サリエルとは、アブラハム宗教の聖典や伝承に登場する神の使い(天使)の内、熾天使や大天使という階級に位置する天使の一人。
死を司る天使とされる説に対し、医療に精通しているという全く逆の説もある。
死を司る天使とされる説に対し、医療に精通しているという全く逆の説もある。
発生起源
地中海沿岸
弱点
◆属性:【火】・【氷】・【雷】
◆部位
部位 | 銃破 | 銃貫 | 剣切 | 剣破 | 剣貫 | 火 | 氷 | 雷 | 神 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭 | 破壊前 | 90 | 90(10) | 10 | 5 | 15 | 60 | 60 | 60 | 90 |
破壊後 | 90 | 50(10) | 10 | 5 | 15 | 60(40) | 60(40) | 60(40) | 90 | |
胴体 | 5 | 5 | 80(55) | 80(55) | 80(55) | 40 | 40 | 40 | 90 | |
両腕 | 90 | 90 | 90 | 90 | 90 | 70 | 70 | 70 | 90 | |
両足 | 破壊前 | 90 | 90 | 80(25) | 90(40) | 90(40) | 90 | 90 | 90 | 90 |
破壊後 | 90 | 90 | 80(25) | 90(40) | 90(40) | 90 | 90 | 90 | 90 | |
スカート | 破壊前 | 10(90) | 90 | 90 | 30(90) | 90 | 60(90) | 60(90) | 60(90) | 90 |
破壊後 | 10(90) | 90 | 90 | 30(90) | 20(90) | 60(90) | 60(90) | 60(90) | 90 | |
尾状器官 | 90 | 90 | 90 | 90 | 90 | 70 | 70 | 70 | 90 |
数値が高いほど攻撃が通りにくくなります。
()内は活性化時の値です。
()内は活性化時の値です。
◆状態異常耐性
耐性 | 持続時間 | |
---|---|---|
ホールド | 標準 | 標準 |
ヴェノム | 低い | 短い |
封神 | 標準 | 標準 |
探知タイプ
視覚に優れる。贖罪の街・C-D間エリアの対角線くらい離れていても、こちらを発見できるほど。
逆に聴覚は貧弱で、死角から真下の影の中に入り込んでも気付かれない。
逆に聴覚は貧弱で、死角から真下の影の中に入り込んでも気付かれない。
捕喰
◆アラガミバレット
名称 | 入手率 | 属性 | 説明 |
---|---|---|---|
ホーミングレイ | -% | 貫通 | 誘導性の強いレーザーを3本同時に発射 |
リフレクトレイ | -% | 貫通 | 最大3回程向きを変える追尾レーザー |
スプレッドレイ | -% | 貫通 | 拡散レーザー。追加効果:ヴェノム |
◆素材
難易度4~6 | 難易度7~8 | チャレンジ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
素材名 | 【4】 | 【5】 | 【6】 | 素材名 | 【8】 | 素材名 | 【Ch】 |
女神羽 | 25.0% | 25.0% | 25.0% | 女神鎧 | 25.0% | 女神鎧 | 25.0% |
女神鎧 | 22.0% | 20.0% | 18.0% | 女神華羽衣 | 25.0% | 女神華羽衣 | 25.0% |
女神羽衣 | 21.0% | 19.0% | 17.0% | 女神羽 | 20.0% | 女神羽 | 20.0% |
女神鋼 | 20.0% | 20.0% | 20.0% | 女神鋼 | 18.0% | 女神鋼 | 18.0% |
女神毒粉 | 6.0% | 8.0% | 10.0% | 女神血石 | 7.0% | 女神血石 | 7.0% |
女神血石 | 6.0% | 8.0% | 10.0% | 女神激毒粉 | 5.0% | 女神激毒粉 | 5.0% |
結合崩壊
◆素材と確率
部位 | 難易度4~6 | 難易度7~8 | チャレンジ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素材名 | 【4】 | 【5】 | 【6】 | 素材名 | 【8】 | 素材名 | 【Ch】 | |
頭 | 女神冠片 女神鋼 女神ゴム殻 女神血石 |
92.0% -% -% 8.0% |
-% 62.5% 37.5% -% |
88.0% -% -% 12.0% |
女神冠片 女神鎧 女神冠 |
43.0% 45.0% 12.0% |
女神冠片 女神鎧 女神冠 |
43.0% 40.0% 17.0% |
両足 | 女神鋼 女神ゴム殻 縮光体 女神毒粉 |
50.0% 42.0% -% 8.0% |
70.0% -% 22.0% 8.0% |
45.5% 43.6% -% 10.9% |
女神鎧 女神鋼 女神上ゴム殻 |
35.0% 35.0% 30.0% |
女神鎧 女神鋼 女神上ゴム殻 |
35.0% 35.0% 30.0% |
スカート | 女神羽衣 女神冠片 縮光体 女神血石 女神毒粉 |
82.0% -% 10.0% -% 8.0% |
75.8% 15.8% -% 8.4% -% |
68.0% -% 20.0% -% 12.0% |
女神羽 縮光体 女神激毒粉 |
70.0% 22.0% 8.0% |
女神羽 縮光体 女神激毒粉 |
60.0% 30.0% 10.0% |
◆破壊方法
部位 | 破壊方法 |
---|---|
頭 | 剣による攻撃と神以外の属性攻撃が有効。 活性化中は貫通(銃)も有効になる |
両足 | 通常時は特別有効な手段はない。 活性化中は剣による攻撃が有効になる |
スカート | 破砕と神以外の属性攻撃が有効。 活性化中は全ての攻撃に強くなる |
出現ミッション
難易度 | ミッション名 | フィールド | 他の討伐対象 | 備考 |
---|---|---|---|---|
4 | 暴風の洗礼 | 鉄塔の森 | ザイゴート | ザイゴート1体を倒した後出現 |
4 | 孤独な魔眼 | 贖罪の街 | ||
5 | スイート・ホーム | 鎮魂の廃寺 | ||
6 | デッド・プルーフ | 鉄塔の森 | クアドリガ | |
8 | 高分子の眼 | 鉄塔の森 | ||
8 | 悪徳の終わり | 贖罪の街 | ディアウス・ピター | |
Ch | 死姉妹舞 | エイジス | サリエル堕天 | |
Ch | 魔女のお茶会 | 贖罪の街 | サリエル堕天、セクメト | ダウンロードミッション |
Ch | オリジン | エイジス | ボルグ・カムランx2体、ヴァジュラx2体 | 2体出現。攻撃力が高い ダウンロードミッション |
4 | ソウルメイト | 贖罪の街 | シユウ | ダウンロードミッション |
Ch | 収穫祭 | エイジス | 討伐対象はいない | ダウンロードミッション |
行動パターン
内容 | 詳細・前後の行動 | 対処法 |
---|---|---|
突進(直進) | 一瞬後ろに引いてから突進 終わり際に座り込むようにして着地する |
ガード 横方向移動 横方向ステップ |
突進(蛇行) | 一瞬後ろに引いてから突進。蛇行する 終わり際に突進開始地点を向く |
ガード 横方向移動 横方向ステップ |
光柱 | 自分を中心に足元から光柱を発生させる 攻撃判定は1回なのでガードすれば接近可 |
ガード 後退移動 |
大光柱 | 活性化時のみ使用する。徐々に範囲が拡大する光柱を発生させる 攻撃判定は1回なのでガードすれば接近可 |
ガード 後退移動 |
スプレッドレイ | 額の目から扇状に拡散する光線を放つ 真ん中の一つはこちらを狙うが、残りはある程度バラける |
接近移動 後退移動 |
リフレクトレイ | 額の目から一定距離ごとに標的へ3~4回程向きを変える光線を放つ | 横方向ステップ |
ホーミングレイ | 額の目から標的を追尾する4本の光線を放つ 速度は遅いが、誘導性能はHレーザーより高い |
横方向移動 横方向ステップ |
光線(光柱) | 額の目から光線で、右から左へ地面を薙ぐように放つ 地面に触れた後少しすると光柱が立ち上る 光線に判定はなく、光柱のみ判定あり |
接近移動 後退移動 |
光線(檻) | 額の目から上空に光線を放つ 少しすると上空から、対象に対し6本のレーザーが降り注ぐ 動いていれば当たらない |
移動 ステップ |
設置レーザー | 1回転しながら移動し、元いた地点に燐粉+光球を設置する 一定時間後ターゲットに向かうレーザーを射出 怒り時は2~3回連続する時もある 停滞中の光球に触れると、周囲を巻き込んで爆発する |
(設置された球に対し) 横方向移動 横方向ステップ |
毒鱗粉(停止) | その場で紫色の鱗粉を撒く。接触するとヴェノム状態+よろめき 封神で封じることが可能 |
移動 |
毒鱗粉(後退) | 活性化時と同じ様なモーションの後、後ろに引きつつ前方に毒鱗粉を撒く 接触するとヴェノム状態+よろめき 封神で封じることが可能 |
移動 |
活性化
頭部にある眼が光を発する。
頭・胴体・両足の防御力が減少、スカートの防御力が増加する。
頭・胴体・両足の防御力が減少、スカートの防御力が増加する。
攻略
今作では空中ガードが可能になり、ロックオンをしてもカメラが上を向かなくなったため近接戦闘もやりやすくなった。
無印ではノーモーションで発生した光柱も、予備動作が加わったので回避は容易である。
突進と光柱は破砕属性、それ以外のオラクル攻撃や毒鱗粉は貫通属性のみで、意外なことに非物理属性の攻撃は行なわない。
無印ではノーモーションで発生した光柱も、予備動作が加わったので回避は容易である。
突進と光柱は破砕属性、それ以外のオラクル攻撃や毒鱗粉は貫通属性のみで、意外なことに非物理属性の攻撃は行なわない。
ダウンすると落下して耐性が低下する。その際に足を部位破壊して集中攻撃をしておけば、そう時間もかけずに再びダウンさせられる。
他のアラガミと違い、部位破壊しても余程ダメージを与えないと活性化しないので戦いやすいが、
いざ活性化すると非常に広範囲に展開される大光柱攻撃を繰り出し、設置レーザーの頻度や突進攻撃の速度が桁違いに速くなるので注意。
他のアラガミと違い、部位破壊しても余程ダメージを与えないと活性化しないので戦いやすいが、
いざ活性化すると非常に広範囲に展開される大光柱攻撃を繰り出し、設置レーザーの頻度や突進攻撃の速度が桁違いに速くなるので注意。
毒や封神といった状態異常が有効なので、バレットやトラップを持ち込むと楽になる。
ただし、ホールドでは空中に留まるのでやや攻撃しづらい。
ただし、ホールドでは空中に留まるのでやや攻撃しづらい。
スカートにダメージ蓄積で座り込むようにダウン。
胴体にダメージ蓄積でくずおれるようにダウン。
ダウン中はスカートや両足などの防御力がダウンする。
胴体にダメージ蓄積でくずおれるようにダウン。
ダウン中はスカートや両足などの防御力がダウンする。
ショート
とにかく飛んで攻撃飛んで攻撃。空中ジャンプがあるとだいぶ楽になる。
攻撃間隔の短いショートなら慣れれば空中ガードからすぐ攻撃に戻る事も容易。
容易とはいえほとんど火花になってしまうので銃攻撃も組み合わせていきたい。
頭を壊す時は基本的に落ちて来た時に少しだけジャンプして頭を上から叩くイメージで。
空中ジャンプがあれば頭にロックオンして2段ジャンプ後に3撃目が入る。
攻撃間隔の短いショートなら慣れれば空中ガードからすぐ攻撃に戻る事も容易。
容易とはいえほとんど火花になってしまうので銃攻撃も組み合わせていきたい。
頭を壊す時は基本的に落ちて来た時に少しだけジャンプして頭を上から叩くイメージで。
空中ジャンプがあれば頭にロックオンして2段ジャンプ後に3撃目が入る。
ロング
地上で足を狙っても、ジャンプしてスカートを攻撃してもよい。
二段ジャンプから△で攻撃すると頭にヒットしやすい。(堕天、アイテール共通)
レーザー発射や光柱展開をいきなりしてくるため、ジャンプ中の攻撃は慎重に。常にガードを意識しておくと安定する。
攻撃していると自然とスカートや足を壊しやすいため、なるべくダメージになる部分を叩くことに集中するとよい。
二段ジャンプから△で攻撃すると頭にヒットしやすい。(堕天、アイテール共通)
レーザー発射や光柱展開をいきなりしてくるため、ジャンプ中の攻撃は慎重に。常にガードを意識しておくと安定する。
攻撃していると自然とスカートや足を壊しやすいため、なるべくダメージになる部分を叩くことに集中するとよい。
バスター
地上からのチャージクラッシュが楽に当たるので相性がよい。
非活性化時の光柱の範囲を見極め、範囲外からCCで攻撃していくとよい。
注意すべき攻撃は活性化時の大光柱と毒鱗粉。対ヴェノムスキルがあれば難易度は大幅に下がる。
部位破壊も比較的容易。
非活性化時の光柱の範囲を見極め、範囲外からCCで攻撃していくとよい。
注意すべき攻撃は活性化時の大光柱と毒鱗粉。対ヴェノムスキルがあれば難易度は大幅に下がる。
部位破壊も比較的容易。