飛刀


【名前】飛刀
【出典】封神演義
【種族】妖精(心を持った刀剣)
【性別】男性?
【声優】無し
【年齢】少なくとも1000歳以上
【外見】刀身に目と口が付いている幅広の剣。
【性格】
強者になびく性格だが、根本的には人(?)が良い。
【口調】
 一人称:「俺」
 二人称:「お前」「あんた」
【有名な台詞・特徴的な台詞】
「テメーは乱暴(に武器を使う)だから大嫌いなんだよっ!!」
「はーいボクはただの剣でーっす!!!」
「フン!ようやく俺の有能さに気づいたか!」
【特異能力】
大きさ、長さ、形などを自在に変えられる。
持った者の記憶を読み取り刀身に幻影を映し出す能力を持つ。
【備考】
原典である封神演義などでは『眉目飛刀』という宝貝。
普段は瓢箪に入っており蓋を開けると勝手に飛び出し強い光を発する。
また「回れ」と命じると回転し相手の首を刎ねる。




以下、登場人物のネタバレを含みます


+ 開示する

飛刀の本ロワにおける動向



初登場話 106:中国の超人
最新話 424:見えない未来へ
登場話数 19話
現在状況 承太郎が装備中


キャラとの関係(最新話時点)
キャラ名 関係 呼び方 解説 初遭遇話
太公望 太公望 元世界の人物。 ※本ロワでは再会していない。
蘇妲己 警戒 妲己 元世界の人物。 ※本ロワでは再会していない。
趙公明 敵対 趙公明様 元持ち主(余化)の上司。 142:起と承と
竜吉公主 竜吉公主 元世界の人物。
面識は薄い。
※本ロワでは再会していない。
ラーメンマン 持ち主 旦那 支給される。 106:中国の超人
神楽 その他 遺体を発見、埋葬する。 126:花と形見
藍染惣右介 警戒 袴野郎 142:起と承と
キルア=ゾルディック 仲間 257:キルアとラーメンマンと飛刀と
志々雄真実 持ち主 志々雄の旦那 ラーメンマンを殺害して飛刀を奪う。 302:『嘘』つきな『真実』
たけし その他 殺害に使用される。 302:『嘘』つきな『真実』
緋村剣心 敵対 殺害に使用される。 351:役者三対、開幕舞台
鵺野鳴介 敵対 351:役者三対、開幕舞台
乾貞治 敵対 殺害に使用される。 351:役者三対、開幕舞台
うずまきナルト その他 351:役者三対、開幕舞台
ウソップ その他→仲間 キャプテン・ウソップ
ウソップの旦那
殺害に使用される。 371:地獄の車窓から
ポップ その他 371:地獄の車窓から
蝶野攻爵 その他 371:地獄の車窓から
キン肉マン 敵対→仲間 元持ち主(ラーメンマン)の仲間。 388:関西十一人模様
L(竜崎) ニアミス 388:関西十一人模様
小早川瀬名 ニアミス 388:関西十一人模様
弥海砂 ニアミス 388:関西十一人模様
モンキー・D・ルフィ 仲間 ルフィの旦那 398:駅にて
孫悟空 その他 398:駅にて
ヤムチャ 警戒 417:「放送前のちょっとした出来事」 (中編)
追手内洋一 その他 417:「放送前のちょっとした出来事」 (中編)
空条承太郎 仲間 帽子
クージョー
417:「放送前のちょっとした出来事」 (後編)
雷電 仲間 大往生ハゲ 417:「放送前のちょっとした出来事」 (後編)
朽木ルキア 仲間 ルギア 417:「放送前のちょっとした出来事」 (後編)
桑原和真 仲間 グワバラ 424:見えない未来へ



スタート地点:山形県
開幕~ アイテムとしてラーメンマンに支給される。
第一放送~ 仙人達の情報をラーメンマンに話すカラスに掘り返された神楽の遺体を発見、埋葬藍染と趙公明を発見藍染が逃走。趙公明の矛先が向くラーメンマンが趙公明と戦闘
第二放送~ キルアと遭遇
第三放送~ ラーメンマンが死亡。志々雄の手に渡る
第四放送~ ラーメンマンを思いつつも志々雄に従う鵺野らがナルト(九尾)と戦っているところに遭遇志々雄の手によりたけし、剣心、乾を刺殺志々雄以外無人となった四国を立つ
第五放送~ 岡山駅でパピヨン一行に遭遇。交渉後、大阪駅へ志々雄、キン肉マンが決闘のため(ウソップを連れて)上り列車に乗る志々雄と戦うキン肉マンにラーメンマンの幻を重ねる。ウソップの体に突き刺さるさいたま新都心駅で悟空を連れたルフィに遭遇。ウソップの最期の言葉を伝える
第六放送~ ルフィと情報交換。東京タワーを目指すヤムチャと遭遇。ドラゴンボールの話に不信感。悟空を預ける承太郎らと遭遇。仲間に
第七放送~ 桑原と合流
最終行動: 【埼玉県と群馬県の境界線付近/二日目・夜中】



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年12月08日 23:23