ユニコーンガンダム

Lv HP ブースト 格闘 射撃 リペアキット数 5
1 367 125 152 121 対 物理格闘 10.93%
対 物理射撃 12.28%
100 2,314 247 671 531 対 ビーム格闘 12.30%
対 ビーム射撃 10.96%

目次

特徴・評価

  • 極端なロール変化を持つ特殊なフルアーマーユニコーンに対し使いやすく汎用性の高い性能のオールラウンダー機。
  • アレックスのメイン射撃を強化し、格闘SPAを追加したような性能になっている。
  • 打ち下ろし攻撃からのキャンセルループが存在しMA戦は得意とする。
  • 運用面では格闘寄りのパーツ構成が安定しやすい。武装のラインナップからビーム格闘/射撃をメインに据えるとSPAの威力上昇も狙える。
  • 入手時期が早めなのでオールラウンダー入門としておすすめの機体。
  • UC計画によって生み出されたMSで、駆動骨格全てにサイコフレームを採用した史上初のフル・サイコフレーム機。本機はその1号機で、ガンダムUCの主人公であるバナージが乗り込み「ラプラスの箱」を巡る戦いに導かれて行くことになる。
メイン射撃ダメージ サブ1ダメージ サブ2ダメージ 通常格闘の段数 通常格闘フルヒットダメージ 特殊格闘の段数 特殊格闘フルヒットダメージ SPAダメージ
360 6hit 702 1080 3 984 1 420 6000
各種防御値を無視して格闘・射撃値を1000とした場合のダメージ(攻撃倍率×1000)
メイン射撃ダメージ サブ1ダメージ サブ2ダメージ 通常格闘の段数 通常格闘フルヒットダメージ 特殊格闘の段数 特殊格闘フルヒットダメージ SPAダメージ
192 6hit 378 574 3 662 1 282 4026
レベル100・パーツなし・アーマーピアッサー発動でフリーザクを攻撃した場合のダメージ

武器性能

メイン格闘

ビーム・サーベル

通常 特殊 属性
3 1
  • ビーム属性の3段格闘。計3ヒットのシンプルなもの。
  • 回転切りは両サブへキャンセル可能。
  • 特殊格闘は一度下がってからの突進斬り。ガンダムやアレックスなどと同じ使い勝手で、空中で使うと敵機の背後に回るのが特徴。
  • 打下攻撃が両サブと交互キャンセル可能で、MAに対して滞空しながらの猛攻が可能になっている。

メイン射撃

ビーム・マグナム

弾数 リロード時間 属性
5 8.0s
  • 使いやすいビーム属性の射撃。劇中再現のため弾数は控えめの5発。
  • 劇中のように一撃必殺とはいかないがオールラウンダーの持つメイン射撃としては最高威力を持つ。

サブ兵装1

ビーム・ガトリングガン

弾数 リロード時間 属性
3 24.0s
  • 左腕のガトリングガンからビームを6連射。
  • ヒット数が多くコンボ数稼ぎに向き、様々な動作からキャンセルで繋がる。
  • 地上で単体使用する分には隙が大きい点とダウンした敵に密着して撃つと外れる点はアレックスと同じ。ただあちらのような派生モーションは無し。

特>サブ1>サブ2>特~
空中コンボ可能ループ

サブ兵装2

ハイパー・バズーカ

弾数 リロード時間 属性
3 28.0s
  • 着弾で爆発するバズーカ攻撃。サブ2枠のバズーカらしく威力高めリロード重め。
  • サブ1→サブ2→特格~のループや打下との交互ループなど使い道は多め。

特>サブ2>特>サブ2~
空中コンボ可能だが徐々に打ち上がっていくので4回目あたりで破綻する

打上→地上サブ2→(後ろ入力)射撃→格闘~
お手玉コンボ。キャッチ時の格闘を連打すると一段目が引っ掛かっても二段目の踏み込みで敵をすり抜ける場合があるので注意

SPA

可能性の獣

タイプ 発動条件 属性
攻撃 -
  • ビームトンファーの出力を大幅に上げ両断するビーム属性の単発格闘。
  • 攻撃範囲が縦に長いので軸ずれで外すことが少なく、複数巻き込みを狙える使い勝手の良い攻撃。
  • 踏み込み距離も長い点もよし。

クイックキャンセル

  • 打上攻撃→ジャンプ
  • 打下攻撃→急降下、サブ1、サブ2
  • 特格→打上攻撃、打下攻撃、サブ1、ジャンプ
  • 特格←→サブ2
  • 地上回転攻撃→サブ1、サブ2
  • 空中回転攻撃→打下攻撃、サブ1、サブ2
  • サブ1→打上攻撃、サブ2
  • サブ2→打上攻撃、打下攻撃

コンボ例

  • サブ特殊格闘ループ メイン格闘3段→打ち上げ→メイン格闘3段→特殊格闘>サブ1>サブ2>特殊格闘…以下ループ>打ち下ろし
  • サブ2からメイン格闘で拾うコンボ メイン格闘3段→打ち上げ→メイン格闘3段→後ろ方向へステップサブ2→メイン格闘…
  • 対MA用コンボ 打ち下ろし>サブ1、2>打ち下ろし…以下弾数かブーストが続くまでループ

入手方法

設計図 必要数 ステージ ドロップ 備考
設計図Ⅰ 4 D5Bブレイク シナンジュ
設計図Ⅱ 3 D5Dトゥルー 無し ステージクリア時に入手

機体名 ユニコーンガンダム
形式番号 RX-0
ロール オールラウンダー
僚機時パイロット バナージ・リンクス
作品 機動戦士ガンダムUC

情報提供欄

このコメント欄は、Wikiの編集ができない方の情報提供のために設置しています。
編集依頼、内容に関する議論などにご利用ください。
編集の依頼を行う際は、かならず編集すべき箇所と内容を明記してください。
  • 形態変化やマルチロックミサイル、恵まれたシューターロールなど多くの強みを持つフルアーマーと違いパッとしない性能、 - 名無しさん (2022-10-02 04:19:46)
  • SPAスカって「悲しいね…バナージ」だったのが、10/13のアプデでようやくマシになった気がする - 名無しさん (2022-10-14 03:26:33)
最終更新:2024年07月20日 20:23
添付ファイル