-妄想の家は建てるには安いが、住むには隙間風が吹き込みやすい。-
-自分が作ったのではない世界で、見知らぬ恐怖に怯える私。-
廃墟
--------------
「未完成の建物は草ぼうぼうなり。草のほかに生えたらず。はらからどもよ、我々の歌のわびしき言の葉は錆びに覆はれたり」 - ボフダン・ステルマフ
廃墟とは、コサックの年代記作家サムィーロ・ヴェリチコが作った歴史用語で、17世紀後半のウクライナの政治状況を表している。内戦が絶えず、外国からの介入が常態化していた当時は、国内の混乱、抗争、無政府状態にあった。
この混沌とした時代は、ポーランドとリトアニアによる長年の支配を経て独立国家を樹立したヘーチマン、ボフダン・フメリニツキーの死後に始まったと一般には考えられている。
彼が亡くなると、ウクライナは戦争が繰り広げられる戦場となり、一人の指導者が一貫した統治基準を守ることはできなくなった。階級間の対立は熱し、風向きが変わるように同盟関係も頻繁に変わった。
イヴァン・サモイロヴィッチがウクライナ・コサックのへーチマンの地位に就任してから初めて、ウクライナを包囲していた無政府状態を鎮めることが出来た。その後、ウクライナはしばらくの間、平和を取り戻した。
しかし、この時代は間もなくウクライナに戻り、イギリスにも初めて訪れるだろう。両国が戦争の奈落の底に近づきながら、ぐらぐらと揺れているのだから······
ニューオーダー ラスト・デイズ・オブ・ヨーロッパ - v1.5.0a "The Ruin"
ニューオーダー ラスト・デイズ・オブ・ヨーロッパ - v1.5.0b "The Ruin"
ニューオーダー ラスト・デイズ・オブ・ヨーロッパ - v1.5.0c "The Ruin"
ニューオーダー ラスト・デイズ・オブ・ヨーロッパ - v1.5.0d "The Ruin"
最終更新:2024年10月19日 11:52