- 名無しさん (2016-05-10 18:06:20)
ハイドリヒ二世に全てを捧げる執事へとなるのか -- 名無しさん (2016-05-10 18:48:03)
↑2 リザ「今度は逃がしませんよ?」 ハイドリヒ卿「・・・女神よ。」マリィ「結婚式には呼んでね♪」水銀「はははは!まぁ、頑張って尻に敷かれたまえよ。」 -- 名無しさん (2016-05-10 19:05:21)
えー…獣殿にリザはないだろ…ありえねー…リザには神父がいるのに -- 名無し (2016-05-10 19:58:35)
ぶっちゃけ本編の獣殿と「夫婦」になれる人自体いなさそう。ザミエルみたいに忠実な部下(爪牙)ならまだしも -- 名無しさん (2016-05-10 20:26:08)
この私がいるではないか。あぁ、しかしハイドリヒは愛人だ。本命はマルグリットただ一人(はぁと) -- TS水銀 (2016-05-10 20:41:58)
龍水「これは女神を愛していながら黄金に攻められる水銀の衆道本を書く機会が…」先輩「いいね、それ。私も書く」エレ&リザ「orz」 -- 名無しさん (2016-05-10 20:47:54)
本命はマリィだろうけどマリィが殺されたときには踏みとどまれるけど獣殿が殺されたときは即突撃かますあたり自滅因子はやばい -- 名無しさん (2016-05-10 22:52:28)
↑2 水銀「男を抱くのは初めてですかな?」ハイドリヒ卿「ああ、生憎そのような趣味は今まで持ち合わせていなかったからな。」水銀「それはそれは・・・では私が少々手ほどきをして差し上げなくてはなりませんな。」ハイドリヒ卿「・・・!卿には恥じらいというものはないのかな?」水銀「ちゅぷ、んぐっ・・・この様な逸物を見せられては、恥じらいなど猛る欲求の前に消え失せてしまいます。んぷっ、んぐっ・・・!」 -- おぇぇぇぇぇっ!! (2016-05-10 23:05:03)
なんかどっちも初々しさとかなく淡々と進めるイメージだわ -- 名無しさん (2016-05-10 23:06:16)
なんか変な奴沸きすぎだろ、おもしろいと思ってんのか? -- 名無しさん (2016-05-11 00:31:36)
ホモはNG、これは国際常識だ -- 名無しさん (2016-05-11 00:59:40)
ならばここは一つ、百合ではどうだろうか?(提案) -- 名無しさん (2016-05-11 01:16:26)
おまえはホモが好き、俺は百合が好き!そこになんの違いもありゃしねぇだろうが! -- 名無しさん (2016-05-11 01:19:09)
↑ 3お前らたまにはDies inmuと化しているシュピーネさんの聖遺物とか呪いのナノマシンの項目も考えてやれよ…w -- 名無しさん (2016-05-11 01:28:16)
↑5 変な奴に過剰反応する変な兄貴以外は許容してるんだよなぁ… -- 名無しさん (2016-05-11 04:14:30)
真に愛するなら穢せ!14歳神もそれを望んでいる! -- 名無しさん (2016-05-11 04:17:58)
お、そうだな -- 名無しさん (2016-05-11 08:39:30)
↑3 普通にキモいから消えて、どうぞ -- 名無し (2016-05-11 09:59:22)
↑4許容してないよ。普通に気持ち悪いから消えて欲しいって思ってる。 -- 名無しさん (2016-05-14 21:57:33)
仮に獣殿が座の総軍を持つと水銀より強いんだよな -- 名無しさん (2016-05-14 22:57:05)
↑前提条件がかなりぶっこ抜いた結論やね。そこまでいくとそれって獣殿なのかな? -- 名無しさん (2016-05-14 23:16:21)
総軍総てに軍勢変生がかかる性質上計り知れない恩恵があるだろうけど対極は座を握れないという悲しみ。そして仮に総軍をもって水銀と戦っても当然補正がかかって互角になるから結局勝てない -- 名無しさん (2016-05-15 00:19:39)
双璧は成せるが唯一絶対にはなれない。めだかボックスのかけがえを思い出した -- 名無しさん (2016-05-15 00:22:45)
↑6 ↑7 変な奴沸きすぎだろ、スルーも出来ないのか?(呆れ) -- 名無しさん (2016-05-15 01:02:44)
座の総軍を持った獣殿の強さは水銀と同じ90ぐらい? -- 名無しさん (2016-05-15 01:12:08)
↑いや、70位じゃない?あくまで平常時は。水銀戦限定で90。 -- 名無しさん (2016-05-15 02:17:33)
↑通常流出時で80なのに総軍が増えて下がるのはおかしいだろ。(∴)じゃあるまいし -- 名無しさん (2016-05-15 12:48:05)
そう軍がある=強いじゃないから(夜刀さまを見ながら) -- 名無しさん (2016-05-15 15:36:10)
夜刀は総軍がなくても強いってだけで総軍足したら当然更に強くなるでしょ -- 名無しさん (2016-05-15 15:40:52)
↑あれって100がカンストじゃないの?それだといくら魂つぎ込んでも意味無くない? -- 名無しさん (2016-05-15 16:58:15)
便宜上のステータスを夜刀様を最大とした100が最大としているだけでしょ。じゃないと覇道神じゃないじゃん -- 名無しさん (2016-05-15 17:00:10)
獣殿は通常で80だから総軍足すとやはり90くらいかな 神咒でも水銀と同格って言われてたし -- 名無しさん (2016-05-15 18:03:43)
あの、強さ順って、全盛期って事だから夜刀は総軍0、ニートとかは座にいる時、獣殿は総軍数百万、練炭はマリィがいる状態って事だよね -- 名無しさん (2016-05-16 13:16:07)
先輩ルートのラスボス一騎打ちで獣殿が水銀のこと父って言ってたけど それを聞いてじゃあ蓮と獣殿は兄弟ってことになんのかなー とか思った -- 名無しさん (2016-05-16 23:45:50)
そして蓮はイザークの叔父さんになるのかと -- 名無しさん (2016-05-16 23:46:41)
ハイドリヒ卿の声優が小倉唯だったら・・・あらゆる場面の緊張感が消し飛ぶんだろうなぁ。 -- 名無しさん (2016-05-18 09:04:39)
ぷごんや水銀が80、90ってファンが言ってるだけで公式設定ではなかったような -- 名無しさん (2016-05-18 09:07:23)
↑2 小倉結衣?(難聴) -- 名無しさん (2016-05-18 09:34:05)
ペドリヒ卿(cv.小倉唯) -- 名無しさん (2016-05-18 15:11:53)
イカベイをプレイするとやはりもう一度ラスボスになってほしいと思うな……螢√アフターか自滅因子を乗り越えて座を握り平行世界にでも攻め込んで欲しい。 -- 名無しさん (2016-05-22 02:36:00)
ヒビ入れられるって普通に殴られてダメージ受けるより深刻だと思うけど、あの余裕っぷりを見ると本人にとってはホコリを被った程度なのかと思った -- 名無しさん (2016-05-22 11:52:03)
あれ創造位階でも終段クラスなら聖槍の一撃で倒せるのか… 獣殿はやはり格が違った -- 名無しさん (2016-05-22 12:42:45)
一応創造位階ではあるけどよく言われているとおり本当に覇道流出一歩手前って位置なんだろうね。しかも創造の時点で事実上の軍勢変生を使用しているから下手な求道神より強いレベルになっていると -- 名無しさん (2016-05-23 14:02:54)
↑もしかしたら、kkkの擬似神格組も非戦闘員程度なら倒せるかもな -- 名無しさん (2016-05-23 14:51:54)
ハイドリヒ:ザミエル(金色の炎)、ベイ(金色の闇)、シュライバー(自分を愛してくれる人) -- 名無しさん (2016-05-28 21:54:17)
魂を取り込める絶対量の設定あったじゃん、水銀がぶっちぎりってやつ。あれって今でも生きてんのかね? -- 名無しさん (2016-05-30 11:56:52)
総軍を塵芥にしか見てない水銀と違って、獣殿は総軍を愛しているから効率が段違いで飾りじゃないかね -- 名無しさん (2016-05-30 12:08:12)
獣殿は総軍の一人一人を愛しているからその経験に同調出来て、水銀は総軍を塵芥として見てるから使い捨ての道具扱いと言うイメージ何だが……どうなんだろう? -- 名無しさん (2016-05-30 17:13:57)
獣殿の固有能力関係なしに、使い手にとって大切な魂は雑魂より効率が良いってのは他の連中にも当てはまる普遍設定のはずだぞ。そして獣殿にとっては総ての魂が大切な愛する対象 -- 名無しさん (2016-05-30 17:20:30)
だからベイもクラウディアを吸えていれば考えどおり飛躍的にパワーアップできたはずなんだよな -- 名無しさん (2016-05-30 18:06:44)
ただ下手にこだわりを持つとギロチンがマリィだけしか保有できなくなるみたいにクラウディアしか内包できなくなって総軍使い放題っていうエインフェリアの強みが一切使えなくなって結局近衛に入れないって事態も起こり得そう。ヴィルヘルムだし -- 名無しさん (2016-05-31 19:47:49)
↑6 黄金は現存する全人類を取り込んでも問題ないとは言われている。水銀は死後も管理する管理型だから宇宙開闢時から数えるぶっちぎりの量だけど、あいつの許容量って話されてたか? -- 名無しさん (2016-05-31 19:58:36)
そもそも覇道神=神各除く全生命だから数えることに意味があるのか? -- 名無しさん (2016-06-01 20:17:18)
座にいる覇道神はそうだけど自然発生した覇道神が保持してる魂なんてたかが知れてるからねぇ… -- 名無しさん (2016-06-01 20:58:04)
話をぶった切って悪いが、黄金閣下って私服シーンないよね。タペストリーとか出ないかな。 -- 名無しさん (2016-06-01 23:03:19)
↑私服ダサそう -- 名無し (2016-06-01 23:22:09)
ダサT着ててもハイドリヒ卿ならイケメン間違いなし -- 名無しさん (2016-06-01 23:25:02)
まあ獣殿は80年前の方だし -- 名無しさん (2016-06-01 23:28:32)
I ♡ ALL とか書いてあるに違いない -- 名無しさん (2016-06-01 23:59:58)
正直全身ユニクロでも全身しまむらでも様になりそうである -- 名無しさん (2016-06-02 15:00:27)
でも、やっぱり軍服が一番似合うと言うね -- 名無しさん (2016-06-02 16:11:42)
むしろ獣殿が着た服のコーデが流行になる -- 名無しさん (2016-06-02 16:42:34)
じゃあ獣殿がはっぱ隊に興味を持ってはっぱ一枚になったら…? -- 名無しさん (2016-06-02 16:45:27)
「私は今生きている!」はいこれでいいだろ -- 名無しさん (2016-06-02 17:25:54)
獣殿の裸体とかギリシャ彫刻とかそういう芸術品的な印象受けそう -- 名無しさん (2016-06-02 17:43:09)
獣殿→理想の肉体美 ニート→枯れ木みたくヒョロヒョロ (∴)→ガリッガリのミイラ -- 名無しさん (2016-06-02 17:54:16)
シュピーネさんはファッション業界でも大御所だろうなぁ -- 名無しさん (2016-06-02 18:42:15)
ハイドリヒ卿は確実に勝てるような相手としか戦わない姿勢(狡すからい計画)をどう思ってるんだろう。 -- 名無しさん (2016-06-03 22:25:06)
↑愛が足りんよ -- 名無しさん (2016-06-03 22:25:42)
ガンダム世界に居たら…大体トレーズ閣下だな… -- 名無しさん (2016-06-05 22:53:45)
閣下は優雅さは獣殿だけど、思考は大尉の近いから -- 名無しさん (2016-06-06 02:40:54)
↑2 自分の愛を示すために他人の命と幸福を踏みにじる事に一片の罪悪感も呵責も感じない悪魔と日々の戦死者の数を記憶して咎を受ける覚悟でいる閣下では大違いじゃ…… -- 名無しさん (2016-06-08 01:31:53)
三騎士は単車、列車、戦車乗りだからガンダム乗っても違和感無いな -- 名無しさん (2016-06-08 06:47:55)
獣殿が黎明期&エイヴィヒカイト、聖遺物なしで本編で戦ったらどうなるだろう? -- 名無しさん (2016-06-08 12:27:32)
少なくともニートを除く作中の誰と戦っても殺されることは絶対にない。司狼とは比較にならないほどの自滅因子補正があるから。そうでなくとも司狼ですらデジャブで何となく攻撃が避けられるから、聖遺物の使徒を倒すことはできなくとも三騎士レベルじゃないと獣殿に傷を負わせることすら困難そう。獣殿贔屓の評価であることは自覚してるけど人間であったとしても獣殿がベイ程度に負けるイメージが正直わかない -- 名無しさん (2016-06-08 12:59:10)
死なない、であって負けない訳ではない -- 名無しさん (2016-06-08 13:10:08)
マリオカートやデュエルで戦おうZ☆E -- 名無しさん (2016-06-08 13:27:15)
ここで摩の急段を顕象する -- 名無しさん (2016-06-08 13:56:11)
ダートに入ったら壁抜けバグが発生してゴール目の前に瞬間移動 -- 名無しさん (2016-06-08 15:05:43)
↑6ゲシュタポスタイルで本編の性格は想像できないな... -- 名無しさん (2016-06-08 16:28:53)
人間時代でも目の前に現れるとシュライバーやベイが恐怖で動けなくなる、指1本で人間を持ち上げてそのまま水平に吹っ飛んでいくようにぶん投げる。人間じゃないな -- 名無しさん (2016-06-09 09:28:59)
範馬やピクルとは大親友になれるグラップラーの素質持ちだな… -- 名無しさん (2016-06-09 10:35:31)
武蔵が見たら背後に黄金の城が建ってそう -- 名無しさん (2016-06-09 10:36:53)
私を取り上げろ! -- 名無しさん (2016-06-09 10:39:29)
つ「人類最強の請負人」「完璧超人の生徒会長」どちらがいいですか? -- 名無しさん (2016-06-09 13:11:59)
「不可逆のデストロイヤー」もいかが? -- 名無しさん (2016-06-09 13:26:17)
「鉄血にして熱血にして冷血の吸血鬼」も…… -- 名無しさん (2016-06-09 23:36:56)
いつかどこかで言ったかもしれんけど、正田卿と西尾維新殿とのコラボは是非見てみたい -- 名無しさん (2016-06-09 23:54:34)
花山薫の様にトレーニングしてるイメージが湧かない……戯れにマッキーとやってはいそうだが -- 名無しさん (2016-06-10 00:03:30)
汗ひとつかかなそうだわな -- 名無しさん (2016-06-10 00:29:13)
↑4、5、6 獣殿「私は総てを愛している。故にオールで(マキナとベイに不可逆と吸血鬼を捕らえさせつつ、自身は請負人を脇に抱えつつ生徒会長を片腕で抱える)」 ↑3 その場合既存作品同士でコラボするのかそれとも全く新しい世界を共同で生み出すのかどっちがいい? -- 名無しさん (2016-06-10 07:23:28)
後者がいい。また新たな境地へ達したいのだ -- 名無しさん (2016-06-10 08:37:43)
(∴)<どいつも俺の指一本で潰せる様な塵共だがなぁ -- 名無しさん (2016-06-10 09:20:43)
水銀「お前はもう要らんぞ、ハイドリヒ。このサイトは女神への愛の言葉で埋め尽くしてやろう」 -- 名無しさん (2016-06-10 12:18:57)
黄金「カール、卿の目は節穴か。もう既にこのサイトは皆の愛で溢れている」 -- 名無しさん (2016-06-10 15:10:57)
水銀「愚かな、私の力を使えば覆すことなど容易いぞ。流出――未知の終末を見る!!」 -- 名無しさん (2016-06-10 19:05:49)
( ∴)ノ「やめやめ、塵同士が争って何になる!」 -- 名無しさん (2016-06-10 19:22:39)
(゚∀。)y─┛~~ <素晴らしい好青年だなぁ。ああいう人こそ皆の指標なんだろうなぁ(阿片スパァ) -- 名無しさん (2016-06-10 19:41:34)
マッキー「……(ニコッ」 -- 名無しさん (2016-06-10 21:57:02)
マッキーが笑…え!?わらっうわあああああああああああ…… -- 名無しさん (2016-06-10 22:47:50)
あ、マッキースマイルの犠牲者が出ryうわああああああああっ!!!(消滅) -- 名無しさん (2016-06-10 23:06:16)
(∴)<NICO -- 名無しさん (2016-06-10 23:50:35)
深奥である座の更に奥底のナラカ「うわ、なんかチクっとした」 -- 名無しさん (2016-06-11 00:02:46)
(♂) <ボロン -- 名無しさん (2016-06-11 01:11:09)
上でドクターマンハッタンが話題になってるけど晴れて覇道神並みのバケモンであることが最近のDCの展開で判明したね。というか普通にニートっぽい。 -- 名無しさん (2016-06-14 22:08:13)
↑アンチモニターとかマンダラックとかそれより上のバケモンも結構いるけどね… -- 名無しさん (2016-06-14 22:44:40)
ノノ`・ω・)) < 真に愛するなら、モフれ……! -- 名無しさん (2016-06-14 23:02:09)
めっちゃ髪長いけど、男ってあれぐらい伸びるもんなの? -- 名無しさん (2016-06-14 23:58:01)
↑ハイドリヒ卿だから、これで解決だるォ⁉︎ -- 名無しさん (2016-06-15 00:41:42)
獣殿「髪の毛一本一本まで愛していたらどうしても切れなくなってしまったのだ」 -- 名無しさん (2016-06-15 00:57:09)
↑4 首輪付き獣殿、イイよね(↓のaa見て) -- 名無しさん (2016-06-15 10:24:50)
みんなをあいしているんだモフ! -- cv諏訪部順一 (2016-06-15 10:51:59)
↑2飼いならしてる気がしない -- 名無しさん (2016-06-15 11:29:50)
ハハッ!見てたよルーキー -- 第五盧生 cv藤原啓二 (2016-06-15 13:22:23)
獣殿「そんなに私をモフりたいのかね?ならば私も卿を愛そう…形成《聖約・運命の神槍》」 -- 名無しさん (2016-06-15 18:38:17)
毛の一本一本が爪牙なのだ -- 名無しさん (2016-06-15 19:34:21)
↑2 効果:突っつくと痛い ノノ`・ω・))=> -- 名無しさん (2016-06-15 20:38:04)
↑3 たぶん材質は隕鉄じゃなくてフェルト生地 -- 名無しさん (2016-06-15 21:24:03)
クルクル回転するAAとか結構幅広い -- 名無しさん (2016-06-16 14:31:31)
兄が居たら多分「ハルトォォォォォォォォ!!!!!!!!」って叫びだすくらい愛に満ちてそう -- 名無しさん (2016-06-16 14:34:46)
獣殿「グラズヘイムでも叫ぶ兄さんは嫌いだ…でも愛している」 -- 名無しさん (2016-06-16 14:41:52)
そういや父親の名前はブルーノだったな -- 名無しさん (2016-06-16 14:53:17)
獣殿「朝起きたら前歯が折れていたのだが」ニート「またクリストフがバビロンかテレジアに鉄槌を下されたのでしょう」 -- 名無しさん (2016-06-16 15:07:46)
黄金「気が付いたら軍服がなくなってるのだが」シュライバー「さっきメルクリウスがネットオークションに出してましたよ?」 -- 名無しさん (2016-06-16 15:18:00)
獣殿「魔◯使いサ◯ーのDVDボックスがないのだが」イザーク「さっき母様がゴミ捨て場に持って行きました」 -- 名無しさん (2016-06-16 15:48:05)
おわかり頂けただろうか?ご存じの通り彼は長髪。しかし部屋の床には髪の毛一本落ちていないのだ。つまり・・・まるで高熱に晒されたように画面が焦げながら溶けるエフェクト(?)を最後に映像は途切れている -- 名無しさん (2016-06-22 16:08:06)
そういや流出獣殿ではなく創造獣殿だったら曙光求道神'sとパラロスの天使・反天使勢でどうゆう強さの順になるんだろう?さすがに創造位階だから一番弱いのかな?でも小手調べ以下の攻撃で国滅ぼせること考えると勝ってもおかしくない…? -- 名無しさん (2016-06-26 16:57:30)
位階の違いで考えてみたけど、三騎士の形成でも平団員の創造を軽く凌駕するから分からないな -- 名無しさん (2016-06-26 18:25:16)
↑求道神’sには勝てないが天使・反天使には勝てるんじゃね? -- 名無しさん (2016-06-26 20:22:37)
↑でも描写的に反天使の方が強く見えるんだよな…特にべリアル -- 名無しさん (2016-06-26 20:49:34)
母禮に苦戦してるころの夜行には創造でも勝てる -- 名無しさん (2016-06-26 20:58:29)
少なくとも求道神'sより天使・反天使の方が強いんじゃなかったか?このwikiの天使の項目に乗ってる情報だと。ここに「ラインハルトの方が強い」って乗ってるけどこれが創造位階での話なのか流出位階での話なのか不明だけど。 -- 名無しさん (2016-06-26 22:13:04)
いつかそのことについて、どこかのインタビュー記事を読んだけど、パラロス勢は曙光よりも水準が高いみたいな内容を見た気がするがどうだろうか? -- 名無しさん (2016-06-26 22:16:41)
どっかで求道神の方が反天使より上って見たなあ。あと時の鎧ありの夜津賀波岐は求道神より上ってのも見た気がする -- 名無しさん (2016-06-26 23:56:43)
↑夜津賀波岐の話なんて全然してなかった。ごめん -- 名無しさん (2016-06-26 23:58:02)
ニコ生での質問でその辺言ってなかったか?神格未満の中で一番強いのが、疑似神格、次に反天使と終段の神が同じくらいで、その下は創造獣殿、中伝までの夜行、終段の神召喚無しなら盧生が一番弱いって言ってたと聞いた。あとシュピーネだけは疑似神格になっても盧生に負けると -- 名無しさん (2016-06-27 08:27:54)
Happy light Cafe第3回の有料(324円)部分で言われたらしいから誰か確認してどうぞ(ステマ) -- 名無しさん (2016-06-27 09:07:25)
終段の神の最高クラスは流出獣殿クラスとか言ってなかったか、相変わらずコロコロ発言が変わるな。まあ神咒発売前には初期夜行がラインハルトクラスとかも言ってたからなぁ -- 名無しさん (2016-06-28 11:08:16)
↑終段の神もピンからキリだからな最高位の神ならそうなんじゃないの?反天使だってベリアルと他二人とは格が違ってて神だって殺せるし -- 名無しさん (2016-06-29 04:55:26)
↑でもニコ生の時は神格未満だとぶっちぎりで疑似神格が最強で次に反天使と終段の神の順番と言ってたぞ。それなのに神格でも強い方の獣殿クラスまでいるとかどっちやねんって事になってしまうが -- 名無しさん (2016-06-29 08:19:00)
後、破壊規模でレベルを分けているらしく反天使と終段の神は惑星破壊クラスを想定しているとの事 -- 名無しさん (2016-06-29 08:22:48)
↑の終段の神は破壊が得意な奴ね -- 名無しさん (2016-06-29 08:23:56)
そのニコ生の動画って今からでも見れる? -- 名無しさん (2016-06-29 19:54:59)
金払えばね -- 名無しさん (2016-06-29 21:03:18)
求道神'sは擬似神格の連中より上なのか…?でも天使の項目でのインタビューコメントではパラロス>KKKって発言している…あくまで神格を抜いた話なのかな?ということは求道神's>天使・反天使>創造獣殿ってことになるのかな。 -- 名無しさん (2016-06-29 22:09:43)
↑5自分はその発言はあくまで範囲での発言だと思ったわファンブックで言ってた範囲は狭くても宇宙より硬い石を壊せれば質で宇宙破壊より上だって言ってたようにベリアルもそうだし終段の神も地球の意思がなくちゃいけないから範囲は地球破壊が限界だと、でもやっぱ強さの話で比べてるから↑が一番の正しいのかな -- 名無しさん (2016-06-29 22:55:41)
夜行って仮にも大極なのに中伝でも創造獣殿レベルなのか… -- 名無しさん (2016-06-30 08:50:08)
そういった強さの設定がガバガバなのは、厨二ゲーライターの宿命なのか -- 名無し (2016-06-30 09:07:57)
創造獣殿がビームでルートヴィヒ一撃できる強さなんだから、弱体化してる作中の母禮を一撃できない中伝夜行はむしろ互角かも怪しいだろ -- 名無しさん (2016-06-30 11:20:17)
作者からすれば設定から違う作品の強さ議論なんてする必要を感じてなくて、気にしているのはいつもユーザーだけって話なんじゃ -- 名無しさん (2016-06-30 11:29:19)
(゚∀。)y─┛~~ <その通り、人の数だけ真はあるべきだ。お前も世界を閉じてくれ -- 名無しさん (2016-06-30 12:14:57)
↑ 真理を見た気がする -- 名無しさん (2016-06-30 14:10:21)
↑2最高の覇道の持ち主である獣殿のコメ欄で世界を閉じるとかおかしいでしょ!広げないと(使命感)。…ジンタンに言っても無駄だろうけど -- 名無しさん (2016-06-30 21:53:15)
↑ 仕方ないからアホタルに股を開いてもらおう -- 名無しさん (2016-06-30 22:15:37)
↑ そこまでにしておけよ (♂) -- 名無しさん (2016-06-30 22:51:05)
↑2アホタルが股開く訳ないだろ。お尻の穴を広げるんだよ -- 名無しさん (2016-06-30 23:06:23)
↑2 竜胆「私の股では満足できないのか…?」 -- 名無しさん (2016-06-30 23:23:08)
黎明のクラフトに対して(ウッゼエなこいつ…)って態度を隠しきれてない獣殿も好き -- 名無しさん (2016-07-02 16:36:47)
そのままでよかったのに・・・ -- 名無しさん (2016-07-02 17:25:49)
だってあの手紙とか本当にウザかったし・・・ -- 名無しさん (2016-07-03 06:52:48)
うざい、でも仲良くなっちゃう(ビクンビクン 自滅因子の悲しき性よ -- 名無しさん (2016-07-03 11:11:49)
嫌よ嫌よも好きのうち、というやつだな -- 名無しさん (2016-07-03 12:17:12)
獣殿「くっ…! 落ち着け! あんな安っぽい挑発に…うおおおおおっ!(破壊の慕情)」。黎明の獣殿ってこんな感じな気がする -- 名無しさん (2016-07-03 18:05:02)
↑そのまま粉々に砕くのが想像できてしまうんじゃが… -- 名無しさん (2016-07-06 10:02:42)
獣殿 ツンデレ→デレデレ、ニート 演技デレデレ→無自覚ツンデレですね。...こうして文字にしてみるだけなら砂糖まみれなのにな... -- 名無しさん (2016-07-06 16:05:06)
甘すぎて味覚マヒしてんのよ -- 名無しさん (2016-07-06 16:23:32)
いや〜シュピーネさんは強敵でしたね -- 名無しさん (2016-07-06 17:03:39)
↑3 獣殿のデレデレの後に(破壊)、ニートの無自覚ツンデレの後に(暗黒天体)ってつけてみ?すると……あら不思議 -- 名無しさん (2016-07-06 18:55:42)
↑デレが強い!物理的に! -- 名無しさん (2016-07-06 18:58:23)
↑ツンデレ(多元宇宙破壊)……自分で言ってて、何言ってんだコイツと思った -- 名無しさん (2016-07-06 19:02:00)
↑水銀or黄金「べっ別にアンタのことなんか好きじゃないんだからね!」圧倒的破壊力!!(萌え力) -- 名無しさん (2016-07-06 19:08:17)
マッキー「おのれゲオルギウス…!カメラードのアポトーシスだからって調子に乗っちゃって!カメラードの恋人の"座"は俺なんだから! -- 恋座万象シリーズ (2016-07-06 22:21:22)
龍水「正直十四歳神の描く男同士の熱い友情やバトルが濃すぎて私が衆道至高天を流出させるのも当然なのではないかと思うのです」 -- 名無しさん (2016-07-06 22:34:32)
今思うと鰤の陛下ってセージと獣殿を足して二で割ったような性能なんだよな。全てを奪い -- 名無しさん (2016-07-07 08:42:43)
あと龍水の上位互換だよね -- 名無しさん (2016-07-07 09:37:13)
龍水の上位互換だと....まさかとてつもない腐男子なのか(震え声) -- 名無しさん (2016-07-07 21:29:00)
あらゆるカップリングを思いのままに実現させる。おそらく陛下が向かった世界はそういうところだろう -- 名無しさん (2016-07-07 23:12:03)
↑2 未来を見れるだけじゃなくその全てに干渉できる。そして口ぶりから察するに全平行世界を認識しているらしい -- 名無しさん (2016-07-08 08:52:17)
師匠はそういうどうしようもない能力出すとなぜか使わなくなるか格が~するしかなくなるって愛染から何も学んでないからな -- 名無しさん (2016-07-08 09:05:38)
獣殿の必中・必殺・最速とかいう相性で言うならほぼどうしようもない攻撃 -- 名無しさん (2016-07-08 10:51:30)
大義である、卿は私の誇りだと言われたらいったい何人の爪牙が出力はね上げるのか -- 名無しさん (2016-07-09 07:40:53)
ザミエルがいろんなものを流出させました。 -- 名無しさん (2016-07-09 11:30:46)
↑2 俺の魂がシュピーネさんクラスにまで跳ね上がります -- 名無しさん (2016-07-09 19:15:02)
↑3シュピーネさんが創造位階に昇華するぐらい -- 名無しさん (2016-07-09 19:26:23)
↑5なお場合によっては当たらなかったり死ななかったり追いつかれたりする模様。でも獣殿は三騎士要素なくても最速ではないかもしれんが必中必殺しそう聖槍がチート過ぎて -- 名無しさん (2016-07-09 23:00:48)
鰤のユーハバッハが強すぎて獣殿でさえ勝ち目ゼロだもんな。ぶっちゃけ波旬でさえ陛下に勝てるか怪しいww -- 名無しさん (2016-07-10 08:11:56)
(゚∀。)y─┛~~ <ああ、まったくだ。なんて愛い奴。おまえがそう思うならおまえの中ではそうなのだろう -- 名無しさん (2016-07-10 08:17:21)
↑2 親衛隊と三騎士が戦っても鰤に軍配が上がりそうだよな。マキナの拳はすり抜けるリジェに通用しないだろうし、エレ姐じゃジェラルドは仕留められない、シュライバーはナックルヴァールに致命傷を与える前に致死量を操作されておしまい。鰤が強すぎてdiesのキャラがカスに思えてくる。 -- 名無しさん (2016-07-10 08:30:35)
せやな -- 名無しさん (2016-07-10 08:33:54)
(゚∀。)y─┛~~ <どちらも信じているならばお互いそれが真実だろう。いいな、実に素晴らしい -- 名無しさん (2016-07-10 08:36:34)
強引に話題を変えてやろう。 この方は何をやっても絵になるよな。ビーチで日光浴をする獣殿とか想像するだけで魂がヤバい(阿片スパァ) -- 名無しさん (2016-07-10 08:50:43)
↑ そしてビーチがクラズヘイム化するんですねわかります。(阿片スパァ -- 名無しさん (2016-07-10 09:02:02)
玲愛ルートやってて先輩が蓮と愛じゃなくて変な引力働いてるみたいで怖いって話見て、獣殿とメルもそういうことで悩むのかなと想像しようとして全く想像できなかった件 -- 名無しさん (2016-07-11 15:45:29)
先輩はね、後輩達がヒロインする傍ら、自分だけが省かれたという憤りによって、光(愛する者)すら吸い込む暗黒のヒロイン力を手に入れたんだよ…(震え -- 名無しさん (2016-07-11 19:34:36)
個人的には獣殿がなにかしらのMMD動画みたいにハツラツと踊るのを見て癒されたい -- 名無しさん (2016-07-12 06:46:59)
まゆたんのカンフーしだす獣殿か… -- 名無しさん (2016-07-12 07:04:18)
めるくりうす「獣殿のために作った手編みの対時間防壁なんだからね///」 -- 名無しさん (2016-07-16 20:56:39)
獣殿は普段代わり映えのしない環境にいるから旅とか好きそう。自家用飛行機とかで遠出してそう -- 名無しさん (2016-07-16 21:16:08)
転生後の獣殿と、マリィに存在を許されたメルクリウスと、守護者となった蓮のぶらり途中下車 -- 名無しさん (2016-07-16 21:33:49)
獣殿「店主よ、大根をたのむ」 店主「はいよー(なんかえらい派手な外人さんだなぁ)」 -- ふらりと立ち寄った屋台での一幕 (2016-07-16 22:49:54)
奥さん「ィヤッ、なにあのお兄さん、すっごいイケメン…!」奥様「あらやだかっこいい」獣殿「おや、私になにか御用かな?マダム」 -- この後獣殿効果で店が繁盛したのは言うまでもない (2016-07-16 22:54:12)
↑2獣殿相手に普通に大根を出せる店主は何者なんだ…………!? -- 名無しさん (2016-07-16 23:00:36)
↑ チビ太とか? -- 名無しさん (2016-07-16 23:23:42)
「やるおはヒューら―になるようです」での史実のハイドリヒ卿がゲスすぎて笑う。性格悪すぎだろこいつw 獣殿は愛に目覚めてよかったですね -- 名無しさん (2016-08-16 19:54:03)
史実のラインハルトは虎眼の様に狡猾で執念深く残忍な感じだしな。だから金髪の野獣だなんて呼ばれた -- 名無しさん (2016-08-16 20:54:16)
黒円卓の元になった円卓の騎士王も、最近は槍持って半神霊→神霊になってるな -- 名無しさん (2016-08-17 00:02:24)
そして思ったが、黄金が槍ではなく剣を持った場合、どんな剣が似合うだろうか?ティルフィングやストームブリンガーとか魔剣の類を使ってそうだが -- 名無しさん (2016-08-17 00:05:47)
↑ カリバーンか干将莫耶かな -- 名無しさん (2016-08-17 00:49:22)
↑2 剣限定では無いけど、部下の武器を使う事が出来たらDMCのダンテ的なスタイリッシュアクションが出来そう。 -- 名無しさん (2016-08-17 01:05:07)
難が有り過ぎる奴ばっかじゃねえか(列車、戦車、仮面、血液、 -- 名無しさん (2016-08-17 04:19:20)
basaraの光秀は永劫回帰(何度でも本能寺を体感できる)を歓喜しそうだから未知を求めるハイドリヒとは相容れないのでは。 -- 名無しさん (2016-08-24 12:06:34)
既知感で無限ループ(賛成派)光秀、(反対派)ハイドリヒ。 -- 名無しさん (2016-08-24 12:09:43)
↑光秀「信長公を私が殺すという既知を感じた今、どう料理しましょうかねえ。」 -- 名無しさん (2016-08-24 12:11:04)
↑ なお、信長公に殺される未知も愛する模様。 -- 名無しさん (2016-08-24 12:12:34)
戦国創世という永劫回帰と修羅道混ぜた様な事を実際になされた将軍様が居るから困る -- 名無しさん (2016-08-24 18:20:55)
60年も城の中にいて、万能な獣殿にとってはうざいニートも退屈を晴らすにはいい相手なのではと思った。 -- 名無しさん (2016-08-31 22:28:50)
↑そんでいつも最後に「私と卿は前にもこの話をしていたな」でしめるんですね -- 名無しさん (2016-08-31 23:15:42)
獣殿Fateで鯖になったら魔力消費激しそうなイメージあるけど魔力関係解決したらどんな鯖になるんだ?意外とマスターに従順になるのか己の願いの為に陰で暗躍するのか -- 名無しさん (2016-09-06 12:53:13)
聖杯戦争が未知の体験だったら大喜びでマスターの言うことも聞いてくれそうだけど、既知だったらマスターを食って魔術師兼サーバントとして未知を見つけに破壊の愛を振りまいていくだろうな -- 名無しさん (2016-09-06 13:19:32)
人類最高峰とはいえ人間の範疇でしかなかったけど、聖槍の影響で獅子王みたいに神格となってる可能性が有るな。それとは別で生まれながらに破壊の起源に覚醒してそう -- 名無しさん (2016-09-06 14:26:36)
月世界に居たとしたら -- 名無しさん (2016-09-06 14:27:22)
ワイルドハント=オーディンでもあるわけで、意外と違和感ないのがまた…… -- 名無しさん (2016-09-07 23:46:11)
愛してるということとその中での好みとはまた別なのかね。すべてを愛してるというわりにはベイの能力は好みじゃないみたいなこと言ってたし -- 名無しさん (2016-09-24 11:05:42)
(∴)「完全体求道神になったおれと戦ってみたくないのか?戦闘民族の長官よ♪♪(煽り)」 -- 名無しさん (2016-09-24 13:15:37)
全て(の生物)を愛するだから、特殊性癖を愛している訳ではないんだよな。つまり衆道大歓迎ではない、いいね? -- 名無しさん (2016-09-25 06:42:14)
獣殿はわりと人間味あるというかそういう一面あるし好みもあるんだろ。少なくとも感情なく人類を愛してるとか言ってる神ではない。テレジア先輩が話聞いてよって呼び止めたら戻ってきてくれるしニートとは友達な会話ベルリンでしてるし。 -- 名無しさん (2016-09-25 20:07:12)
破壊愛と有無を言わせぬプレッシャーで周りがビビりがちだけど獣殿自体は意外と会話してくれるし -- 名無しさん (2016-09-26 04:02:56)
↑5相手の嫌いなとこ10個言える?って奴だろう。嫌いなとこなく全部好き!は他人を結局見てないってことだし。全てを愛してる=皆どうでもいいみたいに皮肉られてるけど、相手は見てる -- 名無しさん (2016-09-26 04:19:24)
全部フラットじゃなくて自分の好身が存在した上でみんな平等に愛してるんだよね -- 名無しさん (2016-09-26 21:05:23)
ローマ(帝国)のローマ(始祖)みたいに鍛えなくても肉体が衰えず、どれだけ食っても太らなそう。永劫破壊前から -- 名無しさん (2016-09-27 22:44:38)
獣殿は相手を見抜いた上で総てを愛してるからな…愛が深すぎるぜよ… -- 名無しさん (2016-09-28 03:02:52)
(∴)起伏は要らない、真っ平らで良いんだよ -- 名無しさん (2016-09-28 10:36:12)
↑うるせぇ!巨乳には男の夢とロマンが詰まってんだ!巨乳ファンタジーシリーズ全部やってこい!推奨順は『3→1→1外伝→2→2if→外伝2→ノベ ル版(ノベル版は1〜外伝2まで収録されていて『2と2ifの』方は含まない)→外伝2after』この順番でやるのがオススメやで?最後の一言?『ジ~~~クボイン・ヴィクトーリア!!』 -- 名無しさん (2016-09-28 14:57:44)
貧乳でもイイじゃない。全く膨らんでなくとも、水平になったとしても現れる先端突起二つが俺の心を洗うのさ -- 名無しさん (2016-09-28 17:53:59)
他作品からだし時系列ごちゃごちゃで悪いが、もし水銀遭遇前の獣殿がめだかちゃんor球磨川or安心院さんと会ったらどんなふうになるんだろう?覚醒後に会ったら?城に(強制)ご招待して一対一でソファで -- 名無しさん (2016-10-03 23:02:17)
↑続き 寛ぎつつ紅茶とケーキを堪能しながら会話かな? -- 名無しさん (2016-10-03 23:05:58)
なぜ獣殿の髪の毛は常に逆立っておられるのだろう…スーパーサイヤ人か何か? -- 名無しさん (2016-10-03 23:33:22)
↑そりゃお前、獣殿のカリスマ補正だろ。妙なる調べだろ -- 名無しさん (2016-10-03 23:43:54)
黄金の凄さをDies未プレイ者に語るなら「(外見年齢)17歳の金髪巨乳少女のストーキング=人生であり、少女の香りが残った大気や砂場についた足跡をコレクションにし、塵屑扱いされれば喜び、無視されたら放置プレイとして悦び、殺されれば本望だと断言する(外見年齢)26,7歳のウザいロン毛ニートを嘘偽りなく心の底から親友と思っている御仁」 -- 名無しさん (2016-10-04 08:45:28)
↑簡単に表すなら、「総てを愛している」だよな -- 名無しさん (2016-10-04 13:34:38)
ハイドリヒ卿って、閃光時代から演技と無縁の生活しているよね。(自分が何を見ても感じない性格を大したことないと割り切っているし) -- 名無しさん (2016-10-05 17:20:47)
黒円卓で裏表の無いキャラって獣殿くらいしかいない気がする。 -- 名無しさん (2016-10-05 17:23:24)
↑あのニートとまともに会話してる時点でお察し。 -- 名無しさん (2016-10-05 17:29:04)
獣殿以外の団員はニートを憎悪してるけど同時に忌避感も抱いてる気がする。 -- 名無しさん (2016-10-05 17:31:05)
↑ まあ...四六時中一緒にいていい気分はしないだろうね。(獣殿は除く) -- 名無しさん (2016-10-05 17:32:38)
ゲシュタポ時代からニートを詐欺師or道化として接する御人(覚醒後は別) -- 名無しさん (2016-10-05 17:38:17)
波旬とか天魔とか強くなると煽り力が座シリーズで煽らないまま圧倒的な強さを魅せるので、すごいよね。 -- 名無しさん (2016-10-06 00:09:23)
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去のコメント(ラインハルト・ハイドリヒその2)」をウィキ内検索
最終更新:2017年08月08日 05:19
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
スタッフ・声優
神座万象シリーズ
共通用語
作中年表
事象地平戦線アーディティヤ
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
黒白のアヴェスター
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
PARADISE LOST
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dies irae
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
Dies Entelecheia
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
神咒神威神楽
登場人物
用語
能力・術技
台詞
楽曲
呼称一覧
Dies irae PANTHEON
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
呼称一覧
その他の作品
相州戦神館學園八命陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
相州戦神館學園万仙陣
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
螺湮城新伝
登場人物
用語
能力・術技
セリフ
BGM
Dear My Friend
外伝・短編
Wehrwolf
Die Morgendämmerung
Dies irae ~Verfaulen segen~
Zwei Wirklichkeit
Todestag Verloren
Dies irae ~Interview with Kaziklu Bey~
BGM
相州戦神館學園誅仙陣
神なる座に列し伝わる救世主
メディアミックス
Dies irae ~Amantes amentes~(コミカライズ版)
Dies irae アニメ化プロジェクト
Dies irae ~Wolfsrudel~
Dies irae ~Song to the Witch~
Dies irae PANTHEON
Dies irae ~Verweile doch du bist so schön.Das Ewig-Weibliche Zieht uns hinan.~
記事一覧
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
記号・数字
その他の項目
ネタ・メタ
過去のコメント集
投票所跡地
キリ番項目
用語集項目テンプレート
登場人物項目テンプレート
運営議論所
要望・バグ報告所
アクセスカウンター
合計:
-
昨日:
-
今日:
-
閲覧中:
-
リンク
正田崇ファンサイト@wiki
昏式・高濱作品@wiki
@wiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧