atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
hengokurowa @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
hengokurowa @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
hengokurowa @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • hengokurowa @ ウィキ
  • たった一つの想い貫く

hengokurowa @ ウィキ

たった一つの想い貫く

最終更新:2025年07月28日 22:40

hengokurowa1

- view
だれでも歓迎! 編集
 この舞台にはヴァンパイア並の危険な参加者が存在する。
 それはドミノも認識しており、事実それは体験済みだ。
 自分達と似たヴァンパイアのような怪物との戦いによってより理解が深まっている。

(にしたってこれは限度がある気がするんだけど。)

 しかし、それを差し引いても立ち入ったエリアは中々の惨状である。
 桐生の酸性雨は敵も味方も、建物も何もかも関係なく溶かしていた。
 与り知らぬことだが、首輪が解除された状態なので威力は別物となっている。
 まるで粘土細工で作りかけたような建物ばかりに変形している建物をよそに、
 流石にドミノでも軽く警戒する。

(と言っても曇り空もなくなってるし、戦いは終わったと見ていいか。)

 天候も途中で元に戻ってしまっている。
 誰が生き残ったかを注意深く耳を澄ませば、
 すぐにその存在に気付いてそっちの方へと向かう。
 この惨状の中歩くのは躊躇いたくなるものの、
 ドミノの場合は空を飛べるため何ら問題はない。

「ねえ、そこのあなた。ちょっといいかしら?」

「!」

 声をかけられると同時に、
 日菜子は青い剣を構えながら警戒する。
 相手が凄い恰好をしているとか思うところはあるが、
 先ほど騙し討ちされたばかりなのもあってか、
 他人に対してどうしても警戒してしまった。

「身構えなくても良いわ。私は別に乗るつもりはないから。」

 周りの遺体や返り血、何より彼女の流す涙を見るに、
 相手が敵になりうる人物ではないことはすぐに分かる。

「……それで一度騙されてるんですよ、私達は。」

 あくまでドミノからしたら、だ。
 針目縫はつかみどころのない性格であり、
 不意打ちもすれば正面からでも恐らく戦いを仕掛けてくる。
 だから態々声をかける行為をするドミノでも警戒は緩まない。

「あー、そういう展開もあるか……じゃあ後何人か集まるまで待つわ。
 それまでお互い手出しすることはしない。それでどう?」

 周囲にもまだ人がいるようなので、集まってから話を進めることを選ぶ。
 思いのほか簡単に待ってくれる相手に呆気を取られる日菜子だが、
 やはりどうしても針目縫の存在が拭うことはできないのもあり、
 警戒は緩むことはなかった。

「で、何故私だ。」

「年長者の方に見えるので、つい。」

 身動きが取れないアニ達を除き、
 集った五人の中でムラクモが相対する。
 カインはしんのすけを連れてきたこと以外は、
 どういった人物か余り分からないので選ぶに選べなかった。

「結論だけで言えば、敵ではないだろう。」

 この数を態々待つ必要性は皆無だ。
 乗っているならば各個撃破を狙っていくのが賢い選択になる。
 先の敵はそうではなかったが、あの時の相手は怒りの感情が強かった。
 此方は五人を前にしても平静を保ち続けていて対照的な存在だ。
 寧ろ、五人相手だろうと構わないと言う態度にすら感じていた。
 先の桐生と同じか、それ以上かもしれないのに乗るつもりがない。
 ならば敵対する理由もないとムラクモは判断し、
 此処でようやく日菜子も警戒を緩めることにする。
 残されたアニのいる家屋へと案内し、複数人による情報交換を進めていく。
 しんのすけとアリサはまだ目覚めてないものの、支障はないのでそっとしておいた。

「とりあえず、針目縫だっけ?
 明に化けてたってことは今後も化ける確率が高いけど、
 日菜子や放送までの間なら沙耶香や宮藤って子にも化けれそうね。」

 化けれる条件が曖昧な現状、
 彼女が今誰になってるのか、誰になれるのか。
 全てが曖昧なせいで彼女への対処は困難を極める。
 そうして頭を抱えることも策の内だろうから質が悪い。

「にしても理念(イデア)か……得られた情報は大きいな。」

 辺獄の関係者であるみらいを経由しての情報。
 刀使が多く集まってるのも理念の為と言われれば、
 十分に納得できるものではある。


 加えて首輪解除に貢献できるかもしれないので、
 この繋がりは今まででも特に大きいものだと思える。

「それとカインだけど。」

「ああ、分かってる。」

「何故、自分が殺し合いに乗った参加者って明かしたの?」

 カインは自分が乗った側の人間だと明かした。
 今までの状況であれば乗ってない参加者を貫くこともできただろうに、
 態々敵を作るような発言をする彼に、ドミノは訝る。

「私には願いがある。そしてそれはもう頓挫する願いだった。
 だから優勝を目論んだが……土台優勝は無理だと悟ったのだよ。」

 十条姫和と思しき人物、先の異形(桐生)、
 土壇場で裏切ればチャンスがあると思っていたが更にドミノの存在。
 出会った参加者の何人もが一枚どころではなく、上手の存在ばかりだ。
 針目縫ですら手を焼くであろう状態の自身が優勝すると言う考えは、
 最早とてもできたものではないと確信を持つに至ってしまった。
 ならばせめて生還した方がまだチャンスがあるというものだ。
 故に、カインはあえて自分のこれまでの行動を詳らかに語った。
 当然、フェザーと交戦した部分も含めて。

「アンタの言うフェザーは死亡している。
 そいつがアンタとの戦いが原因の可能性もあるな。」

 部屋の隅で腕を組みながら立つアニが呟く。
 ごもっともな話であり、もしそうなら貴重な戦力を失わせた原因、または遠因だ。
 だがそれを証明することができる人間は此処にはいない。

「別にアタシはアンタが味方になる、
 その点については構わない。他が納得できるかは別だが。」

 チラリと日菜子を見やるアニ。
 この中で余り納得しかねる表情なのは彼女だけだ。
 他は戦場で命懸けで戦った経験者。そういうのを一々気にしないか、
 気にした上で受け入れていることが多いが日菜子だけコモンでの戦い故別である。
 植木も一応そっちの部類なのだが『まあいいんじゃね?』程度にあっさりとしていた。

「この男が齎した情報は大きい。
 情報の対価として味方につけるならいいに越したことはない。」

「え、どういうこと?」

「何故あの異形の男の首輪が外れたか、だ。」

 ムラクモがカインから得た情報で着目したのはその点だ。
 十条姫和は八将神と名乗り、沙耶香はそのことについて何も語ってない。
 後で仕込まれたものが原因で八将神を名乗っていることになるのが推測できた。
 マサオを殺害した後から外れたのではなく『八将神』を倒したから外れたのだと。

「八将神は陰陽道の神、太歳等の木星の精ですね。
 それにあてはめられた参加者が何人かいる、と見てよさそうです。
 確かに思い返せば、彼も自身のことを八将神と名乗っていました。」

「可能性の話にすぎないけど、ギミックとしてはありえる話でしょうね。
 マサオって子の様子が変だったのを考えると少なくとも分かるのは二人。
 一人はカインの言う十条姫和らしき人物。もう一人は私が戦った怪物だと思うわ。
 そいつも似た症状を抱えていたからってだけだけど。でも、どっちにしても困ったものね。
 暴走した参加者を見るに、味方になりえる人物を八将神に割り振ってるとみてよさそうか。」

 天井を見上げながらやれやれと手を挙げるドミノ。
 明は無事なようだがこれだと今までの情報があろうと八将神でない保障はなくなった。
 味方が敵の情報になってしまうと言うのは、余計に面倒ごとになっている。
 元に戻そうと躍起になる参加者もいることを考えれば、余計に不要な争いが起きるだろう。

「とりあえず当面の目的を纏めるとなると。」

 ①針目縫の討伐
 ②眼鏡の異形(ナスタシア)の討伐、可能であれば服部の奪還
 ③暴走してる参加者である八将神を戻す方法。最悪討伐

「最低限はこうなるだろうな。私にとっては、
 八将神は寧ろ倒す方が利だと……思うが、
 あくまで利益になるだけだ。本気で受け取るな。」

 ムラクモの発言に対し日菜子が少しばかり睨む。
 十条姫和は沙耶香の友人だ。倒すなんて方法は認めたくない。
 だからムラクモも一応は最悪討伐と言う形で言葉を濁している。

「そうね……私の仲間にこの首輪を渡したいのもあるから、
 あんた達三つのチームに別れるっていう選択肢は取れる?」

「と、言うとどういう感じだ?」

「寝てる子供をうちの仲間に預けるチーム、
 服部って子を敵から奪還するためのチーム、
 それと、北に向かってほしいカインの同行者兼監視役。
 可奈美って子が他の人と合流してたら厄介になりそうだし、
 西には私が行って話を通しておく方がよさそうだからね。」

「……助かる。」

 此方の処遇を大分譲歩された対応に感謝せざるを得ない。
 セカンドサウスそのものを彼は諦めたわけではないものの、
 この場での身の安全を得られたことについては大きいものだと感じた。

「それで、服部奪還だけど……」

「私が行きます。」

 即座に挙手して志願する日菜子。
 あの場で一番動けた筈なのに動くに動けなかった。
 その後悔もあり、チーム分けされる時点で決めていたことだ。

「なら俺も行く。服部とは長い時間関わってるからな。」

 同じように挙手する植木。
 神器は使わない考えをしてるため、
 電光石火などを使うことはしないとしても、
 立体起動装置によって移動を賄えるのも大きい。

「カインには私が同行しよう。」

 もしものときに対して、
 一番彼に対応できるのは誰かと問われれば、
 村雨を所持しているムラクモが一番対応が速い。
 チーム分けの時間はスムーズに進んでいく。

「となると消去法でマシュ、アニは子連れで私の知り合いと合流しなさい。
 今は三人で行動してる筈だから西よりの北を目指すと見つかるかも。
 場合によっては二人組の方に出会うかもしれないけどそっちはやめときなさい。
 敵じゃないけど、色んな意味で危ないから。首輪についても全部回収しておくように。」

「はい、分かり───」

「待って……!」

 苦しそうな声と共に、
 アリサが会議の中へと参入する。
 後ろには目をこすりながらしんのすけもやってきた。

「マサオ君や、宮藤さんはどうなったのよ……」

 この場にもいなければ、
 同じく寝かされてもいない。
 意味は分かっている。だが信じたくなかった。

「二人とも死んだ。」

「そんな……」

 あれだけの死闘を経て、
 たった一言で話は済まされる。
 まだ病み上がりもあってアリサは膝をつく。

「ムラクモさん!」

 澄ました顔で冷徹に応えるムラクモに、日菜子が声を荒げる。
 それを前にしてもムラクモは冷たい眼差しで言葉を紡ぐ。

「隠したところで放送でいずれ露呈する。
 後か先か、その程度の違いでしかない。」

「それは、そうですけど……」

 放送までそう長くはない。
 いずれ知って肝心な時動けなかったでは困る。
 それならば先に事実を述べるべきだと判断するのは、
 決して間違ってることではないことなのは日菜子も分かっていることだ。

「マサオ君……」

 しんのすけは大事な存在との別れの経験は少なくない。
 データが消滅したぶりぶりざえもんや機能が止まったロボとーちゃん、
 死別だって又兵衛のようになかったわけではなかったが、今回は身近な友達だ。
 やっと仲直りできた友達と、さよならを言うこともなく友達との死別。
 現実感がなく、逆に涙が出てこないと言う事態になっていた。

「目覚めたことだ、マシュとアニは二人を預けに北寄りに、
 私とカインは北へ、植木と白井は服部の奪還、ドミノは西。あってるな。」

「ええ、あってるわよ。時間もかけたことだし解散ね。
 合流場所は……D-4にでもしておけばいいかしら。」

 空気が悪くなったのもあってか、話を簡潔にまとめてドミノが促す。
 それぞれが各々の準備を進める中、立ち尽くすしんのすけにドミノは声をかける。

「アンタの知り合いのマサオ君だけど、
 皆の為に敵に立ち向かったって言ってたわ。」

「マサオ君が?」

 又聞きだけどね、と注釈をつけて話す。
 彼女にとっては又聞きである以上よくは知らない。
 アリサも今しがたおきたばかりなので、余計に。
 事実、八将神だから行動を起こしたに過ぎないので嘘になる。

「そのお陰で生きてるってことだけは忘れないことね。」

 彼の行動がなければ、
 きっと此処にいた参加者は全滅していた。
 そう───彼のおたすけがあったから。

「……おねーさん、名前は? オラ、野原しんのすけだゾ。」

 いつもならばナンパしていたり照れくさそうにしてるところだが、
 マサオの一件もあってか、普段通りのようにはいかず名前だけを訪ねる。

「ドミノ・サザーランドよ。」

 そう名乗り彼女は空を舞う。
 赤黒い辺獄の空を舞う姿は怪物のようでもあるが、
 しんのすけにとってはとどこか幻想的に見えた。

「マサオ君。オラも、マサオ君みたいにがんばるゾ。」

「しんのすけ……私も、同じ気持ちよ。」

 二人は手を繋いでマシュとアニの後を追う。
 おたすけは繋がる。例え、死に別れようとも。


【F-6/一日目/午前】

【ドミノ・サザーランド@血と灰の女王】
[状態]:全身にダメージ(大)、疲労(大)、身体を再生中、主催に対する強い怒り
[装備]:
[道具]:基本支給品一式、ランダム支給品×0~2、応急手当セット@現実
[思考・状況]
基本方針:メフィスとフェレスとかいうクソ野郎二人は必ず叩き潰す
1 :攻勢にでるわよ。西に行って様子を確認する。
2 :下僕たち(佐神善、日ノ元明)に充や彰の知り合いを探す。ニアミスなのは残念
3 :首輪及び紋章を何とかするために、主催を知ってそうな参加者は見つけた。後はどうするか……
4 :あの悪魔(不動明)がまた挑んでくるようなら迎え撃つ。
5 :日ノ元士郎はここで斃しておきたいけど今は待つ。堂島は信用しない。
6 :しおが『下僕』になるかは彼女次第。
7 :日ノ元とは何とか協定を結べたけど、下僕たちはどうするのやら。
8 :強姦魔(モッコス)とヘルメット(ジャギ)は出会ったら潰す。
9 :蒔岡彰、先に出会ってたら下僕だったんだけどねぇ……
10:伯爵の関係者も漁ってみる。
11:ユーベン……まさか?
12:零や可奈美にあったら、まあ軽く仲裁はしておく。

[備考]
※参戦時期は88話から。
※真祖の能力に制限が課せられています
※主催者の関係者にユーベンが関係してる可能性を考えてます。
※ドミノ、しお、日ノ元、彰、オフィエル、みらい、沙夜と情報交換をしました。
 充はDルートなのではるなと彼女から話を聞いた人物、
 途中までならCルートと同一なので途中までは結衣と話が嚙み合います。
※ムラクモ達と情報交換をしました。



【白井日菜子@BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣】
[状態]:負傷(中)、疲労(小)、怒り、精神疲労(大)
[装備]:リフレクターの指輪@BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣、ギャレンラウザー@仮面ライダー剣、顔のない王@Fate/Grand Order
[道具]:基本支給品一式、モノメイト(3/5)@ファンタシースターオンライン2、ランダム支給品0~1
[思考・状況]
基本方針:殺し合いになんて乗らない。こんなふざけた事は止めてみせる。
1:ユズ、ライム……
2:衛藤さんの捜索。そこから十条さんを止める。
3:それとあの人(アナムネシス)は止めないと。
4:此処はコモン? もしかして原種がいる? 後者はいやかな……
5:まずは目の前の相手との対峙を乗り切る。
6:ナスタシアとハサミの子(針目)は一発殴ってやりたい。

[備考]
※参戦時期は第12章「最後の一歩 the First Step」で、
 ユズとライムとの最後の別れをしてリフレクター絡みの記憶を全て忘れた後から。
※忘れていた記憶は思い出しました。
※帝具や刀使、進撃の巨人について知識を得ました(ただし帝具は浅く、村雨の性能も知りません)
※ムラクモと情報交換をしました。

【植木耕助@うえきの法則】
[状態]:負傷(中)、疲労(小)、溶解(軽微)
[装備]:立体起動装置&スナップブレード(1本折れている)@進撃の巨人(ガス半分)
[道具]:基本支給品、アクション仮面人形@クレヨンしんちゃん 優木せつ菜のカレー@ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、替えのブレード×4
[思考・状況]
基本方針:自分の正義を貫く
1:森達のところに戻りたい…とは思うけど、殺し合いには乗らねぇ。
2:日菜子と行動を共に服部奪還を目指す。
3:空白の才が支給されていたらヤバイな……。
4:針目の奴……
5:ムラクモって男……針目に似たような雰囲気がするな。

[備考]
※参戦時期は16巻の第153話「最終決戦!!」にて、アノン相手に最後の魔王を撃った直後からです。
※「ワールドウィッチーズ」世界についてある程度の知識を得ました。
※互いが別々の世界もしくは別々の時代から会場に呼ばれたと推測から確信になりました。
※自分が死亡後参戦だと勘違いしています。
※神器やゴミを木に変える能力のレベル2にはある程度制限がかけられていますが、どれぐらいの制限がかかっているかは後続にお任せします。
※神器は自分の世界の神様を決める戦いに参戦している人間”以外の人間には使用しないと決めています
※「キルラキル」世界についてある程度の知識を得ました。
※縫から日ノ元明は危険人物だと伝えられています。(半信半疑)
※ムラクモを少しだけ警戒しています。(あくまで自分の勘)
※ムラクモと情報交換をしました。



【ムラクモ@アカツキ電光戦記】
[状態]:負傷(中)、疲労(小)、溶解(軽微)
[装備]:ブラッディピアース@グランブルーファンタジー、一斬必殺村雨@アカメが斬る! 六〇式電光被服+六〇式電光機関@アカツキ電光戦記、
[道具]:基本支給品、ランダム支給品×0~1(確認済み) 家紋タクシー@ニンジャスレイヤー
[思考・状況]
基本方針:メフィス達を始末して願いの力を手にし、悪用を避ける。すべては人類救済の為だ。
1 :北上しつつ衛藤可奈美の捜索。そこから十条姫和の制圧、或いは討伐。
3 :司城夕月、司城来夢、古波蔵エレン、安桜美炎の捜索。
4 :電光機関の無駄遣いは避けなければならない。
5 :紋章を知る、或いは他の世界の住人を探して首輪解除の手段を模索。
6 :完全者は此処で確実に始末したいが、徹底するのは控える。
7 :紫の女(アナムネシス)に要警戒。
8 :高津と言う女については多少は懸念しておくか。
9 :シャンバラ、探してみる価値はあるか?
10:カインと共に北へ向かう。

[備考]
※参戦時期は不明。(少なくとも完全者を一度殺害後でエヌアイン完全世界ED前)
※六〇式電光機関をそのままの代わりに支給品の枠を使ってます。
※村雨がアニメ版か漫画版かは後続の書き手にお任せします。
 (どちらか次第で奥の手の内容が変わります)
※刀使、リフレクター、エルディア人、の知識を得ました。
※ドミノ達と情報交換しました。

【カイン・R・ハインライン@餓狼MARK OF THE WOLVES】
[状態]:打撲のダメージ(軽微)、ダメージ(小)、疲労(大)、少し酸化
[装備]:万里飛翔『マスティマ』@アカメが斬る!、バーリやー@スーパーペーパーマリオ
[道具]:基本支給品、ランダム支給品×0~1(確認済み)
[思考・状況]
基本方針:優勝しセカンドサウスの夢を叶えたかったが……
0:優勝は困難だ。素直に生還を重視するべきかもしれない。
1:彼女(姫和)の対策の考案と関係者の捜索。トジのことを知ってる参加者がいればいいが。
2:二人(フェザーと可奈美)を倒し損ねたのは大きな損失かもしれない。
4:雷に引き寄せられてるが、気のせいか?
5:暇があれば帝具をもう少し試す。
6:君の目に宿るおたすけ、観させてもらったよ。しんのすけ君。
7:ムラクモと共に行動する。偶然にも臨んだ相手だが、今更な気もするな。

[備考]
※参戦時期は少なくとも敗北前です
※マスティマとの相性は高いです。
※八将神の存在を知りました。
※ドミノ達と情報交換しました

【マシュ・キリエライト@Fate/Grand Order】
[状態]:喪失感(大)、深い悲しみ、混乱 負傷(中)、疲労(小)、溶解(軽微)
[装備]:オルテナウス、オルテナウス盾部分
[道具]:基本支給品一式、ランダム支給品×1~2、桐生の首輪(討伐報酬による解除)、首輪×3(沙耶香、マサオ、宮藤)
[思考・状況]
基本方針:生き延びて、先輩と再び逢う。
1:参加者と接触し、先輩の目撃情報を調べる。
2:先輩が見つかるまで、アニさんと行動する。
3:桐生との戦闘が終わり次第、マサオから事情聴取する
4:疑似霊核……カルデア? それとも……サーヴァント?
5:アニさんと共に沙夜と言う人物達を探す

[備考]
※参戦時期は少なくとも第二部第二章以降
※マサオの疑似霊核から、この殺し合いにカルデアの関係者か、
 サーヴァントが関わっているのではないかと考えています。
※ムラクモと情報交換をしました。

【アニ・レオンハート@進撃の巨人】
[状態]:マシュに対して不安、眼に巨人化の痕 ムラクモに対して警戒 負傷(中) 疲労(小)
[装備]:地禮@PROJECT X ZONE2 BRAVE NEW WORLD、まりょくのみ@大貝獣物語2(半分未満)
[道具]:基本支給品×3(自分、宮藤、桐生)、ランダム支給品×0~1(武器類はもうない)
[思考・状況]
基本行動方針:マシュ・キリエライトと共に行動する。
1:参加者と接触し、ベルトルトと立体機動装置を探す。
2:巨人化能力が再び戻るまでは、マシュと行動する。場合によっては再び対峙するかもしれない。
3:植木という少年からなんとか立体起動装置を譲ってもらいたかったが、仕方ないか。
4:ムラクモ……警戒を怠れないな
5:マシュたちと一緒に沙夜と言う女を含む三人組を探す。

[備考]
※参戦時期は第132話、ヒィズルの船に乗った直後からの参戦です
※この殺し合いの主催者にエレン・イェーガー、もしくは『始祖の巨人』を所有したエルディア人がいるのではと考えています。
※ムラクモと情報交換をしました。
※F-7に女型の巨人の残骸(数十分で蒸発する)が残されています。
※女型の巨人には制限が掛けられています、制限は以下の通りです
 身長は10m級に調整されている
一度巨人化すると一定時間経過しないと再び発動できない

【野原しんのすけ@クレヨンしんちゃん】
[状態]:疲労(大)
[装備]:
[道具]:基本支給品、シリマルダシ(ミライマン)※残り4回@クレヨンしんちゃん、又兵衛の馬手差し@クレヨンしんちゃん、まどわし草×3草@トルネコの大冒険3
[思考・状況]基本行動方針:困ってる人をおたすけする
1:アリサちゃん、マシュちゃん、アニちゃんと一緒に行動する
2:芳佳ちゃんのお友達(服部静夏)を探す
3:マサオくんをこんなにした”ンンンおじさん”にカンチョーする
4:オラもマサオ君みたいにがんばるゾ。

[備考]
※殺し合いについて理解しました。
※ぷにぷに拳を使用することができます。(作中習得した九まで)

【アリサ・バニングス@魔法少女リリカルなのはA’s】
[状態]:ダメージ(極大・治療済)、疲労(大)
[装備]:なし
[道具]:基本支給品、ランダム支給品1~2
[思考・状況]基本行動方針:殺し合いは絶対しない
1:しんのすけ、マシュさん、アニさんと行動する。
2:目が覚めたらマサオに謝りたかったのに……

[備考]
※参戦時期は11話、なのは達が魔法少女だと知った後です

※F-6の状況は以下の通り
 ・F-6の広範囲に酸性雨の跡(ドキュンサーガ9話④の町の惨状少し近しい)
 ・同じエリアの死体のユカポン、ユカポンのファンの吸血鬼の遺体とデイバックは、
  後続の書き手にお任せします

≪考察≫(ムラクモ、アニ、マシュ、日菜子、ドミノ、カイン、植木、しんのすけ、アリサ)
リフレクターの変身について
①コモンの可能性:フラグメントも魔物もいない為低い。
②原種が存在する:現状ではなんとも。移動ついででいるかどうかを調べてみる。

刀使の多さについて
①刀使の力をメフィス達か関係者が必要としている。
②タギツヒメを倒せる刀使が必要だったから(タギツヒメの力を手に入れる為)。
③高津雪那が運営関係者で、タギツヒメの障害となる刀使を参加者にした。
 (折神紫はいないが、私怨を晴らす為か?)
④理念の為?

見せしめに藤丸立香を選んだ理由
①藤丸立香に関係している人物が主催に関わっている。
②選ばれたのは旅を続けられると、主催にとって不味い事態があるもしくは起こる。
③名簿に記載されている同姓同名の藤丸立香については、ひとまずは保留。
④理念の為?

他
①首輪が科学と魔術ではなく魔術のみの可能性。
 念には念を入れて紋章を知る参加者を探しておく。
②シャンバラと呼ばれるものが使えるかもしれないが、現状はついで。
③主催側には、いくつかの世界の関係者たちが連合を組んでいる可能性がある。

070:JUST LIVE MORE Helheim 投下順 072:最後の巨人
063:桐生伝 アシッド・レイジ・ロアー 野原しんのすけ 074:戦火の残滓
アリサ・バニングス
マシュ・キリエライト
アニ・レオンハート
白井日菜子 081:魔女の一撃
ムラクモ
植木耕助 081:魔女の一撃
カイン・R・ハインライン
064:彼等を導くみらい回路 ドミノ・サザーランド 077:プラトン 清棲あかりの弁明

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「たった一つの想い貫く」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
hengokurowa @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー


  • Prologue -悪虐執政辺獄 平安京-
  • 【登場話候補作】
  • 【登場話候補作】(採用)
  • 本編投下順
    • 【000~050】
    • 【051~100】
  • 本編時系列順
    • 【第一回放送までのSS】
    • 【第二回放送までのSS】

  • ルール
  • 参加者名簿
  • 死亡者リスト
  • 死亡者名鑑
  • 参加者追跡表
  • 支給品一覧
  • 参戦時期一覧
  • タイトル元ネタ
  • 書き手紹介
  • 絵置き場
  • 地図

関連リンク

  • 俺ロワ・トキワ荘
  • 本スレ
  • 本スレ【第2節】
  • 本スレ【第3節】(現行スレ)
  • 2chパロロワ事典@wiki

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 魔女の一撃
  2. たった一つの想い貫く
  3. 【051~100】
  4. ◆ZbV3TMNKJw
  5. ひぐらしのなく頃に〜沙都子ワシ編〜
  6. 桐生伝 アシッド・レイジ・ロアー
  7. 錯乱は既に少しアスランしている!
  8. 【参加作品】出典の支給品
  9. 彼等を導くみらい回路
  10. 科学とオカルト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ◆EPyDv9DKJs
  • 6日前

    書き手紹介
  • 6日前

    【051~100】
  • 6日前

    【第二回放送までのSS】
  • 7日前

    魔女の一撃
  • 7日前

    彼等を導くみらい回路
  • 7日前

    たった一つの想い貫く
  • 7日前

    桐生伝 アシッド・レイジ・ロアー
  • 7日前

    君だけの道
  • 7日前

    SAMURAIGIRLS,SUN KILL!KILL!KILL!
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 魔女の一撃
  2. たった一つの想い貫く
  3. 【051~100】
  4. ◆ZbV3TMNKJw
  5. ひぐらしのなく頃に〜沙都子ワシ編〜
  6. 桐生伝 アシッド・レイジ・ロアー
  7. 錯乱は既に少しアスランしている!
  8. 【参加作品】出典の支給品
  9. 彼等を導くみらい回路
  10. 科学とオカルト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 6日前

    ◆EPyDv9DKJs
  • 6日前

    書き手紹介
  • 6日前

    【051~100】
  • 6日前

    【第二回放送までのSS】
  • 7日前

    魔女の一撃
  • 7日前

    彼等を導くみらい回路
  • 7日前

    たった一つの想い貫く
  • 7日前

    桐生伝 アシッド・レイジ・ロアー
  • 7日前

    君だけの道
  • 7日前

    SAMURAIGIRLS,SUN KILL!KILL!KILL!
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.