atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ここだけ異能のある世界ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけ異能のある世界ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ここだけ異能のある世界ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ここだけ異能のある世界ウィキ
  • 生体装甲のおっさん

ここだけ異能のある世界ウィキ

生体装甲のおっさん

最終更新:2025年07月25日 21:35

takeru

- view
メンバー限定 登録/ログイン

生体装甲のおっさん

ガハハハ!!いいねぇ嬢ちゃん、俺はそんな優しい子が大好kグハァ!!?

本名 飯嶋 秀(イイジマ シュウ)
年齢 26歳
性別 男性
種族 人間
誕生日 7月28日
身長 183cm
体格 ゴリマッチョ
所属 J.NEC戦闘班第2隊
出身校 国立亜瑠華学園 異能戦闘科(こくりつあるふぁがくえん コマンド)
アライメント 中立・善(秩序・善寄りの)
使用トリップ ◆wkUpkUfDqs

概要

ゴリマッチョのアラサーがちょっと近い男。以前はフリーのエネミー狩りをしていたが、現在はJ.NECの第2隊に入隊している。基本的には敵対エネミーを倒し、稼いで、寝て、株をチェックし、家や店で良い酒と美味しい料理を嗜む。それなりに生活に余裕がある。何故かおっさんと言われやすいらしく、「おっさんじゃねぇ!!」と切り返すのがお約束。
亜瑠華学園を程々の成績で卒業。だがJ.NEC等の組織人は性に合わず、放浪しながらエネミー狩り、あるいはエネミー美食機関から依頼を受けて戦っていた。……戻って来た時、現在のJ.NECの変人ぞろいっぷりに心底驚いたとか。

性格

女好きで三大欲求に比較的忠実だが、倫理観は全うで根っこは義理人情に篤い。好みの美女を見かけては自分の異能にしばかれるのがしばしば。ただしナンパはしない。話すにしても普通に話しかける。口調は稀に荒くなるらしい。肉体が傷つこうとも腕を引きちぎられようとも敵に食らいつくガッツを持っている。
気合い入れなのか、異能発動時に時折変身ポーズをとってから両拳を胸の前でぶつけ「装着!」と叫ぶことがある。 喰との決戦 の時、アキラに倣って掛け声を「変身!」と改めた。

戦闘関連

身体能力は高く頑丈で、ついでにメンタルも頑丈。
我流の格闘術と異能を組み合わせた、かなりパワフルな戦い方をする。近距離ではパンチやキック等の他、強化された身体能力を用いて力任せに振り回して投げる、叩きつける、プロレス技を用いるなどの荒っぽい戦法も多用する。一番得意なのは格闘戦だが、それだけなくブレードや大太刀で剣撃、機関砲やカノン砲、熱線や火炎弾で遠距離にも対応する為、見かけ以上に対応力は高い。また、極めて稀ながら敵に怒りが限界まで昂ると獣のような雄叫びを上げ、戦闘スタイルがより野生的になる。

結界術関連

寄生者が考案した簡易結界 を祖父から教わり、会得している。

異能:生体装甲(バイオアームズ・テクター)

+ 余談
デザインイメージの元ネタとしてはガイバー0とデトネイターオーガン(後はエクゾスカル零?)。
全体的に形状は左右対称。

「カワイ子ちゃんのために人肌脱ぐかぁ!ま、俺の場合は"着込む"だがな」

「変身ッ!!」

通称 バイオテクター
シュウが全身に力を込めることで体内から生体装甲を展開し、装着・一体化する異能。
発動すると生物的ながらもヒロイックな装甲に身を包んだ、言わばマッシブな怪人のような姿に変身する。異能ではあるが、"擬似的にエネミーに近い肉体構造・性質になり、その力を行使している"、言わば人間とエネミーの中間地点のような状態となっている。
殆ど謎に包まれた異能であり、本人であっても詳しい事はわかっていない。だが成長はするようで、戦いつつこの異能を鍛えていくうちに、装甲の一部を変形させて様々な武装を展開する事が可能となった。
人間由来のカロリーを変換したエネミー由来の生命エネルギー、つまり異能粒子エネルギーを力の源としている。何故かシュウが妙なことを言うと首の付け根から手がでて顔面をしばいてくる事がある。また戦闘力は全身の展開(変身)より弱体化するものの、前腕部、脚部の膝から下、頭部に関しては一部分のみの簡易的な生体装甲の展開も可能。
その中には祖父:洸太朗の異能"S・L・P"の遺伝要素があり、その恩恵で熱系統の武装を展開できる。ひょんなことから以前使用していたバイクを取り込んでしまい、その影響でS・L・Pの異能因子が活性化、その後アドバイスによって新たな武装を会得した。

+ 変身プロセス
1:装着する意思でもって拳で胸を叩き、かかりたてのバイクのエンジン音を鳴らす。

2:構えつつ装着する意思をもって力を込めることで、蒸気と共に生体装甲が全身から展開される。

3:それと同時に装甲に秘められた異能粒子エネルギーが活性化し、シュウの全身に満たされる。

4:活性化した異能粒子エネルギーがシュウの肉体に働きかけることにより、展開した生体装甲を装着すると共に擬似的にエネミーに近い肉体構造・性質に変化させる。

+ 余談
ちなみに飯嶋一族は異能を使用している間は別の生体になっている影響で、一時的に老化が止まる。その為何度も使用しているシュウと洸太朗は老化が遅い。洸太朗の背筋が真っ直ぐなのもその証拠。

現在判明している武装・機能

基本

+ ...

身体能力強化

その名の通り、常人を超えたパワーやスピード、ジャンプ力を発揮する。

耐久力強化

その名の通り、装甲は生半可な攻撃ではびくともしない防御力を備えている。ただし一定以上のダメージでくぼんだり、斬り傷ができたり、一部が斬り落とされたりする事がある。ちなみに頭部もバイクヘルメットとして運用するのに充分な防御力を有している為、装着してからバイクに乗る事も多い。

高高度からの安全な着地

その名の通り、高高度から落下しても着地の衝撃を分散し、ダメージを残さない。無論機能発揮には限度がある。

エネルギー系

+ ...

エネルギーチャージ

手首・足首にある球体状クリスタルにエネルギーを集束させ、前腕部・脚部を強化する武装で、使用時には発動箇所が赤熱化し、蒸気を噴出する。言わば必殺技のようなもので、高熱・高エネルギーを伴うパンチ・キックは抜群の威力を誇る。後述するブレードや大太刀、カノン砲でも発動可能。ただし一度に発動できる箇所は一つだけ(ブレード、大太刀、カノン砲でも同様)で、自身への負担も大きい為あまり多様できない。一部装甲展開時では使用不能。

熱線

頭部にエネルギーを収束させ、強力な熱線を発射する。速射性・連射力が高く、出力を調整できる為けん制や遠距離攻撃に重宝する他、威力を弱める事で火をつける等のサバイバルにも応用できる。一部装甲展開時でも使用できるが、出力は低下する。

火炎弾(火球)

頭部、もしくは肩部装甲にエネルギーを収束させ、強力な大型の高熱火炎弾(火球)を発射する。元々の遺伝した異能"S・L・P"の要素を利用して熱線を変換したものであり、焼夷弾の役割・機能を持つ。熱線程の速射性はないが、燃焼力で言えばこちらの方が高い。実は炎関係の異能者との連携を前提にしている側面があり、単独では過剰火力になりがち。一部装甲展開時では使用不能。
フリエル に爆弾の作り方の理論を教わった際にそのイメージが反映された結果、着弾時に爆発を起こすようになった。

展開式武装

+ ...

ブレード

前腕部から任意で展開する斬撃兵装で、刀を手本として構築した大型で幅広のブレード。高い斬れ味を誇り、頑丈な為盾としても使用できる他、斬撃を飛ばす事もできる。エネルギーチャージと併用する事で高熱・高エネルギーを纏った強力な斬撃を振るう事も可能。左右の腕で展開できる上に二刀流も可能だが、エネルギーチャージはどちらか片方しか発動できない。一部装甲展開時でも使用できるが、ナイフ並みに刀身が短くなる他、斬撃も飛ばすことができなくなる。

融合形成型大太刀

生体装甲の両腕に展開した2本のブレードを融合させ、片方の前腕部を巻き込んで形成・研鑽した、大太刀をベースとした大型の大質量ブレード。刀身が大きく幅広で厚みがあり、どちらかと言えば片刃の大剣に近い見た目をしているが、作り的には大太刀。一見すると大太刀を順手持ちしているように見えるが、実際は形成箇所の拳と一体化しており、外れない。ただし手首の関節の許す限りは動かす事ができる。下側(拳の小指側)から柄が出ており、反対の手で握ることで両手持ちが可能。
大質量も相まって抜群の斬れ味と破壊力を誇る他、斬撃を飛ばす事もできる。エネルギーチャージと併用する事で高熱・高エネルギーを纏ったより強力な斬撃を振るう事も可能。だが大きい上に大質量な為片手だと支えきれない程重く、両手で振るうか、あるいは片手の場合遠心力を用いる必要がある。またその形成の仕方の関係上、使用している間は反対側の腕でブレードを展開できない。

機関砲

前腕部から任意で展開する大型射撃兵装で、大口径の砲身から生体装甲の素材を利用した弾丸(徹甲弾)を発射する。一発の威力自体は弱めだが連射力に優れており、総合的な火力は申し分ない。けん制や集中砲火等に特化している。左右の腕で展開できる上に二丁機関砲も可能だが、エネルギーチャージは併用できない。一部装甲展開時では使用不能。

融合形成式大型カノン砲

生体装甲の両腕に展開した二つの機関砲を合体させ、片方の前腕部から展開・形成した大口径大型カノン砲で、銃身の下にはガントレットのように安定保持用のアンダーグリップが付いている。機関砲の時よりも大型の強力な弾丸を発射する事ができ、現状遠距離では最も高い破壊力を誇る。エネルギーチャージと併用する事で、高熱・高エネルギーを纏ったより強力な大型必殺弾を発射する事も可能。だが連射ができない上に発射時の反動が大きく、専用の発射体勢をとる必要がある。またその形成の仕方の関係上、使用している間は反対側の腕で機関砲を展開できない。

爆発弾

バイクを取り込んでS・L・Pの異能因子が活性化した後、 フリエル のグレネードランチャーの際の理論を応用する事で使用可能になった、機関砲やカノン砲で発射する弾丸。着弾時に爆発、あるいは発射後一定時間で爆発する事で、相手により強力なダメージを与える事ができる。見た目はオレンジ色に輝く光弾に見えるがれっきとした実弾。徹甲弾よりもダメージ面では強力だが貫通力においては劣り、また弾切れになった際の再リロードにもより時間がかかる。カノン砲で発射する際は機関砲の時よりも一発の威力が高く、エネルギーチャージと併用した際の一発は遠距離攻撃においては最大の破壊力となる。ただし、一発ごとの再リロード時間は最大となる。

グレネードランチャー

バイクを取り込んでS・L・Pの異能因子が活性化した後、炸裂と フリエル のアドバイスで使用可能になった、脚部外側から展開する大型の四連装グレネードランチャー。生体装甲を用いて形成した有機爆弾を曲射する事ができ、着弾時に爆発するタイプと着弾後に一定時間経ってから爆発するタイプを使い分ける事が可能。機関砲やカノン砲における爆発弾に比べるとより広範囲の爆発に特化しており、攻撃以外にも障害物や壁の破壊にも有効。但し一度に発射できる数は片方各四発ずつで、リロードには時間がかかる。また、着弾時に蒸気を噴出して目くらましを行うスチームグレネードを生成・発射する事も可能。

ブースト

バイクを取り込んだ事で使用可能になった、肩部装甲の後方と背中から爆発や圧力を利用して熱を噴射する武装。攻撃ではなく移動に特化した武装で、加速による走力強化、跳躍の補助、落下時の逆噴射等その使用用途は多岐にわたる。

タイヤ

バイクを取り込んだ事で使用可能になった、片足に左右二輪、合計四輪の小型タイヤを展開する武装。歩行によらない走行を行うことができ、ブーストと併用した突撃や緊急回避、あるいはタイヤ回転を生かしたキック等に使用できる。ただし長距離移動には向かない。一部装甲展開時でも使用可能。

使用ビークル

Slr-C/GL・50

最高速度(勤務状態時) 約450km/h
最高速度(リミッター解除時) 700km/h以上

概要

バイクを失ったシュウが、J.NECで注文して手に入れた新たな愛車。
Slrと呼ばれる特殊機動車両に分類され、独自に規格・設計をしている通常のSlrシリーズとは違い、市場にも流通している車両の改造をメインにしているSlr-Cシリーズの一機。よって元となった車両からの見た目の変化点は少ないが、中身の性能はもはや別物となっている。
武装は搭載されていない為、スペックの制限状態では私用可能。その為普段はシュウの愛車として制限状態のまま普通の高性能バイクとして運用している。
申請して許可が下りる事でJ.NEC勤務状態となり、赤色灯の展開やJ.NECエンブレムの装甲投影といった変化が起こり、スペックの制限が解除される。申請の届かない・できない状況下では車両に搭載された補助AIによる解除の判断がなされる(ある手段では強制解除も可能だが、リミッターも全て外れる為非推奨)。

J.NEC勤務状態(制限解除状態)の性能

制限時に比べて速度性能が格段に向上している他、装甲材には 不知火 甲型に採用された物と同等の物を使用している為、防御力はバイクとは思えないものに到達し、大型建造物のコンクリート壁をラムアタックにより突破可能。また、水上や余程の沼地でない限りスペックを維持できるほどの走破性も持つ為、オフロードも難なく走りのけてしまう。
リミッター解除を行う事で最高速度は更に上昇するが、機体に多大な負担がかかるので推奨されない。特に連続使用の場合は内部の回路が焼き切れる恐れがある。
+ Slr-C/GL・50の元ネタ。ホンダ:ゴールドウイングツアー

(カラーは後述するF6Cのようなメタリックブルー)
こちらのサイトより引用(元ネタの車両の紹介ページ)
https://www.honda.co.jp/GOLDWING/

基本性能テレグラフ

性能紹介テレグラフ

以前のシュウの愛車

大型のクルーザーバイク。頑丈なつくりをしており、これにサイドパニアやバックレスト、バイク用のカーナビ等を取り付けている。趣味のツーリングの他、現場への急行にも多用していた。
…のだが、管理者のエネミーとの最終決戦で使用した際にボロボロになり、その後なんと 生体装甲に取り込まれてしまった 。
+ 秀の昔の愛車の元ネタ。ホンダ:ゴールドウイングF6C

こちらのサイトより引用
https://global.honda/jp/news/2014/2140414-goldwing.html
元ネタの車両の紹介ページ
https://www.honda.co.jp/F6C/

その他

祖父:飯嶋 洸太朗(イイジマ コウタロウ)

+ ダイス結果
結界ダイス:60/100(防御用の結界と簡易結界ができるようになる想定)
アルプス適正:34 /100
マリアナ適正:30 /100
サハラ適正:42/100
ライブラ適正:82/100(なおライブラがないので一生でてこない)。
AEF適正:62/100
スノボのうまさ:32/100
スケートのうまさ:57/100
スケボーのうまさ:43/100
株関係の才能100/100(どないなってんねん。生活には困らん程度に稼いでるのか?by中の人)。
FX関係の才能:76/100
バーテンダーの素質:79/100
くすぐり耐性:75/100
くすぐりのうまさ:55/100
ピアノの腕前:52/100
トランペットの腕前:84/100
ベースの腕前:86/100
キーボードの腕前:95/100
太鼓の腕前:28/100
ドラムの腕前:13/100
猫の懐きやすさ:2/100

タグ:

同作者:波動人間 味方キャラ 異能者 J.NEC 亜瑠華学園 ◆wkUpkUfDqs
「生体装甲のおっさん」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • IMG_4901.JPG
ここだけ異能のある世界ウィキ
記事メニュー

目次

  • 初めての方へ(エミュスレの基本マナー)
  • 新規の方へ(異能スレが初めての方)
  • キャラ一覧
  • 用語一覧
  • 組織一覧
  • 施設一覧
  • 異能省エネミーレベル
  • 本スレ一覧
  • 本スレ一覧 その1(1~500)
  • 本スレ一覧 その2(501~1000)
  • 本スレ一覧 その3(1001~)
  • 設定スレ一覧
  • スレ立てテンプレート
  • イベント予定表
  • 謎チャット4(現在) [一応閲覧注意]
パスワードは「朱代火」
注意!!:暴言や空白連投などは全て荒らしなので気にしないでください
+ 過去の謎チャ
  • 謎チャット1 [一応閲覧注意]
パスワードは「enemy」
  • 謎チャット2 [一応閲覧注意]
パスワードはなし
  • 謎チャット3 [一応閲覧注意]
パスワードは「弧桜暮血」
  • wiki用相談所



メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. J.NEC
  2. イベント予定表
  3. 螺旋機人
  4. サハラの動植物について
  5. 寄生者
  6. キャラ一覧
  7. 心領結界
  8. もち(もちのエネミー)
  9. サハラ砂漠
  10. アルビノ第八隊員
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8時間前

    アルプス総本山
  • 10時間前

    マリアナ海底基地
  • 10時間前

    異能極点
  • 12時間前

    サハラ砂漠
  • 13時間前

    心領結界
  • 13時間前

    簡易結界
  • 14時間前

    螺旋機人
  • 22時間前

    もち(もちのエネミー)
  • 1日前

    イベント予定表
  • 1日前

    サハラのフィールド一覧
もっと見る
「◆wkUpkUfDqs」関連ページ
  • 波動人間
  • 蒸気機関者
人気タグ「同作者:寄生者」関連ページ
  • 結界術
  • 詩季暁奈
  • 心領結界
  • アブソリュート・アルベンテ
  • ゑねみゐの郷
もっと見る
人気記事ランキング
  1. J.NEC
  2. イベント予定表
  3. 螺旋機人
  4. サハラの動植物について
  5. 寄生者
  6. キャラ一覧
  7. 心領結界
  8. もち(もちのエネミー)
  9. サハラ砂漠
  10. アルビノ第八隊員
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8時間前

    アルプス総本山
  • 10時間前

    マリアナ海底基地
  • 10時間前

    異能極点
  • 12時間前

    サハラ砂漠
  • 13時間前

    心領結界
  • 13時間前

    簡易結界
  • 14時間前

    螺旋機人
  • 22時間前

    もち(もちのエネミー)
  • 1日前

    イベント予定表
  • 1日前

    サハラのフィールド一覧
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 邪神アラキシュ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. オオヘビヌシノミコト - アニヲタWiki(仮)
  10. 機将アクセラ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.