晶の帯

あきらのおび

真奈瀬晶が使用する武器。帯である。

戦真館メンバー対幽雫宗冬の戦闘において初登場。
その際は柊四四八がクリエイトによって「漠然とした鎧というイメージ」を練り上げて、それが晶の手に渡った瞬間に帯となった。
その後は晶が独力で作り上げたこともある。

拘束具として相手を雁字搦めにするのが主な用途。
晶が得意としているディフェンス(楯法)の力により、帯は極めて強靭となっており、締め上げる力もまた強力。
また、落下して地面に激突しようとしている味方を帯でキャッチしたり、帯を通して遠距離の相手を回復したり、色々な使い方が可能な攻防一体の帯である。

+ 名前が帯に確定されるまでの経緯
晶「私の武器にもかっこいい名前つけたい。えっと、その、羽衣、とか…」
          ↓
水希「羽衣wwwwwwwwwww」
歩美「羽衣wwwwwwwwwww」
鈴子「羽衣wwwwwwwwwww」
淳士「羽衣wwwwwwwwwww」
四四八「羽衣wwwwwwwwwww」
栄光「はごろもwwwwwwwフーwwwwwズwwwwwwww」
          ↓
晶「もう帯でいいよ……」

これ以降、地の文においても普通に帯という名称が使われる。
本人が望んだ「羽衣」という名前が他の者全員の笑いの的となってしまった(厳密には、淳士と四四八は笑い転げそうになるのをギリギリのところで耐えていたが)のは、勝気な晶にしてはロマンティック過ぎたからだろうか。
本人の心情を考えると非常に可哀想である。

ちなみに一方で栄光は自分の武器に風火輪なんて名前をつけていたりする。
この差は一体なんだろうか。

万仙陣において長さは50メートル以上あることが明かされた。
創法を使用すれば、これを手足として操ることができる。
咒法を使用すれば、晶の感覚器官と連結し全てに目や耳がついていると言って良い。
楯法を使用すれば、触れた他者や自分を癒すことができる。
そして強烈な反動を恐れずに苦手な解法を使用すれば、
上記の夢が反転して暴走、そうなれば触れた者はどうなるかわからない。
四四八の予想では、過回復、全感覚器官の大混乱、つまりショートする。



  • 蓋を開けて見れば意外と攻撃にも使える帯でビックリだったわ -- 名無しさん (2014-03-31 20:32:25)
  • いいよな、この帯。汎用性が高くて -- 名無しさん (2014-03-31 20:34:33)
  • 正確には帯⇒そばもんの触手⇒触手(はごろも)⇒羽衣だな -- 名無しさん (2014-03-31 21:14:42)
  • 帯項目来たか……風火輪の項目も立てるかね?と言っても武器に関して言えばこの二つくらいしか項目必要なさそうだけど -- 名無しさん (2014-03-31 22:20:31)
  • はごろも○ーズ! -- 名無しさん (2014-03-31 22:58:40)
  • 武器って、使われていても名称出てなかったりで作りづらいよな 槍刀トンファーとあるけど -- 名無しさん (2014-04-01 01:47:13)
  • 帯を武器として使うキャラっていうと東方不敗やヴィルヘルミナとか。晶の使い方は後者に近いけど -- 名無しさん (2014-04-01 01:55:20)
  • そばもんの触手、地味にかなり活躍してたよな -- 名無しさん (2014-04-01 02:51:38)
  • ↑2 東方不敗的には、四四八と昌の仁義ラブラブ八常拳でハート形の風穴空けられて大往生する甘粕大尉か。突っ込んでいくのは仁王立ちするハゲ。 -- 名無しさん (2014-04-01 22:53:19)
  • 戦真館の面々は、武器に名前とかいらなくない?ってスタンスなのかな。栄光は自分の武器に名前つけてるけど -- 名無しさん (2014-04-02 20:31:54)
  • ↑どっかの公方が兇器に銘など無用!とか言ってた(普通に銘伏って名称でよばれて個性が出ちゃってるのは気にしない -- 名無しさん (2014-04-02 21:04:58)
  • ↑そちらは四四九さんでしたっけ?(すっとぼけ -- 名無しさん (2014-04-03 19:17:23)
  • ↑四四九wwwwだれうまwwwww -- 名無しさん (2014-04-03 22:36:27)
  • もししたら四四一(よしかず)から四四七(よしな)もいる可能性が? -- 名無しさん (2014-04-03 23:35:58)
  • ↑小田桐五六七(コロナ)なら知ってる -- 名無しさん (2014-04-07 01:13:10)
  • ↑×4 四四九wwクソwww -- 名無しさん (2014-04-17 23:38:17)
  • ↑×2春日五六八なら知ってる -- 名無しさん (2014-04-20 04:01:54)
  • このシーンの四四八の「触手(はごろも)だ」の言い方好きwww -- 名無しさん (2014-04-20 05:31:51)
  • ↑2四四〇真実さんとかいましたね -- 名無しさん (2014-04-20 09:30:11)
  • 緋衣「名前が似ている。これは間違いなく風評被害」 -- 名無しさん (2015-02-03 19:49:46)
  • 万仙陣体験版でもやっぱり帯扱い。誰か羽衣って呼んでやれよ。 -- 名無しさん (2015-02-15 08:08:26)
  • 咒法を使えば感覚器官と連結……薄い本アイディアが湧いてきたぞ… -- 名無しさん (2015-07-14 19:29:07)
  • 帯コキか -- 名無しさん (2015-07-14 20:31:10)
  • 大怪我をして寝所から動けない448を治療し、無聊までも慰める最高の嫁ナース女神……絶対に哀しませるなよ…448… -- 名無しさん (2015-07-14 21:21:52)
  • ↑2 それに咒法も合わせたら……ゴクリ -- 名無しさん (2015-07-15 06:44:57)
  • ↑4 エロゲのエロ同人作ってどうすんだよ… 本編のセックスで満足できないのk…あっ -- 名無しさん (2015-07-15 08:42:52)
  • 楯9×咒9×解4×創4=1296 晶の奴とんでもねぇ -- 名無しさん (2015-07-15 12:01:05)
  • ↑2デモベや装甲悪鬼にもエロブックス!が有るんだぞ!!晶のイチャラブ同人が出ない筈が無い!! -- 名無しさん (2015-07-15 12:45:07)
  • エロ同人でエロ補完を望まれるエロゲーヒロインとはいったい… -- 名無しさん (2015-07-15 15:16:16)
  • 空亡「もっとくれ」 -- 名無しさん (2015-07-15 15:26:24)
  • そばもんの触手を思い出すんだよなぁこの帯 -- 名無しさん (2015-07-15 15:33:42)
  • ↑3 だってしょうがないじゃない。まさだきょうだもの。 -- 名無しさん (2015-07-15 15:37:08)
  • やっぱり解法って危険だわ -- 名無しさん (2016-01-13 23:51:49)
  • 空亡「旨そげな夢(同人)をくれろ」 -- 名無しさん (2016-01-14 04:08:21)
  • 愛い愛い、おまえのためならいくらでも用立ててやる -- 名無しさん (2016-01-14 21:09:29)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年01月14日 21:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。