atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
hyosida @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
hyosida @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
hyosida @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • hyosida @ ウィキ
  • Raspberry Pi (2)

hyosida @ ウィキ

Raspberry Pi (2)

最終更新:2020年02月29日 11:10

hyosida

- view
メンバー限定 登録/ログイン

Raspberry Pi (2)

Nginxでcgiの続き

cgiでpythonを動かす

ちょっと難しかった。まず、pythonプログラムの先頭行。Webで見るとこういう風になっている例があった。
#!/usr/bin/env python
# -*- coding: utf-8 -*-
でもこれだと動く場合と502というエラーで動かない場合があった。結局こうした。
#!/usr/bin/python3
# -*- coding: utf-8 -*-
これだと動かなかったプログラムが動いた。python2なのかpython3なのかの問題なのか。
#!/usr/bin/env python3
# -*- coding: utf-8 -*-
これが正しい模様。envってのは環境変数がどうのこうので、、っという説明がどっかにあったよくわからん。

日本語を表示させるのもちょっと難しかった。結局こうすればよかった。
#!/usr/bin/python3
# -*- coding: utf-8 -*-

print("Content-Type: text/html; charset=utf-8")
print()

print('Hello, World!</BR>')
print('こんにちわ! 日本!')
とりあえず以上。ファイル名の拡張子は.cgiにしている。本当は.pyにしたいが今の設定だとダメ。

cgiのプログラムの置き場所をcgi-bin/にする

今の設定だとcgiプログラムはどこに置いても動作する。それでもいいんだが、普通はcgi-bin/以下に置かなければいけないというルールが多いと思われる。でもどうしたらいいかわからない。

jcode.plのせいでエラーが出るのを直す

そこらへんにある掲示板のCGIのperlプログラムを持ってきて動かしてみたが、502エラーが出る。理由はjcode.plという何やら日本語のコードを変換するプログラムが古くて最新のperlと合わないらしい。
https://piano2nd.smb.net/PukiWiki/index.php?jcode.pl
↑ここからjcode.plを貰った。そしたら、うまく動いた。サンプルコードはここから入手した↓
https://www.rescue.ne.jp/
随分古くからあるサイトらしい。perlで書かれたCGIを使った掲示板、とか、もう20年前の話なのか。

ちなみに、サーバがエラーを出すときlogを見ればよいことが分かった。
tail -f /var/log/nginx/error.log
こんなエラーを出していた。
2020/02/15 12:55:04 [error] 1628#1628: *53 FastCGI sent in stderr: "syntax error at ./jcode.pl line 292, near "do convf("Compilation failed in require at /var/www/html/cgi-bin/memo.cgi line 48" while reading response header from upstream, client: 240b:11:15e0:2800:8f9:309e:62d2:1d76, server: _, request: "GET /cgi-bin/memo.cgi HTTP/1.1", upstream: "fastcgi://unix:/var/run/fcgiwrap.socket:", host: "raspberrypi", referrer: "http://raspberrypi/"
これを見てjcode.plの292行目がおかしいことが分かり、その後、最新のjcode.pl-2.13というのを探してきたがそうすると、
defined(%hash) is deprecated at ../perllib/jcode.pl line 684.
      (Maybe you should just omit the defined()?)
defined(%hash) is deprecated at ../perllib/jcode.pl line 693.
      (Maybe you should just omit the defined()?)
というエラーが出た。中身はよくわからない。よく見たらここにも書かれていたじゃん。
https://www.rescue.ne.jp/whatsnew/blog.cgi/permalink/20161208115240
  • Raspberry Pi
  • Raspberry Pi (3)
「Raspberry Pi (2)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
hyosida @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー
  • メイン
  • Raspberry Pi関係
  • FSXメイン
  • 監視カメラハッキング
  • AVNET Ultra96-V2

  • メモ



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. VirtualBoxにWindows98SEをインストール
  2. VMwareにWindowsXPをインストール
  3. 新しいPCへWindowsXPをインストール
  4. EaseUS Todo Backup Freeの使い方
  5. リモートデスクトップ中にスリープに入らないようにする
  6. 玄箱(2)
  7. Windows10をUEFI起動にしたらおかしくなったHP8200
  8. VirtualBoxにWindowsXPをインストール
  9. Q4OSのインストール(挫折)
  10. Dynabook R732/HのUEFI化
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1052日前

    Atom Cam(4)F/Wアップデート失敗
  • 1052日前

    監視カメラハッキング
  • 1067日前

    Rakuten miniの機種変更
  • 1067日前

    メイン
  • 1077日前

    iphone6の復活2
  • 1085日前

    iphone6の復活
  • 1326日前

    リモートデスクトップ中にスリープに入らないようにする
  • 1385日前

    Dynabool SS/RX2にwindows10をインストール
  • 1385日前

    Windows7の新規インストール
  • 1385日前

    Windows10とWindows7のデュアルブート
もっと見る
人気記事ランキング
  1. VirtualBoxにWindows98SEをインストール
  2. VMwareにWindowsXPをインストール
  3. 新しいPCへWindowsXPをインストール
  4. EaseUS Todo Backup Freeの使い方
  5. リモートデスクトップ中にスリープに入らないようにする
  6. 玄箱(2)
  7. Windows10をUEFI起動にしたらおかしくなったHP8200
  8. VirtualBoxにWindowsXPをインストール
  9. Q4OSのインストール(挫折)
  10. Dynabook R732/HのUEFI化
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1052日前

    Atom Cam(4)F/Wアップデート失敗
  • 1052日前

    監視カメラハッキング
  • 1067日前

    Rakuten miniの機種変更
  • 1067日前

    メイン
  • 1077日前

    iphone6の復活2
  • 1085日前

    iphone6の復活
  • 1326日前

    リモートデスクトップ中にスリープに入らないようにする
  • 1385日前

    Dynabool SS/RX2にwindows10をインストール
  • 1385日前

    Windows7の新規インストール
  • 1385日前

    Windows10とWindows7のデュアルブート
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ELDEN RING 黄金樹への道 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.