家庭で作るアイスクリーム
アイスクリームの種類
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
概要
名称 | 撹拌 | シャリシャリ感 | 脂肪分 | 甘味度 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
アイスバー | 物による | 物による | 物による | ↑高い | 棒状に固めたもの。 |
シャーベット | 必要 | ある | 物による | シャリシャリ感があるもの。 | |
ジェラート | 必要 | ない | 低い | アイスクリームより低脂肪なもの。 | |
アイスクリーム | 必要 | ない | 高い | 高脂肪なもの。 | |
ソフトクリーム | 必要 | ない | 物による | ↓低い | 温度が高いもの。 |
セミフレッド | 不要 | ない | 高い | 物による | 型に入れて固めたもの。アイスバーと違ってなめらかになる。 |
アイスバー
型に入れて固めたもの。シャリシャリ感はあってもなくても良い。
ムラをなくしたりなめらかにしたければ、シャーベット・アイスクリーム・ジェラートを作ってから型に入れなければならない。
シャーベット
アイスバーを細かく砕いたもの。撹拌しながら凍らせるのが基本。
シャリシャリ感がないものは、本サイトではジェラートとして扱う。
シャリシャリ感がある(=氷結晶が大きい)という性質上、味が弱い。
アイスクリーム
シャーベットをなめらかかつ高脂肪にしたもの。ジェラート
アイスクリームを低脂肪にしてオーバーランを下げたもの。シャーベットをなめらかにしたもの。
ソフトクリーム
ぎりぎり凍る程度の高温状態にしたもの。非常になめらかで柔らかいが、温度に依存するのでこの状態を家庭で維持することはできない。
アイスクリームメーカーやソフトクリームメーカーで作った直後の状態がこれになる。
ソフトクリームは甘みが強く出るので、甘みを抑えたレシピにする必要がある。
セミフレッド
型に入れて固めたもの。アイスバーとは異なり、なめらかでなければならない。
他と違って水分より固形分の方が多い。
アイスケーキに近い。