キン肉スグル(キン肉マン)
【名前】キン肉スグル(キン肉マン)
【出典】キン肉マン
【種族】超人(キン肉星人)
【性別】男性
【声優】神谷明(テレビアニメ版、王位争奪編、Ⅱ世劇場版、『キン肉マンⅡ世 新世代超人VS伝説超人』
『キン肉マン マッスルジェネレーションズ』、『マッスルグランプリ』シリーズ、パチスロ版)
古川登志夫(Ⅱ世テレビアニメ版、『キン肉マンジェネレーションズ』、『キン肉マンⅡ世 正義超人への道』)
【年齢】王位編終了時点で24歳(地球暦1960年4月1日生まれ)
【外見】
豚鼻、タラコ唇、額に「肉」、頭頂部にトサカ(刃物にもなる)の付いたマスクを常に着用。
基本的にパンツ一丁。王位編では派手なタンクトップを着用。
筋肉の塊のような肉体。
身長185cm
体重90kg
【性格】
正義感が強く友情に厚い。
臆病な反面すぐ調子に乗る。
牛丼、ココア、ポテロングが好物。
【口調】
一人称:「私」「わし」「オレ」等
二人称:「お前」「貴様」等
三人称:基本的に呼び捨て
たまに「~だわい」「~じゃ」など古風な喋り方になる
【有名な台詞・特徴的な台詞】
「へのつっぱりはいらんですよ」(原作では一回のみ)
「ムチャでもなんでもミートをみすてるわけにはいかない!!ミ…ミートはわたしの弟みたいなものだー!!」
「長かった戦いよ、さらば!! 」
【特異能力】
超人強度95万パワー。
『火事場のクソ力』を発揮することで最大7000万パワーまで上昇。
主な必殺技
- キン肉バスター:『48の殺人技』の一つで相手の足を固定してを逆さまに持ち上げて地面に落下する。
- キン肉ドライバー:相手を逆さにし、足首を掴み両足で腕を固定し頭を地面に叩きつける。
- スグル版マッスルスパーク:『キン肉族三大奥義』の一つ。両足で相手の首と足、両腕で相手の腕を固定して落下する。(完全版はその前に自分の手足で相手の手足を固定してブリッジの体制を取る)
- 肉のカーテン:先祖であるキン肉タツノリが編み出した防御技。
- キン肉フラッシュ:腕を交差させて放つ光線。
- キン肉ビーム:足を交差させて放つ光線。キン肉フラッシュよりも強い。
- フェイスフラッシュ:マスクから露出した顔から放たれる光線。傷を癒したり死んだ超人を生き返らせたりする。(※制限対象)
ほとんど使われないが巨大化能力と飛行能力を有する。
巨大化せずにビルを持ち上げる、相手を月まで投げ飛ばす(本人は冥王星まで投げるつもりだったが軌道上に月があった)等、最初に超人オリンピックで優勝した前後が一番強い。
以下、登場人物のネタバレを含みます
+
|
開示する |
キン肉スグルの本ロワにおける動向
初登場話 |
068:カリスマ達 |
最新話 |
394:キン肉マンVS志々雄真実 |
登場話数 |
14話 |
スタンス |
対主催 |
初期支給品 |
パチンコ(鉛星、卵星、タバスコ星が付属)@ONE PIECE |
現在状況 |
死亡 |
キャラとの関係(最新話時点)
スタート地点:大分
最終行動:
【大阪府~愛知県/2日目・午前】
|
最終更新:2010年10月29日 12:40