新東京高速アーバンメトロ笹目線
新東京高速アーバンメトロ笹目線(~ささめせん)は、新東京高速電鉄?の鉄道路線。
路線は東鷹快速鉄道から委譲され、車両は同社より管理委託を受けるというやや特殊な携帯を取っている。
東鷹快速グループの「アーバンメトロ」シリーズの1路線で西高島平から所沢を結ぶ。
路線の名称は西高島平~和光市間で並行する笹目通りにちなんで付けられた。
ラインカラーは■ダークブルーマイカ
路線は東鷹快速鉄道から委譲され、車両は同社より管理委託を受けるというやや特殊な携帯を取っている。
東鷹快速グループの「アーバンメトロ」シリーズの1路線で西高島平から所沢を結ぶ。
路線の名称は西高島平~和光市間で並行する笹目通りにちなんで付けられた。
ラインカラーは■ダークブルーマイカ
概要
都営三田線計画時から予定されていた東武東上線との接続を実現させるために建設された。都営三田線の北端である西高島平駅から左へ緩やかにカーブし東武東上線の和光市駅・関東新都市鉄道前橋本線の中央朝霞駅・JR武蔵野線の東所沢駅を通り、
西武線所沢駅まで至る。都営三田線の延伸計画では志木に繋げる予定だったが、採算などを考慮した結果現在のルートに変更された。
西武線所沢駅まで至る。都営三田線の延伸計画では志木に繋げる予定だったが、採算などを考慮した結果現在のルートに変更された。
新倉駅を出るとすぐ地下に入り、終点所沢駅まで地下となっている。
和光市駅では東京地下鉄有楽町線、東所沢駅ではJR武蔵野線との連絡線が設けられている。
所沢は地下駅で、麻帆良学園線のホームが隣接しており、スムーズな乗り換えができる。
和光市駅では東京地下鉄有楽町線、東所沢駅ではJR武蔵野線との連絡線が設けられている。
所沢は地下駅で、麻帆良学園線のホームが隣接しており、スムーズな乗り換えができる。
またこの路線の開通後、都営三田線白金高輪~五反田間の建設、東急池上線の20m対応化・五反田~大崎広小路地下化・蒲田本町(京急蒲田)駅延伸工事が行われた。東急池上線には20m車が走行できない区間があった為、池上~蒲田間のルートを変更し、蓮沼駅が廃止されて蒲田御園駅が新設された。
以上のことから、都営三田線は東急目黒線には直通しなくなった。
以上のことから、都営三田線は東急目黒線には直通しなくなった。
車両
車両基地は東京都交通局志村車両検修場、東急電鉄雪が谷検車区を使用する。
ただし重要部検査・全般検査については東鷹快速鉄道三鷹工場で行う。
ただし重要部検査・全般検査については東鷹快速鉄道三鷹工場で行う。
管理受託車両
乗り入れ車両
路線の規格は東急電鉄に合わせてあり、保安装置は東急CS-ATCを採用しているため、
従来から都営三田線・東急電鉄で使用している車両には特に改造の必要がなく、そのまま使用している。
従来から都営三田線・東急電鉄で使用している車両には特に改造の必要がなく、そのまま使用している。
東京都交通局
- 6300系
都営三田線の主力車両。6両編成37本の計222両が在籍。
東急電鉄
- 5080系
東急電鉄の新世代主力車両。現在も増備が続けられている。
駅一覧・停車駅
駅名 | No. | 駅間 キロ |
営業 キロ |
各停 | 急行 | 接続路線 |
所沢 | I-35 | ● | ● | 西武新宿線・池袋線・麻帆良電鉄学園線 | ||
篠山公園 | I-34 | ● | | | |||
東所沢 | I-33 | ● | ● | JR武蔵野線 | ||
旭が丘 | I-32 | ● | | | |||
地下鉄新座 | I-31 | - | - | ● | ● | |
中央朝霞 | I-30 | 1.5 | - | ● | ● | 関東新都市鉄道新都市本線 |
和光市 | I-29 | 2.1 | - | ● | ● | 関東新都市鉄道新都市本線 東武東上線・地下鉄有楽町線 |
地下鉄新倉 | I-28 | 1.7 | - | ● | | | |
西高島平 | I-27 | 1.3 | - | ● | ● | |
新高島平 | I-26 | ● | | | |||
高島平 | I-25 | ● | ● | |||
西台 | I-24 | ● | | | |||
蓮根 | I-23 | ● | | | |||
志村三丁目 | I-22 | ● | ● | |||
志村坂上 | I-21 | ● | | | |||
本蓮沼 | I-20 | ● | | | |||
板橋本町 | I-19 | ● | ● | |||
板橋区役所 | I-18 | ● | | | |||
新板橋 | I-17 | ● | | | |||
西巣鴨 | I-16 | ● | ● | 都電荒川線 | ||
巣鴨 | I-15 | ● | ● | JR山手線 | ||
千石 | I-14 | ● | | | |||
白山 | I-13 | ● | | | |||
春日 | I-12 | ● | ● | 都営大江戸線・地下鉄丸の内線・南北線(後楽園駅) | ||
水道橋 | I-11 | ● | ● | 東海道湾岸鉄道秋葉線?・中央線各駅停車 | ||
神保町 | I-10 | ● | ● | 都営新宿線・地下鉄半蔵門線 | ||
大手町 | I-09 | ● | ● | 地下鉄丸の内線・東西線・千代田線・半蔵門線 | ||
日比谷 | I-08 | ● | ● | 地下鉄日比谷線・千代田線・有楽町線 | ||
内幸町 | I-07 | ● | ● | |||
御成門 | I-06 | ● | ● | |||
芝公園 | I-05 | ● | | | |||
三田 | I-04 | ● | ● | 都営浅草線 | ||
白金高輪 | I-03 | ● | ● | 地下鉄南北線 | ||
明治学院前 | I-02 | ● | | | |||
高輪台 | I-01 | ● | | | 都営浅草線 | ||
五反田 | I-00 | ● | ● | 都営浅草線・JR山手線 | ||
大崎広小路 | ● | | | ||||
戸越銀座 | ● | | | ||||
荏原中延 | ● | | | ||||
旗の台 | ● | ● | 東急大井町線 | |||
長原 | ● | | | ||||
洗足池 | ● | | | ||||
石川台 | ● | | | ||||
雪が谷大塚 | ● | ● | ||||
御嶽山 | ● | | | ||||
久が原 | ● | | | ||||
千鳥町 | ● | | | ||||
池上 | ● | ● | ||||
蒲田御園 | ● | | | ||||
蒲田 | ● | ● | 東急多摩川線・JR京浜東北線 東海道湾岸鉄道湾岸本線? | |||
蒲田本町 | ● | ● | 京急本線・空港線(京急蒲田駅) |
駅ナンバリングは都営三田線からの続番となっている。
西高島平~五反田間は都営三田線、五反田~蒲田本町間は東急池上線に直通運転。
西高島平~五反田間は都営三田線、五反田~蒲田本町間は東急池上線に直通運転。