高機動型ザク改良型(黒い三連星専用機)


図鑑番号 形式番号 正式名称 開発プラン名 開発資金
247 MS-06R-1A 図鑑:高機動型ザク[黒い三連星専用機]
生産:高機動型ザク(黒い三連星専用)
兵器:ザクR1A/3S
- -

  • 出典:MSV-モビルスーツ・バリエーション
  • Height:17.5m
  • Weight:56.8t

必要技術 関連機体条件 特殊条件
基礎 MS MA 敵性
- - - - - ザクR1A
ガイアorオルテガorマッシュを配属して改造

開発期間 - 生産期間 -
資金 - 資源 -
資金(一機あたり) - 資源(一機あたり) -
移動 8 索敵 C
消費 24 搭載 -
機数 1 制圧
限界 150 割引 -
耐久 120 運動 41
物資 135 武装 ×
シールド × スタック

改造先:
なし

特殊能力:
なし

生産可能勢力:
なし

武器名 攻撃力 命中率 射程距離
ザクバズーカ 72 55 1-1
ヒートホーク 75 80 0-0
タックル(隠し) 57 85 0-0


攻撃 - - - - - - -
移動 - - - - - - -

  • 寸評:
    通常のザクR1Aの同武装のバズーカと比べると、運動+12・耐久+40・移動+1・索敵D→C・ヒートホーク(攻撃力+25・命中率+5)といった強化。宇宙戦が少ないジオンでの活躍の機会は少ないかもしれないが、宇宙戦の機会がある正統ジオンでは高機動型ギャンの開発まで三連星乗機として使える。尚、正統ジオンでは初期状態から本機が配備(VEではRドム/ST)されている。本機は地上へは持っていけないが、地上には宇宙に持ってこれないドムがあるため、場所によって使い分けよう。
    図鑑埋めのために作るのであれば、普通に高機動型ザクⅡ改良型を改造するよりも、ザクⅡ S型(1000/1150)(運動性強化100/110)→ザクR1(高性能化 130/310)→ ザクR1A(パイロット適用450/760)=ザクR1A/3S(1680/2230)で作成した方がお得。

  • うんちく等:
    MSV出典で実際の活躍が全くなかった機体だが、漫画作品『機動戦士ガンダム C.D.A 若き彗星の肖像』で保管されていたと本機が登場。3機中にシャアを含むNT2人が搭乗していたとはいえ、戦力に勝る連邦軍のジム・カスタムの部隊及びG-3ガンダムを撃破(戦闘不能状態)している。その時は、バズーカではなくマシンガン装備だった。


このページ内で加筆、訂正があり、編集方法が判らない方は、下のコメントからどうぞ。
編集が出来る方は気付き次第、編集お願いします。
ページ内容編集に直接関係の無い内容は雑談用掲示板でお願いします。
  • 系譜では1部の宇宙を席巻したが、今作ではジムコマンド量産以降苦しくなってくる。攪乱幕で対応したが数で押されるとキツい。ルナツーひとつの為にゲルググに換装するのも勿体無いと思ってゴリ押したが、工夫を惜しまなければ1部終盤まで使える。 -- 名無しさん (2011-07-19 15:54:23)
  • これを作れる頃のジオン1部では、まともな宇宙戦が無い上に、正統ジオンでは運動性が+9している以外、ヅダ指揮官機(それもシールド考慮でさらに縮まる)に全て劣っている。何より生産コストがザクR1A/3S(1680/2230)に対しヅダ指揮官機(1550/1250)の上、専用機で限界+50されてもヅダ指揮官機に及ばないのが悲しい。無理に使い続ける必要性もなく、落とされた場合も新規に生産する必要はない。宇宙戦ならヅダ指揮官機→ビグロ→ギャン高機動型(専用機)に乗り換えていった方が圧倒的に良い。 -- 名無しさん (2016-01-17 03:00:20)
  • 特に今回は改造からでないと専用機を造る事が出来ないのでよりコスト高。せめて量産型から改造は部隊が2つに別れて、元の量産型は2機となれば残りもパイロットを乗せて無駄なく3機の専用機を造れるのに。 -- 名無しさん (2018-01-27 10:03:34)
  • 指揮官ザクから三連星乗せて改造してJSAで戦艦を狙いたい。バズーカによりマツナガザクより射撃は高い。代わりにパイロット性能の為育たないうちは格闘は回数が落ちるが、3人いるので士気効果により格闘一撃一撃の威力は高くなる。傷ついたら後列に回す前後組み替えにより安定性も高い。ガイアが昇進するまでは頑張りたい。 -- 名無しさん (2020-05-22 15:13:16)
  • 攻略という観点からジオン本国、正統ともに生産改造する必要は全く無い機体なんだけどMSVプラモ直撃世代としてスルーすることが出来ず使う当てもないのに改造してしまう。 -- 名無しさん (2023-07-07 13:50:13)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年07月07日 13:50